トレンド11:17更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
【#アーカイブ場所】 平成24年 五月場所 七日目 後半戦の土俵に境川審判が登場。 3大関を破った妙義龍が、全勝の琴奨菊と対戦。 その後、豪栄道には把瑠都。結びの一番、豊響には白鵬。 youtu.be/r1KF7xXi7Ag #sumo #相撲 pic.twitter.com/cbePKT1o9t
Sumo Stabilio Pencil Notebook #40, page 17 2022 March, Day 9 Shimanoumi Koyo 志摩ノ海 vs Myogiryu Yasunari 妙義龍. pic.twitter.com/c3X5M5pcRT
返信先:@siva00camper凄いことですよね。佐田の海だけでなく玉鷲、隠岐の海、妙義龍、宝富士などなど…長きに渡り幕内に定着しているベテラン力士皆さんのことを尊敬しております。
返信先:@mackyun88隠岐の海関の懐の深い相撲を今場所も見られたし 玉鷲関 佐田の海関 妙義龍関… 昭和の男たちのしぶとさ大したものです👏👏
すでにロス…💦 今場所も15日間応援出来た事に感謝🌟 妙義龍関🤍これからも変わらず応援しますよ❕まだまだ若い!!来場所も土俵に立って下さい✨✨✨ pic.twitter.com/nqT8AeVw9B
今日の遠藤 立ち合い、右前まわしを狙ったが抱えられて押し込まれる。これを逆手に取って右四つに。組んだまま動きが止まり焦れた妙義龍が中途半端なおっつけで出てきたところを、満を持して待っていた遠藤が出し投げを打つ。来場所につながる久しぶりのIQ相撲を見せて貰いました✨ pic.twitter.com/H7FeRiuZSM
遠藤7勝目動画\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/ 三瓶アナの「これで遠藤通算の☆400勝」から。動きが止まった時、遠藤は決して自分から動かなかった。組ながら妙義龍の呼吸を読んでいたに違いない。真剣の立ち合いの間合いにも似た勝負勘。お見事‼️ pic.twitter.com/2O5bZ6iJoA
妙義龍、碧山、明生、みんな5月場所すごかったし楽しかったです!来場所もガンバレ!!! pic.twitter.com/DTbVrdIMSg
遠藤に妙義龍は、下手出し投げで遠藤が勝ち、7勝8敗。妙義龍は6勝9敗。足が青房下の俵に乗ったところで右下手を取った遠藤に対し、妙義龍は左上手が取れない。妙義龍が出たタイミングで遠藤が投げた。遠藤は通算400勝達成。 #sumo #大相撲夏場所 pic.twitter.com/Hb2OPD3GCL
返信先:@rkNq1zz9auIv0cC満31歳遠藤 満35歳妙義龍 遠藤の若さ勝ち!😊
20位まで見る
※表示される放送局は首都圏のみを対象としています。
番組表を見る(Yahoo!テレビ)