自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

これ何回か流れてきたのを見たことあるけど、10年くらい前に現れた謎マナーなんよね 例えば文化庁の第5期国語審議会では『本来は「十分」であって,「充分」はあて字である。また,「十」のほうが字画も少なく教育漢字で、「充」はそうでないことなどから漢字を使うとしたら「十分」を採るべき』とある

ヒロクライム@tannokasa4

なるほど😇

旅🐟布 【央408】@orphenoch555

メニューを開く

最近小説の翻訳しだしてから ごく簡単な中国語なら覚えてきたww 漢字やから想像しやすい 意味を調べてたら面白い スキャンした漢字を訂正しなあかん のが割とあるのに苦戦 字画も半端ない でも興味を持った時にしなきゃ 他国語を知ろうともしないやろうから 勉強にもなるしいいか😊てなってる

雑想やよ(zatsusou)@zatsusou_jp

メニューを開く

返信先:@lazysloth_taro子供の頃に覚えた事って結構当時のままのスタイルで使ってる事が多いかも😂字画が多い漢字とかも習った語呂合わせみたいの呟きながら書いちゃうし🤣

カリフォルニアの贅肉母さん🇯🇵🇺🇸@maddmama123

メニューを開く

返信先:@LkiXp75AA1IIrRp1その説も無きにしもだけど、スプレーで落書きするやつなんかわりと英語使いたがる。 漢字だと字画が多く文字が潰れやすいし短時間には向かない。 スプレー噴射の為どうしても噴射後から次の文字の出だしに流れる。 また、海外の人が見てもわかりやすく侮辱する意図など考えられます。

やまちー@yamach_yama

メニューを開く

返信先:@tea8490858787名前難しいですよね💦 うちはお互いの名前から取って決めたので比較的早く決まりましたが、それ以外で決めるとなるとかなり迷ったと思います😅 男の子だから字画も気になりますし、漢字を決めるのも大変でした💦 いいお名前見つかりますように💕😊

鈴☺︎初マタ21w🦝@suzuCastella02

メニューを開く

締切、って字画多くてダルいから「〆切」とか「〆」って書いてしまう メモだいたいカタカナ(漢字ダルい)

シアタス調布とドリパス復活上映投票よろしく🔺🔺@yukinori_uuuuuu

メニューを開く

コンピューターが普及したことで 字画への労が少なくなって なんでも漢字にしたがるようになった。

メニューを開く

1人目字画はめちゃくちゃ考えたから 2人目もと思って字画から探すけど 全然いいのないし思い入れのある意味の 漢字字画あんまりよくないしで うーんってなってる。 生まれる季節で決めても 可愛いよなあ🫶🏻💗💭 もはや元気に生まれてくれたら 何でもいいぞ😂

あっこ☺︎ 6m👶🏻&12w🥚@ai_s2p

メニューを開く

占い師にたけしにするならこの漢字て言われて剛になったんだね 字画も良いんだねきっと✨ #こどもディレクター #ごばんぎり #草彅剛

どらみ☆@doramichan_0818

メニューを開く

【なんとなくアンケート】 五代目圓楽一門会 なんと呼んで》 会話だと短いのが便利なので、ずっと『円楽党』。漢字もややこしいので、簡単な/字画の少ない方を採用してます。 PS 落語に限らず(元根多な)歌舞伎にしろ、何代目に「目」をつけるつけない、当代とか。一般素人には呼称ややこしい問題。 pic.twitter.com/hDolwW2SL1

ごくらくらくご@gokurakurakugo

【なんとなくアンケート】 あなたは「五代目圓楽一門会」のことをなんと呼んでいますか? ※その他の方はなんと呼んでいるか、リプライください

音放送★MCボーソー※dEpfG*大荷物ヲタ郎⇒寛容と包摂@otohoso

メニューを開く

携帯開けばゲームじゃなく 名付けの為に漢字調べたり 意味合い考えたり 字画は大丈夫かあーじゃ こーじゃしてる…。

メニューを開く

返信先:@bozu_108字画が多すぎる。そしてサイトウ漢字が多すぎて、クラスのさいとう、皆感じが違う

メニューを開く

実はねー この数年 両親の名前を書く機会が多すぎるんだが、 両親共に字画数が多くて もうキツいんだよ。 難しい漢字にした俺の祖父祖母を恨む。 字画数多い漢字にするのってヤンキーだぜ。

みしゅらん@sakemichelin

メニューを開く

義姉の子供の名前決まったらしいんだけど 私の名前の漢字とってんのなんなの 漢字のイメージの季節も違うし 字画も悪いのに なんて読むのか分かりづらいし わざわざその漢字にするの意味不明 今までもそうだけど なんでもかんでも私達夫婦の真似するのも 本当に無理なんよな

クリームソーダ🍒@Gifam_allergy

メニューを開く

返信先:@mahiro02576333平仮名もあればアルファベットや漢字も🤣 ちえみちゃんもか! ワシも字画多いから同じーㅋㅋ

𝙺𝚊𝚘𝚛𝚒𝚗𝚐𝚘🍎@ily_Jujuni

メニューを開く

返信先:@ily_Jujuniそれ平仮名?漢字?? 私は漢字なら字画多いから大変だろうな…🤣

メニューを開く

帰化してるとはいえ字画の多い漢字を書くのは…大変だなぁ。

富士さん。@rirakujou

メニューを開く

「暁鴉さんの名前の漢字、すっごい好きだから子供の名前に使いたかったんですけど字画が悪くて〜」って言われたときは素直に嬉しかったな。なお私の名字でも普通に字画悪い。人格大凶。

メニューを開く

返信先:@A2ULENE薔薇みたいな? 憂鬱とか、みたいな字画の多い漢字? スゴい難しい漢字は、なかなか厳しいね。

あきじょゆうゆ@Xfwa9h8je5zs7

メニューを開く

名前が決まらない…使いたい漢字だと字画が悪い…でも画数に振り回されたくもない…難しい…

しみず🚃2y+🎀0m@shiomizuuuuuuuu

メニューを開く

子供の名前考えるのって難しいなぁ。そんな思い入れのある言葉とか漢字とかないんだけど、皆さんどうやってつけられているのか……。字画と響きだけで決めるのも味気ないし……。うーん。

ズッキーニが好き@zucchinisan3

メニューを開く

返信先:@nanae36456988漢字”って意味合いとかを考えながら覚えるようなところがあるので、字画数は要調整ですが考えかたとしてはおもしろいなぁと✨ こことか爆笑した思い出が🤤← pic.twitter.com/Q5zciNESCb

つっきー@psypsytuki

メニューを開く

好きなとこ、名前。まず点がない冨。 下の名前は👹を見るまでは私は聞いたことがなく、よくある漢字を使っていながら初めて耳にする名前でした。 漢字は少し堅めで慎ましいような字画でありながら音は古さを感じさせないんですよね〜☺️うん、ステキ!!

めふり❷なつやすみ🏖️@mefuri2

🌊さんの好きなところや設定っていっぱいあるんですが 出身地が中i野の野i方ってところがホントに ちょうど良いお坊ちゃん感があって絶妙で 大好きなんですよね〜深夜🌃の独言

めふり❷なつやすみ🏖️@mefuri2

メニューを開く

洋菓子部から和菓子部に戻ってひしひしと感じるのが わし、まじ漢字かけねぇw いや元々まっったく漢字ムリ!なタイプだから余計にな! 苗字がクソ字画多い字のくせに(笑)ひらがなが良いよー 羊羹、、がまずかけねぇ、、 すまん、、みんな、、てんちょうはひらがなでいくよ、、

くるみは息子の為に生きる@mamurasaki

メニューを開く

返信先:@mary2065mod人名用漢字に載ってはいても、字画とか本来の意味とか諸々ありますものね。素敵なお名前が生まれますように。

🌿よもぎもちもち🌿@vbdmnWEFKNMXsDM

メニューを開く

返信先:@TACSDDDD何年か前に「最も字画の多い漢字」で話題になったじゃん♪

従二怠無運(呼称は王様or12月お父さん) gMG 半分妖怪「黒いぬらりひょん」@soluna12moon

メニューを開く

返信先:@shiroikiba4この間会社で字画の多い漢字の話しててこの字をお勉強しました😊

メニューを開く

追記 #ナイツラジオショー で今週はTHESECOND特集やっててその時のよじょう国分寺しか無かってん漫談や漢字学天即の字画が吉や凶の種別ではなく“地獄”だった話とか。なんでも言うごっつ世代への軽クレームも面白かった(ネタも有)塙が芸名迷走期の“つくね”をよく出したなーと radiko.jp/share/?t=20240… pic.twitter.com/x61zYcGAdA

メニューを開く

返信先:@v3o_sunnyちょうど私も今字画診断してました💡第一候補の漢字があまり良くなくて、悩み中です🤔🤔

まめゆ🌽初マタ21w🎀@yrm_ume

メニューを開く

返信先:@ffatsorp感じ方は人それぞれだからアレだけど、割と居るし気にならないよ このランキングに書いてあるお名前とか、我々の子供時代にはあまり馴染み無かったけど今は普通だし ウチは3人とも名前の響きと漢字の綺麗さと自然を感じる漢字字画で決めました pic.twitter.com/MXftqxnNRr

らひにき💀MTG配信/投稿中🔥@rahiniki

メニューを開く

齎す、は字画のせいか禍々しいものしか持ってこない感じ(漢字)。 x.com/hukaiyoitaiyo/…

ふかづめ@hukaiyoitaiyo

「漸く」の「お前絶対『ようやく』って顔じゃないだろ」感が凄すぎて未だにスッと読めないのですが私だけかな

isaたんショぽ@シュテルン市民@bycake

メニューを開く

姪っ子が産まれた(o^-^o) 秘密とされてた名前が好評されて すごく考えられたとてもキレイな名前やった✨ 自分そこまで字画や由来にこだわってないぞ?と思い、改めて我が子の名前の漢字一文字一文字の意味を調べた…… めーちゃ息子そのものだった! 名前ってすごい! 名は体を表す……まさに!!

かあちゃん@kotakachan1006

メニューを開く

返信先:@psypsytukiつっきーさん、おはようございます✨ 思い入れが強くなるのはわかるんですけどね💦 うちの妻もすっごく気にする方で 漢字の意味、字画、言霊、音から生まれる感情、あだ名としての呼びやすさ、親類縁者にいないかを満たさなければならなかったので私が上げた数々の候補は全却下でした😂

ゆっちゃん 娘7才、息子3才@yucchyann

メニューを開く

返信先:@yh99157968え、、、笑 名前って漢字だからそんなに読めないことは、、、笑 あるんですか!笑 字画違うのに、、、笑

パパパンダ@papapanda2542

メニューを開く

返信先:@k21jjEJv5SgrU8a私も響きから考えて、意味のある漢字使いたいなーと思うと字画悪いのばっかです😂旦那さんも大凶なんですね😂 たまひよと良運命名、名付けポンなどをみてます! どうしようね〜で終わるの同じですww

けろりん(初マタ👶R6.7.6予定日)@kerorin__02

メニューを開く

もにの名前、音は決まってるのに、漢字をずっと悩んでる… 字画的にいい漢字があるけど、なんかこう思い入れがないというか…

ぺけまま☺︎𓃰@peque_x_peque

メニューを開く

返信先:@BT_Atsuhide1お名前書くの2回目でしたねww 漢字字画多いと難しかったりしますが、大好きなお名前の文字なので心をこめて書きました🤩

ちよ ✪@chiyo121155

メニューを開く

返信先:@uri_twins主人が双子なんですが、字画を気にしたらしく、同じ読みを入れたのに2人とも読みづらい名前です😫 年は離れましたが、長女と次女の名前には末尾が同じ漢字です。 小学生になった長女が突然、「いい名前を付けてくれてありがとう」と言ってきたので、本人が名前を好きになって良かったなと思います✊

エマリン@ema3271

メニューを開く

今日の学び 名前は字画最優先。某無料姓名判断サイトの情報を集約して、自分の名字に沿った独自の判断エクセルを作った。結果、良い画数の組合せを絞り込めた。次に、使いたい漢字を書き出して、某サイトを参考に、候補を50個くらい作り、そこから相談して5個に絞った。あとは現物と感覚で決める。

ちまっしゅ@bashio_t

メニューを開く

ゆーて旧漢字とか出てこないからとか字画多いからとかで気にしない人もいるよねぇとは思ったりもして

さと@sat_cham

トレンド1:29更新

  1. 1

    エンタメ

    川尻蓮

    • 白岩瑠姫
    • One Love
    • 瑠姫
    • リクエスト
  2. 2

    エンタメ

    常田大希

    • 津田健次郎
    • おじゃる丸
    • King Gnu常田大希
    • スイッチ
  3. 3

    エンタメ

    庭ラジ

    • 海ちゃん
    • 髙橋海人
    • 廉くん
    • King&Prince
  4. 4

    エンタメ

    乳首から

  5. 5

    エンタメ

    かまいガチ

    • JO1
  6. 6

    ITビジネス

    King Gnu

    • 津田健次郎
    • 放送決定
    • SNS
  7. 7

    ニュース

    TAKAHIRO

    • 自業自得
    • 山下瞳月
    • 櫻坂46
    • YouTube
    • 9枚目シングル
  8. 8

    楓と美兎

  9. 9

    アニメ・ゲーム

    光るパジャマ

    • 貰えなかった
    • パジャマ
  10. 10

    名古屋県愛知市

    • ヤンタン
    • 晶哉
    • 正門くん
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ