自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@ipcressphiles学生運動にのめり込んでいく… 多感な時期で何か信念があるわけでもないけれど、好きな女の子の為のあの行動力は流石です! いつの時代も保守とリベラルの争いはありますが、学生故の若さ溢れるパワーを感じますね。 車座になってJ.レノンの『平和を我等に』を皆で歌うシーン、感傷的になります。

メニューを開く

5月26日の記事。筆者は武藤一羊。 武藤一羊氏の名前を見るの、いったいいつ以来だろう。 92歳、かぁ。それ相応のボリューム感のある記事。 新しい学生運動の爆発的出現とアメリカ帝国権力の動揺——パレスチナの復権と〈反ユダヤ主義〉狩りの無力化 peoples-plan.org/index.php/2024…

takagi.toshiyuki@takagi_toshi

メニューを開く

同和教育っていつの時代だよ。1970年代か?学生運動や過激派過渡期の人権運動がまだ残っていることが恥ずかしい。残念ながら今これら徳川幕府で制定、明治維新で消滅した身分制度が再び脚光を浴びることは二度とない。騒いでいるのは一部の残党に過ぎない。 つまり、まったく意味を持たない。

みなぎ🌱@minagi_yu

ぼっちでつらい時にお使いください

⚜️🦅𝓢𝓪𝓽𝓸𝓼𝓱𝓲 𝓘𝓼𝓱𝓲𝓭𝓪 / 句読点🦅⚜️@Allez_Satoshi

メニューを開く

>日本人にはいつから『感謝』の気持ちはなくなってしまったのか。 「権利」という言葉が根付き始めたのが学生運動華やかな1960年代後半からかなというのが当方の仮説。このころの若者が、社会を引っ張る力を持つようになった80年代後半ぐらいから「感謝」の気持ちが消えてきたではないかと。

木霊2@edmsedms2

情報番組を見ていると,減税に対して,『こんなはした金いらない』『支持率アップの姑息な手段』など文句の羅列。恩知らずのこんなやつらに,減税なんかする必要はない。日本人にはいつから『感謝』の気持ちはなくなってしまったのか。本当に嘆かわしい限りです。

island@stgb25

メニューを開く

氷室冴子『いっぱしの女』ちくま文庫 ひ-8-1 / ひ-8-2 ともに 178-179p より 高泉淳子との対談 東淀川大学かよ ああいうのって、何で学校に居座るんだろうね ただ存在しているだけでも邪魔なのに、いつまでも先輩面してさあ 学生運動とかやる手合いは一人残らず屑だな pic.twitter.com/dDj9RI0NEV

8getter@8getter

メニューを開く

返信先:@x__okうちの親は学生運動に巻き込まれたから今のほうがよっぽどいいと言ってるけど? いつまでも昭和は良かった じゃねーんだよ

ハル2023年Xへの旅@中道保守人工無能2号@human_ver2

メニューを開く

返信先:@x__ok1いつ老人世代が権力者をやっつけたんだよ安保闘争や学生運動から負け続けじゃねーかw

メニューを開く

返信先:@yumemikobo学生運動編は、わたしもやりきったといいますか「これでいつ打ち切りでもいいや(^▽^)/」と思いました。路地江先生が受けた圧迫は、当事者に直接証言得ましたよ(粗相はなかったそうです)。オカルト編のケンチは、まんま当時のむねよしです(^-^)

田中むねよし@「戦闘メカ ザブングル アナザー・ゲイル」「あるカブトムシの一生 」@WestwordH2059

メニューを開く

マスゴミって本当に学生運動の構図、悪い大人イコール権力に反抗する若者たちという構図でしかものを考えてないんやな。 世の中を支えないといけない大人の役割から逃げていつまでも永遠の若者ムーブを続ける老害ども。 しまいには反抗させてくれる国家という親が倒れるで。

メニューを開く

返信先:@knyel_shahor学生運動世代へのオルタネイトだったのかなと…当時チヤホヤされてそれがいつまでも続くと思っていて痛い人になってしまって周りも手を焼くってことになっていることもあったかも…一言で言えば老害化したかなと思います

てんくみ3.8@ten4453

メニューを開く

作中に学生運動が出てきて、時代いつだってなったけど、ちょうどシ○ルズをマスコミが持ち上げてた時期と重なって、なるほどなーってなった

ゎぃゎぃ@yy_kuso

メニューを開く

わぁっ! 学生運動っ! いつの日か わたくしという最大最強のエンジニアを 不合格としたことを後悔させて差し上げますわ( っ ‘ᾥ’ c) キッ pic.twitter.com/jbwhHtVNBN

ふささき嬢@Fusasaki_Lady

メニューを開く

そのうち、あの党の政治家は不全しかしないんだから○した方が早い、それが国の為だ、と考える人や集団が現れても不思議じゃない。テロがいつどこで起きるか分からない時代がまた来てしまう。直接は知らないけど、学生運動が盛んだった頃は交番が爆破されたりしたというし。

泉谷めい@izmyaya

こないだ老後資金4000万のニュースで「4000万貯めるより政権交代したほうが早い」と言っている人を見かけてそれな〜!って思ったんだけど、こんなに国民の声が無視され続けるとあらゆる問題が「政権交代したほうが早い」になりつつある 共同親権も政権交代したほうが早い

猫カフェ行きたい@yksj

メニューを開く

返信先:@blue03520朝日新聞の論説委員って、世間離れした風体の方が記憶にあるけど、ふつうの感覚を持った方に変えるべき。いつになったら学生運動世代みたいな感覚の社説から変われるんだろう?

Don't ask me@horizon_skyhigh

メニューを開く

ヤンキーも学生運動も参加してるのは群れて騒ぐのが大好きなタイプの輩なんだな。群れて騒いで自己陶酔して結局何も生み出さず何も残らないから、自分たちのやってきたことをセンチメンタル全開のドキュメントを作ったりいつまでも同窓会を繰り返したりして美しく飾り立てて何かをやったつもりでいる。

Kiseki no Oka@KisekinoOka

メニューを開く

いつの時代もどこの大学にも学生運動の残滓みたいな奴がいて、学生の自治だ弾圧だと喚いてるんだな 昔ウチの母校にもいたけど、就職活動もしてなかったし頭でっかちで全然仕事できないヤツだったけど、今ごろ何してんだろうな

青山学院大学立て看同好会/AGU Tatekan Club@agutatekan

先日、学生生活センターの職員が「大学は公共の場ではない」と鼻で笑っていたそうですが、この際はっきり言っておきます。国立大だろうと私大だろうと、全ての教育機関は社会の一部であり、紛れもなく公共の場です。特に私大の基本理念である公の性質を否定するなんて、本来あり得ないことです。

石川啄本@Sss_7777777

メニューを開く

学生運動が西側諸国で起こってる。前回の学生運動はベトナム戦争と共産主義が背景にあった。今回は反ユダヤ主義のイスラムというくくり方をされる恐れがある。イスラムパージが起こる可能性。政府がデモに本気になるのはいつだって自国の価値観が揺らぐときです。彼らの声を聞いているわけではない。

Hemmi Tatsuo@camomille0206

ソルボンヌ大学学生たちの緊急声明 学生1「5月7日火曜日、私たちは国際法の多くの基本原則に違反してイスラエルのラファで続いている大量虐殺的行為に抗議するために立ち上がりました。私たちは、以前から抗議の手段として象徴的に占拠されていた場所であるソルボンヌの講堂を、火曜日の18時

メニューを開く

着実な自然減があり新しい(若い)メンバーが入ってこないような組織は急速に機能不全を起こして枯死してしまいます。学生運動組織などはその典型で、民青系全学連などはあっという間に全国中央組織が消滅しました。いつ消えたのかもはっきりしないような消え方で。このままでは共産党の近未来も・・・。

河添 誠 KAWAZOE Makoto@kawazoemakoto

さらに深刻なのは、書記長を選出できなかった県委員会が5県あること。秋田、福島、静岡、山口、島根の県委員会。高齢化とともに役員の選出も困難になっている。

道草クー太郎@KutaroMichikusa

メニューを開く

返信先:@0cjORIayxL2Xit6>こんな式典は粉砕あるのみ。労働者・学生の怒りで実力包囲しよう! いつの時代かと思いますね。 詳しくありませんが連合赤軍とか学生運動の頃のような言葉で驚きます。 いつまでも革命を起こしたい人たちなんですね。

メニューを開く

周庭さんの場合は 元はと言えば純粋に民主化を求めて学生運動を煽ったが いつからか中国政府に圧力かけるためにCIAが勝手に支援しはじめた。 周庭さんは味方を拒まないがその政治的意味がいまいち把握できず 後半工作員たちが学生デモを過激化させて中国政府の強行な鎮圧 を 誘うことになったのだろう

jun sa○ada (右翼も左翼も嫌いなJCPサポから集団リンチされた肉球新党員(な筈)@zitUVSRffug7He2

メニューを開く

ガチガチに学生運動やってヘルメット被ってタオル巻いてゲバ棒振ってた世代は結構目が醒めてるというか、過去の青春で終わってるけど、それに憧れを抱いたままなんも出来なかった世代が厄介なのよね。いつまでも火種を見つけては学生運動ごっこを始める。

麻翅@mahanex

メニューを開く

本当にいつ見ても左翼系の運動は老人ばかりによって行われてる。これもそうだが、フェミニストのフラワーデモなんか全員お婆ちゃん(よくて一人二人中高年のおばさんがいる程度w)デモだからなw 学生運動世代(70代後半以降)がそのまま現代まで引きずってる感じだwww

タキオン@naritatoprod

阪急電車の中でやることか?

Pchan1101@Pchan1101

メニューを開く

返信先:@Yamachirounebi学生運動っていわゆる「若気の至り」の究極系みたいな感じで いつまでもそっちに行ってる人はほとんどいないんですよね 学校と言う環境の中で育った子供がやることって感じです 大人になって続ける人は政治家になるんでしょうね

メニューを開く

日本人のネオテニー化とか言ってる界隈が幼稚化してるし、何よりいつまでも学生のクラブ活動の気分で何やっても大事にはなるまいと高を括っている社会運動こそ考えたらどうなのか それこそ学生運動全盛期の覚悟にさえ達してないのではないか

とど丸@ウマ息子アグネスタキオン@todomaru2

メニューを開く

元をとらなければ、という考え方が問題だよね。大学の学費をタダにした方がそうならないとおもうよ。 学生運動指導者だった藤本敏夫さんは同志社中退して農業やっていたからね。いくら勉強しても、だからこそ信念もってブルーワーカーになることは可能。身体を動かす仕事はいつまでも必要なはず。

ボト@botomeze

返信先:@shiitakeman2001役に立ちもしないのに大学行ってプライドだけ高い人多すぎなんですよね これは中国や韓国でもそうだと思います

メニューを開く

学生運動なぞ、いつの時代どこの国でもこんなもん。

朝日新聞(asahi shimbun)@asahi

米NY大学デモ「逮捕者282人の約半数が学校と無関係」 市が発表 asahi.com/articles/ASS53…

ひろふみ@hirofumi2160

メニューを開く

東大安田講堂みたいなことしてるわい。どんだけ遅れた社会なんだろ #学生運動 いつの世も情弱やデュープスはおるからな jp.reuters.com/world/security…

海斗134🇯🇵@kaito134

メニューを開く

アメリカは今の時代でも 昔の日本の学生運動みたいに 立てこもったりしてるんですね… いつの時代なん? しらんけど…

kazu@投資家わっしょい@kazukabu88j

メニューを開く

返信先:@sabatech_pr学生運動いつの時代も世間知らずな金持ちのボンボンが起こし一般人は冷たい目で見るろくでもないクラブ活動です アメリカも同じですね

夏目あまたろう<(´⌯ ̫⌯`)>@pokopokotyuu

メニューを開く

返信先:@adjacencypair私は1976年大学入学で、世の学生運動はほぼ終焉、ただ某反日共系セクトの拠点校だったので、余燼がいつまでも燻ってる状況を知る世代です。 インサイダーではありませんでしたが、高校時代から関心をもっていた世界なので、それなりに注目は続けていたつもりです。…

ねこまる@nekomaru19571

メニューを開く

学生運動みたいなものがいつの時代にもあるのは、世の中を知らず、エネルギーだけあり余っている若者が、手っ取り早く何者かになるために「世の中は根本的に間違っていて、俺がそれを正してヒーローになるんだ!」という願望に縋ってしまうからだよ。だから学生運動なんぞは基本的に聞く価値がない

メニューを開く

報道陣はTV持ってる人やゲーム機もってる全国1億人の日本人全員 犯罪者予備軍のレッテル貼り いつまで続けるんだろうね・・・ 団塊世代で学生運動してた過激派な人らがTOPにいるからいつまでもこういう偏見報道はなくならないんだろうなぁ・・・😫

ヤサカニ@C103_2日目東リ16b@yasakani

トレンド10:40更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    モンスターハンターワイルズ

    • 最新映像
    • ワイルズ
    • 新モンスター
    • モンハン ワイルズ
    • モンスターハンター
    • モンハン
  2. 2

    モンハンワイルズ

    • チャタカブラ
    • アイルー
    • クック先生
    • モンハン ワイルズ
    • ASTROBOT
    • アイスボーン
    • モンハン
    • 大剣
    • ワールド
    • しゃべってる
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    真・三國無双

    • 真・三國無双 ORIGINS
    • 三國無双
    • 名もなき英雄
    • State of Play
    • 三国無双
    • PS5
    • ご期待ください
    • オメガフォース
    • コーエー
    • 音声付き
  4. 4

    ドシャグマ

    • 牙獣種
    • チャタカブラ
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    SILENT HILL 2

    • アンジェラ
    • State of Play
    • サイレントヒル
    • SILENT HILL
    • 最高傑作
    • 2001年
    • 発売決定
    • PlayStation
    • キャラクター
    • 2024年
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    サイレントヒル2

    • ASTROBOT
    • サイレントヒル
    • 静岡2
    • 新作発表
    • サイレントヒル2 リメイク
    • リメイク
    • 10分以上
    • 2001年
    • 発売決定
    • PS2
    • PS
  7. 7

    牧場物語

    • オリーブタウン
  8. 8

    エンタメ

    隠しカメラ

    • 全員オフ
    • ゲリラインライ
    • しょっぴー
    • バーベキュー
    • BBQ
    • 9時40分
    • SnowMan
    • しょっぴ
    • 仲良しすぎ
    • 9人で
    • Snow Manさん
    • さっくん
    • 楽しんで欲しい
    • インライン
  9. 9

    モンハン4

    • アイルー
    • 我らの団
    • MH4
    • 禁足地
    • モンハン
    • そういう事
    • PV
  10. 10

    グルメ

    マックナゲット

    • 久保史緒里
    • サワークリームオニオン
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ