自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

録音していようがいなかろうが関係ないし、患者の発話でなかろうが患者について医師が述べたものであれば、アカン( 医師の守秘義務として医療機関が決めたルール、個人情報保護法上の安全管理措置)のでは。

ぬまっち@takt0326

補足しておきます ・マイクとchatgptのテストであり、カルテに利用していません ・患者さんとの「会話を録音」したものではなく、僕が「音声入力」したものを出力しており、録音はしていません ・40代男性、はchatgptか捏造しました(プロンプトの不備) ・過不足無く入力するよう意識しています

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

メニューを開く

【 矯正歯科用語集 378 】情報の取り扱い・・・医療法15条により医療従事者は管理者の監督の下、守秘義務も遵守しなければならない。特に、ネットワークの使用について:管理者の許可なく、院内での有害ウェブサイトへのアクセス、ソフトウェアのダウンロードやネットワーク経由のファイル入手は禁止。 pic.twitter.com/AHAVlq3LRB

ユリユリ@矯正歯科助手×保育士×産業カウンセラー@YURIYURI_8020

メニューを開く

(続き)なお②については、アホな事務が『警察署』からの電話問い合わせへ、勝手にカルテ記載内容や診断名を伝えてしまった(担当医に相談もなく)事例を実際目撃しています。 守秘義務を理解してない奴、医療従事者でも珍しく無いのは本当に呆れますわ。てか警官も大概。

カ医ロ・レン(【現役救急医YouTuber】カ医ロチャンネル)@ErVoiceof

メニューを開く

ちな私の警察とのやりとりですが、 ①経験年数・専門・年齢等→特に気にせずお伝えするが、住所は勤務先に統一(伝えない理由もないと思ったから) ②電話での診療情報提供依頼など→「令状無いとダメですよ!医療従事者にも守秘義務がありますから」 (下へ続く)

白石 淳, 救急医 / Shiraishi Atsushi, MD, PhD@shiraishia_md

警察官はよくわからないことを聞いてきます。聴取に応じた医師の年齢とか経歴とか聞かれることがありますが、 自分「それを聞くことが必要なのですか?」 警官「必要です」 自分「その根拠となる法令は?」 警官「 … 」 というやりとりをよくやります。

カ医ロ・レン(【現役救急医YouTuber】カ医ロチャンネル)@ErVoiceof

メニューを開く

ご本人が鍵を外しているので引用OKかな。 私は福祉の界隈が守秘義務ぶっちぎりでろくに謝罪も無いので、なんだこの業界はって思っていたけれど、医療や心理の界隈でも似たような事が起きている事を大変残念に思っています。 まず基本的な事が守られている。この事だけでも治療的な面もありますもん。

Kannaka@C-PTSD@knnnkns2020

クリニック側からしたら、同業者に私の性被害の詳細が知られている構図に見えているはずなんだけど、そしたら普通は倫理的に削除すべき、という結論に至るはずなのに、そのレベルの倫理観すらない精神科のクリニックが存在しても、現在の世の中ではどうすることもできないんだって。性善説すぎるよね。

みゆさん@ネガティヴ母ちゃん@miyusan777

メニューを開く

これ、美容医療のところにも波及しないかな…?守秘義務があるから整形を変な人に知られる心配ないし、どんな手術をどんなカルテを書く医者がいつしたのが分かることで防げる疾患もあるし、他の医者に査読されると思うと美容の医者も変なことできなくなるし、そもそもカルテに記録残すようになるし。

宮内悠介@chocolatechnica

これさ、明らかに便利な3とかよりも、「20円トクだよ!」ってのが先頭に来てる時点で我々全員バカにされてると思うんだよ。

玖珂キリン@kirinsan_will

メニューを開く

返信先:@skyblue_nurseいつも思うけれど この方医療従事者で守秘義務があるはずなのに匿名とは言え患者さんのことばかりつぶやいていいの? いいねしてる人もどうかしてるとしか思えない

blance@BNui888

メニューを開く

服用履歴はどこで把握したのだろ? 本人が他の医療機関への口コミで書いてたら守秘義務違反にはならないか。

@____C8H11NO2

病院とかクリニックのレビュー見てるとたまにキレッキレの返信に出会う。これでしか摂取できない栄養がある。

あぶないあはき師:びんぼっちゃま@インディーズ医療法学者@binbo_cb1300st

メニューを開く

公務員とか医療関係者とか守秘義務なかったらまずいと思うけど…

メニューを開く

Googleの評価に対して医療機関が訴えてる件。確かに守秘義務があるから一方的だなと思う。その一方でその対策としてお金でいい評価貰おうとしてる私の通っていた矯正歯科。5⭐️で現金5000円だって。私の評価は⭐️2です。正直に書いたら訴えられるの?恐怖とお金ほしいと思う気持ち。ここでは🤥するか。

メニューを開く

なんか、医療従事者の守秘義務グレーゾーンな投稿ちょっと多いよね 名前載ってなければいいとも限らない気がするし、問題無くてもリテラシーはどうなんだろうってことがよくある 勉強になるやつもあるんだけど、少なくとも処方箋は別に文で書けばいいじゃんと

だらだらな検査技師まーち@SHOW3000_learn

メニューを開く

返信先:@mariasa_1425医療従事者には守秘義務というものがあります。基本的に仕事関連の人間には、本人や家族、友人などが打ち明けない限り、知られることは有り得ません。よって影響など生じようがありません。 お母さまの自尊心の問題だけが障壁となっていると考えることも出来ます。

とんとん拍子@175101A_Tomaso

メニューを開く

医療守秘義務違反は田舎ヤヴァイっての見て自分の実父思い出した👨 どこからか同級生が病気だか入院したとか聞いてきて、その人の家電に電話。奥さんが出て色々聞き出そうとした挙句泣かせた。 自分の妻が病気で亡くなった時の事忘れたんかとデリカシーの無さに益々嫌いになった。

ハム@haaa0203

メニューを開く

返信先:@vw6naeeおお、マスコミが。なるほど。 でもジェフの場合、千葉のローカルマスコミ含む全マスコミにも開示してないと思います。 勿論医療機関が守秘義務を破るとは思いませんし。 (友人の医者でジェフ選手の怪我担当したことあるって話、だれ?って聞いても、30年近く経った今でも口を割りませんw)

くじら-前からのプレスで昇格@kujira13

メニューを開く

番組使用ってどうなのかな。 「仲間と言ったが医療関係者とは言ってない」からセーフなのか?(守秘義務の範囲は)

公益財団壁尻ミュージアム@_B0X

私の乳歯、奇形だったらしいんだけど紹介状書いてもらって行った先の歯医者で「こんな歯は30年診てきて初めてだ……仲間に見せたいので写真を撮ってもいいか?!」と言われ、ちょっと引きながら了承したら数年後、めちゃくちゃ見覚えのある歯茎がタケシの本当は怖い家庭の医学に出てきた。

メニューを開く

やはり医療上の守秘義務がダダ漏れになれば命の値段が安くなる。

河野正比古 Masahiko Kono@MasahikoK0N0

メニューを開く

医療職、福祉職や教師が事細かなエピソードをツイッターというかXで暴露しているのが散見される。守秘義務や倫理観はどこへ。それとも職業自体嘘なのだろうか。

メニューを開く

返信先:@chiitarosandayo私は、医療事務なので、個人の連絡先、病名を知り得る立場です。実際、勤務先に元有名人が入院していましたが、その情報を漏らしたら、間違いなく懲戒免職です。就職時に、個人情報保護・守秘義務に関する誓約書にサインします。医療に携わる人間からしたら、病名を明かすなんて、とんでもない話です。

メニューを開く

医療系の猫ミーム見かける度に守秘義務とか大丈夫なのか心配になるね💦

エスコット@ゲーム実況@eisei164

メニューを開く

コロナ騒ぎでも思ったが、医療には守秘義務があるから、各ケースの詳細は、医療関係者以外にはほとんど明かされない 医療者とそれ以外の人々の間には、知識経験において大きく超えられない壁があると思う その架け橋をどう作ってゆくかの話かもしれない

Mayu🌗@KagaMayu

メニューを開く

そもそも医療業界には守秘義務とかそんな概念はないのか? 面接不採用を本人が分かるように書くのが、むしろ医療業界では大したこと無いみたいです。 貴方の病歴も、医療保険業界に売られてるかも知れませんよ?w pic.twitter.com/1TVAEscLZR

メニューを開く

返信先:@znuz_医療従事者として、基本的な守秘義務を理解していないということ…? いやちょっと何言ってるのかよく分からない…

彰(ショウ)@syou_jill

メニューを開く

医者って守秘義務厳しいんじゃないの?ヒポクラテスのは医療義務に関してだけなのか? 面接した情報を、不特定多数に発信するのは、その病院のガイドライン的にはOKなんだ?

R指定医@billion_rookie

50代看護師の面接終了。終始和やかで印象は良かったが「今まで失敗したことはありますか?」の問いに「娘に『頼んだことを良く忘れる』と言われます😊」との回答… そして「最後に何か質問ありますか?」と聞くと、退職金と有給について根掘り葉掘り聞かれた。 ガイドライン通りに、不採用とした☺️

メニューを開く

返信先:@mxzrzpikW6zPAy4守秘義務 守秘義務 書いたドクターに聞け 字の汚さ、字画なんて大したことない それより 医療従事者の自覚のなさ大変(✘д✘๑;) ³₃

チャーリーのママ@chirolark

メニューを開く

返信先:@niitakayama12_8それはないでしょ、もし医療関係者なら守秘義務あるだろうし

メニューを開く

弁護士がクライアントについての守秘義務違反してる 医師ではない医療従事者が断定的な診断ととれるものをしている このレベルのルール違反をLINEでする香港人なら むしろ「実は香港人じゃなくて〜」とサクッと言われたい。それならそれでよい 会うまでわからんけど少なくともこの人は嘘が多すぎる

NINTENDOC6H14@xC6H14

メニューを開く

返信先:@macross_77これって医療機関へ提出する書類ですよね 何故それが流失するの? 医療機関には守秘義務があります 闇の医療機関なんかなぁ

メニューを開く

返信先:@9jGseqhdaiTnrZQマイナ保険証を使うとドコの病院で診察してもデジタルカルテで他の病院でも情報共有が出来るってメリットを #河野太郎 は言うけど❓ 医師には患者の診療情報の守秘義務があるって事を知らんのかね😳❓ それは医療従事者同士でも同じ事🤔❗️ 患者の奪い合いになるデメリットを #河野太郎 は知らんアホ❗️

みのーん2🐸👑🌈庶民会議(神奈川県カエル民)@ms64happyy

メニューを開く

@nikokugeki あと、軍の情報を寄越せと酷く脅されて「患者に関する情報以外ならね」って話しちゃうタイプの医療関係者、好きだな……と思ってしまった 患者の守秘義務は死んでも守るけど、自分は人を生かすためにもなるべく死んじゃいけない人間だって理解してる感じのさあ…!

池岡 巴衛@ikeokafamirY

メニューを開く

医師~医療従事者は 何科であろうと 守秘義務はあるような・・・

リッキー團十郎@rickey3danjuuro

メニューを開く

ゆうちゃんが色々教えてくれた あの親子の旦那さんが医療過誤で亡くなって 責任おわされたのが美桜ちゃん ただスーパーではしゃいでた幼児と知り合って ウザイやつと思いながら 親近感 「守秘義務違反だぞ」 「おじさんなら口硬そうだから」 「ばーか😜👈僕の口は水素より軽いんだ👅」 pic.twitter.com/ISenPTNIuR

Mの一族²🐸☆雪月華🧸👑🏆@M37703567

メニューを開く

田舎の伯母が、味をしめて薬の相談を昼夜問わずしてくんだけど かかってる薬局でちゃんと相談しよし。つったら 近所の娘さんが事務でいてて言いにくいと。 事務でも医療に於いては守秘義務があるんやで、つったら その事務のお母さんが薬局の中のこと凄い喋るらしく。 薬剤師にちくってやろうか💢

メニューを開く

おはようございます! 仕事を受任しました(大嘘) 私自身の受給者証の申請です 行政書士業務は守秘義務があるので お客様のこんな画像載せたら大変ですね(笑) 行政書士業務の知識はほぼありませんが 難病の特定医療受給者証の申請なら毎年経験してるので多少はわかりますよ! pic.twitter.com/8EN9yqsMAV

あおめがね@hage_g3

メニューを開く

私も娘も近いからなんかあったら通わせて貰ってる町医者の受付に、息子の会社の先輩の奥さんがいてるらしく、こないだ○○の症状で来てたでとか息子にペラペラ喋ってるらしい いくら家族でもそらあかんやろ💢💢医療従事者としての守秘義務とは...?

メニューを開く

まあけど医療を敵にする発言は許したくない。どんだけの医療従事者が倫理的な葛藤を抱いて、看取ったか。訳分からん情報信じて発言できるだけいいじゃん。看取った医療従事者はソレを言えないんだから、専門職としての守秘義務があるから。医療に対する冒涜は、その医療従事者を馬鹿にするのと同じ

メニューを開く

改めて 医療関連職の 守秘義務破り具合は異常 そもそも 開業とか 家族経営とかで そういう概念自体が 無いのかもだけど…

kzawaya0406@kzawaya040618

メニューを開く

返信先:@sasaga012すぐ分かるのは安全で便利ですね。   でも、守秘義務の法整備(罰則含め)を医療DXと並行して進めないと、万人の理解は得難いと思います🤔

RIJF(リジェフ)@RIJF_IB

メニューを開く

返信先:@TEMARINxAINAですよね…💦 💦 💦 💦 中2のときに、 足を骨折して入院中、 隣のベッドに、1つ下の女の子が 骨肉腫で入院して、手術を受けて、 無事、退院しました☆ 医療従事者は、 守秘義務が あるので、 答えられませんが、 その後、女の子、再発しないで、 元気で いるかなぁ…💦

メニューを開く

おすすめで流れて来たんだけど、医療事務って守秘義務も守れないんですか? この患者はうちに運ばれてうちで亡くなりましたって情報を平気で流出するんですか? それを遺族が見たらとか考える脳みそもないんですか? カルテでしか知らないような事務如きがやめろよまじで と、遺族になった私は思うね

ゆい💙🦊🌸@yuichan0322

メニューを開く

ぎょっとするような理由で, 本来つながるはずだった療育に辿り着けなかった人や組織に出会っても, 医療関係者には法に定められた守秘義務があり, その憤りを表立って表明できない, と思うことはよくある. 業界関係者なら, ああまたか...と思うほど有名な話でも.

Yuki K.@oyuki_3

トレンド3:30更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    肝臓を奪われた妻

    • 伊原六花
    • 清廉潔白
  2. 2

    ニュース

    朝生

    • 小幡績
    • 加谷
    • 加谷珪一
    • 田中れいか
    • 田原総一朗
    • 吉田はるみ
    • 荻原博子
    • 牧原秀樹
    • 泉房穂
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    神無

    • 撮影完了
    • 6月1日は
    • バースデー
    • HAPPY
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    新川崎(仮)

    • トゲナシトゲアリ
    • ガルクラ
    • 仁菜
    • ガールズバンドクライ
    • BENI
    • フィギュア
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    智ちゃん

    • ルパさん
    • ナイスビール
    • 36回払い
    • 桃香さん
    • 仁菜
    • ルパ
    • バンド活動
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    ワンダーフォーゲル

    • 36回払い
  7. 7

    エンタメ

    安達祐人

  8. 8

    ニュース

    フロイニ

    • 西くん
    • 木村柾哉
    • 27歳
    • INI
    • スカパー
  9. 9

    エンタメ

    怖がっちゃいけない

    • セクシー田中さんの
    • 原作者が
    • セクシー田中さん
    • プロデューサーが
    • 日本テレビ
    • ヤバすぎる
    • 放送免許
    • 原作者
    • プロデューサー
    • 報告書
    • 田中さん
  10. 10

    国民との約束

20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ