自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

宗教法人じゃないなら、靖国神社は固定資産税を東京都に払わなきゃいけなくなりますねぇ。 都心の一等地だから高くなるねぇ。

take4@take455004731

返信先:@mi2_yes靖国は宗教じゃねーだろw とっとと引渡し要請しろよw

Aiha 🌟蓮舫さん応援@aiha_politics

メニューを開く

靖国が宗教法人でないなら東京都に巨額の固定資産税が入りますな。

take4@take455004731

返信先:@mi2_yes靖国は宗教じゃねーだろw とっとと引渡し要請しろよw

スーザン小林(サタン人民)@SuzanneK23

メニューを開く

宗教法人に課税しろよ! まじクソ宗教法人多いだろ。 まともな宗教法人には墓の土地面積分の固定資産税は免除だけで十分すぎるだろ! 企業への減税も意味不明だ。 大企業は負債を多くして実質無税だろ、トヨタやソフトバンク、楽天とかから法人税取れやー!中小期業を優遇しろー。あとクソ医療法人税も

himuro@himuro398

日本政府は国民の敵だと分かる。バカもんが!

CRゼンゼンデン🧬@CR_ZENZENDEN

メニューを開く

返信先:@AE100LX本堂はどうでしょうか??宗教法人とすれば固定資産税は無税となります!

oguirojin(自称枕連F半分)@oguirojin

メニューを開く

ほんと 宗教法人やめて! ちゃんと全ての税金払って! 特に旧統一教会と創価学会 東京の一等地に多数あるのに💢 固定資産税納めてよ! だから周辺が値上がりしちゃうの💢

TOMO-NI@TOxMOxNIx67

玉川さん「宗教法人格を取り消すこともできたのに、取り消さなかったのはなんでなんだろうとずっと思ってる」 有田さん(警視庁の幹部に)「なんでオウムの次は統一教会って言ったのにダメだったんですか?」(と聞いた) 〝政治の力だった〟 この一言の後のスタジオの空気がヤバい。 #モーニングショー

ゆみこ@harumiponpon

メニューを開く

返信先:@penguin_UEC宗教法人固定資産税が免除。 なので画像の「寺院の山門と一体化して建てられたホテル」の中央部を通る通路は、寺の参道となっているので非課税です。 pic.twitter.com/ntXZ9wXUWS

大アトロン銀河@3sHedgehog

メニューを開く

公明党=腰巾着党w だいたい宗教団体のが気持ち悪い 旧統一教会と同じようなもの 一等地に建物多数 宗教法人からも固定資産税とってよ…

きみ@kimixasleep

もはや平和の党というタガが外れた公明党は腰巾着党と名称変更したらよろしい 【速報】「国会会期内に改憲要綱案提出を」公明・北側副代表が憲法改正めぐり訴え | TBS NEWS DIG (1ページ) newsdig.tbs.co.jp/articles/-/119…

ゆみこ@harumiponpon

メニューを開く

返信先:@tamakiyuichiro>>現役世代の社会保険料負担を減らすための方策の一つとして ぜひとも宗教法人課税を実現しましょう😊 怪しいキリスト教会から固定資産税をがっぽり取りましょうよ

モブちゃん@mobstar66618

メニューを開く

一般的には相続が用地取得が進むタイミングの一つなので、死ぬまで待つ作戦が成立するのだけれど… 宗教法人固定資産税・相続税が非課税。なので都が残置買い取りに応じないと、本当にきっかけがない。 諸般の事情はあれど、局地的には放置より買取りに応じる方が「公共性が高い」と思ってしまう。

0123@imnth

ごねてるお寺が悪いのかと思いきや、お寺は全移設の方向で承諾してたのに、都がお金出し渋ってその費用全額負担しない!とか言い出したせいで頓挫してるらしい。あほみたいなプロジェクションマッピングには無駄に税金投じるくせに、こういうところではケチる。なにのための税金なんだろうな。

でぃら@diaai_

メニューを開く

返信先:@katsunorika固定資産税も神社持ち。あ、宗教法人だから免税?

陸奥冬緑(♪ナイス~なシト☆)@muts106

メニューを開く

税金イヤイヤマンなのでどうしたら固定資産税を免れるか調べてた 宗教法人の施設(寺院鳥居とかかな)ならいけるらしいのでワンチャン仏と同居するか…

みこみこえぃす@3535ace

メニューを開く

返信先:@Dgoutokuji自動車税・固定資産税・所得税・消費税廃止してくれれば配らなくていい。 あと国民年金基金とNHKはいらん。 宗教法人は課税対象にしろ。 この国に宗教はもういらんやろ

メニューを開く

『世襲利権=(相続税•固定資産税の免除)の象徴』は… 政治家、宗教法人(神社庁⛩️、寺卍)、特定郵便局制度。どいつもこいつも『マネーロンダリング』してわかりにくくしてる。 『腐敗の象徴』とも言える。 #特権 #世襲利権をやめさせよう

『感謝と謙虚と誠実』の国へ@remonrei22222

メニューを開く

返信先:@pbKnWenR5PPWC5a1宗教法人固定資産税の免除は絶対に、おかしい! 都心の一等地で無税だなんて、日本は異常だよ。 宗教法人・宗教団体から税金を取るべきだろう!!

中尾 尚(Hisasi Nakao)@satanpazuzuuu

メニューを開く

ここでひとつ思うことがある この宗教法人の登記簿、どこからどこまでの土地(面積)所有で固定資産税はどうなってるんかと うちの菩提寺は寺の修復等にかかる費用は檀家の積立金、もしくは自費でされる それが普通だとされる だから異論となった φ(・ω・*)フムフム...

蓮華躑躅@Castl_town2021

メニューを開く

"オウム真理教は27年前に解散命令を受け、免税特権などは失われたが道場などは賃貸が多く、固定資産税の影響も小さかった~恐れたのは解散命令ではなかった。宗教法人を自主解散してでも回避したかったのは集団での活動が制限される破壊活動防止法(破防法)の適用だった"

エス@FreeTIBET2008

"解散命令が確定したとしても“宗教法人”が“任意団体”となり、税の優遇措置などが受けられなくなることや銀行口座が作れなくなることなど不都合は生じても、団体は存続し活動も継続される"

メニューを開く

空き家の寄付を募っております。 固定資産税が上がります。 負動産になる前に宗教法人に寄付しませんか?

大福寺 復興中 得度できる寺@daihukuji

メニューを開く

宗教法人に、固定資産税を.土地の使い方があまりにも無駄遣いだ。 - 橋本べん(ハシモトベン) | 選挙ドットコム go2senkyo.com/seijika/123786…

鈴木淳也@kj4tIYCZJOiQzpX

メニューを開く

宗教法人に、固定資産税を.土地の使い方があまりにも無駄遣いだ。 - 橋本べん(ハシモトベン) | 選挙ドットコム go2senkyo.com/seijika/123786…

メニューを開く

返信先:@jhmdrei言葉巧みな名目とあらゆるモノに税金を掛けて来た! ここまでやるならまず先に宗教法人に課税するのが当然だと思うが何故やらない! 全国各地に広大な施設を持ち、中心市街地の広大な空地が何故か放置? 一般的には固定資産税で転用や運用を余儀なくされるのに🤣🤣 神様は飯を喰わん💢💢

ごとう@goto12281953

メニューを開く

はやく宗教法人から固定資産税取った方がいい 京都市はヤバい

【永江の新垢】データ解析好きのWeb系コンサルタント兼マーケッター@IssekiNagae

京都に行くとバスに乗ってくる高齢者かみんな1区間で降りてくから驚くよ

人生ゆとりの獣医師@XxVd26kVAU4f6pC

メニューを開く

固定資産税など優遇はあって良いけど収益については申告した上で課税すべきと思う。ただ駐車場とか土地とか通常のビジネスで課税されても領収書のでないお布施や壺など誤魔化しがきくのが問題だから始末が悪いやね / “宗教法人の税優遇、槍玉に上がりやすいけど撤廃したら…” htn.to/42gUGEbJFz

FatFat PaPa@fatfatpapa

メニューを開く

宗教法人の税優遇、槍玉に上がりやすいけど撤廃したら地価がバカ高いところに鎮座してる小さな神社とかが軒並み無くなっちゃう。固定資産税が払えないのだ… togetter.com/li/2366468 #Togetter @togetter_jpより 土地建物は自治体に任せる上下分離方式はとれないかな

kaorunegi@kaorunegi

メニューを開く

固定資産税をどうすべきかはわからないけど、宗教の過去と現在の社会に与える価値を比較すると、優遇は徐々に減らされるべきでしょうね。それを防ぐためもあって宗教法人は政治家と仲良くしたがるのでしょうけど。

神主になったアライさん@araarafene

宗教法人の税優遇、色々見方があるとは思うのだけど、撤廃したら地価がバカ高いところに鎮座してる小さな神社とかが軒並み無くなっちゃうと言うのだけは覚えておいて欲しいのだ…… 数100年前から建ってて、地価は後から高くなったから許して欲しいのだ…固定資産税が払えないのだ……

Iwasaki Teruyuki@twk

メニューを開く

宗教法人を課税申告対象にしたら固定資産税が払えなくて立ち退くしかなくなるという話。 そんなもの運用次第だろと🥴 先ずは収入と利益を詳にしろよ。話はそれからだ。

woati@woati

メニューを開く

観光地ってだけでリゾート地帯(軽井沢とか)と同じ地価で設定されてるせいで固定資産税馬鹿高い田舎も有るからな…(実家がそれ) 宗教法人の税優遇無くなったら地元寺社がピンチになって下手したら祭り行事や冠婚葬祭が危うくなる。

神主になったアライさん@araarafene

宗教法人の税優遇、色々見方があるとは思うのだけど、撤廃したら地価がバカ高いところに鎮座してる小さな神社とかが軒並み無くなっちゃうと言うのだけは覚えておいて欲しいのだ…… 数100年前から建ってて、地価は後から高くなったから許して欲しいのだ…固定資産税が払えないのだ……

象仔@感覚派狙撃手@merryelles

メニューを開く

お墓は公営のものや公益法人以外だと宗教法人じゃないと経営できない(お墓を永続的に経営する必要があるため)ので、固定資産税とかを取るようになって寺が経営できなくなると、都内の公営墓地以外のお墓は今以上に超高額になるか、消滅するかもしれない。

神主になったアライさん@araarafene

宗教法人の税優遇、色々見方があるとは思うのだけど、撤廃したら地価がバカ高いところに鎮座してる小さな神社とかが軒並み無くなっちゃうと言うのだけは覚えておいて欲しいのだ…… 数100年前から建ってて、地価は後から高くなったから許して欲しいのだ…固定資産税が払えないのだ……

直下型ヤッホータイ@NimMorning

メニューを開く

宗教法人から固定資産税を取るようになったら、六本木の出雲大社東京分祠は間違いなく撤退するよな……

ぽんるるもっぺ@ponrurumoppe

メニューを開く

普通に神社、寺は固定資産税なくすだけじゃだめなの?って思った。さすれば変な新興宗教には大体関係ないしそこで宗教法人優遇無くしてfinにならない?

メニューを開く

一般家庭だって先祖代々の土地の地価上がって固定資産税払えないなんてことあるんでしょ!?なぜ宗教法人だけ優遇するの?

二代目・比嘉慈朗@shinthesingh

メニューを開く

民間人が建てたけど膨大な固定資産税払えなくて市と宗教法人に接収された大仏があるんですよ。越前大仏っていうんですけど(これ全部元民間の施設) pic.twitter.com/A6xZ2kT7xj

バード@全年齢版@gbird_all

メニューを開く

宗教法人の税優遇、槍玉に上がりやすいけど撤廃したら地価がバカ高いところに鎮座してる小さな神社とかが軒並み無くなっちゃう。固定資産税が払えないのだ… togetter.com/li/2366468 #Togetter @togetter_jpより

毬那 フォロバ遅れますごめんなさい@Marina23070112

メニューを開く

なるほど!じゃあやっぱり税優遇は撤廃されるべきですね。 他の皆が固定資産税を払えず淘汰されて行く中で、宗教法人だけが優遇される理由はひとつも無いですからね。寧ろ今まで不当に優遇されていた状態が異常と、早く気付いて頂きたい。

神主になったアライさん@araarafene

宗教法人の税優遇、色々見方があるとは思うのだけど、撤廃したら地価がバカ高いところに鎮座してる小さな神社とかが軒並み無くなっちゃうと言うのだけは覚えておいて欲しいのだ…… 数100年前から建ってて、地価は後から高くなったから許して欲しいのだ…固定資産税が払えないのだ……

虫丘虫引@memiezu

メニューを開く

RP 宗教法人固定資産税問題は都内だと深刻そうだけど、一等地に宗教法人の建物が固定資産税抜きでデカデカと建つ度にどんなもんかと思う 設立からの経過年数に応じて減額される仕組みで固定資産税は取るくらいがまるいのかな?

春のわさび@季節性鬱なう@haruwasa

メニューを開く

返信先:@araarafene60坪以下の小規模家屋は相続税や固定資産税が減免されるように、やろうと思えば宗教法人に対しても柔軟に対応できるでしょう それが政治です

セブンマイルズ飛行場@hmQG1661tG86298

メニューを開く

京都に関して言えばかつて所謂古都税を昭和30年代に設けたところ寺社からの猛反発を受け廃止した経緯があります。寺社への固定資産税の課税も発案されたこともありますがそれも「法律で非課税になってるだろ」という反発があり一向に進みません。そろそろ宗教法人の非課税を廃止する頃合なのかもなと。

Kyoto_Ohji@kmiyani

先ずは観光税大幅増額! 市民に税負担を強いるのは言語道断!

摩訶迦旃延🖤💙❤🐬🫐❤️@rimirinarisa

メニューを開く

まあどこまで保護すべきかは議論があろうが 宗教法人なら一律で保護できるほど余裕はないんじゃないか 一旦固定資産税は置くとしても所得は全部計上してもろてええと思うんよね

神主になったアライさん@araarafene

宗教法人の税優遇、色々見方があるとは思うのだけど、撤廃したら地価がバカ高いところに鎮座してる小さな神社とかが軒並み無くなっちゃうと言うのだけは覚えておいて欲しいのだ…… 数100年前から建ってて、地価は後から高くなったから許して欲しいのだ…固定資産税が払えないのだ……

くろすけ@makkuro_krsk

メニューを開く

いつも思ってるんだけど、だったら固定資産税だけを宗教法人には非課税にすれば良いのでは?という疑問がですね… どうしてカフェとか経営して非課税なのか意味が分からないのですよ。

リス子ちゃん🐿6/16あことま@risuko_cyan

メニューを開く

返信先:@overdrive_02宗教の強さ…とはちょっと違うと思います。 農家は農地を使って収益を上げられますが、 宗教法人は境内地を使って営利事業を行っては行けません。 お守りや祈祷は法律上収益事業に当たりませんが、 結婚式の披露宴や有料駐車場は収益事業なので固定資産税の課税対象になります。 なので…

緒羽神主【公式】@rurusekakiha

トレンド1:17更新

  1. 1

    エンタメ

    常田大希

    • 津田健次郎
    • おじゃる丸
    • King Gnu常田大希
    • スイッチ
  2. 2

    エンタメ

    川尻蓮

    • 白岩瑠姫
    • One Love
    • 瑠姫
    • リクエスト
  3. 3

    エンタメ

    乳首から

  4. 4

    エンタメ

    庭ラジ

    • 海ちゃん
    • 髙橋海人
    • King&Prince
    • 廉くん
    • 髙橋海人くん
  5. 5

    エンタメ

    かまいガチ

    • JO1
  6. 6

    楓と美兎

  7. 7

    アニメ・ゲーム

    光るパジャマ

    • 貰えなかった
    • パジャマ
  8. 8

    TAKAHIRO

    • 自業自得
    • 山下瞳月
    • 櫻坂46
    • YouTube
  9. 9

    ITビジネス

    King Gnu

    • 津田健次郎
    • おじゃる丸
    • SNS
  10. 10

    エンタメ

    ここに帰ってきて

    • SixTONES
    • ステッカー
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ