自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

教員を養成する大学ですら定員を割り始める時代です。 保育者の養成校(専門学校も含みます)では定員割れは当たり前。閉校や募集停止があちこちでみられます。 また、教員以外も人手不足なのです。 教員も世界中から募集するようになるのかもしれません。 www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20…

澤田二三夫/SAWADA FUMIO@sawaday23

メニューを開く

僕の母校(偏差値50の定員割れ)、大阪公立大学機械工学科(偏差値55〜60)にクラスの下から3番目ぐらいのやつが推薦で行ったよ 工業高校は逆に大学推薦枠の人気が無い 推薦枠がある工業高校はそんなに無いけど

ほげーた監督🔰@ソウルパニッシャー練習中@bingo_japan

メニューを開く

歯学部さんみてます? 国試合格できない→努力不足 留年・放校→努力不足 って態度であらせられましたけど 定員割れ→努力不足 赤字・経営破綻→努力不足 って態度を取られつつありますよ 基本に立ち返って、「大学は人を大切に教え育てる」。 これだけやれば、だいぶ経営は改善しますよ。

古川@furukawa1917

就職できない→努力不足 正社員になれない→努力不足 給料手取り14万しかない→努力不足 親元から離れられない→努力不足 結婚できない→努力不足 子供をつくれない→努力不足 という調子で全部個人の自己責任で片づけてきたら出生数90万割れなわけですが、国の自己責任というオチがついた格好ですかね

ねこおじさん@DrYamaneko

メニューを開く

返信先:@Ni_Kapustin実際、定員割れ大学とかだと「え?」という志望理由書でも合格できちゃう。一般入試よりもボラティリティ高い。

國武悠人🎓全塾協議会塾生議員@ppp_benkyo

メニューを開く

返信先:@tenhouinakihimeこんなに定員割れ系列校を抱えているのに、それを支えるはずの大学定員割れ。財務的にも赤字が3年以上続いているとのことです。本当は九段以外大学含めて全部閉校すべきなんでしょうが、それじゃ学校法人として成り立たない。盛岡の共学化は法人存続のための苦肉の策なんでしょうね。 pic.twitter.com/WVFo1TNVb1

朝日歌壇鑑賞会事務局長@asapykadan

メニューを開く

返信先:@gori_inu私はいわゆるFラン大(ボーダーフリー大学)も、中高で落ちこぼれた生徒が掛け算やアルファベットを学びなおすために存在してもいいと思っているんです(大学の半分が定員割れ)。 しかし、中国人を大量に召喚して金に換えるだけの商売主義Fランに税金投入するのはやめてほしい。いらねえ……。

とつげき東北🌗『科学する麻雀』著者@totutohoku

メニューを開く

返信先:@KYOKAsaaan加えて、国立大学なら安泰だ、という訳でもないでしょう。少子高齢化の時代、大学生の総数自体が減っています。今のところ国公立への影響は少ないでしょうが、大学定員割れは絶対に防ぎたいはずです。

そらのくじら@soranokujira66

メニューを開く

大学が少子化で定員割れ大学経営が苦しい。で、税金の中から外国人留学生に現金給付?文科省の大きなミスではないのか?貧困調査に忙しくて現状把握ができなかった?

takeda shinji@takedashinji1

メニューを開く

たしかこないだ国立大学の学費値上が話題になってたケドその一方で定員割れ大学「海外からの留学生は学費免除日本滞在中の寮費政活費も支給するでー」とかやるんだもんな…もっと自国の若者垣根なく支援すればいいのにね

ぴえのかのえ@bravo1q6

メニューを開く

返信先:@Hatoyama_Kii「多様性」は単なるお題目で、実際は大学生き残りの方策だと思うけどね 10年以内に受験生減少速度が更に加速する 国立は定員割れは無いだろうが、入学者の学力の大幅低下は避けられない そのような状況のなかで進学率(特に理系進学率)がまだやや低い女子に照準を絞るのは合理的判断だと思う

ヤマネサトル@satoyama0508

メニューを開く

返信先:@t_wrgt91定員割れするから作らないんじゃないかな 国立大学定員割れは恥ずかしすぎる・・ そういう前例が作られるのも都合悪いだろうし #国立大学

メニューを開く

ママ友とチラッと話してたんだけど、「高大連携っていろんなところで聞くのよねー」って。 詳しく内容知らないけどようは囲い込みってこと?人気のある大学は受験がより苛烈に、そうじゃない大学定員割れ…みたいな二極化が進むの? こりゃあ数年後どうなってるかわからないなー ( ˙-˙ )

シャケおかか@b05mdq

メニューを開く

「創価女子短大」は閉学、「創価大」も定員割れ…他の大学とは違う創価学会特有の事情とは dailyshincho.jp/article/2024/0… #デイリー新潮

HwR ライフ周波数 ソルフェジオミラー周波数@HwR_Rife

メニューを開く

マリノアやイオン、能古渡船場の近くにある福岡女子高も、中村女子に続いて共学化されるらしいですぜ(;´Д`) 漏れの予想では、仏教系の筑紫女学園も、まずは系列の大学(大宰府にあり定員割れ)を共学化したうえで、いずれ共学化に踏み切るような予感(共学化で西南・大濠の有力なライバルとなり得る) pic.twitter.com/HUWZPjquYS

西日本新聞me@nishinippon_dsg

【独自】福岡女子高27年度から男子受け入れ 県内の全公立高が共学に nishinippon.co.jp/item/n/1222185 #西日本新聞

ぁゃιぃWalker(投稿用)@exY3rHzOeZd6luJ

メニューを開く

新潟県 出願状況を公表。出願者総数は1,008名、大学3年次特別選考には44名が出願 - 時事通信出版局 pref.niigata.lg.jp/uploaded/attac… ん?中学国語は定員割れ?めちゃくちゃ志願者減ってるのだが book.jiji.com/information/ne…

もょもと(no war)@bigface1979

メニューを開く

返信先:@ikeise271九九もできない大学生もいるみたいですね。歳の離れた従姉いますが65歳にもなってないのに曾孫迄います。子供孫も地元ラブで地元から離れません。定員割れ大学行くのではなく高卒でも就職出来る環境作りも大切かと。今の65歳くらいだと高卒でも都市銀行へ行けました。

k1master@k1master2

メニューを開く

返信先:@Daphnia3434もう『同じ学部志望ぶっ殺し定員割れ』を実行するしか 死亡大学

💪しゃけまみれ🦵@Syakenimamire

メニューを開く

大学の女子枠が色々言われてるけど、いっそのこと入学定員の半分を女子枠、残り半分を男子枠にしちゃえばいいんじゃないの?女子枠だけじゃなく男子枠も設けるんだから公平だし。 理工系学部の女子枠が定員割れとか、偏差値低下とかあるかもしれないけど、そんなに男女比率が大切ならやってみれば?

男女共同参画室♂の憂鬱@notogenderequal

メニューを開く

今年まで広島市内の私大で大学教員をやってた中高時代の先生が「広島の私大は修道以外軒並み定員割れ」と書いてて驚く朝。安田女子の薬学部でも定員割れなのか。。。

宮様 a.k.a 華笛院@mysm38_caffeine

メニューを開く

間違いなくそうです。国力は学力。 申し訳ないけど、定員割れしてる私立大学まで支援する必要はないです。 私立大学なら、私立なんだし経営難、定員割れは廃校です。普通ですよ。必要以上のケアはいらない。

銀二@ksygwsh103

これを望む人が多いのならそれでも良いけど、無償化するのは国公立だけ、私立は公立学費分のみ補助とすべき。 少子化対策1位は「小学校〜大学の学費無償化」 日経読者5000人の声 nikkei.com/article/DGXZQO…

絵子🍀あめあがりえこ_モラ夫と裁判中@EAmeagari

メニューを開く

5/16(木) 6:10配信>「創価女子短大」は閉学、「創価大」も定員割れ…他の大学とは違う創価学会特有の事情とは(デイリー新潮) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/bc22a… だろうね。 x.com/kangaeruhito77…

*日ノ光*@kangaeruhito777

池田大作な亡くなった今年の入学数が知りたいものだ。 入学すれば「池田先生」に逢えると、阿呆な夢見て受験勉強してた者達が多数居たのに、 頑張って入学しても「池田先生」に逢えなくなった創大。 池田大作の蝋人形でも造って各教室に置くしかないんじゃない?😆🥱

*日ノ光*@kangaeruhito777

メニューを開く

返信先:@quomoritureruis150未満の大学を潰し続けると東京大学しか残らんがええんか 50未満はまだ競争して入ってるから良いよ Fランの数は多すぎる、定員割れは何校かあれば十分

くれない@kurenaikurenai

メニューを開く

「創価女子短大」は閉学、「創価大」も定員割れ…他の大学とは違う創価学会特有の事情とは(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/bc22a…

✞湘南風✞@hirokittt

メニューを開く

返信先:@nougeuge国立大学定員割れはくさ超えてやばいわ‥

きゅーてぃー勝木 cuty KATSKI シンガーソングライター YouTuber@cuty_katsuki

メニューを開く

少子化で大学側も定員割れとかして学生集めに躍起にやってるのもあるわよ

リッキー🦷@Rickey_Fizz

メニューを開く

これもついでに言っとくとね。就職内定率高いと喜んでるがね。これね潰れそうな私立大学定員割れと同じてね。喜べません。シナの大卒20パーセント失業率と比較してご覧。どっちが得か。

園田龍三@ryusonoda

あのねNHK。企業業績上がったと喜んでるがね。これね円安の分は差し引かないと駄目だよ。

園田龍三@ryusonoda

メニューを開く

えーー、フェリス女学院は横浜のお嬢様大学で、女子アナを多く輩出してるし慶應とのインカレは盛んだし、華やかで優雅なイメージしかないのに定員割れとは!

初台さん@大学財務ウォッチャー@daigakuzaimu

フェリス女学院大学、2024年度入試も全学部定員割れ。 入学者は前年比100名減の385名。 入学定員充足率は71%。これで全学部定員割れは三年連続。 アカンか…。

mamaIT@mamanY_Y

メニューを開く

慶応大学の塾長が、国立大学の学費を150万円に、と発言して話題に。私立大学の苦境を反映してのことだろう。私大はなぜ苦しくなっているのか。2つほど思い浮かぶ。一つは少子化。子どもの数が減ってるのに私大はむしろ増えている。定員割れも増え、経営破綻する私大がやがて出てくるだろう。

shinshinohara@ShinShinohara

メニューを開く

ニュースで「歴史的賃上げ」と報道しているけれど、うちの大学はベアゼロです。去年も一昨年もです。うちの大学は、大規模校で定員割れとも無縁で財務状態も良好な中央大学です。ネットスーパーを成城石井からライフに変えました。Amazonから吉牛の冷凍をごっそり買って、出前館の利用を控えています。

Shuichi Ito@schueins

メニューを開く

大学定員割れとか入試科目削減とか少子化とかを考えるより、自分自身の能力向上とか真理とかを考えた方が良い

seta_noriyasu@seta_noriyasu

メニューを開く

過去の人口予測(少子高齢化加速)を怠慢な #文部科学省 が無視して、過大な新設大学の設置認可を実施した 定員割れ大学(その予備軍含む)には、直ちに学生募集停止勧告&全学生の卒業を待って閉学すべし 財政難の大学統合、定員超過への罰則緩和 中教審素案:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

メニューを開く

読むかどうかはさておき,大学院入試で推薦書が必要ってのはなかなかハードルが高い気がするな.倍率が高い都心+有名大学固有な気がする(地方の大学だと修士でさえ定員割れも珍しくないから,推薦書なんて課したらさらに減ってヤバいことになる).

M. Morise (忍者系研究者)@m_morise

メニューを開く

定員割れ・極端に偏差値が低い・どこかへ消える外国人ばっかり集める大学は取り潰しにしたらどうか。 東京福祉大学とか。

山本岳央@yamamoto_takeo

メニューを開く

本来の意味のフリーボーダー(定員割れ)大学で優秀な研究者を排出してる大学もあるので一概には言えないのと 親からの教育虐待者が18歳成人で勉強したい選択するなら大学では?という話もあった為 裾野はあっていい、採算取れなければ国の職業訓練校として再利用するのも手だと話を(なお金

ゆきと@6yhsdsiswmcd

まず私は「Fラン大」が「小中高の補完学校」という認識はしていなかったので、前提が違う形になりそうです。先日早川ハヤトさんが東京女子大の卒論を示してましたけど、あれだって別に小中高の復習と... 続き→marshmallow-qa.com/messages/ebcb8… #マシュマロを投げ合おう

渾身3@NNNN_GBF

メニューを開く

マンモス大学が受験者数減少してもそれほど深刻でもないと思うけど、中小規模大学なら大打撃やろな 2-3年と志願者減が続いて定員割れも連続するようならほんまヤバいし、入試広報は気合い入れなあかん案件やで

卍な大学職員@majimanjistaff

メニューを開く

思考停止状態で前年と同じことを繰り返した結果、定員割れ大学となりました。 今まで何もしてこなかったので当然の結果です。

マイケル@michael_univ0

メニューを開く

返信先:@renho_sha萩生田みたいに選挙で落ちて無職の自民党議員を非常勤職員で雇う受け皿でもあったんですよね 加計が安倍晋三に無心して無理くり作った大学など要りません。モリカケ問題で一気に悪名が広まりもしましたし、何かの研究に特筆すべき秀でている点があるわけでもない。定員割れも当然です

triumphmarch@triumphmarch

メニューを開く

国は少子化で私立大学定員割れは整理対象、安易な公立化も認めない。安倍晋三氏のお友達で税金投入の加学園大学の千葉科学大学が定員割れの大ピンチ。

蓮舫💙💛RENHO🇯🇵@renho_sha

明日、加計学園が運営する千葉科学大学へ参議院文科委員会で視察に。 77億円の公費が投入されたものの定員割れが続き経営が不安定に。銚子市に公立化を要望、市が公立化検討委員会を設置し議論するも、その最中に大学側は公立化なければ撤退と主張するなど、看過できません。 tokyo-np.co.jp/article/321387

奨学金おじさん@wv8ydtquBn1cgMW

メニューを開く

返信先:@renho_sha私大の過半数が定員割れみたいですね。 「私立大学の過半が定員割れ」が示唆する わが国の課題 jri.co.jp/page.jsp?id=10…

丸橋 鷹俊@maruhashitaka80

メニューを開く

返信先:@char1080教師が定員割れ!! 大学教員は公募かければ補充できるので無限のリソースと思われてるフシが

トレンド8:34更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    デッドプール&ウルヴァリン

    • デッドプール
    • 世界最速
    • 公開決定
  2. 2

    エンタメ

    子持ち昆布

    • 舘様クッキング
    • 舘様
    • だてさま
    • 舘さま
    • 宮舘くん
    • ピクニック
    • おにぎり
    • 宮舘さん
    • ゆり組
  3. 3

    エンタメ

    池松壮亮

    • ベイビーわるきゅーれ
    • 髙石あかり
    • 前田敦子
    • 史上最強の
  4. 4

    グルメ

    おにぎりの日

    • おにぎりの化石
    • 海外移住
    • 日本最古
    • 杉谷
    • 矢吹奈子
    • KREVA
    • 1987年
    • おにぎり
    • 発見された
  5. 5

    ニュース

    大阪北部地震

    • 大阪府北部
    • ブロック塀
    • 震度6弱
    • 大阪府北部地震
    • 午前7時
    • 大阪北部
    • 身の安全
    • 大阪市北区
    • 平成30年
    • 58分
    • 駅のホームで
    • 6年前
  6. 6

    長女の健診

    • 医師を辞めてしまえ
    • 健診結果
    • 栃木県大田原市
    • 言い過ぎた
    • 強い口調
    • 反省している
    • 強い口調で
    • 読売新聞
  7. 7

    エンタメ

    宇治原

    • 宇治原さん
  8. 8

    ニュース

    外環

    • 外環自動車道
    • 通行止め
    • 事故のため
  9. 9

    海外移住の日

    • 海外移住
  10. 10

    ニュース

    雨すごい

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ