自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

自由に使える予算が32万円あったとしましょう。 この32万円を、貧しい人には8万円、お金持ちには24万円という割合で配分するのが「消費税減税」という政策です。 そうではなく、32万円を半分こして、貧しい人にも金持ちにも16万円ずつ定額給付金で配るほうがマシという超簡単な話なんですけどねー😅 x.com/3Vmewt/status/…

サナダ@3Vmewt

これは石破首相が圧倒的に正しいです。 消費税を仮に5%減税した場合、減税額は貧しい人が年8万円なのに対して金持ちは年24万です。つまり支援の必要のない金持ちにより多くの税金をくれてやることになります。 そんなんするくらいなら貧しい人にも金持ちにも同じ金額の給付金を配るほうがまだマシです x.com/asahi/status/1…

サナダ@3Vmewt

メニューを開く

外国人留学生に生活支援で月に14万も出すくらいなら、そんなものは止めて、子供一人につき定額給付金の方がいいですね 給付金よりも個人的には控除額の上限爆上げの方がいいと思ってます 未成年の子供が居る世帯には1000万まで基礎控除でよくない? x.com/mka_mneco/stat…

Mika Aono🧡@mka_mneco

もう子供が産めない若くない女性の一人(😅)からお願いなんですが、この動画、広めて下さい。 こんな考え、はっきり言って若い時に聴きたかったよ‼️ 子供を産んで育てるってとても大切な事なんだって🧡✨ #参政党旋風 #少子化対策は参政党

チームReM@neotkdt8

メニューを開く

赤字と黒字関係 あなたの財布から1万円分の商品を買ったら? あなたは1万円の赤字。お店側は1万円の黒字 政府が国債で赤字を背負って黒字になるのは誰でしょう?ここは考えてみてください。 ヒント コロナ禍の特別定額給付金は国債を12兆円分発行して(政府の赤字)、皆さんに10万円を配りました。

公益資本主義推しなゆきちか@反新自由主義@_7yuk

メニューを開く

確かに政権にいる以上、結果責任は免れない。ただ、政権与党だからこそ実現できた政策は複数ある。児童手当の拡充(月1万円→1.5万円)、高校授業料実質無償化、幼児教育・保育無償化は全国の家庭が恩恵を受けている。また、プレミアム付商品券、特別定額給付金10万円、住民税非課税世帯への給付金など x.com/ankoku_othello…

あんこくまおう@ankoku_othello

返信先:@higakuboこれまで政権与党にいながらやってないことが批判されてるんだが

ひがくぼきみお@higakubo

メニューを開く

ジョージさんが積極財政を理解されているのはさすがですね。 特別定額給付金、財源は? こ✋く✋さ✋い✋です。 政府の負債はみんなの資産 mainichi.jp/articles/20200… x.com/Taru_Tarou/sta…

樽たろう #比例はれいわ #消費税廃止 🐾@れいわオーナーズ@Taru_Tarou

THE緊縮脳に挟まれてジョージさん検討してくれました。 山尾「お金は天から降ってくるわけではない」 じゃお前の持ってる金はどこから湧いてきたんだよ?自分で生み出したんか?? youtube.com/live/fI6DVAi85…

メニューを開く

定額給付金、マイナンバーに公金受取口座設定してる人だけ先に配布したら?早くもらいたい人は公金受取口座を登録すること。なんなら市役所に来れば即登録してその場で取っ払いでもいいと思う。 めんどくさい人は来ないし、配布コストは安いし、市役所の事務コストも最小で済むし、登録者も増える。

てづかたけし@ttezuka

メニューを開く

返信先:@mainichijpnews男とおばあさんは出産は出来んないので 家庭を築こうとしてる世代に定額給付金が必要って事

日本を強く@CC37589416

メニューを開く

2020年の特別定額給付金10万円に対する自治体の事務費総額が1300億円以上(血税)とか、、、???今度の #参議院選挙#自民党 の公約2万円支給も自治体事務費が上記同じくらいかかってしまう危険性、、、本当にもうさ、費用対効果はどうなのよ、、、??? #政治 #政府

鷹山な人@youzan999

メニューを開く

今年から特別支援教育就学奨励費が定額給付金になってる、、、とりあえずレシートはとっといてね、、、だって。 そんななっならレシートとっとくの忘れちゃう😅

メニューを開く

よくわからない3万円もの定額給付金の振込予定連絡が区からきたんだけど、どうやら一般の給付金じゃなさそうで他人に言えない(笑)

ランニングじじい@tritonisland

メニューを開く

は? 余計なことせず、特別定額給付金と同じようにやれば良い。 なんで出来んの? mainichi.jp/articles/20250…

ロック屋@消費税=悪税@rockya1984

メニューを開く

返信先:@yamamototaro0足りないぶんは国債で。 ハイパーインフレ? 特別定額給付金で確か12兆くらい使いましたよね。んで、その年のインフレ率どうなりましたか?財務省のHPに書いてありますよ、-0.03%って。インフレどころかデフレ進んどるやないかい!12兆くらいじゃびくともせんのですよ、この国は。

さいふぁー@engineer@PIXYengineer1

メニューを開く

減税(所得税・住民税) →所得が多い人ほど効果が大きい・持続的な消費促進に繋がる 給付(定額給付金など) →即効性がある・全世帯に届けやすい・一時的な効果しかない 社会保険料の引き下げ →給与明細で実感できる・低所得者にも恩恵がある・企業の雇用コストも下がる

メニューを開く

②-補遺(iii) 日本では2020年春、「国民1人あたり10万円」の定額給付金が出ましたが、その際に貯蓄率が一時的に急上昇したという統計があります。この事例は、完全な「中立」は成り立たないものの、ある程度中立的な反応は見られることの実例として知られています。

美香紅茶(m1k47) 𑣲Anywheres‘@mikat_entp

メニューを開く

返信先:@yamamototaro01老朽水道管補修の補助も必要です。介護人材の不足が予想されますので人件費アップが必要です。農産物への補助が必要です。消費税廃止します。定額給付金10万しきゅうします。 ただでさえ赤字なのに大丈夫。 国債の利回り増えてんのに、利払い大丈夫?

緑矢(リョクヤ)@YKJ9HgRvQzSAkdR

メニューを開く

返信先:@reo218639328632□□💨 山田くぅ~ん! 一華さんに2枚!! 散々政権批判されておられたのに、安倍政権時の特別定額給付金はしっかり申請して受け取られておられただけあって、節操がありませんね。

メニューを開く

石破政権の評価問う=与野党、過半数懸け論戦―参院選公示、20日投開票【25参院選】|ニフティニュース news.nifty.com/article/domest… #定額給付金 #参院選 #石破茂 #政治 #ニフティニュース --社民党より参政党が先にコメントが載る時代になったのか・・・・・

ぬまちゃん@ikarinuma

メニューを開く

石破政権の評価問う=与野党、過半数懸け論戦―参院選公示、20日投開票【25参院選】|ニフティニュース news.nifty.com/article/domest… #定額給付金 #参院選 #石破茂 #政治 #ニフティニュース 給付金にこだわるのは、金融機関からのキックバックを期待しているからだよね。

としろう@toshiro_odawara

メニューを開く

令和2年の特別定額給付金担当者です。 そのようなクレームを受けるのは給付事務の担当者なので、そのクレームの時間だけ事務処理が遅れます。 x.com/kawasakinuma/s…

週末社労士ぬま@kawasakinuma

給付金の事務担当者は本当大変 お金が絡んでるから「早く振り込め、なにやってんだ」的なクレームを山ほどもらう

IKD労務オフィス@sr_ikd

メニューを開く

ずいぶん時間がかかるなあ。消費税減税はスーパーのレジの設定にさほど時間がかからないのが本当だそうだけど。news.nifty.com/article/domest… #定額給付金 #参院選 #石破茂 #政治 #ニフティニュース

安達O@4月15日新刊「極道酒場」発売!@Adachi_O1958

メニューを開く

返信先:@pioneertaku84コロナ禍では一律定額給付金10万円を給付金を行ないましたが?今の方が苦しい生活なのに!神よ救い給え

メニューを開く

返信先:@kohei_w1985「2万円、年内を想定しているが確定していない」等は、実現性とは程遠い。2020年春の持続化給付金・ゼロゼロ融資・特別定額給付金のような、昨年の定額減税のようなスピードを求めます。あと、幹部や閣僚による「◯◯は時間がかかる」という言い訳は止めさせたほうが良いと思います。

LiU💉💉💉💉💉💙💛@S_AONUMA

メニューを開く

返信先:@hakata1980スピード感が大事!とか言いながら、定額減税補足給付金(去年の定額給付金の不足分)はまだ来ていない。 今あるのもできてないのに、スピード感とは?(笑)って感じ

リザクル@Lizacle8

メニューを開く

守口市は予算案に早くけりをつけて、昨年度定額給付金の控除外額給付と商品券配布の事業を早く段取りつけてくれ。電話で聞いても「まだ何も決まってない」とか言われたぞ。

メニューを開く

斉藤代表も、杉ひさたけ参議院議員も明言! 給付と減税のダブル支援、しかも国債発行は必要なし。 軽減税率は、5%へ!!! 家計に直接届く、本気の物価対策。 「やると言ったら、やり切る」――その覚悟が問われています。 #消費税減税 #軽減税率5#定額給付金 #財源あり #国債不要 #公明党 x.com/neutabuchi/sta…

TakaakiTabuchiNeu@NeuTabuchi

返信先:@yamadamasakazu71最優先はこれ↓

辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区@ytsuji2001

メニューを開く

返信先:@tweet_tokyo_webやる気がありましたら一律定額給付金1人10万円出せますよね!コロナ禍では早く支給されましたが!力量が違うのだろうか?石破総理では?神よ救い給え

メニューを開く

返信先:@reo218639328632お前の唯一の功績、定額給付金もまさに持続できない一発芸そのものだったな!

ここの馬の骨@horsebornishere

メニューを開く

定額給付金の不足額給付12万円早く支給してほしいけど、うちの自治体は今電話相談窓口の入札やってる状況だから実際に支給されるのは秋ごろかなぁ。

りゅう@看護師双子パパ@ryu_futago_papa

メニューを開く

コロナ禍の時も職員は大変だ!みたいな事を言ってましたが実際はコロナ禍の定額給付金の時は7億円以上を使ってパソナに丸投げしてましたね! x.com/TNC8chnews/sta…

福岡TNCニュース/記者のチカラ【公式】@TNC8chnews

【詳しく】「自治体丸投げいい加減やめて」…参院選の与党公約「2万円現金給付」めぐり 福岡市の高島市長「コロナ禍の際はコスト10億円」 今回の参院選で与党が公約に掲げる国民1人あたり2万円の現金給付をめぐり、福岡市の高島宗一郎市長は1日の会見で、自治体… 続きは↓ news.tnc.co.jp/news/articles/…

みのるごん🚖⚾📻@minorugon03

メニューを開く

コロナ禍での10万円の定額給付金の経験者として、この動画はたくさんの人に観ていただきたい。 youtu.be/7IaTIwqzMfY?si…

島田正樹|キャリアコンサルタント×ワークショップデザイナー@masaki_shimada

メニューを開く

返信先:@jimin_koho国民一人当たり10万円の特別定額給付金 =12兆円+α、国民の預金が増えた。 インバウンド8兆円 =トラブル多数、言葉が通じない、一部の観光地に経済効果が偏るなど、問題山積。 コレでインバウンドを誇ってるの、端的に言って頭沸いてる。

我が家のこじろ〜@Nabeyanyang

メニューを開く

お前の定額給付金と派閥解散も一発芸じゃ。

しゅんぺいた@syunpeita

メニューを開く

よくわかる“定額給付金” - Chikirinの日記 chikirin.hatenablog.com/entry/20081114 17年前からやってることは変わらないのね。自民、公明党。

マニリョウ@grpCNiSLfqy7ztc

メニューを開く

返信先:@makot0_ishin石破氏『減税は1年要す』も神谷氏『給付は自治体負担重い』も一理あり。実際、特別定額給付金は申請から約1.5ヶ月で支給済み。要は“スピード vs 手間”のトレードオフ。急場は給付、持続的には減税、両立策を議論すべき。

ポチョムキン@OtjaPhntddHkp1k

メニューを開く

総務省が放置してた、古の定額給付金のサイトとかも。 そんな感じで雑に管理しとって、善意の第3者がブロックしてたけど、総務省が全然気づかなかったやつな… ドメイン作るからにはきちんと責任もって管理し続けろという話。それができないなら取るなと。

如月隼人@ドール垢@KisaHaya_Doll

メニューを開く

やると言ってやってきた/公明党の主な実績=㊤ 公明新聞7月1日 #児童手当#幼児教育・保育の無償化#給付型奨学金#軽減税率#社会保障と税の一体改革#番号ポータビリティー制度#特別定額給付金 公明党は「やると言ったら、やり切る。」政党。その政策実現力を物語る実績を紹介 digital.komei-shimbun.jp/flag/pickup/01…

全国公明党議員紹介@komeigiin

メニューを開く

それこそ全国民に配る定額給付金は、国がお手本になって、マイナポータルで申請受付、リアルタイム給付したら良いのにね。 できたらかっこいいですよ🐥✨ 消し込みはマイナンバーでやればOK。二重給付にはならなそう。 みんな情報連携に協力は惜しみません🤝 一致団結です! x.com/local_devya/st…

標準化どうしましょう👹@local_devya

返信先:@sugiimバッチで言えば単純で、日報、月報、年報などは説明も要らず。税は基準日が決められています。固定資産税は1月1日時点に持ってる資産に対して賦課されます。それってバッチ以外で賦課計算できるなら是非クライド屋に聞きたいですね。

🐥ひよこ🐥@とある情シス担当🔰@toaru_it_tantou

メニューを開く

定額給付金やったのはええけど事業仕分けで多くの公共事業を凍結か縮小して中小の土建屋潰しまくったのは許されないからね?

😈バーチャルラブライバーくぼっち🪐@Aqourskubocch2

メニューを開く

2020年って定額給付金があった年か。なるほどじゃあ2020年の可処分所得を肯定するなら石破政権の給付金も否定できなくなるな。 jpower.co.jp/ge/65/headline/

メニューを開く

岡崎市の定額給付金の支給は今月7月31日のようですね。住宅ローン控除や開業初年度で、所得税の納税額がなかった方、また少なかった方は要チェックです。 また書類の返信期限等もありますのでご注意ください。 詳細はこちら city.okazaki.lg.jp/1100/1160/p042… これに関する質問は一切お答えしかねます。

安藤寛税理士事務所 岡崎市の30代税理士@okazaki_tax

トレンド8:43更新

  1. 1

    ITビジネス

    あぶくま型

    • あぶくま
    • フィリピン
  2. 2

    スポーツ

    川﨑颯太

    • 川﨑
    • チーム離脱
    • 海外移籍
    • 颯太
    • デビュー後
  3. 3

    エンタメ

    M・A・Oさん

    • 山下大輝
    • ケンシロウ
    • 武内駿輔
    • 新作アニメ
  4. 4

    ピアノの日

    • サラダ記念日
    • 山口県萩市
    • ピアノが
    • 手巻き
    • 西洋医学
    • ドイツから
    • ドイツ人
  5. 5

    スポーツ

    クルトワ

    • ハイセン
    • ハウセン
    • マドリー
  6. 6

    アメリカ党

    • マスク氏
    • イーロン・マスク氏
    • 一党独裁
    • 大規模減税
    • イーロン・マスク
    • アメリカ
  7. 7

    差別に投票しない

  8. 8

    スポーツ

    エンバペ

    • モドリッチ
    • エムバペ
    • レアル・マドリード
    • マドリー
    • クラブワールドカップ
  9. 9

    グルメ

    この味がいいね

    • 俵万智
    • サラダ記念日
    • 280万
    • 1987年
  10. 10

    プリティホリック

    • メロロン
    • ズキューンキッス
    • プリルン
    • precure
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ