自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#企業献金はワイロです 今更?この性格は合法企業賄賂で、確定申告時にある政党寄付金控除は合法個人賄賂です。友達同士で献金し合って節税対策もしてるだろうさ。何を今更。政党助成金含めてこれらが法的に認められるのが意味わからんけど、誰も何も言わん。なぜ???

ポンチコンティ@ponchikonty

メニューを開く

住民税の徴収額の決定通知書を昨日見たら僕の確定申告の誤りで納付額が少し少ない事に気づきましたので今日は朝一で税務課に行って修正。修正して寄付金控除が何故か申告してなかったことにも気づきましたが税務署に行くのが面倒なのでこれは修正しない事にしました。 pic.twitter.com/LAOUEuY3IU

ひろた幸治|北名古屋市議会議員@100hirota

メニューを開く

返信先:@satoyama0508こんにちは。 逆に勘違いしている人が多いですが、ご自身で確定申告をしていない人達なのではないかと思います。 この領収書で確定申告の際に音喜多さんは寄付金控除を受けられます。その寄付金は結局音喜多さんの事務所でご自身が使える訳ですから、では所得税の控除は何だったんだという話でしょう。

メニューを開く

ふるさと納税の確定申告今年はちゃんとやらなきゃ。 昨年はいろんなところに寄付したからワンストップ特例が使えないんだっけかな💦 でも寄付金控除がもらえるから損はしないはず。 寄付先の自治体から届いた書類を整理しなきゃ! #PR a.r10.to/h2Cfzq

亡者ちゃん@moujanotsurugi

メニューを開く

以上、楽天ふるさと納税の手順についてでした! 僕がふるさと納税の発信をするのは、ふるさと納税が賢い節約術であることと同時に、お金の知識を深める絶好のチャンスだからです。寄付金控除確定申告、投資や副業などお金の知識を賢く楽しく学んで、一緒にお金に強くなっていきましょう〜@mas_steps

メニューを開く

🔴楽天ふるさと納税のやり方🔴#PR ❺-① 確定申告の場合 【寄付金の控除申請をする】 "寄付金控除に関する証明書"を 使うのがオススメです 【メリット】 1. 証明書1枚で手続きできる 2. オンラインで完結できる 【注意点】 証明書データの発行に1-2営業日かかる a.r10.to/h59w8L

とらうぃ🐯お得なセール、お金@trawi_site

メニューを開く

ふるさと納税の確定申告今年はちゃんとやらなきゃ。 昨年はいろんなところに寄付したからワンストップ特例が使えないんだっけかな💦 でも寄付金控除がもらえるから損はしないはず。 寄付先の自治体から届いた書類を整理しなきゃ! #PR a.r10.to/h2Cfzq

亡者ちゃん@moujanotsurugi

メニューを開く

オンライン五万円以下の寄付で寄付金控除を受けるのは取引履歴で確定申告できるのだろうか? 現金振込の振込用紙で申告できるのは知っているが窓口に行く時間か無い…

足立康史 衆議院議員@adachiyasushi

ありがとうございます! 少額でいいので、6ヶ月間続けていただけると助かります!(あ、頂戴した高額のカンパは、6ヶ月分として、もちろん十分です。) 月80万円強の減収なので、昨日から、事務所経費の切り詰め等を開始しました。踏ん張ります! 深謝

ののんき~@8JK0qA3MKjpXoST

メニューを開く

ふるさと納税の確定申告今年はちゃんとやらなきゃ。 昨年はいろんなところに寄付したからワンストップ特例が使えないんだっけかな💦 でも寄付金控除がもらえるから損はしないはず。 寄付先の自治体から届いた書類を整理しなきゃ! #PR a.r10.to/h2Cfzq

亡者ちゃん@moujanotsurugi

メニューを開く

政治資金規正法なんて、 ・企業団体献金フリー(国益に反するところだけアウト) ・献金は寄付金控除OK ・パーティもやり放題 ・収支の記録は民間の確定申告レベルで毎年公開 ・政治用途でなければ、キッチリ課税 政府の機密費じゃないのに、隠す理由なんて一介の国内政治家には不要! 簡単ことなのにな

ひろまる@hiro_maru

メニューを開く

返信先:@yunamTokyoこの募金は、寄付金控除が受けられるはずですので、受領証を保管しておいて、確定申告するときに忘れずに控除を受けてくださいね

メニューを開く

ふるさと納税の確定申告今年はちゃんとやらなきゃ。 昨年はいろんなところに寄付したからワンストップ特例が使えないんだっけかな💦 でも寄付金控除がもらえるから損はしないはず。 寄付先の自治体から届いた書類を整理しなきゃ! #PR a.r10.to/h2Cfzq

亡者ちゃん@moujanotsurugi

メニューを開く

ふるさと納税の確定申告今年はちゃんとやらなきゃ。 昨年はいろんなところに寄付したからワンストップ特例が使えないんだっけかな💦 でも寄付金控除がもらえるから損はしないはず。 寄付先の自治体から届いた書類を整理しなきゃ! #PR a.r10.to/h2Cfzq

亡者ちゃん@moujanotsurugi

メニューを開く

寄付金控除も色々。カタリバとLearning for Allは所得控除だけだが、石川県災害義援金とワールド・ビジョンと日本ユニセフは住民税の控除対象にもなる。自治体で違うので要注意。あと税理士費用は翌年に経費として処理可能。俺が依頼している税理士さんだと確定申告で3万円。実はコスパ良い。

ランダムウォーカー@masahirokumaku1

メニューを開く

返信先:@con_tax_3自分の政治団体に寄付して確定申告寄付金控除、所得税還付の今ニュースににってる政治家さん限定のスキームでしょうか?

試験合格組@itm671

メニューを開く

先日の日本自然保護協会への寄付、領収書は「なし」を選んだつもりだったけど領収書が届いた。 寄付金控除の対象だそう。 確定申告のためにちゃんと保管しておこう。 pic.twitter.com/rcqMTvFXQ5

ミセスワタナベ6951号@MrsWatanabe6951

毎月FXの実現利益の1割を寄付する運動、今月の寄付金額6,620円の内、5,000円を 日本自然保護協会 に寄付。 寄付金控除の対象団体かどうか調べていない。もし対象なら確定申告で控除を受けるために領収書をもらうべきだけど発行にかかる手間や送料が申し訳ないので、領収書無しとした。

ミセスワタナベ6951号@MrsWatanabe6951

メニューを開く

血液がんプロジェクトへの寄付支援を! キャンサーネットジャパンは、「認定NPO法人」として認定されています。CNJへ寄付された方は、確定申告によって、寄付金控除等の税制優遇を受けることができます。 ★★寄付したお金の最大約50%が戻ってきます★★ 寄付する(^^♪ bokinchan3.com/cnj/stb/bokin/… pic.twitter.com/zIGU7EXMzc

start2be☆血液がん・移植治療の啓発プロジェクト@start_to_be

メニューを開く

返信先:@nalltamaかつて見た確定申告会場で交通違反金を寄付金控除で申請しようとしたオッチャンがかわいく思える。違反金は間違いなく然るべき場所に納めている訳だし

たきのい@Nagatsuki_JA

メニューを開く

裏金で脱税で検察と国税が見逃しでヌクヌク&寄付金控除で還付もウハウハの自民党国会議員様は納税しないよなあ。 インボイス制度スタートで消費税の確定申告が1.8倍に激増!「e-TAX」申告は全体の7割に(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/750db…

圏塵噸(すがっち500&使途不明官房機密費86億円)@77bluemonday

メニューを開く

確定申告の修正おわった。寄付金控除すると、ワンステップ特例無効になるなんて知らなかったよ。市から連絡なかったら、10万以上損するとこだった、あぶなー。

NKTtoOTK@ntm_to_otk

メニューを開く

ふるさと納税の確定申告今年はちゃんとやらなきゃ。 昨年はいろんなところに寄付したからワンストップ特例が使えないんだっけかな💦 でも寄付金控除がもらえるから損はしないはず。 寄付先の自治体から届いた書類を整理しなきゃ! #PR a.r10.to/h2Cfzq

亡者ちゃん@moujanotsurugi

メニューを開く

市からふるさと納税について、確定申告寄付金控除とワンストップ特例申請分がダブって申告されてるから後者を除く旨の通知が来てたけど、副業してる人はワンストップ制度意味無いのね。勉強になった🙂 最終的には同じなんだろうけど、毎月住民税からしっかり控除されているお得感がいいのに。

はやと@アフィリエイター@HP1u5sESWCrVvkQ

メニューを開く

ふるさと納税の確定申告今年はちゃんとやらなきゃ。 昨年はいろんなところに寄付したからワンストップ特例が使えないんだっけかな💦 でも寄付金控除がもらえるから損はしないはず。 寄付先の自治体から届いた書類を整理しなきゃ! #PR a.r10.to/h2Cfzq

亡者ちゃん@moujanotsurugi

メニューを開く

ううう…… 確定申告めんどくさがりながらも、わずかながらの寄付金控除を受けるために申告してる私ちゃん、なんか悲しくなってきた

T.もこもこ@hikorina

メニューを開く

返信先:@sabotten1213確定申告が必要ですが、寄付金控除使えますよ。150万円は、他の政治団体等との合算での制限だったと思うのでご留意を。

メニューを開く

今朝のあさ8を昼休みに見てるんですけど、日本保守党に寄付したら確定申告すると「寄付金控除」が受けられるってことでいいのかな? どなたか税金に詳しい方、ぜひ解説をお願いします🙇…

カッキー@日本保守党党員🇯🇵@sabotten1213

メニューを開く

ふるさと納税の確定申告今年はちゃんとやらなきゃ。 昨年はいろんなところに寄付したからワンストップ特例が使えないんだっけかな💦 でも寄付金控除がもらえるから損はしないはず。 寄付先の自治体から届いた書類を整理しなきゃ! #PR a.r10.to/h2Cfzq

亡者ちゃん@moujanotsurugi

メニューを開く

中国は台湾を国家として認めていないから 中国系議員と表現 日本国籍なので「系」 つまりはネトウヨの印象操作 裏金で寄付金控除の自民党議員 博打の裏金(無申告)を 確定申告 自分寄付の自分還付と同じなのに 結局 自民議員の印象操作なのかな

テキトウ8008@YuBOQo3AaSjqaHa

メニューを開く

返信先:@kokkkko01大賛成。 個人の財布(確定申告義務)と政治活動=政治団体の財布(政治資金収支報告書・無税)を完全に分断する。 旧文通費も政党交付金も政治団体にのみ交付。政治団体から個人への寄付を全て禁止。 逆に議員個人から政治団体への寄付はあり。寄付金控除もあり(個人のカネの自由)。 簡素、簡潔。

メニューを開く

返信先:@AfYjpB3h5Hp0n6g酷いな。 確定申告も終わっているので、自民党は傘下議員の確定申告書の寄付金控除を全て洗い直して公開しろ。 裏金議員の大多数は同じことをしているんだろう。 税理士と弁護士資格のある議員は打首獄門だな。 smp.bengoshitenshoku.jp/column/167 mainichi.jp/articles/20240…

メニューを開く

2017年。 高市早苗元総務大臣。 政党支部から1220万円の寄付を受け、政党に1000万円を寄付し、確定申告寄付金控除を申請すれば、約300万円を還付金として戻す脱法的な手口。 『自民党』という反社組織によるマネーロンダリングが今も繰り返し行われている。 どこ向いて政治やってんだ、ボケ。

umekichi@umekichkun

高市早苗総務大臣。政党支部から1220万円の寄付を受け、同じ政党に1000万円寄付する。確定申告で寄付金控除を申請すれば約300万円が還付金として戻る。 ひと手間かけるだけでこんな事が可能「法的違法性は無い」と言うが合法マネロンにしか見えない #高市早苗 #自民党 #還付金

umekichi@umekichkun

メニューを開く

ふるさと納税の確定申告今年はちゃんとやらなきゃ。 昨年はいろんなところに寄付したからワンストップ特例が使えないんだっけかな💦 でも寄付金控除がもらえるから損はしないはず。 寄付先の自治体から届いた書類を整理しなきゃ! #PR a.r10.to/h2Cfzq

亡者ちゃん@moujanotsurugi

メニューを開く

ふるさと納税以外に認定NPO法人や公益社団法人へ寄付した場合も寄付金控除が適用されるのだ #確定申告

とりたがりオジサン/h+JP@t_achura

メニューを開く

菅家議員の寄付金控除寄付金控除を受けるための書類は 寄付を受けた政治団体(この場合は菅家議員が代表)が作成 ②選挙管理委員会から確認をもらう ③確定申告で書類を提出 ④還付金受け取る ①と③の段階で踏みとどまれるので 税理士が処理したのでという釈明は全く通用しない

グリグリ@gikaitsu6112

メニューを開く

ふるさと納税の確定申告今年はちゃんとやらなきゃ。 昨年はいろんなところに寄付したからワンストップ特例が使えないんだっけかな💦 でも寄付金控除がもらえるから損はしないはず。 寄付先の自治体から届いた書類を整理しなきゃ! #PR a.r10.to/h2Cfzq

亡者ちゃん@moujanotsurugi

メニューを開く

やはり抜けがあるんですね 私も数年前に届いた特別徴収表を見て、税額控除額に違和感があったので問い合わせたら、寄付金控除がなされてませんでした。税吏曰く「確定申告データから手計算するのでミスもある」という発言でした。 その後は、適要欄にも⑤の寄付金控除額として明記されてますが。

おしろまん@資産形成の図解屋@oshiromandayo

ふるさと納税で爆損。行政の間違いにより控除されない可能性があるので、6月に届く住民税決定通知書は穴が空くまで見ましょう↓

鋳鉄切削加工の三村工作所@PtoptfQOoYXgafG

メニューを開く

返信先:@piroshiki_4確定申告した場合には、寄付金控除としてその年の所得から控除される数字が見えるので、その時に実感はありますね。

えびす@ttrtkyk

メニューを開く

ふるさと納税の確定申告今年はちゃんとやらなきゃ。 昨年はいろんなところに寄付したからワンストップ特例が使えないんだっけかな💦 でも寄付金控除がもらえるから損はしないはず。 寄付先の自治体から届いた書類を整理しなきゃ! #PR a.r10.to/h2Cfzq

亡者ちゃん@moujanotsurugi

メニューを開く

「あの、”所得控除”のことおしえてください」と、はじめて確定申告をする人に聞かれたので、所得額から一定の金額を差し引く制度で、控除は全15種類で、会社員で給料をもらっている人は「雑損控除」「医療費控除」「寄付金控除」は年末調整で申請できないから、確定申告が必要なんだよ。と、いったら…

もん @ 便利なナマケモノ@marke_advertise

メニューを開く

ふるさと納税の確定申告今年はちゃんとやらなきゃ。 昨年はいろんなところに寄付したからワンストップ特例が使えないんだっけかな💦 でも寄付金控除がもらえるから損はしないはず。 寄付先の自治体から届いた書類を整理しなきゃ! #PR a.r10.to/h2Cfzq

亡者ちゃん@moujanotsurugi

トレンド21:41更新

  1. 1

    ラムジェット

    • 三浦皇成
    • サトノエピック
    • シンメデージー
    • アンモシエラ
    • 東京ダービー
    • 皇成
    • フォーエバーヤング
    • JRA
    • モレイラ
    • ハビレ
    • ダービー
  2. 2

    スポーツ

    あと1人コール

    • 逆転ホームラン
    • 小深田
    • あと1人
  3. 3

    エンタメ

    高山みなみ

    • 林原めぐみ
    • YouTube
  4. 4

    エンタメ

    アンビリバボー

    • ディズニー特集
    • デズニー
    • 再現VTR
    • ディズニーシー
    • 東京ディズニーシー
  5. 5

    ファンタジースプリングス

    • THE FANTASY BEGINS
    • いよいよ明日
    • ディズニー新エリア
    • ドローン
    • スプリングス
    • ファンタジー
  6. 6

    エンタメ

    休業損害

    • 芸能活動休止
    • 性加害報道
    • 芸能活動
    • 松本人志
    • 松本人志さん
    • 松本人志氏
  7. 7

    スポーツ

    小郷裕哉

    • 小郷
    • 9回
    • 9回2アウトから
    • 阪神
    • 2アウト
    • アウト
    • 9回2アウト
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    あたしンちNEXT

    • youtube公式
    • 新作アニメ
    • あたしンち
    • 18時30分
    • キンモクセイ
  9. 9

    ニュース

    全頭殺処分

  10. 10

    ケンタッキーダービー

    • 東京ダービー
    • 坂井瑠星
    • 日本ダービー
    • ダービー
    • ケンタッキー
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ