自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@aiko33151709どちらの勢力か?なんてことを未だに有権者もマスコミも目くじら立てて政治家の思う壺。誰がなっても増税なら意味ないの。有権者は減税するかしないかの対立軸で評価すべきですよ。

centauro🇯🇵@ce1nt3au2rus4

メニューを開く

返信先:@rinpunn私の言葉が足りず申し訳ないです。締め付けではないです。自発的にベールを被っています。インドネシアとマレーシアは色々な民族がいて言葉も違うけどうまく行ってる国だと思う。心配の意味はイスラム教徒の敵という対立軸が強くなって欲しくないのです。

中川とも子@rTVUHtyBCa86845

メニューを開く

返信先:@littlebird_song逆に交代直後に今より上向きになる箇所があったとしても「ほらやっぱり自公が駄目だった」と短絡的に終わらせるのではなく、長期的な観点で再評価(対立軸からの批判ではなく自己批判)を行う必要もあるし、それを積み上げないと本当の意味で良くはなっていかない。そしてそれにも時間がかかる。ですよね

水無月神魔(シンマ)@🍃🇬🇭はいいぞ@ShimmaMinadzuki

メニューを開く

「反自民、非小池都政」という対立軸を持たぬ候補者に存在価値はないと思うが? 自民党万歳!小池都政万歳!という有権者なら、小池さんに票を投じるでしょ?小池都政に賛成する人が立候補する意味がどこにある? 今回は出馬表明しただけなのに、批判のための批判をしているのは維新です。

横山 英幸 (大阪市長)@yokoyama_hide

反対のための反対を繰り返し、大阪にも執拗に絡み批判しかしない。この人から建設的な議論を聞いたことがない。 「反自民、非小池都政、この姿勢で臨みたい(11:07頃)」というご自身の言葉どおり結局「反対する姿勢」だけ。 数多の課題を解決せねばならない自治体の長が務まるとは到底思えない。

シムコ企画@simco_kikaku

メニューを開く

そう考えると、ナチュラル/コーディネーターという対立軸なのも、世界が思想的に相容れない二大勢力に分断され、市民の感情レベルにまで浸透しているのも納得が行くというか。ナショナリズムではなく、アイデンティティを守るための戦争。「勝たなければ意味がない」とまで言うほどのヒステリー状態。

鈴木パンナコッタ@ranga44

メニューを開く

返信先:@kasa_kasa_Hido悪いけど、君のポストは意味不明過ぎて不快感しか無い。 価格対立軸って何? 麦は泣き寝入りって何の事? 関税による価格支持政策の米が米を買ってる消費者負担なのに対して、 直接支払い所得補償の麦は納税者全体の負担だから、 価格競争で麦が有利って話してるでしょ。 付き合いきれん。

鈴木@3tohe

メニューを開く

悪の筆頭ヴォルデモートが純血主義で、ハリーが(広義の意味で)混血なので、この二人の対立軸をリメインにするとしゃあない部分ではあるんだが、、、

あおの@aonokanso

メニューを開く

「表現の自由」を騙る人間の一定数はクリエーターの視点ではなく最終的な出力を見る消費者の視点に近くて、生成AIの対立軸のクリエーターを「反AI」とか意味不明な呼び方して殴り始めた事を考えると属性としては下半身から手が離せないタイプのツイフェミに近い。お前のこと誰が好きなん?案件

わたぼう。@watabo_w2ky

メニューを開く

難しいねぇ。ノスタルジーという言葉で終わってしまうような体験なのか、あるいはもっと本質的な違いがあるのか。本とタブレット、絵と写真、あるいは動画、親が読み聞かせ or 録音された音声、対立軸はたくさんあるが、それらについて個別に議論しても意味ないだろうしなぁ。

さわぐり@sawaguricph

ラジオでデンマークの絵本業界が瀕死(という言葉を使っていた)って話をしていて、テーマを取り上げたゲストが必死に状況を説明していると、別の人が「でも自然淘汰ってあるじゃないですか、何でも。ノスタルジーで保存するべきというのは僕は難しいと思う」と言った。

Takashi Kawasaki@espresso3389

メニューを開く

その意味でも小池との対立軸は実に意味が大きい。

kog@murekinnoto

蓮舫都知事選出馬でこれから湧くだろう「二重国籍」のネガキャンとバッシングこそが蓮舫が勝たなきゃいけない理由でしかない。ダイバーシティと多様性を掲げる東京都だからこそ。

ロボリュックくん@nasitaro

メニューを開く

としてそうした票を最も取り込みやすいポジションにいるのですから、自民党に対する明確な対立軸を打ち出していくことがいっそう重要となるでしょう” “対立軸を明確にして闘っている議員たちの活動を支え、「いまの野党に期待できない」とする人たちに伝えていくことが、大きな意味を持つはずです”

ぱるか 練馬生まれ多摩育ち 減税派@boushiseijin

メニューを開く

生まれてから一度も意味が変化せずにここまで生き残った言葉の方が少ないんじゃないかと思っているから、正しい意味にこだわらなくても…って思う。 意味が正確かどうかより、意図的に意味を歪めて対立軸を作ろうとしていることが問題なのでは?

上杉鷹子@uesugi_takako

メニューを開く

パーティー禁止は与党との対立軸という意味で死守するとして、ではその代わりをどうするのか。「個人献金中心に変えていく」と口では言っても実際にどうしていくか見通しが立っていない段階で「とりあえずパーティーは禁止しましょう」では他党も、もちろん党内もついていけないだろう。

ナラノシカ🌏🦌@lovepeace_nara

メニューを開く

意味や意図、目的より、習性や行動原理へ関心が移ったとでも言えばいいか。人間視をやめたなどと言えば人聞きが悪いが、少なくとも対等に向き合う意欲は薄らいだのだろう。もっともこの間、資本制世界の対立軸や主導性が、国籍・人種・民族から階級へと遷移し益々露呈してきただけの事かも知れない

mottekoi@sakedasake

メニューを開く

オールレベリオンはそのネーミングを団体内で名乗るには清宮も拳王も「挑まれる側」すぎるし他団体に下剋上していくって意味なら団体内でユニット化する必要性がわからんし敵対軸・対立軸がかなりふんわりしててビミョー

640@640orzdesuyo

メニューを開く

スクールライフ排除した意味を考察するも、何もわかりません😭 ただ、今後の展開は バンドに賭けて、スクールライフを完全に捨て去るか 音楽やらずスクールライフとかキャンパスライフやらの「普通の生活」をやっていくかの対立軸を中心になるんかな、と(河原木さんがやろうとしてるみたいに)

Blumenkranz/まえだし@Laufevielschner

ガールズバンドクライ、今まで他のバンドアニメが描いてた「スクールライフ」を排除してたのには驚いたなあ(今さら) あの年代が抱きがちな行き詰まってる感が強すぎて視聴継続させられたわ

Blumenkranz/まえだし@Laufevielschner

メニューを開く

返信先:@myallback1一致・勝劣という日蓮大聖人門下の教えの解釈、受施・不受施(天下人豊臣秀吉の千僧供養を受け入れるか否かが大きな発端)の解釈は、門流の違いとはまた違った意味で、門下内の教えの大きな対立軸で御座いますね。 分派の切っ掛けにもなったものと捉えております。

okada ugauemon@ugauemon41050

メニューを開く

いやいや。何処がだよ?┐(´д`)┌ 引用元がどの報道を指して物申して居るのか分かり兼ねるが、仮に静岡県知事の応援演説に関する内容で有るならば、自分は有る意味、彼女が応援して居る候補の対立軸に居る有権者だけど、ぶっちゃけ、マスメディアのあの報道は 『利敵行為以外の何物でも無い』 よ?。

炎絡@夢日記@enrakuyume1

いよいよマスコミのやり口も2009年以前に酷似してきたな。 民主党政権誕生させるために自民党のミスは極大に、野党のミスは極小に報道してたんだよ。 あいつら本当に変わってない。

真場貴雄=リナードル(政府は機関としての役割をしろ!?(# ゚Д゚)@rinard18

メニューを開く

返信先:@Yaspmpmp自分は何方かと言えば、彼女が応援する候補者の対立軸に有る身ですけど、有る意味、この手の反応は 『単なる利敵行為にしかならないから、下賎且つ短絡的に踊らされる真似は止めろ』 としか、映りませんわ。 ぶっちゃけ 『何であれが批判されるのか?』 自分も理解出来ませんよ。

真場貴雄=リナードル(政府は機関としての役割をしろ!?(# ゚Д゚)@rinard18

メニューを開く

・カールシュミット、友と敵、つまり対立軸がなくなったら国家という概念は無色透明になる ・よってグローバル化が覆いつくすと普遍性を提供する主体がなくなり、哲学的意味で、人間ではなくなる? なんとなくわかるようなわからんような..

あらき@YU01438158

メニューを開く

ホント、これ。 中抜きされた積極財政に何の意味は無い。 つまりそういうのは、積極財政、緊縮財政と対立軸を煽ってる連中の飯の種でしかない。 無駄な、むしろ害悪なイデオロギーの対立… 反緊縮という目標掲げて仮想敵作って喚いてる人達の姿は、もうお腹いっぱいなのです🤮 見てられない…

fujisann14@s_fujisann

思うんですよ。 何をどうすれば積極なんですかね? 全部中抜きされて終了?w 乗数効果、財政は中身じゃないですかね? 政官財の盗賊を駆逐して政権交代、 日本中の叡知を集めて、 救国財政諮問機関でも作ってやってくれ。 裏金献金の過多で補助金優遇の腐敗政権は もう充分です。

ぬるはち@null_8_hachi

メニューを開く

返信先:@byamadaro1013エンジェルと対立するのは頭おかしいので辞めた方が… VCと対立するのは仕方ないですが、エンジェルは経営者に対してのファンに近いので対立軸はそもそもエンジェル入れる意味ないです。

中山仁智@activecorporation.GROUP@active_cns_N

メニューを開く

「保守」vs「リベラル」という対立軸が間違い。 「権威主義」vs「寛容政策」のほうがしっくりくる 保守の意味は”良識や伝統、慣習を大切にする考え方”であって、日本の保守を標榜する方々の言い分が、”日本は伝統的に権威主義だった”と考えると納得できる 私は権威主義に与する気は無い

さえきかずや@kazoo_onigiri

メニューを開く

返信先:@DecultureEpcmd地域愛を強調する為に東京、中央という対立軸を自分の中で設定してしまうので話がおかしくなる。 純粋に「おらが住む街は素晴らしい」を追求すればいいのに他との比較で優位性を探し自分を満足させる。 これはある意味差別意識に通ずる事なのではと危惧します。

音人🌿@ohya2_

メニューを開く

ある意味、こうして"良い子ぶる"のが、立憲民主の最大の欠点。野党時代の自公だったら、徹底的に反対してた。対立軸を示す事が、選挙で勝って、権力を手に入れる早道だと知ってるから。"良い子ちゃん"では、政治は出来ない…🤮 共同親権の改正案 17日に成立へ 2024年5月16日 news.yahoo.co.jp/pickup/6501259

メニューを開く

プーの中国訪問は、今回も空振りに終わるだろう。習近平は、そこまでバカではないし、プーの様に欧米を100%の対立軸にする必要がない。同時に、今後の金融危機を考えれば、欧米と話の出来る状況を堅持した方が、得策だろう。プーにとってはある意味最後通告かもしれないが、はてさてそう上手く行くか。

野村雄一@nomikpai6

メニューを開く

間違えた。 善悪二元論は一元論内の二項対立の事であり、 一元論の二項対立は問い方マジックの事で、どう言う意味でそうなのかとの問い方が正解らしいよ? 対立軸は、一元論(独断論)vs多元論(相対主義)らしくて、一元論はきびょう法で論破されたらしいよ。 相対主義+量子力学が正解で勝ちかも? pic.twitter.com/HIbCpXjT8Y

ノビノビオ・ドンマイ・カンダタ(歴史とは茶番劇の繰り返しの事かもね)@A68067429

メニューを開く

日本の難民・移民政策をめぐる対立軸、数少ない与野党の対立軸の割にガラパゴスを極めてて意味が分からなくなってるのはありますよね

あさひ@kita_kanto

メニューを開く

ドメイン投票は実現することはないだろうけれど、シルバー民主主義との対立軸を明確にするという意味では、維新の選挙戦略としてはうまいやり方。

たなか@kokumin191

メニューを開く

一時期めちゃくちゃ安芸高田市長の切り抜き動画がtiktokに氾濫していて、片っ端から発信元をブロックしていた。矢鱈と市長議会で煽る事で、真面目に質問をしている議員を「敵認定」する手法は、意味もなく対立軸をつくって分断させる手法なのでろくでもないと思う。

みゆま🐦🍋@guild_mish

メニューを開く

返信先:@kshiba81減税(対立軸)でまとまらないと意味はないので、どうでも良いかなと思ってしまいます(笑)。 政界再編は減税派と補助金派に分けて、「国民が起こす」で良いのじゃないかと。

野伊帆布@日本人奪還![全国納税者友の会]@neu_hanp

メニューを開く

ある意味、与党が政策の水膨れとなり、大きな対立軸がない=支持率が落ちても、代替する政党がない、へ。

Shin Hori@ShinHori1

下記がいわゆる「第三極」が出てきた背景 自民政権が農業や旧来の産業を保護して消費者の利益を害してる 一方(当時の)有力野党の旧社会党や公明共産は都市部の消費者のニーズとは違うことに注力してる よって「第三」の勢力が必要 …という理屈だったが、小泉政権を経て自民はそれを取り込んでいった

本石町日記@hongokucho

メニューを開く

前後左右が広がる世界が2次元の面の世界。面が出来ると今度は上と下が決定し前後左右上下広がっていく世界が三次元の世界。それが決まると今度は自分の意識の内側と外側が決定します。それが4次元の世界。次元を上げるというのは俯瞰した視点から対立軸をなくす事を意味する。

鈴木庸介@ColoradoYosuke

トレンド12:26更新

  1. 1

    ゼウスシルエット

    • ムラサメ改
    • デスティニーガンダムSpecII
    • HG 1/144 デスティニーガンダムSpecII&ゼウスシルエット
    • ガンダム
    • デスティニー
  2. 2

    エンタメ

    ボルテスV

    • ボルテスV レガシー
    • 大きすぎる愛
    • 特別編集版
    • 実写映画化
    • レガシー
    • ボルテス
    • フィリピン
    • フィリピンの
    • 放送決定
    • TOKYO MX
    • コメント到着
    • 公開決定
    • CG
    • 実写映画
  3. 3

    エンタメ

    うたコン

    • 刀ミュ
    • 音楽番組
    • NHK
  4. 4

    ガンレオン

    • マグナモード
    • 差し替え
    • ガンガンレオン
    • 正式発表
    • スパロボ
    • パイロット
  5. 5

    ITビジネス

    ボリノーク・サマーン

    • ボリノークサマーン
    • Zガンダム
  6. 6

    虚淵玄

    • ラスティラビット
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    復讐のレクイエム

    • ガンダムEX
    • ガンダム
    • EX
  8. 8

    ブラックナイトスコードカルラ

    • ムラサメ改
  9. 9

    ラーの翼神竜

    • 遊☆戯☆王
  10. 10

    ITビジネス

    非公開動画

    • 従業員
    • Google
    • YouTube
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ