- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
ばーいしは対米投資額1兆ドルのお土産持って、トランプに会いに行ったんとちゃうんかい‼ x.com/TeamHallons/st…
トランプ米大統領が看板政策の「相互関税」の標的を絞り込む可能性が出てきた。「ダーティー15」と呼ぶ高関税や非関税障壁が残る国・地域が対象になる見通しだ。EUやカナダ、メキシコなど貿易赤字の多い国・地域が中心になるもようで、日本も含まれる可能性が高い nikkei.com/article/DGXZQO…
トランプ政権 鉄鋼製品・アルミに25%関税発動 日本も対象に www3.nhk.or.jp/news/html/2025… 先月渡米し日米首脳会談をした石破。その会談を高評価する識者いたけどこのざま。対米投資額大幅増というおみやげ持って行ってこびへつらったのに。対中安全保障だって口だけに決まってんだろ。石破いい面の皮だ😩
返信先:@tomoi_keynes政府が国内に財政出動するよりも海外投資する方が良いと思ってるからだと思います。 2023年末時点での日本からアメリカへの直接投資残高は約7,833億ドル(約120兆円)でした。 2025年2月には石破首相が対米投資額を1兆ドル(約151兆円)に引き上げると表明しました。…
日本の対米投資額は国別で見ても5年以上首位です。 実体経済もそうですが、株式市場を含めた金融市場の不安定化は投資心理に一気に悪影響を及ぼすことになり、トランプ大統領の主要政策である「米国内産業活性化」と相反する結果を生むことになる可能性があります。 という個人的予想(願望)
返信先:@Maumi50878883他1人トランプの強権発動、騙されたままだったらとんでもない狂人に見えるんだろうなぁとつくづく思います 今の与党はトランプが敵視する勢力側ですが、表向きは日本は対米投資額No.1の同盟国(実質植民地)だし、トップが変わったからには追従するしかないですよね なんか石破が生意気なこと言ってましたけど
退職金課税とか石破が対米投資額1兆ドル規模を民間に支払わせるって抜かした最初の対策か( ᐙ )アホ 退職金とは無縁の仕事だけどウクライナの乞食共の生活を保証するとか言ってる暇があったら日本人の老後の保証しろや!
痴呆老人に「わしが日本の防衛費を上げさせた」と暴露されたメガネと違って、ゲルはトランプの目の前で堂々と言ってますからね。 【詳しく】日米首脳会談 石破首相「対米投資額1兆ドル規模に」 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2025… pic.x.com/IzDrH3GGxY
台湾TSMCが、米国のチップ製造に1000億ドルを投資すると発表 TSMCの現在の対米投資額650億ドルに追加されるもので、総額は1,650億ドルになる:トランプ大統領はこの動きを、チップと半導体製造の世界におけるアメリカの優位性を確固たるものにする重要な一歩だと称賛した: rsbnetwork.com/news/president…
返信先:@kou_mamorukai基本的には、投資はお金を貸し利息を貰うことでお金を稼ぐ(日本企業)。投資先(アメリカ企業)は、借りたお金で企業規模を拡大することで利益や雇用が生まれる。 私なぜアメリがのポチ発言したかと言えば、すでに対米投資額は約8千億ドル投資している(2023年)
返信先:@kou_mamorukai日米首脳会談 石破首相「対米投資額1兆ドル規模に」 アメリカに要求され断れず。 www3.nhk.or.jp/news/html/2025… 岩屋外相「2国家解決の支持変わらず」トランプ氏のガザ「所有」発言:何も言えないポチ asahi.com/articles/AST26… あとは、アメリカが自動車関税を表明したが、果たして物言えるかな?
返信先:@tuscanblue2015ウクライナのようなドミニカ共和国やエチオピアとたいして変わらない貧乏な小国(GDPで福岡くらい)がどんなに声高に我がの正義を叫ぼうが一番の極太スポンサーに暴言吐いたらそこで終わり。それを見て明日は我が身みたいな事を言う馬鹿も多いが日本は世界でぶっちぎりの対米投資額でアメリカのスポン…
Texas州に続きPennsylvania州政府とのプロジェクト協議。対米投資額1兆ドル規模との首相表明に弊社も貢献。米国エリートと突っ込んだ議論+迅速な意思決定を6時間。部下に一任は酷。国連英検特A級で受賞できる程度の英語力では心許ないが何とか纏めた。商社経験で最難関部類の交渉。良い勉強になった。 pic.x.com/ZzslkvJ6Rv
机上の空論ではなくて、アメリカは実際にこれやっています。 それで、アメリカがデフォルトすると思ってる人がどれくらいいるでしょうか? 石破総理は対米投資額1兆ドル規模にすると約束して帰って来ています。 日本くらいの経済規模で、お金が自由に刷れるなら、デフォルトする可能性はゼロでしょう。 x.com/fujiyoshi_ben/…
日本の対米投資額を1兆ドル(約151兆円)に引き上げると表明してこれやからな。 石破は日本国内閣総理大臣として相応しくなかったし、予想通りの終わり方 岸田と同じで名前を残したいだけなんちゃう? 安倍さんは石破だけは総理にしてはダメな人間ってレッテル貼られてたし。 ほんとにクズ pic.x.com/9aW7aLAFk0
【2月7日トランプ石破会談】 ・両首脳は日米関係の新たな黄金時代を追求し、経済と安全保障分野で協力関係を深めることを確認 ・日本への約10億ドルの武器売却を承認 ・友好国、同盟国を100%守るため、米国の抑止力を提供していく ・日本が対米投資額を1兆ドル(約150兆円)に引き上げる意向を表明…
【石破茂首相 単独インタビュー】 ▼映像全編はこちら nikkei.com/video/63685462… アメリカのトランプ大統領と初の日米首脳会談を終えた石破首相。 日本製鉄によるUSスチール買収計画や、対米投資額1兆ドル規模への引き上げ、大阪・関西万博などについて語りました。 pic.x.com/nNawEyH13g
ん? 日本は 2023年に対米7833億ドル(ドル円レート153.2で約120兆円)を投資したのだがーー、今年 2025年にドル円を120円まで円高にすれば1円も増やさずに120兆円のまま首脳会談どおり対米投資額1兆ドルを達成できてしま・・・??
♦️日米首脳会談石破首相「対米投資額を1兆ドル=150兆円に大幅に増額する」 日米同盟は「インド太平洋の平和と安全の礎」として同盟の抑止力と対処力を強化(軍事)する。 経済分野では二国間の投資と雇用を大幅に増加AIや半導体の開発に協力する 米国のLNG=液体天然ガスの日本への輸出を増やす。 (NHK ) pic.x.com/WkIWBcjsaH
今、能登半島地震の現場は、どの様になっているのか? 最強、最長寒波襲来、米に1兆ドル投資する余裕あるなら、優先されるべきは、避難されている方々に不自由なき様 、お願い致します🙇♂️ 【詳しく】日米首脳会談 石破首相「対米投資額1兆ドル規模に」 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2025…