自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

将棋を知らなくても楽しめる将棋漫画『花四段といっしょ』最新第4巻、本日発売です! 今回は踊朝顔の三段リーグ激闘編を収録! 全国から集まった天才たちが人生をかけて戦い抜く地獄のリーグ戦を、朝顔は勝ち抜くことができるのか!? 描きおろしオマケ漫画も多数収録! amazon.co.jp/dp/4022143959

花四段といっしょ🖋第4巻発売中@hanayodan

メニューを開く

返信先:@jgadmtlmdajgptw立石院長の奨励会三段リーグの初戦の相手がD介、最終局の相手が勝又教授だそうで。。このお2人と三段リーグ将棋を指したというだけで、凄!

東海帝王@makototokai

メニューを開く

おはようございます。 今日は将棋研究会→野球観戦 昨夜、久々に三段リーグを戦っている夢をみました。 若い頃はよく、これの他に対局にトラブルで遅刻する夢ばかり…。 あれはなんだったんでしょうね。

鈴木大介@Dsuke_213

メニューを開く

畠山鎮八段Q&A⑦ Qよく使う絵文字は?→! Q自分が棋士だなと感じる瞬間→将棋しか出来ない。(弱いけど、一応三段リーグや竜王戦、順位戦で何度か昇級しました。) #関西棋士誕生日

関西将棋会館【公式】@shogi_osaka

メニューを開く

かつての三段リーグのライバルが若くしてタイトルホルダーになってたりしてさ、あるときバッタリ出くわすんだけど、将棋界の若き天才が反社と関わりあると思われたらまずいからって夜の公園で背中合わせのベンチに一人ずつ座ってぽつぽつ話すんだよ もう二度と交わらない二人の道……切ないね……

昇段したい‼️鳩@810_3chan

メニューを開く

天才なんだけどねぇ。 彼・・ でも、残念なことに、 三段の7割が天才だから。 相手を研究し尽くして対策を練り、 自分の将棋を曲げてでも・・ 天才たちが人生をかけて、勝ちを獲りにくる。 三段リーグか・・ 昔からこう呼ばれてたっけ。 鬼の棲家(すみか)。 By 夢なし先生の進路指導

メニューを開く

藤井聡太八冠に三段リーグで勝利したことがある元奨三段の方に平手で4局教えてもらいました。結果は1勝3敗😆私、もしかして当時の藤井聡太に勝てたのかも知れませんw 実際は超が付く接待将棋ですが、いい気分ですね。ありがとうございました!

東京上野の税理士@Panda_tax

メニューを開く

返信先:@uddi42548795677囲碁は小っちゃい女の子でもめちゃ強くて韓国や中国に移籍する子がいるけど、将棋で女流棋士は居ても、奨励会三段リーグっていうのを突破して女性プロ棋士になった女性は人類有史一人もいない。 囲碁と将棋、脳のどの部分を使うか専門用語使って教えてってパプレに訊いたら詳しく教えてくれた☺

Shinya Satake@Sleeping or just sleepy😪Gu&Cho@uPkKLnbJUWCCPBL

メニューを開く

藤井八冠、一期抜けした三段リーグ最終戦の相手と 藤井聡太王将の「息抜きは携帯中継」に西山朋佳女流三冠にあぜん~王将就位式トークショー~【第73期将棋王将戦】=北野新太撮影 youtu.be/VEgqDGX-PnI?si… @YouTubeより

メニューを開く

将棋のプロ入りについては、三段リーグの優勝・準優勝以外にも色んなルートでプロに入れるようにした方が色んな優れた人材が入ってくると思うんだよね。

平塚らいちふ@Maustersinger

メニューを開く

注目の将棋対局は18歳の藤本渚五段対15歳山下数毅三段の竜王戦第6組決勝戦。途中AI評価で60対40とリードする場面も有った山下数毅三段残念乍ら敗戦。プロ昇格の権利は取れませんでしたが奨励会三段リーグで3位までに入れば昇段です。頑張ってほしい。

メニューを開く

将棋】15歳山下数毅三段、異例のプロ棋士資格獲得ならず 史上初のランキング戦V逃す(日刊スポーツ) news.yahoo.co.jp/articles/d0eac… 特例でC2に上がれるならともかくフリークラスではねえ。普通に三段リーグ抜けたほうがいい

宮藤芳佳FAN@ルミナス4th待機@MiyafujiFan

メニューを開く

将棋・竜王戦6組は藤本渚五段がV 15歳の奨励会員・山下数毅三段はプロ編入条件獲得ならず - スポーツ報知 hochi.news/articles/20240… >山下は再び、三段リーグ抜け(上位2人)か、3位による次点1獲得などで棋士を目指す。竜王戦は決勝に上がった時点で5組への昇級が決まっている。

将棋ニュース@shogi_jp

メニューを開く

藤本五段勝利! それでも山下三段が藤本五段と並び藤井以後の将棋界のメインプレイヤーになるだろう なにしろまだ15歳なんだからな まずは今期でプロ入り決められるかどうかやな 三段リーグはまったくわからんからいくら強くても決められるとはならない

ひっけんހއިކކއެނ@hikken

メニューを開く

第37期竜王戦6組ランキング戦決勝、藤本渚五段対山下数毅三段の一戦が21日、関西将棋会館で始まりました 山下三段が勝った場合、三段リーグの次点1が与えらます 対局開始時の写真(日本将棋連盟提供)です pic.twitter.com/XKUregWFgZ

中日新聞 東京新聞 将棋【公式】@chunichishogi

メニューを開く

将棋の奨励会三段リーグというところは、熾烈な競争のある厳しいところだ。ただ、そこが厳しいのは、男性にとっても女性にとっても同じで、女性にとってだけ厳しいわけではない。なので、三段リーグがとても厳しいので女性はプロ棋士になりにくい、というのは、無理がある説明だ。

ぺぺろんちーの@peperoncino554

メニューを開く

将棋三段リーグも。 本来なら、20倍を超えてしまってる分、 昇段人数を3人にすべきである。 二段以下の層も手厚くなったいるので、目詰まりを起こしてしまう。 その分C2、フリークラスの競争が激化しても。 acrobat.adobe.com/id/urn:aaid:sc…

メニューを開く

返信先:@wataru22222豊島先生の先手中飛車とは大胆な予想ですね😂当たったらすごすぎます‼️ 将棋合宿からの記録係で大忙しですが更にパワーアップして三段リーグ頑張ってください☺️

カワウソ@piyomirusho

メニューを開く

明日から名人戦第4局の記録を勤めます。今期三段リーグの成績がいまいちなので、名人戦の将棋を勉強させて頂いてパワーアップしたいと思います。 今から別府温泉に入ってリラックスして明日に備えます。 戦型予想は豊島先生の先手中飛車です!

清水 航@wataru22222

メニューを開く

日本将棋連盟、奨励会員・女流棋士・アマの竜王戦6組優勝時の対応発表 i2chmeijin.com/blog-entry-197…  6組優勝すれば編入試験の受験資格が与えられるようになったのは、よかったね。 三段リーグ参加者が次点がもらえるのも当然だと思う。

メニューを開く

#将棋 第37期 #竜王戦 6組ランキング戦決勝戦 #藤本渚 五段 - #山下数毅 三段 ※山下数毅三段のシルエットは四段昇段時に出現か @ABEMA @Shogi_ABEMA #アベマ将棋 5月21日9時50分から放送 山下数毅三段は勝てば四段昇段『の権利』! →三段リーグで5勝13敗が必要(現3-1) abema.app/Csqq

大分のヨッシーさん@Oita443256

メニューを開く

返信先:@kensyou_jikenbo1<やはり厳しい面もありますね😆> 将棋の義理のお兄さん😭お疲れ様です🫡 業界初の三段リーグ次点昇段者😱 生涯成績5割超えでも、引退なんですね😱 厳しい世界ですね🤔 pic.twitter.com/H480gaB9aI

責務有太郎@sekimuyuutaroo

メニューを開く

#将棋小説 短編5編からなる #芦沢央 #神の悪手 対局者の心理描写が素晴らしい👏特に #三段リーグ の過酷を描いた「神の悪手」師弟対決のタイトル戦と #駒師 の魂を描いた「恩返し」は秀逸!#羽生善治九段 推薦 #飯塚裕紀八段 と朝日新聞 #村瀬信也氏 監修による驚きと感動の傑作!将棋ファン必読👍 pic.twitter.com/RP0Gj3Q2nL

OTSUKYON@otsukyon

メニューを開く

将棋】中座真八段引退発表に佐藤康光九段、鈴木大介九段ら続々と惜しむ声「お疲れ様でした」 - 社会 : 日刊スポーツ nikkansports.com/general/nikkan… >北海道・稚内市出身の中座八段は95年下半期の三段リーグを突破してプロ入り。

将棋ニュース@shogi_jp

メニューを開く

次の6組決勝に勝てば史上初の三段リーグ+竜王戦合わせ一本で四段昇格、負けて三段リーグも芳しくなくても竜王戦5組昇格と、将棋史に山下四段or三段の名前が残ることが確定した。良きかな。 #boardgamejp #shogi

将棋世界@shogi_sekai

日本将棋連盟から発表がありました。 山下数毅三段の5組昇級は決定したようです。6組決勝戦も楽しみです。

佐野まさみ@gameperson_sano

メニューを開く

中座真八段、引退ですか。自分が一番将棋にハマってた小学校高学年~中学校辺りでは85飛戦法の全盛期で自分もめっちゃ使ったり相手したりしました。あと「将棋の子」の冒頭にも書かれてた三段リーグでのエピソードは本当に衝撃的で今でも印象に残っています。本当にお疲れ様でした

SKY/sky58🍊@skyaozora

メニューを開く

横歩取り8五飛戦法こと中座飛車、中座真八段が引退 近年は体調不良との闘いだったそうで、まずはおつかれ様でした。 1996奨励会三段リーグ、瀬川三段(当時)が26歳の年齢制限で退会を余儀なくされた時に同い年の中座三段(当時)が昇段 その場に蹲る中座真の姿が掲載された週刊将棋に感動した!! pic.twitter.com/Xcim5xTHLS

横えび@美濃尾張 🇺🇦 🦐@yokoebi

メニューを開く

将棋界でまた面白いことが現在進行中 竜王戦6組で奨励会所属の山下数毅三段(15歳)が決勝進出 昨年の三段リーグで既に次点1を獲得済みなので、もし今回6組優勝すれば奨励会の次点1を追加獲得してプロのフリークラス入りの権利取得が確定 漫画でしか使われたことのないルートが実現する

さふぁいあ@sapphirekun

メニューを開く

こんな将棋ゲーム出してくれないかな 「奨励会を勝ち抜くゲーム」 まず年齢と月日を設定して(アマ)6級からスタート、奨励会と同様に年齢制限と戦いながら(アマ)三段になったら三段リーグに入り概ね(アマ)四段で卒業 売れるだろうか #将棋 #奨励会 #ゲーム

ゴロ猫 将棋YouTuberです@Neko56283

メニューを開く

プロ将棋棋士の過酷な三段リーグの件、中座真三段が崖っぷちから四段に上がった情景は大崎善生『将棋の子』に詳しい。この時に堀口一史座三段の昇段と祝勝会辞退の描写も同書にある。

mtmt@mtmtlife

【王手報知】伝説の写真…谷合廣紀三段の師匠・中座真七段はミラクル昇段 - スポーツ報知 hochi.news/articles/20200…

mukkiel@mukkiel

メニューを開く

返信先:@nonn_shogi2大崎善生先生の「将棋の子」を読みました。 中座真八段は三段リーグの過酷さを最も劇的に体験された方だと思います。 あの日、ライバルの誰がが勝っていたら中座飛車も生まれなかったのかもしれないんですね。 ※編入試験合格の可能性もありますが

大山 即席斎≡◔ω◔≡@Sokusekisai

メニューを開く

将棋の中座真八段が引退 連盟が引退届受理 昨年体調不良のため休場― スポニチ Sponichi Annex 芸能 sponichi.co.jp/entertainment/… >1995年の三段リーグで逆転の四段昇段を決めた際、放心状態でその場に座り込んだ姿をとらえた写真など、喜怒哀楽を表に出すことでも知られる

将棋ニュース@shogi_jp

メニューを開く

返信先:@kesenkomachiこの写真好きです 三段リーグがどんなところか、この前の将棋フォーカスで新四段の二人を見ても、本当に過酷な所なんだなと感じますよね ちなみに、師匠に負けず劣らず谷合先生も相当ミラクル昇段かと思いますが…😂

くろねこ25将棋用🍍🐇🪵✨🏝🌳@kuronekonyaou

メニューを開く

奇跡の三段リーグでの劇的プロ入りと中座飛車で将棋史に名を残す方にして、女流棋士の中倉彰子さんとご結婚され、全国100万人の彰子ファンを奈落の底に突き落とした方。 長い間、お疲れ様でした。 shogi.or.jp/news/2024/05/p…

佐川 康正@本名ではありません@E4sbaSvc7oHRhZW

メニューを開く

リアルタイムでは知りませんでしたが中座先生と言えば最後の三段リーグで昇段され、頭を垂れている白黒写真何回も見たことあります。 アマの将棋仲間にも教えていただきました。 その度に常人では決して知りえない過酷な戦いがあると低棋力ながら感じました。 中座先生お疲れ様でした。

名人戦棋譜速報@meijinsen

中座真八段が引退 shogi.or.jp/news/2024/05/p…

手球落下王ひらっち∞(福岡のH@BU)🏝️@kou927

メニューを開く

中座真八段54歳、一身上の都合により引退届。26歳の年齢制限が迫った最後の三段リーグのドラマ。最終局に敗れ棋士絶望と思い将棋会館の玄関で号泣していたところ競争相手3人全員が相次いで敗れ涙の昇段。プロ入り後は横歩取り8五飛の中座飛車を創案し升田幸三賞。記録より記憶の棋士として名を残す。

流れゆく時のまにまに@masuda_bruce

メニューを開く

「女性がいないプロ将棋棋士は、性差別である」との非難、いずれありそう😰 だから手加減して負けてあげればいいんだけど、誰にも絶対できないね😁そんな根性ではプロになれっこないし🙁 ただ、編入試験や三段リーグ次点までは来てる。女性プロ棋士誕生(女流棋士でなく)はごく近いと見た👍👍 #将棋

メニューを開く

#将棋 #名人戦 第3局 #藤井聡太 #豊島将之 藤井聡太名人が豊島将之九段に勝利して3連勝 第4局は地元!#大分県 #別府市!5月18日! #竜王戦 6組でも、#山下数毅 三段が #井出隼平 五段に勝利して決勝進出!決勝の相手は #藤本渚 五段!勝つと次点付与 (三段リーグで5勝13敗必要)で四段昇段権利。 pic.twitter.com/wiPmqQr7PH

大分のヨッシーさん@Oita443256

メニューを開く

大器と期待される山下三段(15)が竜王戦6組で井出五段を撃破し決勝進出&5組昇級。次は藤本渚に勝てば本戦出場&次点ゲット=フリクラ昇級も可能となるなあ。流石に今期は三段リーグ勝ち抜けると思うけどね。若き人の活躍は眩しいね😇 #将棋 #ゆる将棋ラジオ

マナブさん🎙ポッドキャスト配信中@manabu_sun

メニューを開く

山下三段はまだ高校1年生とのこと。前回の三段リーグでは中学生でのプロ昇格が期待されていたのですね。 AI将棋の研究にフィットできると、こういう早咲きの10代棋士が増えてくるのかな。

デレついか@deretuika

メニューを開く

#将棋 #竜王戦 6組準決勝 #山下数毅 三段が #井出隼平 五段に勝利っ!! 決勝の相手は #藤本渚 五段!!! これに勝ち、かつ、進行中の三段リーグで 『5勝13敗(現在3勝1敗)』以上の成績で、 四段昇段の権利が発生。 そして…竜王挑戦は七段昇段だが… (タイトル挑戦はフリークラス脱出条件でもある)

大分のヨッシーさん@Oita443256

トレンド22:15更新

  1. 1

    ニュース

    栃木県南部

    • 震度3
    • 津波の心配はありません
    • 最大震度3
    • 地震情報
    • 茨城県南部
    • 54分
    • M4.4
    • m-4
    • 緊急地震速報
  2. 2

    ラムジェット

    • 三浦皇成
    • サトノエピック
    • 皇成
    • シンメデージー
    • 東京ダービー
    • アンモシエラ
    • フォーエバーヤング
    • JRA
    • モレイラ
    • ダービー
    • ダート三冠
  3. 3

    エンタメ

    岩本照

    • 赤羽骨子のボディガード
    • 目黒くん
  4. 4

    あと1人コール

    • 逆転ホームラン
    • 小深田
    • 334人
    • 東北楽天ゴールデンイーグルス
    • あと1人
    • サヨナラホームラン
  5. 5

    スポーツ

    小郷裕哉

    • 小郷
    • 小深田
    • 9回
    • 9回2アウトから
    • 阪神
    • 2アウト
    • 9回2アウト
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    律可杯

    • 律可
    • 本間ひまわり
    • 天開
    • スト6
    • ひまわり
  7. 7

    ファンタジースプリングス

    • THE FANTASY BEGINS
    • いよいよ明日
    • 隠れミッキー
    • ディズニー新エリア
    • FANTASY BEGINS
    • スプリングス
    • ファンタジー
  8. 8

    エンタメ

    野猿二郎

  9. 9

    エンタメ

    JUNON

    • BE:FIRST
    • 日本テレビ
  10. 10

    ニュース

    新藤くん

    • 三ツ矢くん
    • 進藤くん
    • 特捜班
    • むらこみ
    • 国木田班長
    • 近藤頌利
    • 新藤
    • 裕貴くん
    • 9係
    • 旅立ちの鐘
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ