自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@mas__yamazaki「『デモをやって何が変わるのか』という問いに、『デモができる社会を作れる』と答えた人がいましたが、それはある意味で至言です」(小熊英二「社会を変えるには」講談社現代新書、2012、p516)。 戦争を始めるのは政府。人々は戦争を望みません。一人ひとりが政府をしっかりと声を上げましょう!

masatami kasagi@masatami_kasagi

メニューを開く

【325ポイント獲得!】 「日本社会のしくみ 雇用・教育・福祉の歴史社会学 (講談社現代新書)」 著者:小熊英二(著) 出版社:講談社 発売日:2019年07月17日 amazon.co.jp/dp/B07TYF38B4?…

新書新刊@shinsho_review

メニューを開く

脱原発のデモへずっと伴走しながらさまざまな発言をしてきた社会学者の小熊英二教授は、「デモをやるにしてもちゃんと目標を定めて効果測定してやっていかないと意味がないんじゃないですか」と若手論客・古市憲寿氏に問われて、「効果測定なんかしたら楽しくないから意味がない」と答えたそうです。

浅羽通明 bot@bot_asaba

メニューを開く

【05/18までアーカイブ販売中!】 山本理顕×小熊英二×布野修司 「コミュニティ権 新しい希望 ―地域社会圏という考え方」『都市美 第3号』(河出書房新社) 『地域社会圏主義 増補改訂版』『THE SPACE OF POWER, THE POWER OF SPACE』(トゥーヴァージンズ)刊行記念 bbarchive240417a.peatix.com

メニューを開く

返信先:@d0ahyワッ……ワァッ……。 『基礎からわかる 論文の書き方』 講談社現代新書2022年出版 著者:小熊英二 って本があってだな……めちゃわかりやすいのでぜひ読んでみてね。 レジュメ作りの参考にしてってW先生が演習の時に私たちの題材にしてたから。

メニューを開く

返信先:@purelove_sadist三島由紀夫の一方で小熊英二の本があるとは、関心をお持ちの領域が幅広いですね。 旧版の三島全集はお持ちではないですか? 原稿では旧漢字が用いられているにも関わらず新版全集で新漢字が採用されたのは、まさしく暴挙でした。 旧全集の方が装丁もいいし、古書の価格も手頃です!

オカ・カタリナ@Oka_Catalina

メニューを開く

そんなこと言ったら、ファンであるプロ野球選手の和田豊と、好きな学者の小熊英二がどちらも1962年生まれだと気付いてた私。 和田さんの引退年齢を超えたファンとしては、引退スピーチは老成してた気もするが、小熊さんが年齢不詳なので困っている。

キタトシオ@kitatoshio1982

本多勝一と広岡達朗、同い年(1932年生まれ)なのか。誕生日もわずかしか違わない。これまであまりそういう感覚で考えたことなかったな…。

SHUNZEI_104@8Shunzei

メニューを開く

【05/18までアーカイブ販売中!】 山本理顕×小熊英二×布野修司 「コミュニティ権 新しい希望 ―地域社会圏という考え方」『都市美 第3号』(河出書房新社) 『地域社会圏主義 増補改訂版』『THE SPACE OF POWER, THE POWER OF SPACE』(トゥーヴァージンズ)刊行記念 bbarchive240417a.peatix.com

メニューを開く

【325ポイント獲得!】 「日本社会のしくみ 雇用・教育・福祉の歴史社会学 (講談社現代新書)」 著者:小熊英二(著) 出版社:講談社 発売日:2019年07月17日 amazon.co.jp/dp/B07TYF38B4?…

新書新刊@shinsho_review

メニューを開く

返信先:@boseteacher「はじめに」で、書かなければならないことがたくさん抜けてましたね! 小熊英二さんの『基礎からわかる 論文の書き方』を読んでます!

めがね旦那@megane654321

メニューを開く

小熊英二さんって、見た目やバンドとかしてるから、あの辺界隈だと思ってましたが(超偏見)、どうもそうではないらしい。 確かに「民主と愛国」では共産党をしっかり分析していました

こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ@sangituyama

完成

きんは100。ぎんも100。@hagukukin

メニューを開く

山崎玲奈って小熊英二の授業受けてなかったのかなあ……と思ったんだが、キャンパス同じでも別の学部か。 ちなみにSFCと聞くとWindowsのコマンドしか思い浮かばない。

ケク@kekuxxx

メニューを開く

社会学者の小熊英二氏の「日本社会の仕組み」講談社現代新書を思い出した。 労働の在り方が日本は大部屋主義で欧米は個室主義というものだと書いてあった(気がする)。 だから「個室で作業するのに会社に行く必要は無い」と考えるのだろう。 リモートでもどの道同じなのだから。

東京新聞編集局@tokyonewsroom

首都ワシントンに異変、地下鉄ガラガラ、飲食店は廃業、治安悪化…アフターコロナで表面化した「深刻な課題」 tokyo-np.co.jp/article/324410 東京新聞 TOKYO Web

田中一郎@tanakaitirou12

メニューを開く

【05/18までアーカイブ販売中!】 山本理顕×小熊英二×布野修司 「コミュニティ権 新しい希望 ―地域社会圏という考え方」『都市美 第3号』(河出書房新社) 『地域社会圏主義 増補改訂版』『THE SPACE OF POWER, THE POWER OF SPACE』(トゥーヴァージンズ)刊行記念 bbarchive240417a.peatix.com

メニューを開く

【05/18までアーカイブ販売中!】 山本理顕×小熊英二×布野修司 「コミュニティ権 新しい希望 ―地域社会圏という考え方」『都市美 第3号』(河出書房新社) 『地域社会圏主義 増補改訂版』『THE SPACE OF POWER, THE POWER OF SPACE』(トゥーヴァージンズ)刊行記念 bbarchive240417a.peatix.com

メニューを開く

9月~ 小熊英二、2002、『「民主」と「愛国」: 戦後日本のナショナリズムと公共性』新曜社。 3月 鶴見俊輔、1999、『限界芸術論』筑摩書房。

吉川侑輝 Yuki YOSHIKAWA@yukiyoshikawa89

メニューを開く

小熊英二「「日本型」近代国家における公共性」社会学評論2000『アウトテイクス』2015:日本の近代化は、地方や家族、あるいは業界団体など中間集団の、個人を拘束する前近代的な共同性を残存ないし再編させながら、それを中央集権制の下に接続して活用していった過程である。中間集団と国家の癒着 pic.twitter.com/VAmHWCWCmQ

布野修司 Shuji Funo@funoshuji

メニューを開く

小熊英二:「「日本型」近代国家における公共性」社会学評論2000『アウトテイクス』2015:国民国家形成の諸類型。バラバラに制度が輸入された日本型:強力な中央政権制の系列下に各種中間集団が下部組織として接続され、中間集団内では個人が前近代的ともいえる拘束を受ける秩序が形成されてきた。 pic.twitter.com/AhJkoDoAmF

布野修司 Shuji Funo@funoshuji

メニューを開く

小熊英二:国民国家形成の諸類型。②アメリカ連邦国家 開拓民共同体・旧大陸の身分制から逃れた平等かつ自立した市民の自発的共同体 連邦政府は調整役・内政は地方③イギリス 立憲君主制の連合王国 慣習法 軍隊は志願制④プロイセン・身分制残存 地方共同体が中央に連結 pic.twitter.com/9rcbz2dTS3

布野修司 Shuji Funo@funoshuji

メニューを開く

小熊英二:国民国家形成の諸類型。中央集権度×身分制の消失度。①フランスは中央集権国家・革命後も変わらない→地方自治を否定して共同体を破壊し、国家に対して 地方を越えた愛国心を持つ個人を析出させなければならなかった。県」は地方精神を打破するために設置された。『アウトテイクス』2015 pic.twitter.com/gSHrJKoK5W

布野修司 Shuji Funo@funoshuji

メニューを開く

大阪万博、70年を回顧する報道は殆ど肯定的なものばかり。 当時のハンパク活動を調査する研究者もいるようなので、成果を期待する。 で、あらためて『1968』のリアルを語る笠井潔と絓秀実の対談本、読んでいる。東京での蠢きは、やはり、知らない事が多すぎて、小熊英二の『1968』を盲信してはならぬ。

アイロンマン/ナベジン@juriebu10

メニューを開く

忙しくてようやく2月号を読み終えた。小熊英二論文はさすがに良い。戦後のリベラル史は様々な示唆を与えてくれた。

岩波書店『世界』編集部@WEB_SEKAI

ここ数日、5月号の記事をいろいろ紹介しています。ぜひお近くの書店にてお求めください。 また、1月号からは電子版も配信しています。「この記事が気になる」と思ったら、バックナンバーでも、すぐにお読みいただけます。 (写真には2月号が写ってませんが、もちろん配信されています!) #岩波世界

おだかずや/KAZU 11@periodista901

メニューを開く

返信先:@8YwGruLKqnZJBun1980年前後でもそんな理不尽な教育者がいたのですね。在日一世の記憶を読んだ者としてどこまで恥ずかしい言動をしてきたのか、まだしている者がいるのか 情けなさを強く感じます。しつこく云いますが「在日一世の記憶 小熊英二・姜尚中編」は日本の歴史を学ぶ方は一度は読んで頂きたい一冊です。

モリクルミ@chopin0318

メニューを開く

拝読/ 小熊英二さん(@quikion)の #コメントプラス 朝日新聞デジタル 【視点】デリーのスモッグは有名だが、自動車や工業だけでなく、冬季に関しては隣接農業州の野焼きが原因として大きいと報じられている。... asahi.com/articles/ASR6H…

メニューを開く

【05/18までアーカイブ販売中!】 山本理顕×小熊英二×布野修司 「コミュニティ権 新しい希望 ―地域社会圏という考え方」『都市美 第3号』(河出書房新社) 『地域社会圏主義 増補改訂版』『THE SPACE OF POWER, THE POWER OF SPACE』(トゥーヴァージンズ)刊行記念 bbarchive240417a.peatix.com

メニューを開く

小熊英二『単一民族神話の起源』を読んでいると、ところどころに日本人が抱える「劣等感」について言及されていて、そういったものが外に開くにしろ、内に閉じこもるにせよ、動機として働いているように見える。このあたり、どの程度まともに受け取るべきかは、改めて考えるべきだと思うけれど。

すし天ズ i.e. Jun Miura@Philoglasses2

メニューを開く

【売れてます!】 「基礎からわかる 論文の書き方 (講談社現代新書)」 著者:小熊英二(著) 出版社:講談社 発売日:2022年05月18日 amazon.co.jp/dp/B09ZB8KZT2?…

新書新刊@shinsho_review

メニューを開く

小熊英二『1968』はたいへん良い本だったけど、「高度成長による集団的文化摩擦」という一国史観で、学生反乱が同時多発的に世界で起こった理由を、小熊は書いてないわけではないのだが、説得的には書いていないので、このへんは

モグラ@oldmole1984

メニューを開く

小熊英二(敬称略)の博論、 とても良い。 今現在の不正に そのまま当てはまるところが アクチュアルだしな。 pic.twitter.com/1Y3RC4tUJP

メニューを開く

【05/18までアーカイブ販売中!】 山本理顕×小熊英二×布野修司 「コミュニティ権 新しい希望 ―地域社会圏という考え方」『都市美 第3号』(河出書房新社) 『地域社会圏主義 増補改訂版』『THE SPACE OF POWER, THE POWER OF SPACE』(トゥーヴァージンズ)刊行記念 bbarchive240417a.peatix.com

メニューを開く

小熊英二2009を読んだので帰還

モグラ@oldmole1984

メニューを開く

ほぼ新品に近い小熊英二の民主と愛国を400円で買えちゃったぞ!?!

ゆきもと@yukimoto2941

メニューを開く

小熊英二、饒舌すぎるのが玉にキズだけど、よき。「民主と愛国」も目を通そう。

モグラ@oldmole1984

メニューを開く

伴野順一というひとの文章を読みつつ、「これなら菅孝行のポンチ絵のほうがマシだ」と思ったが、小熊英二を読んで「いいね」と思っている。

モグラ@oldmole1984

メニューを開く

学園バリケード闘争に焦点を当てるのはそのインパクトから仕方ないが、いろいろなことを見落とさせるなあ。小熊英二を読みつつメーデーを迎える。聞け万国の…

モグラ@oldmole1984

メニューを開く

小熊英二の学生運動論読んでいる。バリケードの中で性モラルが保たれているのに安心する。

モグラ@oldmole1984

メニューを開く

<Kindle Unlimited対象作品> 「日本社会のしくみ 雇用・教育・福祉の歴史社会学」小熊英二(著) 日本の雇用、教育、社会保障、政治、アイデンティティ、ライフスタイルまで規定している「社会のしくみ」を、データと歴史を駆使して解明する。 @quikion 詳細は↓ amzn.to/4bhF1kp

roughkin@7rough628

メニューを開く

講談社の「 #わたしの現代新書 」がおもしろく読みたい本ばかり。 実際に最近(ここ1~2年)読んだ #講談社現代新書 は、 小熊英二『基礎からわかる論文の書き方』 小笠原喜康『最新版 大学生のためのレポート・論文術』 牛島定信『パーソナリティ障害とは何か』 小熊英二『社会を変えるには』

春原禎光@日本基督教団柏教会牧師@YoshiSunohara

メニューを開く

【購入御礼】 ・小熊英二『インド日記 牛とコンピュータの国から』 ・佐藤嘉江子『女は中国語でよみがえる: 語学を武器に飛躍する必勝ガイド』 セットでお買い上げいただきました!ありがとうございます! 紹介しないと……と思っていたら、先に良さに気づいていただけて、うれしいです!🥹 #SOLIDA pic.twitter.com/24idCStWas

中国語音読沼🐉PASSAGE SOLIDA🐉搬入情報・棚紹介等@zwnuma

メニューを開く

【05/18までアーカイブ販売中!】 山本理顕×小熊英二×布野修司 「コミュニティ権 新しい希望 ―地域社会圏という考え方」『都市美 第3号』(河出書房新社) 『地域社会圏主義 増補改訂版』『THE SPACE OF POWER, THE POWER OF SPACE』(トゥーヴァージンズ)刊行記念 bbarchive240417a.peatix.com

トレンド13:25更新

  1. 1

    スポーツ

    第11号

    • ビューラー
    • 11号
    • 3試合連続
    • 大谷翔平 11
    • 27度
    • メジャー
    • 大谷翔平
    • ホームラン
    • MLB
    • 3試合
  2. 2

    ニュース

    デタラメ診療

    • 吹田徳洲会病院
    • 脳外科医 竹田くん
    • 竹田くん
    • 内部告発
    • 徳洲会
    • 原作更新
    • 吹田徳洲会
    • 徳洲会病院
    • 現代ビジネス
    • 脳外科医
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    Soothing

    • にじぬい
    • 寝かしつけ
  4. 4

    にじぬいSleep

    • にじぬい
    • ぬい
  5. 5

    エンタメ

    エビライ

    • 豪華客船
    • ヒルナンデス
    • リョウガ
    • げんじぶ
  6. 6

    ルミエル

    • ネルガル
    • ロイド
    • ヴェイル
    • エンゲージ
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    ぬいくじ

    • 呪術廻戦 くじ
    • 呪術廻戦 ぬいくじ
    • 呪術廻戦 アニメイト
    • アニメイト
    • 呪術廻戦
    • 脹相
    • ぬい
  8. 8

    ファッション

    メットガラ2024

    • メットガラ
    • ジバンシィ
    • ゼンデイヤ
    • マルジェラ
    • クリヘム
  9. 9

    石原新菜

    • 砂糖不使用
    • 腸内環境
  10. 10

    紙のきっぷ

    • QR乗車券
    • 磁気乗車券の全廃
    • 東武鉄道
    • 自動改札機
    • 磁気乗車券
    • Yahooニュース
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ