自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

ー日の出山(1345)ーつるつる温泉(1440) 尾根線は進まず、下山ルートを選択 下山で足にトラブルが起きないか心配だったが、歩きやすい道だった にしても、この時間から登る人もいるんだな…登って下るだけなら問題ないのか 林道に降り立つとスピードアップ 足のダメージも舗装路では関係ないみたい pic.twitter.com/AvfqoY95kw

おかぽん(全駅間歩き)@Oaksky8

メニューを開く

ー鋸山(0935)ー大岳山(1034)ー 鋸山出てすぐにやや急な下り坂 下り坂はペース的にはちょっと苦手 5分ほど下てからはなだらかな尾根線歩き…ずっとこれなら良かったがラストでなかなかエグい登り坂 頂上手前で左足を攣りかけたが、その場で足を少し伸ばして大岳山到着 足を伸ばすためさらに休憩 pic.twitter.com/GZuvzTncf1

おかぽん(全駅間歩き)@Oaksky8

メニューを開く

1034 大岳山到着 鋸山到着は0923…さすがに10分じゃ行けない 途中までは快適な尾根線歩き…最後の500メートルがエグい登りだった pic.twitter.com/7unMgF3re1

おかぽん(全駅間歩き)@Oaksky8

メニューを開く

尾根線 谷線たのしい

がぶ飲みボンド@KqwXcFX3K6EmgTP

メニューを開く

尾根線をアップダウンなく道を開くってこういう事だなぁ 自動車の時代より前から道はあったんじゃないかしら

瀧波 一誠 | 地理と珈琲を愛する人@mokosamurai777

断崖を走る「刀片天路(Blade Sky Road)」。 中国の重慶市から約230㎞、石柱トゥチャ族自治県七曜山の尾根を走る道路。 山上に風力発電タービンを設置するための道路で、両側は600mほど切れ落ちる断崖。そのため、刀片天路(Blade Sky Road)とも呼ばれ、人気スポットに。

文知道知@read_references

メニューを開く

余市と仁木の境目、山の尾根線に沿って開かれた葡萄畑のすぐ横 naritayaさんで鴨せいろをいただきました🦆 pic.twitter.com/vfmgXFJVHY

バスブレに魂を売ったりゅう@drapa_box5

メニューを開く

明日からまた山かよ、でもまぁ山というより尾根線には行くけど基本ハイキングコース🎶だから楽 問題はヤマビr……ダダドゥー❗️

SINGLUAIR@shingleagame

メニューを開く

中倉山や沢入山の尾根線が標高1500m〜1700m程度で森林限界でもないのに何故あれほど木が無く荒廃しているのかは足尾銅山開発によるところが大きいみたい。 銅山開発に伴う森林の乱伐や亜硫酸ガスによる植生の衰退、土壌の酸性化、更には多発した山火事など様々な要因が影響しているとの事。 pic.twitter.com/zvoU7BYglz

メニューを開く

返信先:@AfXuud427q山は県によって違うから尾根線歩いてるとこっちには滑落するなって習うꉂ🤣w𐤔

まさお@notdogone

メニューを開く

返信先:@40cmKatsumi割と広い平坦地は幾つかあって、お堂なんかが建ってたんだろうなと感じました。 但、二重堀切以外は掘りが甘く、尾根線全体に殺気が感じられずダラダラ行けてしまうので、どうなのかな?という感想です。 一乗谷・三峰・三床山等周辺で堀切が散見していますね。

kaisan36@kaisan36

メニューを開く

ICTにだいぶ力を入れている私ですが、紙での作業にも力を入れています。プリントは紙ですし、紙の地図に尾根線・谷線を書く作業もしています。デジタルもアナログも両方対応できるにしていきたいと思っています。

ぶんちり@bunchiri2023

メニューを開く

返信先:@sthuuall何で尾根線だけ確保してんの アホ毛か何かなの!?

たーーーーっ(੭˙o˙)੭@pD1epkuzfNKcluN

メニューを開く

方ノ上城址、山頂 北側の曲輪跡。 尾根線を堀切で切断してあるのが分かります。 せめて看板くらい欲しいなぁ… さて訪問終了、下山します。 pic.twitter.com/BSnHISvk7v

とらべらー@ダム、隧道、廃墟、城跡等を徘徊中@Traveler_dam

メニューを開く

ヨコハマ買い出し紀行巡礼、寒い時期じゃないと夏の三浦半島尾根線歩きとか割と地獄では??

でね🐥春例大祭し-19b佐渡巡礼本@denebo1a1eonis

メニューを開く

先日の三頭山 総距離は約10kmでそこまでではなかったけど、急登の連続で脚への負荷と体力的にもタフなルートだった でも人が少なくほとんど貸切状態だったのと、尾根線を歩いたり、ブナ林だったり、見どころや登り応えがあるルートでもあった とても良いトレーニングになりました pic.twitter.com/0SySKIZuEt

かずー@KazuKazu_kaz

メニューを開く

女性年上婚は以前も今も少ない(左側は絶壁)のだが、右側の山体(男性年上婚)がやせてきて、同年齢婚の尾根線が非常にくっきりと走るようになってきている。

2C1Pacific@2C1Pacific

トレンド19:27更新

  1. 1

    ITビジネス

    候補者38人死亡

    • メキシコ
  2. 2

    ITビジネス

    管理者権限

    • Google従業員
    • 非公開動画
    • 従業員
    • YouTube
    • Google
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ウェア・スマイルズ・グロウ

    • ダッフィー
    • ポップコーンバケット
    • ウェアスマイルズグロウ
    • 東京ディズニーシー
  4. 4

    天保十二年のシェイクスピア

    • 浦井健治
    • 木場勝己
  5. 5

    グルメ

    女体好きの女嫌い

    • 女体好き
    • 普通の男
    • 白饅頭
    • イケメン
    • うっすら嫌い
  6. 6

    無限エビ

    • 七瀬陸
    • 亀田製菓
    • 確定演出
    • 爆発した
  7. 7

    種市篤暉

    • 森下暢仁
    • 大竹耕太郎
    • 伊藤大海
    • 予告先発
  8. 8

    強権的だ

    • 山本景
    • 2025年大阪・関西万博
  9. 9

    ニュース

    集団下校

    • はねられ
    • 埼玉県熊谷市
    • 女子児童
    • 84歳
    • 小1女児
    • 熊谷 小学生
    • 免許返納
  10. 10

    エンタメ

    映画マッチング

    • 完美配對謀殺案
    • 金子ノブアキ
    • 土屋太鳳
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ