トレンド23:19更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
「映画秘宝」岩田編集長どう喝DMを謝罪&処分へ nikkansports.com/entertainment/… そういえばこれその後どうされたんでしょうか?
返信先:@TV21274903そもそも岩田編集長が管理してたアカウントですよね。奈良さんは特撮秘宝のアカウントは管理してたらしいですが、映画秘宝のアカウントに関してはどうだったのか。パスワードを知ってたなら幹部に教えればいい事だしなあと思います。外野はそのへん全くわからないですね。
弓薫さん、あなたは事実を歪曲していますよ。 被害者の声を利用しないでくだい。 町山さんは、 身を切る覚悟で被害者側に着いています。 岩田編集長への処分、謝罪が該当します。 私は、被害者の声が 以前から町山さんを攻撃したい人たちに、 誹謗中傷の道具として利用されている点を指摘しました。
返信先:@nekocom被害者の声を町山擁護に利用しないでください。 町山氏は自分で謝罪と処分を提案したと言ってるだけで実際にはパワハラしただけだから批判されてるんです。雑誌第一で被害者を追い込むツイートもして批判されて消し、これもバレたから謝罪。基本的に自分の言動の火消しばかりでまともな行動してません
返信先:@kaoruyumi_弓薫さん、あなたは事実を歪曲していますよ。 被害者の声を利用しないでくだい。 町山さんは、 身を切る覚悟で被害者側に着いています。 岩田編集長への処分、謝罪が該当します。 私は、被害者の声が 以前から町山さんを攻撃したい人たちに、 誹謗中傷の道具として利用されている点を指摘しました。
返信先:@TV21274903「DMで喧嘩を売っただけで」の表現には全く同意できません。あれは自分の命を人質とった「恫喝」「脅迫」です。 商標権が退職した元岩田編集長の手元にある…少なからず未だに映画秘宝に影響を有する可能性があるという事ですね。 であればやはり自助努力は見込めないですね。 廃刊が相当です。
返信先:@akihiko8103ライターたちは怒った。 なお、1/26の謝罪文の「まだツイートすべきではなかった」というのは、伊藤の推測では、 「あの時編集部では、岩田編集長からの聞き取りが不十分で、よくわからない状況下であの内容をツイすべきではなかった」 という、意味なんじゃないのかなぁと思います。 おわり
返信先:@PLOPLOLOPOPLうーん。読者とスタッフの気持ちを考えると、なかなかなあ。被害者に平謝りし、元岩田編集長から映画秘宝の商標を無償譲渡、再出発てはだめなのか?
返信先:@nayutaaamk_2映画秘宝の岩田編集長は男性にもDMを送り付けていますよ。 tablo.jp/archives/40837…
「編集長を辞任するとともに、合同会社オフィス秘宝を退社したい旨、申し出があり、当社は受理いたしました。」 これが2月2日の話。 「岩田編集長から電話があった。」 辞任してないじゃん。どういうこと? pic.twitter.com/JFbewnD89a
今話題の映画秘宝、岩田編集長から電話があった。あっしの連載コラムは次回3月20日発売号でおしまいだって。 ameblo.jp/kairakuteiblac…
「映画秘宝」どう喝DMの岩田編集長が辞任&退社 asahi.com/and_M/entertai…
市東道場/サーフィンライフ編集長さん談。コロナ禍のテレワークで、海の人口増えてる!と… / 【アポ無し】SURFINLIFEの撮影ついでに岩田編集長と対談してみた youtu.be/hUsqCIpfNF0 @YouTubeより
「映画秘宝」どう喝DMの岩田編集長が辞任&退社 asahi.com/and_M/entertai…
dメニューニュース:「映画秘宝」どう喝DMの岩田編集長が辞任&退社(日刊スポーツ) topics.smt.docomo.ne.jp/article/nikkan…
【知財関連ニュース】「映画秘宝」どう喝DMの岩田編集長が辞任&退社[商標][ブランド] iptops.com/news/560956
やはりサブカルの失墜なんだと思う。 まあそれは置いといて、辞任は仕方がないね。 解雇の方がいいと思うが。 「映画秘宝」どう喝DMの岩田編集長が辞任&退社 news.mixi.jp/view_news.pl?i…
「映画秘宝」どう喝DMの岩田編集長が辞任&退社 nikkansports.com/entertainment/…
「映画秘宝」どう喝DMの岩田編集長が辞任&退社 #SmartNews 【被害者の前で】言って欲しいセリフを言うなんてエンタメしてるPUI nikkansports.com/entertainment/…
「映画秘宝」どう喝DMの岩田編集長が辞任&退社 – ニッカンスポーツ recentnewsofjapan.com/entertainment/…
20位まで見る