自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@ichimimori神社の奥には二百年以上前に巨大古墳が発見されだそうです、浪漫がありますね☆八社めぐりは各々御朱印があり、宮地嶽神社の社務所でまとめていただけます♪

レガ@wine@wine14wine

メニューを開く

返信先:@youken_kig11纏向を放棄してその後、新しい都市がすぐに建設されていないのも謎ですね。代わりに巨大古墳が次々と築造される。

Alsnova@alsnova

メニューを開く

Xion先生は揚げ物ドラゴンが可愛い過ぎて購入、ついでに巨大古墳にサイン頂いちゃった✌️ 碧先生はビャクロクのイラストに一目惚れでポストカードを購入。新弾で先行公開されてるLRは迫力満点! Jaibon先生は蟲神器公式ブックで新規イラストに期待(大会景品になってるLINEスタンプの缶バッジ可愛すぎ)

ショウ@sho52guy

メニューを開く

返信先:@starview123112この特徴、箸墓(中山大塚・西殿塚とは少し異なる)と出土土器構成ほぼ一致する橿原市葛本弁天塚も同じか。中山大塚→西殿塚・東殿塚のように後から周囲に巨大古墳群拡がらなかっただけで。 twitter.com/csagev/status/…

アヂ@csagev

返信先:@starview123112纒向周辺の古墳(特に東田大塚)と箸墓古墳の関係はその可能性もあると思いますが、中山大塚は纒向・箸墓周辺ではなく数キロメートル離れてます。寧ろ箸墓・西殿塚被葬者などと直接系譜関係(例えば弟・父親)にある人物で吉備出身者かと。

アヂ@csagev

メニューを開く

墳丘上部の削平が著しく、主体部は未発見である(すでに破壊されている可能性が高い)。纒向勝山古墳は周濠、東田大塚古墳は前方部(削平されている)の発掘調査に留まっており、全体に不明な点はまだまだ多い。特に、最初の巨大古墳である箸墓古墳への「飛躍」が大きな謎として残る。

親魏倭王(元学芸員:考古学)@yamato_ouken_02

メニューを開く

天武天皇は天智天皇の本当の弟❓ 4つ年上❓年齢が合わない… 『天武より日本は天皇が納める国が始まる』 天智天皇(百済王子)・天武天皇(高句麗の将軍・新羅と…) 🟡新羅は百済の敵 ※平城京の下には巨大古墳が発掘されていますし、ご先祖のお墓の上に 建設?別系統としか youtu.be/Qe53VjGZuIY?si…

まるまる@e14bxTHI8o9FHc7

メニューを開く

巨大古墳、羅針盤…。 れなちさんの引いたカード。笑 #言って聞かせて TF

立花わと[l❁〉/ ⭕❌🏯📻✍🏻👮‍♀️@pit_ym10

メニューを開く

返信先:@gishigaku12お晩です^^ >比較対象となる巨大古墳林立前なら 径百余歩をどう取り扱うかがネックになりそうですね。

hyena_no_papa@hyena_no

メニューを開く

返信先:@hyena_no12比較対象となる巨大古墳林立前なら纏向石塚や纏向勝山の規模でも十分に「大いに作る」ではないかと

原田 実@gishigaku

メニューを開く

返信先:@M16A_hayabusa? せやな? だからこそ、その後巨大古墳が作られたんやからな?

はてさて?@xMySyal6ngwEvPa

メニューを開く

[補足] 九州説には「箸墓築造=4世紀」が必須なので、安本氏は強引に年代操作。 仮に邪馬台国が九州に有った場合も、最終的にヤマト政権になるためには移動が必要。 3世紀に魏と九州で交流してからヤマトに移ると4世紀。 その前にヤマトに巨大古墳があると、「誰が作ったのか?」となって都合が悪い😂

starview123@starview1231

メニューを開く

帯姉 鑑真 ミュンツァー 巨大古墳 羅針盤 孔子 #言って聞かせて #ABCラジオ #山崎怜奈 #今村翔吾

R-Jikkyou@RJikkyou

メニューを開く

返信先:@starview123111後漢帝陵と同規模の古墳が東夷倭に突然出現することの意味は?かかる巨大古墳の築造を企図したものは一体誰なのか?「高度の設計技術と実施組織の存在が前提」はどうやって成立したのか? 謎です!

hyena_no_papa@hyena_no

メニューを開く

確かに巨大古墳や、やたらでかい出雲大社とかはどことなく古代国家らしさを感じるよね。

楊堅@youken_kig

んで埴輪焼いてた時期にもなると、さすがに他の地域との文明レベルの差が結構開くけど、そもそも埴輪は巨大古墳に供えられる土器なわけで、一応日本にも巨大古墳を築造できるくらいの文明レベルはあったってことなんだよな

黒トド@TRPG@kurotodo2136

メニューを開く

んで埴輪焼いてた時期にもなると、さすがに他の地域との文明レベルの差が結構開くけど、そもそも埴輪は巨大古墳に供えられる土器なわけで、一応日本にも巨大古墳を築造できるくらいの文明レベルはあったってことなんだよな

メニューを開く

巨大古墳を順番に発掘調査していけば分かることも多いだろうに、絶対に発掘を許さない。 自国の歴史を知りたくないのだろうか? それとも知られれば困ることでもあるのだろうか。 実に反知性的な国民じゃないですかね。

高原一三郎@itisaburo

わずか1500年前の出来事でさえ「全く分からない」地域が日本列島ですね。

高原一三郎@itisaburo

メニューを開く

返信先:@starview123111最近の研究だと前方後円墳は規格化されており、地位によって大体のサイズが決まっていたみたいですね。応神天皇以下でいきなり巨大古墳を作り始めたのは、規格の最大級が大王だからではないでしょうか? 聖王と讃えられた仁徳、始祖応神天皇、履中天皇の順のサイズで計画された可能性がある。

Alsnova@alsnova

メニューを開く

返信先:@alsnova11<仁徳天皇も応神朝の二代目(?)> →王個人の格だけでなく「国力」の格も考えています。 国家的事業の巨大古墳はまさに国力の発現。 ある代で【画期】が有って発展が始まると、次の代で更に発展することが有り得ます。 仁徳はこれでないかと思われ、増大した国力に見合うと思えたサイズが仁徳陵では。

starview123@starview1231

メニューを開く

返信先:@alsnova11まず5世紀初頭=5世紀第1四半期の単なる言い換えです。TK73は410~420年以降であり実際には第2四半期前半となる可能性高いですし誉田御廟山に先行する巨大古墳の上石津ミサンザイからしてTG232~TK73(陪冢)まで下ります。

アヂ@csagev

メニューを開く

返信先:@alsnova11大仙陵=ON46(摂津三島の太田茶臼山=大ホド王と同時期)は理化学年代測定でも5世紀半ばになるので少なくとも年代推定は確実です。先行する巨大古墳の誉田御廟山(TK73)=倭王珍・岡山市造山古墳(TK73~TK216)=平西将軍倭隋の対応関係も重要だと思います。

アヂ@csagev

メニューを開く

返信先:@csagev11完成したのが允恭天皇代じゃないかな? あの辺の巨大古墳はズレがありそう。 最初に陪塚を作ってそこに埋葬して、巨大古墳が完成したらそこに移送するとか?

Alsnova@alsnova

メニューを開く

【邪馬台国の場所】 謎の大王 狗奴国の孤立。古墳時代黄金期の狗奴国でしたが、無益な巨大古墳造成や内部抗争で、周辺諸国から孤立していました。邪馬台... youtu.be/mVn3HP73WjE?si… @YouTubeより

八俣遠呂智@邪馬台国@bmqco1

メニューを開く

真相を知りながらそれを教えようとしない腐れ一族と術者ども。 語ったとしても超科学やオカルトや術を否定しあざ笑い罵倒するだけの国民。 そんなものですかねこの国は。 大坂城の巨石や巨大古墳は人力を超えた術だったとしか思えませんがね。 お幸せに。 帰ろう。

川蜘蛛@foggilizer

ジエイタイ航空部隊共通の悩みとは? 飛行術の綻び? 空間に仕込んだナニカの綻び? 物体移動術の綻び? なぜ計器飛行が難しくなっている? あるいは・・・ お借りしたチカラを悪用しすぎて・・・ 貸した側が怒り始めている? 難題ですな。。。 ゆっくり考えよう。。。

川蜘蛛@foggilizer

メニューを開く

・若狭十善の森古墳と伽耶王冠、インドから届いた黄色と赤色のガラス玉 ・若狭の古墳=丹後の巨大古墳造られなくなった頃から、大型中型の前方後円墳、若狭町上中を中心として、築造 facebook.com/groups/3809471…

アセダイスケ@歴史係@asedaisuke_hist

メニューを開く

返信先:@T_Kusumi05711殉葬に関しては、「あったか・なかったか」だけでなく、「有ったとしたらどういう形態か?」の話も出てくると思います。 それで垂仁紀28年記述(添付) →これは残酷過ぎて(弥生時代の古い頃は分りませんが)巨大古墳を作れる文明を持った時代の倭では、(個人的推測として)やっていたとは思えません pic.twitter.com/zKyaxIbfVA

starview123@starview1231

メニューを開く

そういえば巨大古墳受け取るの忘れた…

ぱんだすきー(いず)@ismonochrome

メニューを開く

明日の開催です。まだ受付に間に合います! 5/6(月)【古市古墳群・北編】日本一の古墳のメッカ!世界遺産の立役者・考古学者と古墳にコーフン~超ド級!古代列島の王たちが築いた、世界に類を見ない巨大古墳6連発~maimai-kyoto.jp/event/ky24b229… pic.twitter.com/oR0JYbYogb

京都ミニツアー「まいまい京都」@maimai_kyoto

メニューを開く

1年に3回しか公開しない 巨大古墳の中にある不動神社 -下をクリックしてどうぞ👇 reiwa00502.hatenablog.com/entry/2023/01/…

立花静人:ブログ開始以来連続1800日突破!@wPE0Xlt7j30ZW8q

メニューを開く

結論:人類の歴史の90%は 時間によって埋もれ、 残りの10%は勝者によって書かれた。 NO、彼らはエイリアンではない。 古代人の高度な技術。 t.me/Qfs_Global 日本の巨大古墳群を調べて下さい。 ピラミッドと同じ様な物ですよ。

yasuyuki.kitahara@kohoku_kitahara

メニューを開く

[邪馬台国東遷説 巨大古墳が示す邪馬台国東遷] iwatomura.exblog.jp/33784847/ 上石津ミサンザイ古墳は、神功皇后、誉田御廟山古墳は応神天皇、大山古墳は仁徳天皇と見て、ヤマト王権より朝鮮半島との交易がさかんだった、筑紫倭国が河内へ東遷したとする仮説が最も納得がいく仮説となる。

nigimitama@nigimitama_ar

メニューを開く

[邪馬台国東遷説 巨大古墳が示す邪馬台国東遷] iwatomura.exblog.jp/33784847/ もう一つの仮説、河内の在地集団が巨大化したというのも難しい。古市・百舌古墳群で5期以前の巨大古墳は、津堂山城古墳210M(4期)しかない。この在地勢力が発展してスケールが図抜けた3つの巨大古墳を造ったというのは無理。

nigimitama@nigimitama_ar

メニューを開く

[邪馬台国東遷説 巨大古墳が示す邪馬台国東遷] iwatomura.exblog.jp/33784847/ 説明する仮説は3つある。大和から河内に進出した。これは河内の3つの古墳の大きさを証明できない。大和地方で古くて大きな古墳は、渋谷向井山古墳300M(3期)である。対応する時期巨大古墳(200M以上)は1つもない

nigimitama@nigimitama_ar

メニューを開く

[邪馬台国東遷説 巨大古墳が示す邪馬台国東遷] iwatomura.exblog.jp/33784847/ 第1 位・第2 位の規模をもつ巨大古墳とは,いうまでもなく古市古墳群の誉田御廟山古墳(墳丘長415 m),百舌鳥古墳群の大山古墳(墳丘長486 m)である。第3 位の規模をもつのが,百舌鳥古墳の上石津ミサンザイ古墳(墳丘長360 m

nigimitama@nigimitama_ar

メニューを開く

【巣山古墳】水鳥形埴輪と準構造船が出土した馬見古墳群中、最大最古の巨大古墳 - ものづくりとことだまの国 zero-position.com/entry/2024/05/…

メニューを開く

明日の開催です。まだ受付に間に合います! 5/4(土)【西大寺・唐招提寺】梅林崖長と、南都の古寺巡礼!国宝だらけの天平寺院を大特集~建築・仏像・巨大古墳…栄華を極めた西ノ京、奈良に訪れた時代の転回点~maimai-kyoto.jp/event/ky24b216… pic.twitter.com/766TVgMZIg

京都ミニツアー「まいまい京都」@maimai_kyoto

メニューを開く

明日の開催です。まだ受付に間に合います! 5/4(土)【西大寺・唐招提寺】梅林崖長と、南都の古寺巡礼!国宝だらけの天平寺院を大特集~建築・仏像・巨大古墳…栄華を極めた西ノ京、奈良に訪れた時代の転回点~maimai-kyoto.jp/event/ky24b216… pic.twitter.com/jdmhhoXTAO

京都ミニツアー「まいまい京都」@maimai_kyoto

メニューを開く

キャンセルが出たので、あと若干名様受付いたします! 5/4(土)【西大寺・唐招提寺】梅林崖長と、南都の古寺巡礼!国宝だらけの天平寺院を大特集~建築・仏像・巨大古墳…栄華を極めた西ノ京、奈良に訪れた時代の転回点~maimai-kyoto.jp/event/ky24b216… pic.twitter.com/asErZUh9G8

京都ミニツアー「まいまい京都」@maimai_kyoto

メニューを開く

中国では五胡十六国~南北朝、半島は三国時代という分裂戦争時代ですしね。隋辺りで巨大古墳がなくなり飛鳥時代へ、半島が統一新羅へ向かう中で古墳時代自体が終焉します。国内戦争はなくとも飛鳥時代になるぐらいまで大陸(特に半島)を襲いまくっているので、基本大陸関係なのは濃厚な気がします。

武蔵猫(无邪志根子)@TweetCat16

外国と比べたら古墳時代の日本はあれだけ大きな墓を造る余裕が有るくらい平和だったんだろうな。 兵士や労働力の動員力も上がったんだろうけど戦争はたまにしかやらないから動員力維持と忠誠心の醸成の為に造っていたのかも。

Saizwong/жунжи@junji_trans

トレンド20:39更新

  1. 1

    きさらぎ駅

    • TRPG
    • ライブ配信
    • 月ノ美兎
  2. 2

    エンタメ

    阪口珠美

    • 卒業発表
    • たまちゃん
    • ブログ更新
    • 珠美
    • 3期生
    • 乃木坂46
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ロングブラスターカスタム

    • ロングブラスター
    • カスタム
  4. 4

    スポーツ

    中日ファン

    • 立浪監督
    • リクエスト阻止
    • ファール
    • ファウル
    • 立浪
    • リクエスト
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    イグザミナー

    • イグザミナーヒュー
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    ぽっちゃん

    • ガッチさん
  7. 7

    ウォンジョンヨヘア

  8. 8

    エンタメ

    余命一年の僕が

    • 余命半年
    • オフィス
    • Netflix
  9. 9

    グルメ

    グレートチーズバーガー

    • 野菜ジュース
  10. 10

    白キャン

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ