自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

確定申告してたの忘れてて市民税の徴収来て!? となった

いちのせはるか@itinoseharuka14

メニューを開く

競馬の確定申告したから市民税の追撃が飛んできて萎えてる

メニューを開く

うーむまた税金の取り立てか。 所得を確定申告して所得税払ってるのにその所得に応じて県民税と市民税って二重課税じゃねーのかほんとに・・納得いかんな岸田◯ネ

557188@sv400red

メニューを開く

確定申告に本来必要ない収入を記載したせいで市民税を過剰に納めなければいけないことが判明

ハト@無気力(社畜)@hato510

メニューを開く

確定申告で還付された所得税とほぼ同額が市民税県民税の追加攻撃で消えたアアア

なっしきひ或いは宇佐見@nasshikihi

メニューを開く

返信先:@piyococo_tanちびとり市民税払ってるの? 大半の風俗嬢は確定申告してないでしょ?

Osamu Oda@OsamuO52336

メニューを開く

市民税高過ぎ、やはり確定申告しておくべきだったか。

はぐるま@お別れはブロ解で!@gear_cr20

メニューを開く

ふるさと納税、失敗したので、2022年度のふるさと納税はちゃんとできていたのか?心配になって市民税探して見てたけど、ちゃんと控除されとった。よしよし。 ワンストップ申請は楽やったなあ。 確定申告も楽やたけど。

ハッカミ-/F4@xhakkami

メニューを開く

確定申告して還付金もらったけど、まだ市民税の還付金あったみたい 350円だけだけど臨時収入だ😊

メニューを開く

市民税課から封書が来た!!! え?何か払い漏れ!?確定申告間違えてた!?😱 と焦りながら慌てて中身を見たら… 「確定申告したからふるさと納税のワンストップ申請は無効になったよ!でも確定申告でちゃんと申告してあったから、控除は適用されるよ」という内容だった あ〜びっくりした!…

せん|寛容でありたい@1000_seri

メニューを開く

返信先:@SerperiorLog前年にもやっていれば多分前年と同じところですね。 そして物価高騰給付金も同じところのはず。 両方窓口が市なので。 以前確定申告の所得税還付と同じところに振り込まれると思ってたら違って、なるほどー。国税局と市民税課で管轄が違って振り込み先口座の登録も違うんだなーって納得したので。

木っ端おじさん@ft_koppa

メニューを開く

所得100万超えてないのに、市民税納付書届いて戦々恐々としてる… 確定申告がちゃんとできてるっていう証拠ではあるけど、こんな貧乏人から取って楽しいか!?

かしわもち@kashiwa_dm824

メニューを開く

固定資産税二重課金と住宅ローン控除で確定申告した際に、ふるさと納税の申告してなくてワンストップ特例無効になった件で市民税課と税務署に電話したら丁寧に対応していただけた。

ふゆちゃん@t2_fuyuchan

メニューを開く

所得税に関しては今年の扶養控除申告書に書けば漏れないんだけど、市民税は去年の扶養控除申告書の記載内容を参照していて、12月生まれのお子さんはほぼ間違いなく間に合わなかったと思います。 確定申告をしてない場合はほぼ確定で漏れてるので、市役所へ走った方が良いです。

メニューを開く

定額減税について 令和5年12月生まれのお子さんがいる方で、会社の扶養控除申告書に子供の名前を書けてないかた(かつ確定申告をしてない方)は、お子さんが市民税の定額減税から漏れてる可能性が高いので市役所に行って申請をした方が良いです(小声)

メニューを開く

市内に事務所を有する4月決算の法人様に法人市民税確定申告書・納付書用紙を発送しました。期限までに申告納付をお願いします。一部の法人様につきましては福井県税事務所の封筒で県税関連用紙と併せて発送しています。#法人市民税 #福井市 #市民税課 city.fukui.lg.jp/kurasi/tax/hoj… pic.twitter.com/lE8BGwzuhG

福井市市民税課@Fukui_Shiminzei

メニューを開く

市民税、県民税などの通知書が来ましたね。 ちゃんとチェックしてみるもんですね、寄附金控除がまるまる抜けておる‥ 市役所に電話してもよく分からない説明。とりあえず修正を出せばいいとか。 確定申告に書いてるのになぜ反映されてないのだ⁉️ #税金 #ふるさと納税

たかゆき@2dA2TPYSXUlmaXa

メニューを開く

意味がないのは分かっていても何度でも言う 年末調整か確定申告で減税するではダメだったの? 給与計算ソフトの中の人と 税理士とか社労士の事務所の人と 市役所の市民税課とか税務課の人と 給与計算を担当する人 みんなが大変な思いをしてるんですよ… 確定申告のときにも混乱発生するんだろうなぁ

メニューを開く

返信先:@tanatana5252金塊?金のインゴットなら200万以上は支払調書で税務署に筒抜けだから確定申告が必要だし納税も必要です。さらに分離課税じゃないから来年度の市民税や保険料にも影響されます。金を売るのは生活が行き詰まったときの最終手段。御守りに。

ポリニャック夫人@hagakuredai2

メニューを開く

令和6年度 個人市民税・県民税の定額減税 city.shizuoka.lg.jp/s8374/s013015.… >Q2-1 定額減税を受けるための申請は必要ですか >A2-1 申請は必要ありません 定額減税は、市民税・県民税を課税するための資料(確定申告書、市民税・県民税申告書、給与支払報告書、公的年金等支払報告書等)を元に算定します

nozomiぞみぞみ結城望🛡 ❁@YukiNozomi

メニューを開く

返信先:@nikkei企業や共済や役所の手間とミスは来年の確定申告や県民税市民税の算定までも影響する。悪評だ! 頭で考えて減税を見せた選挙対策だ。バラマキより大いなる失政だ。 しかも4万円!焼け石に雀の涙一滴! 物価高消費税収の笑いが止まらないのか? 昨年から消費税だけで数十万円以上払わされているぞ!

Duke-maron@Duke_maron

メニューを開く

確定申告関係の市民税の支払いのやつがぼちぼち届くはずなんだけど来なくて不安になっている 郵便ミスとかでペナルティにならんといいな……

フレンチイヌトースト🐶@283yagen

メニューを開く

一昨年の医療費控除の確定申告したら、所得税+市民税合わせて88646円還付金が有った。助かるけど医療費払いすぎてるな~健康が1番ですよ。😅☝️ pic.twitter.com/GoGO5mzDD8

みのちゃん昭和のニュース@zrx_1200r

メニューを開く

市民税が給与天引きに変更されること知らんかったーーー 確定申告まだしてない… 毎年税務署行ってるけど一旦自分でしてみよ…

メニューを開く

そうですね、副業所得がある場合は20万以下の確定申告対象外でも住民税の申告は必要です。その場合は税務署ではなく役所で「市民税・県民税申告書」を貰うか市町村によってはHPに書式データを添付してるのでダウンロードしてそこに必要事項を記入、そして会社バレを防ぐ際は↓ wavebox.me/msg/1dj8i3iuaw…

松吉@MatkT

メニューを開く

返信先:@araisan613住民税市民税免除(通常は1万くらい、社会人になったら払う) 2級だと、年金免除で、ちょっとだけ普通の免除の人より多めに払ったことにしてくれる 所得税の対象金額が減る (確定申告する時に、控除額ってのが増えるのがかなりでかい。普通の人より30万多めに働いても、所得税かからない)

デグーをお迎えしたデグイさん@jgT139EcYM65285

メニューを開く

返信先:@tweetsoku1まぁ解るけどさ 再来年位ならまだしも 少し早急すぎる感が拭えない 給料や年収に応じて それに伴い社会保険料·厚生年金·所得税·市民税県民税 又は都民税区民税や道民税や府民税なども上がるからなぁ 青色申告や確定申告がその為だったりするが 企業は損金掛け金売り上げ金·保険にあれこれと

李 玉葱(りーたまねぎ·り たまねぎ)@lee_tamanegi

メニューを開く

確定申告書の提出は0円なら申告しなくていいって言ったのに結局市民税の証明のためには確定申告はした方がいいんじゃないですかァン!!!ァン!!

たかえ🐅おうちで特許ちゃん🔍@tk_e

メニューを開く

そろそろ住民税決定通知書が届く時期。ふるさと納税が控除されているかしっかり確認が大事! ・ワンストップ制度を利用した人は控除されている市民税と都民税の合計金額が「寄附金額-2,000円」となっていることを確認 ・確定申告利用の場合は住民税、所得税どちらからも控除される pic.twitter.com/fkztuQtUVH

メニューを開く

3月に確定申告を終えて、所得税、バイクの軽自動車税、国民健康保険など嵐のように請求がやってきた。そして、もうすぐ横浜市民税の納付書送付が始まる。これが終わって夏に口座に残ったお金が自分のお金。困ったもんだ...

ビギナー配達員🏍️UE横浜@yokohamaUE_ADV

メニューを開く

自分の確定申告ミスって、書類上私だけ海外で別居してることになってた😇 パスポートすら持ってない🤣 電話した 私「修正申告は必要ですか?」 税務署「1円も影響ないから、修正申告はシステム上できないんですよ。市民税の絡みあるかも?」 市役所「問題なく控除反映されてるよ😉」 優しい💕

とみぃ@tommy_kaeru

メニューを開く

市民税の通知書?いつも会社でもらうの確定申告したから自宅に来る感じ?

たかねのはなこさん9y&1y☺︎@takane__hanako

え、市からなんか納税通知書来てるんだけど確定申告ミスった…?

たかねのはなこさん9y&1y☺︎@takane__hanako

メニューを開く

確定申告の還付金、マイナンバーカードe-Taxだと申請2週間後とかにはいっててありがたかったです。欲を言うとそのまま市民税引いて頂きたい…あと保険証ひも付けたので医療費も自動計算して…

kiko@ キリン作家@ki823boc

メニューを開く

返信先:@koeda_2nd給与天引きの方の市民税も6月はじまり。 そう考えると国民健康保険料も6月はじまりなるほどって思いました。 確定申告が終わらないと確定しない所得があるからですねきっと。 eL-QRに対応した市区町村なら楽天ペイいけるかも?🤔

ブチコ【オルカン×クレカ積立×ポイ活】@buchicomzo

メニューを開く

FXの副業で稼いだ利益が20万円以下の場合、確定申告は不要ですが、FXなど年末調整で申告できない所得がある場合、住民税の申告義務が生じます。 住民税の申告の際には、市区町村の役所に市民税・県民税申告書という書類を提出します。 φ(..)メモメモ

Sirabe@投資初心者🔰発言休止中@sirabenomono

メニューを開く

返信先:@ranranran_ran何年も前に、確定申告のときにマイナンバーカード登録してしまいました。 (何かで本籍謄本が必要で、本籍が遠く面倒だったので) 今回、市民税滞納してたら銀行口座から「差押」と印字され、市民税が引き落とされていました。

トレンド21:40更新

  1. 1

    韓国人出入り禁止

    • ポイ捨て注意
    • 韓国人観光客
    • 怒鳴り声
    • 出入り禁止
    • 和多都美神社
    • 迷惑駐車
    • 韓国人の
    • バカ騒ぎ
    • 宗教施設
    • 迷惑行為
    • 4月から
    • 人種差別
    • ポイ捨て
    • 唾吐き
    • 対馬
  2. 2

    ニュース

    おやめください

    • 茨城県守谷市
    • 立憲民主党
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    おそ松さん

    • 制作決定
    • 4期
    • 解禁ビジュアル
    • 福山潤
    • 一松
    • 櫻井孝宏
    • 小野大輔
    • ご期待ください
    • 緊急生配信
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    メディアツアー

    • ヴァイパー
    • FF14
    • グラフィック
    • サンダー
  5. 5

    動物

    最俺

    • 4人で
    • マンション
  6. 6

    ITビジネス

    機械学習

    • Adobe
    • アドビ
  7. 7

    中村敬斗

    • 敬斗
    • 4バック
  8. 8

    スポーツ

    ビシエド

    • 加藤匠馬
    • 第1号
    • 先制ホームラン
    • 田中幹也
    • ビシエドホームラン
    • 中日ドラゴンズ
    • プロ野球
    • 匠馬
    • ホームラン
    • ソフトバンク
    • ドラゴンズ
  9. 9

    エンタメ

    盛山さん

    • A・rA・SHI
    • 古川さん
    • まっすー
    • 風磨
    • 川島さん
  10. 10

    スポーツ

    明日から開幕

    • もうええやん
    • 貯金ゼロ
    • 貯金消滅
    • 岡田
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ