自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@Rui_aesthetics洋服 平安時代🪐🌍以前からあるもの 🗺各国気候文化髪の毛の色服装だったり作ってる国努力外交のときこういうのしてたんだ報告が楽しみだから🚪🪟心的距離感毒犯罪行為性加害悪さ治安荒らし良さ違い受け止めながらゆっくり一定スピード関係性構築他国自国間🇨🇳🇰🇷朝鮮人やらかさなくても人心理身体描写L pic.twitter.com/HDRixQiAH7

侑華@2_dro4

メニューを開く

奈良時代の服装改めて検索してたら、松坂慶子さん用に作ったという礼服があったwちなみに平安時代初期も十二単ではなくこっちに近かったらしい。

あまま@_amamanoma_

メニューを開く

服装平安時代の束帯と十二単なのがおもろい twitter.com/nakayukky_/sta…

真田なか幸@nakayukky_

きっと高校日本史で一番グロい

ショー@特異点@sjoH_gengo

メニューを開く

服装平安時代のものって指摘されてる人もいるけど 645年頃に作られた刀で首一刀両断して勢いよく頭転がるかもちょっと疑問 日本刀の質って飛鳥時代からこんなに良質なんだろうか?

真田なか幸@nakayukky_

きっと高校日本史で一番グロい

35歳限界説の男@Bn1dntu0GTQ7mVF

メニューを開く

平安時代作だろうけど、このときって服装の考証できる人いなかったんだろうなレベルで全員このかっこよな😇

真田なか幸@nakayukky_

きっと高校日本史で一番グロい

あまま@_amamanoma_

メニューを開く

返信先:@Kanenasi_1996絵巻物は、大体後の時代のになりますね。 史実では飛鳥時代でも奈良時代や平安時代服装

キャロライン阿修羅上級軍曹💙💛♨️🐈✨@tennkouschimom2

メニューを開く

返信先:@Kanenasi_19961平安時代以降に書かれたことがよく分かる絵ですよね。 小学生の頃(40年以上前)、学研(だった気が)の付録の歴史短編漫画を読んで「服装が違う」と違和感を感じました。

メニューを開く

#上野原縄文の森 では #考古学 講座第2回「#はじめての考古学 ~かごしまの平安時代の世界~」を開催します! 出土資料をもとに明らかになった #平安時代#鹿児島 の人々の服装や食事・住まいなど,クイズや実技を交えながら楽しく解説します。 pic.twitter.com/r1AANG3P0A

鹿児島県上野原縄文の森@jomonnomori

メニューを開く

平安時代(?)風の服装や、化粧に惹かれやすいのかもしれない(照星さんみたいな) ワイがマッシュ並みの体力つけてムキムキになって翼生やしてお姫様抱っこするから、あの狂った村から抜け出そうね!時麿!後のことは私に任せろ!!そして結婚しよう!一生守ってあげるね😊(満面の笑み)

メニューを開く

平安時代といえば十二単という思い込みを覆す薄着(十二単が定着するのは平安後期から)… ↑ 服装に関してはよくレビューで 「違う」って言ってる人居るけど ここ、ちゃんと読んで欲しいわ🙄 #陰陽師0 🤞☆ bookbang.jp/oshikatsubookg…

🍀えりな🍀@keneri_na97

メニューを開く

おそらく平安時代服装含め和装は四角形と直線の集合体なので、曲線や円が入る西洋服や現代服と構造が違うはずでして。シワの入り方とか変わってくるはずです。ただ平安服は需要が高いので資料豊富なのが救いです💪

尊厳ブレイク工業代表取締役@museum1127

絵を描く方からもだいぶ疲労度の強い衣服であった…… ヒーン

たこぴーチャン♪@takopiichan

メニューを開く

悲しいことに平安貴族の服装を取り揃えているメーカーさんがなかなかないので、平安時代の有得さんの立ち絵はないです あなや

尊厳ブレイク工業代表取締役@museum1127

メニューを開く

内容はまぁねな感じでした笑 まだ服装規定が無い時代の平安時代設定らしくて中々大胆な衣装かなってのと、五行大義や多分アラビア語天文学書などのアストロラーべを意識した書庫とかは斬新で個人的に良かった✨ 監督は兎に角美しい映画を作りたかったらしくCG等確かに3Dなら感動したかも😆

すずまる@suzumall63

メニューを開く

かぁ〜やっぱり平安時代とかの服装とか好きだし、陰陽師とかの設定とかの話大好きだな〜🫶 京都に行って晴明神社に行きてぇー!!

白玉🍡@siratama_2024

メニューを開く

平安時代の無惨様の服装好きだよ #刀鍛冶の里編

奏蘭🍒@nyasukaru

メニューを開く

RT言及。八條忠基さんは、衣冠束帯など平安時代服装の専門家なのか。昭和の法服に至るまで守備範囲とは。#虎に翼

飯香幻@meshikagen

メニューを開く

平安時代の衣替え】 衣替えの始まりは平安時代。当時は「更衣」と呼ばれており、気候に適した服装に変える意味の他に、季節の変わり目にたまると信じられていた「けがれ」や「厄」を衣類の交換によって祓う意味もあったようです。 #衣替え #平安文化 #日本文化

にっぽんの余談@huukyou_yodan

メニューを開く

ふと思ったんだけど、平安時代の貴族のお姫様。 十二単と言う体の線が絶対出ない服装な上、御簾越しで顔も見せず、さらには受け答えさえお付きの女官がしてて直接会話する事もなかったと、考えると現代のイスラム教徒の女性のブルカどころじゃない防御体制だよねぇ。 これ、現代では女性蔑視になる?

緋色@toitoitoi!!@Reika0414

メニューを開く

人間の格好してごらん? って言われて小袖(平安時代の庶民服)になって静かにやり直しを食らうお狐 人間の格好してごらん? って行ってちょっと前の服装を再現するも服が剥がれない悪魔

オチビチュネ@hijikitune2

メニューを開く

田村麻呂さまが劇中で着用していた服装平安時代の束帯でめちゃくちゃ萌えた…目上の人に会う時の正装なんよ。ししおちゃで捏造の平安束帯作った時に調べた知識が役立って楽しかったなぁ🥰

chai@第五脱出お疲れ様でした!@ccochaicco

メニューを開く

「烏は主を選ばない」 平安時代の天皇貴族政治と江戸時代の市井の人らの服装文化が出てくるので…武士政権からしばらくたって江戸時代辺りで天皇貴族が政権奪還してたらこんな感じだったかもなぁと思いながら見てる

こんなときこそアニメを見よう!@sinm26863607

メニューを開く

RT< 『道隆、道兼、道長』…そうかコチラの三兄弟は全員「道」の字で始まるんだな。 (▲そこじゃない。) いや私、平安時代は好きな方だけど。為時、兼家、実資、公任、清明ぐらいしか名前と顔が合わなかったのよ。みんな同じような服装だしみんな藤原だし。 (ユースケサンタマリアは安倍だが)

小台局@StudioKODAI

メニューを開く

返信先:@nopopo_Thai2022nopopoさん、リプありがとうございます。 装飾品が平安時代に消えてしまった理由には日本の風土や服装、家屋などライフスタイルとも関係がありそうですね。また中国といっても広すぎて文化も多様ですので装飾品をあまりつけない人達や時代もあったかもしれませんね。

メニューを開く

「陰陽師0」観てきたので、感想🎞️ ・炎、水の表現、壁の破壊表現など、エフェクトの迫力が凄い…圧巻🔥 ・異国感のある平安時代風の服装、花びらに囲まれた徽子女王の部屋が独特で素敵👘 ・源博雅&徽子女王にほっこり☺️ もっと内容が絞られてたら分かりやすい気がしたけれど、最後まで楽しめました! pic.twitter.com/FfQKMU3dJP

つのくじら@3DCG勉強/映画好き@tsunokujira_art

メニューを開く

今週あまりに疲れて本日午後休みでふらっと映画。長髪の山崎賢人で栄養補給してきた。平安時代服装ってたまらんね。疲れたと言いつつみんなの投稿は見て元気をもらい、315ダイエットからの腹筋継続中〜。まさか2ヶ月続けられるのか?私…

メニューを開く

「平安男子の元気な!生活」。読了。 川村 裕子 著。 平安時代の貴族の男性が、朝から晩まで何を食べ、どんな仕事をし、どんな服装でときにはどんな遊びをしているのかなどなど。 物語だけではわからなかったたくさんの細かいことを知ることができて面白かった。 #おすすめ小説 #読書

さわさわっ@sawanuts

メニューを開く

陰陽師0作中の女性達の服装が観てる最中ずっと気になってて、男性陣の服装をよく見ると薄い透ける生地で仕立ててあったから「もしかしてこれは夏の話なのか?」と思いつつ帰って調べたら、確かにあの女性達の服装平安時代の夏に着られていた物(をマイルドにした物)だった

メニューを開く

今日は光る君へを見る夢を見ました ドラマの終盤で現代パートが始まり、吉高さんとか高杉くんとかが令和の服装で出てきていた(視聴者は彼らの平安時代の姿を知ってるけど本人達は知らずに現代人として生きている感じ) おそらくそんな展開にはならないけどこれはこれでいいな…

メニューを開く

返信先:@sun16332019写真は平安時代初期の女官の衣(きぬ) 唐の影響を受けた時期 中期以降、日本らしい文化が栄える 平安時代の民衆の服装 小袖現在の着物の原型 images.app.goo.gl/L77aQ91Nf5Zn7V…

小さい魚@yaem98684142

メニューを開く

《装束の変遷について》 平安時代に十二単を着ていたのは、中宮(皇后)や女御へお仕えした侍女である清少納言や紫式部のような女房です。ゆえに女房装束といわれます。 高貴な方に仕えるものは身分の高い方と同席をする場合、臣下のほうがより改まった服装が求められました。 pic.twitter.com/GkOIi7yiRP

朝香沙都子👘きものカンタービレ♪@kimonocantabile

メニューを開く

返信先:@ugj23993いいえ これまでもこのドラマでは不自然な服装や調度品建築などがたくさん出ています。明らかに今までの大河より多いです。 もちろんあまり取り上げられない時代なので平安時代に合わせてセットの作り直しをする予算なども考えたらとても無茶な話だと思います。

たけ@CjnfDjz

メニューを開く

#光る君へ 平安時代の推し活。清少納言に昇格したききょうのうっとりした表情がなんとも。紫式部も日記で清少納言の服装は綺麗できちんとしていてと具体的に著しているんよね。いっぽうの殿方しっかりなされよwて思った回w

スカット(本乃しおり)【スターダムたなべ💪】@siorineskatto

メニューを開く

#大河ドラマ#光る君へ」でまひろが #石山寺 へ参詣時に着ていた「#壺装束」は、平安時代の上流階級の女性が、寺社参詣の旅路を歩く時の服装。 肩には参拝者の印である赤い掛け帯を結び、市女笠をかぶります。 首から下げている筒は「掛け守」 私も以前、レンタルして熊野古道を歩きました😊 pic.twitter.com/V4vh1nTNcm

田中ひろみ/絵文人・仏像研究家@usagitv

メニューを開く

#光る君へ の魅力の一つは、現代人にはほとんど馴染みのない平安時代服装を堪能できること。 たとえば「石帯」とか…。 ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3…

徒然煙草@tranquil_smoker

トレンド11:19更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    承認欲求モンスター

    • TOHOシネマズ新宿
    • ええええ
    • 劇場総集編
  2. 2

    清川栄治

    • 清川さん
    • 悪性腫瘍
    • 62歳
    • お悔やみ申し上げます
    • まだ若いのに
    • ご冥福をお祈り申し上げます
    • 河出文庫
  3. 3

    頂き女子のマニュアル

  4. 4

    ニュース

    停電 東京電力

    • 東京電力
  5. 5

    子供部屋おじさん

    • 子供部屋
    • 親の介護
    • 日本社会の
    • おばさん
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    配られたカードで

    • 配られた
    • 配られたカード
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    インパルスガンダムブランシュ

    • ブランシュ
    • ギャンシュトローム
    • プレバン
    • インパルス
    • ガンプラ
    • ガンダム
    • MG
  8. 8

    ニュース

    婚姻平等法案

    • 親1親2
    • 父の日
  9. 9

    グルメ

    あさごはん

    • アコ
  10. 10

    ニュース

    政権の崩壊が近い

    • 小沢一郎
    • 政権交代
    • 安住国対委員長
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ