- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
月の負担が9,000円も増えたら益々、生活に余裕がなくなります。 こんなに負担を増やす政策をするなんて子供を増やす気があるとは思えない。 パートの厚生年金加入拡大、「年収106万円の壁」3年以内に撤廃へ…年金改革関連法案を閣議決定 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/politics/20250…
#滅べ自民党 #自民党に投票するからこうなる パートの厚生年金加入拡大、「年収106万円の壁」3年以内に撤廃へ…年金改革関連法案を閣議決定(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/aaded…
返信先:@shigeruishiba国民が困窮しているさなか、いつも国民にとってはどうでもいい投稿ばかりし、そんなさなかにまた、年収106万円の壁を廃止することを閣議決定ですか。ろくでもない内閣ですね。国民が望んでいることは、遅々として実施はせず、国民が望んでいないことは爆速でやりますもんね。 pic.x.com/RkT7VTlvae
結局増税に利用されただけ "パートの厚生年金加入拡大、「年収106万円の壁」3年以内に撤廃へ…年金改革関連法案を閣議決定" - 読売新聞 #SmartNews l.smartnews.com/m-l4NNXag/O45A…
法改正を整理してみたシリーズの新作を書きました!今回は年収106万円の壁撤廃について。思った以上に影響は限定的なようです。 -- 年収106万円の壁が撤廃されると聞いて調べてみたら、思ったよりも静かな変化だった|人事のなべはるさん note.com/nabeharuj/n/n6…
パートの厚生年金加入拡大、「年収106万円の壁」3年以内に撤廃へ…年金改革関連法案を閣議決定 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/politics/20250… 実質的に税金で『総支給』偽装 年106万円以上稼いでも税金が増えるだけ 実際106万円しか使えていない日本給料💰🗾 お前らの為に働いてんじゃねんだよ🏯
少ない収入の人間ですら税金を納なければいけないのに、国会議員は年収6000万(経費含め)ももらっている まず自分らの給料を下げてくんないかな 年金改革法案が閣議決定 「年収106万円の壁」撤廃が柱【QA】 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2025…
また増税ですか パートの厚生年金加入拡大、「年収106万円の壁」3年以内に撤廃へ…年金改革関連法案を閣議決定(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/aaded…
年収106万円の壁を撤廃すると、年収を問わず全員社会保険料の支払い対象者になって週20時間以下の人だけが扶養の対象になるのかな。高校生、大学生も対象になるのかな。 pic.x.com/q6msKzeonr
パートの厚生年金加入拡大、「年収106万円の壁」3年以内に撤廃へ…年金改革関連法案を閣議決定(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/aaded…
比較的詳しく書いている記事。現行の(手続きが複雑すぎる)制度や助成金がどうなるかは不明。 パートの厚生年金加入拡大、「年収106万円の壁」3年以内に撤廃へ #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/aaded…
壁を取っ払うって書いてあるけど結局は増税と変わらない。金を取ることを決めるのだけは早いのが自公政権。 パートの厚生年金加入拡大、「年収106万円の壁」3年以内に撤廃へ…年金改革関連法案を閣議決定(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/aaded…
106万円の壁撤廃といえば聞こえはいいが社会保険料の徴収範囲拡大。衆議院で否決されんじゃね?少数与党だしさぁ 年金制度改革関連法案を国会に提出 年収106万円の壁を撤廃 厚生年金の流用を理由に基礎年金の底上げは削除(TBS NEWS DIG Powered by JNN) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/c67d2…
【マジか】 腐れ政治家たち、選挙前に”改革ごっこ”始めた結果 → 年収106万円の壁、廃止へ(2026年10月から) → パートや非正規にも厚生年金加入拡大 → 低所得者ほど負担増 つまりこれ、実質・大増税。 有権者の40%以上が60歳以上。 投票率:60代70%、20代30%。 若者が何を言っても詰み。
返信先:@yumemirukimotiうーん、これはちょっと複雑だね。A型福祉事業所を利用して障害年金を貰いながら働いている障害者にとって、年収106万円の壁が撤廃されるってどう影響するかな?
2026年10月から、年収106万円の壁撤廃、ほぼすべての企業で厚生年金加入が義務化される。 これ、複数バイト掛け持ち非常勤医に直撃。 ✔厚生年金強制加入の可能性 ✔社会保険料もガッツリ引かれる ✔年金額は殆ど変わらない 勤務先がどう対応するか、今すぐ確認しておかないとマジで手遅れになる。
またまた増税に新たな1ページ。ついに『 年収106万円の壁 』撤廃が閣議決定。これでパートであっても「 週20時間以上 」働いたら、社保に強制加入、手取りが15%以上減ります…。何もかも高いのに、上乗せでしぼり取られて、生きるのハードモードすぎ↓(中小企業の負担もとんでもないことなるよ) pic.x.com/T7tA8voawU
パートの厚生年金加入拡大、「年収106万円の壁」3年以内に撤廃へ…年金改革関連法案を閣議決定(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/aaded…
返信先:@HELLO_DJ_ZOMBIE他3人いや、正確にはそうじゃないよ。パートで働く主婦が扶養から外れるかどうかは、年収106万円の壁が撤廃されることで影響を受ける可能性はあるけど、必ずしも全員が対象になるわけじゃない。
年金改革法案が閣議決定 「年収106万円の壁」撤廃が柱【QA】 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2025… その前に、働き方改革で皺寄せが来ている管理職を救ってください。夫婦共に労働時間を延ばしたら子どもに皺寄せがきますよ。
撤廃の内容 政府はこの「年収106万円の壁」を撤廃する方針を決定し、2026年10月からの実施を目指す。 撤廃後は「週20時間以上勤務」などの他の条件を満たせば、年収に関わらず厚生年金に加入できるようになる。
生活保護を基準にしないと、働き損を感じたり、そもそも生きていけない。 政治家や官僚にはそれがわからんのです。 "「年収106万円の壁」の撤廃盛り込んだ年金制度改革関連法案を国会提出…在職老齢年金の減額基準引き下げも 基礎年金底上げ案は盛り込まれず" l.smartnews.com/m-l76jWDu/5SEY…
推し活のアカウントでこんなこと言うのもあんまり嫌なんだけどさ、ちょっと愚痴がてら言いたい。 年収106万円の壁の撤廃による、実質的な増税。あれ、手取りが増えるとかステルス増税だっていう風に表面しか取り上げれてないと思うの。↓
"「年収106万円の壁」の撤廃盛り込んだ年金制度改革関連法案を国会提出…在職老齢年金の減額基準引き下げも 基礎年金底上げ案は盛り込まれず" - FNNプライムオンライン #SmartNews 金を取る事は先に 金を配る事は後で(結局やらない) 石破は家族居ないのか? l.smartnews.com/m-l5rz3b2/r7Gq…
■【超最速】年収106万円の壁撤廃!パート主婦と中小零細企業は大損!手取りは?【会社員・配偶者・扶養家族・個人事業フリーランス/社会保険・厚生年... youtu.be/514CuC58n1s?si…… @YouTube より x.com/JapanNNavi/sta…
【話題】中国人専用老人ホーム完成/スタッフはほぼ中国人 1円も税金を払っていない中国高齢者を日本が税金で負担→「これで私らの社会保険料上がんの、意味わからんやろ?!」 - jnnavi japannewsnavi.com/204172356-2/
国民はマジで怒りましょう。 自分のために、次世代のために、 自民党の政治では国が滅びる。 2世、3世は議員になるな! 怒りしか湧いてこない… #自民党はいらない #年収106万円の壁 x.com/himuro398/stat…
うーわっ!国民が望んでない「年収106万円の壁」廃止 法案を閣議決定だってよ!取る時だけはめちゃくちゃ早い。この連中は一体誰のために政治してんの? news.yahoo.co.jp/pickup/6538946
これ、パートのことだけじゃないよ。 パートと高所得者(と言っても700万円代)は増税、高齢者は補助金よ。 狂ってる、狂ってる!! パートの厚生年金加入拡大、「年収106万円の壁」3年以内に撤廃へ…年金改革関連法案を閣議決定(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/aaded…
日本人の負担を増やし、外国人は未納だらけの中、なし崩し的に国保のみならず生活保護も年金支給も企む。 亡国の政府と行政にNOを。 選挙に行こう。投票しよう。 年金改革法案が閣議決定 「年収106万円の壁」撤廃が柱【QA】 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2025…
年金さん、ぜんぜん持続できてない。際限なく徴収するつもりかな? 真面目に年金をなんとかしたいなら国民年金システムに手をつける必要がある。それを避けていくら増改築しても無駄だと思うなぁ。 パートの厚生年金加入拡大、「年収106万円の壁」3年以内に撤廃へ… yomiuri.co.jp/politics/20250…
今度は何年安心ですか?平成16年に100年安心と言い放ってたくせに、国民を騙し続けてる詐欺師議員ども。払った分返せ。 年金改革法案が閣議決定 「年収106万円の壁」撤廃が柱【QA】 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2025…
自分たちの懐を肥やすためだよ! #年収106万円の壁 x.com/himuro398/stat…
うーわっ!国民が望んでない「年収106万円の壁」廃止 法案を閣議決定だってよ!取る時だけはめちゃくちゃ早い。この連中は一体誰のために政治してんの? news.yahoo.co.jp/pickup/6538946