自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

保育園幼稚園どっちも拒否されたからどういう場所か知らない 行った人教えて❓

テユン@Z1lDd8

メニューを開く

うちの子どもたちはどっち幼稚園育ちだから、保育園のリアルは理解し切れてないかも。(保育園は入れなかった。待機児童が多過ぎて) ただ、たくさんいてる保育士のお客さんや保育士の友達から漏れ聞く限り、本当に大変なお仕事だなと常々思ってるし、国は特に待遇面を改善させろと思ってる。

メニューを開く

返信先:@KM7m2たしかに保育園幼稚園ではまず規律、的な面は体制としてもう違うとは思うんだけどね🤔でもどっちが合うかなんてわかんないし!息子君と話し合うのが一番良いと思う! ちなみに私自身はガチガチの園に行ってたんだけど、園から入学してそれしか知らないから怒られても特に気にしてなかった😂

えってぃーママ@3y🦸‍♂️🚒🦖🐒@etty_mama2020

メニューを開く

返信先:@1000sei_DEATH保育園幼稚園どっちも通ってたけど、小1の先生よりよっぽどそこら辺は厳しかったなあ〜。幼稚園通っててそれだとちょっと何かどこかに問題ありかも

のの@anycno

メニューを開く

娘を幼稚園保育園どっちに通わすかずっと悩んでる💭 旦那はわからんから任すとか言ってるけどあたしもわからんわ😓

あそ2y🎀+0y🦕@1y59441769

メニューを開く

保育園と子ども園どっちにする」「保育園幼稚園どっちにする」みたいなのは検索すると出てくるんだけど、「幼稚園と子ども園どっちにする」みたいなのは全然ないんだが…どうしてだろう?みんな迷わないのかな?

みゆ*2歳前半@nyanmeawnyan

メニューを開く

今日は有休を取得して、次女と幼稚園の見学へ。長女もお世話になった幼稚園。懐かしかった!次女は年中クラスのお兄さんお姉さんに囲まれて「可愛い〜」って言われて困惑していた(笑) 小規模保育園は2歳児クラスまでしかないから、転園が悩みどころ…。来月は保育園の見学へ。どっちに行きたいかな。

ぶらっくたいがー🍤@j_apoptosis

メニューを開く

保育園でも幼稚園でもどっちのたっくんのお散歩でも引率🉑だよ???←どっちももってるwww

杉本 琢弥@BLACKIRIS_tky

とある撮影で郊外来とるけどさ、、 幼稚園児の軍団のお散歩って何であんな馬鹿タレクソ可愛いん。 俺も混ぜてくれ(29歳)

まゆこ🐶🎤@mayu_aiyooo

メニューを開く

返信先:@ety3030えりかちゃん、保育園幼稚園どっちも経験しての意見ありがとう🥺✨ やっぱりワーママには幼稚園向かないよね😂 足りなくなる分、土日とかも遊ぶだけじゃなく、絵とか工作とかも取り入れることも考えてみる!(やはりその辺弱い気がして)

あこ☺︎3y@AkkoYua

メニューを開く

返信先:@maimaru8692それも!www 幼稚園vs保育園とかwwどっちでもええわww

🍍ぷらむ🌴あと10kg痩せたいマグル@p_l_u_m_plum

メニューを開く

幼稚園でも幼保一体の園であり働いてる保護者もたくさんいるし、保育園でも仕事の自由が利いたりする方もたくさんいると思うので一概にどっちがどうとは言いきれません

kaori🇸🇪@diet\パワー!/@kaori_svenska

メニューを開く

ハグしてもよろしいですか?は無いけど、ハグしてもいい?って聞こうね、聞かなかったとしてもいきなり相手の手を繋いだりしないで手を差し出して待ってて、相手から来てくれるのを待とうねって20年以上前でも教えられえたよ…… 日本の幼稚園とアメリカの保育園居たけどどっちでも教えられたよ……

牧野ん@noroi_noroware2

こういう理想を抱えるバカが一番タチ悪いかな 幼稚園児がハグしたり手繋いだりするのに会釈しながら「ハグしてもよろしいですか?」なんて世界線あると思ってんのかな 独身なのかな可哀想

メニューを開く

もうそれこそ日々の予防接種や保育園幼稚園小学校中学校高校の日々のお世話してるだけで充分責任いっぱいに子育てしてるんだなって思い知った。大学行かせるのも大事だけどそこまで大きな病気もさせず生かすだけで大変…自分はどっちにしろ無理なのでやらないが子供元気に育ててるだけですごいことやで

シアン🐉ハイラル上空⛅️@kusocyan_040

メニューを開く

保育園幼稚園も経験した身としてはどっちでもいいけど 「問題を最後まで読もうね」よろしく、勝手に思い込んでプンスカしている読解力不足な痛い大人にはなりたくない、とは思う ホントどっちでもいい

Pepper2_28@Pepper2_28

メニューを開く

後2ヶ月で保育園決めなきゃいけないんですが悩みすぎて全く決まらなくて…皆様の意見聞きたいです…家の近所も会社近くも保育園は全く空きがなくて諦めなきゃいけなくて…なので会社近くの小規模保育園or幼稚園の未就学クラスどっち選びますか🥹?

とら@1y♂@kmom87113

メニューを開く

4年間専業だったし 今は幼稚園保育園に通わせる時短ワーママだけどどっちも大変 しかし給料低すぎてさっさと時短解除しないと 家計赤字らしい(家計簿は夫の係) 私の体とメンタルはどっちもしんどいなぁ で済むけど こどもたちが生活の変化についてこられるのかのほうが心配だわ

まっきー@makkyyy

メニューを開く

幼稚園は文科省 保育園は厚労省 幼稚園は教育施設 保育園は福祉施設 どっちか良いとか悪いじゃなくて、そもそもの目的が全然違うって所から議論せにゃならん。

花🌸会社員@hanahana2427

メニューを開く

保育園だと習い事は仕事のスケジュールと調整しなきゃだし、幼稚園だと習い事できるためには普通の子育ては家庭でされてて当たり前だった。 言語化を私はうまくできないけど、どっちも大変だったよ…

🌸まりな⛸🎾💐✨🌹@doctor_ye11ow

メニューを開く

返信先:@annkhealth元ツイから話飛躍していますし、ワーママ・専業どっちも大変だよねってことが言いたいなら保育園利用ママ⇔幼稚園利用ママを引き合いに出すのも違うと思うしで、色々モヤりまくってました…

メニューを開く

幼稚園(教育機関)保育園(保育施設)のポストをみていると、私立保育園→私立幼稚園(通園途中にこども園に転換)の子を持つ私の属性は保育園ママなのか幼稚園ママなのかどっち? 次男は小規模保育園→公立保育園だから認可外以外は経験したんだけど一番まともに勉強してるの公立保育園。予想外よね。

め@8歳4歳男の子@iktmi

メニューを開く

純粋に気になるけど、幼稚園預けてる専業が保育園預けてるフルタイム兼業より大変なことってなんなんやろか?(家庭の状況は全く同じとして)勿論どっちが偉いとかそういうのじゃなくて変な人が噛み付いてるの見たからどうなんかなと。

メニューを開く

同じママなんだから争うなって言いたいはずなのにこう言うこというから荒れるのでは…?私的にはどこにも預けず完全専業の人はマジで尊敬するけど、幼稚園預けてる専業はそりゃフルタイム保育園ワーママより楽に決まってるし、預けてる時点でどっちも育児の外部委託だよwなんで幼稚園は別扱いなんだよw

カクレニキウオ@nikiuo11

フルタイム保育園利用ワーママと専業主婦幼稚園利用どちらもやった私の個人的な意見。 フルタイムは育児の両立ではなく育児の外部委託だよ。 私の場合、保育園はトイトレとかやってくれたけど幼稚園はやってくれない。爪切りとかもそうなんだけど。 やってくれる内容は園によって違うやろうけど。…

メニューを開く

返信先:@nikiuo11転勤で、保育園から幼稚園になった時に、 他の母に働いてるのと専業主婦どっちが楽?とかカマかけ質問された時はビビったもん。 どっちも大変ですよね。と答えた。

楽しく行きたいマン@nasukotantan

メニューを開く

わたしも保育園幼稚園ともに経験(祖父母の手伝いなし)してるけど専業主婦とワーママの溝ほど悲しいものはないよ、、、ほんと。どっちも大変だよ。 保育園から幼稚園に入り直す場合は、幼稚園は親の労働時間確保のためのサービスじゃないという意識改革が必要なの首もげるほどうなずいちゃう

kmbebe@kmbebe96

メニューを開く

個人的に、塾も習い事も保育園幼稚園も外部委託じゃない? 自分にとって、夫婦にとって、家庭にとって、幸せになる為に何が大切で、いくらまでならお金が出せて、時間に余裕があったりなかったりして、折り合い付けて生活する為に日々選択して生きてるわけで。 専業も兼業もどっちでも良いと思う。

再☆社畜マムひじり子さん@Shachiku_Mum

メニューを開く

返信先:@nikiuo11もうどなたかかいてるかもだけど、保育に欠けるから保育園 余裕あるから幼稚園 じゃなくて、家族が生き方に合わせて主体的に保育園幼稚園か選べるようになれば良いのだと思います。私も両方お世話になったけどどっちにもメリットデメリットあると思うので。

eri721@eri721

メニューを開く

ワーママ専業保育園幼稚園どっちにも良し悪しあるって言うのは確か。私もワーママに羨ましく感じることはあるけど逆も然りで。オプションがつけばつくほど羨ましい度が上がるのはどの立場でも一緒だよなと思ってる。色々見てたらなんで私だけ大変って思っちゃう時はそりゃあるよ…#なんか見た

しんどいしゅふ@hnknpn

メニューを開く

幼稚園15時に帰宅、週1回は12時帰宅。預かりは仕事終わったら17時半までに遅刻厳禁。春休み、夏休みも基本子供と一緒。保育園とは性質が違うなと感じる。 保育園は保護者にとても寄り添ってくれてる感じがする。でも親はその仕事がとても大変。結論、本当にどっちも大変! 女の争いの裏に黒幕はいる

カクレニキウオ@nikiuo11

フルタイム保育園利用ワーママと専業主婦幼稚園利用どちらもやった私の個人的な意見。 フルタイムは育児の両立ではなく育児の外部委託だよ。 私の場合、保育園はトイトレとかやってくれたけど幼稚園はやってくれない。爪切りとかもそうなんだけど。 やってくれる内容は園によって違うやろうけど。…

メニューを開く

幼稚園保育園ワーママかでなんか燃えてるの見たけどさー、どっちもえらいぞ!ママパパ全員えらい!もちろん私もね🥹

あこ|コーダー@akanekoiii

メニューを開く

母親が発狂してなければ保育園でも幼稚園でもどっちでもいいのでは

メニューを開く

返信先:@nikiuo11うわぁ。私も正社員でフルタイム保育園利用ワーママと専業主婦幼稚園利用どっちも経験あるから同じ気持ち。てか保育園預けてる時はほとんど保育園の先生が子育てしてくれたレベル笑。保育園利用の時は常にイライラ時間なし。幼稚園利用の時は穏やかに生活出来てました笑

🧸ハチワレた🧸@beomgyu_pompom

メニューを開く

保育園に入れられたら、今朝から晩まで色んなことに気を揉みながら試行錯誤してる時間、外注できるんだなあと思うし(しかも金稼げる) 幼稚園に入れられたら、パート行って迎え行って地獄の夕方時間共に過ごしてヘロヘロだなあと思う どっちがどうと言うことではなく、オカン大変すぎるなと

けけちゃむ@vHenz3bZwHvGlAU

メニューを開く

私も両方やったわ。都内で両親近くのフルサポートありの正社員&保育園生活も地方に引っ越してサポート0の専業主婦&幼稚園生活も。 どちらも前提や属性が違いすぎるから比べる対象にならないんだよね〜 水と空、どっちが青い(濃い)?みたいな感じの問題にいつも聞こえる。似てるけど違う、みたいな。

カクレニキウオ@nikiuo11

フルタイム保育園利用ワーママと専業主婦幼稚園利用どちらもやった私の個人的な意見。 フルタイムは育児の両立ではなく育児の外部委託だよ。 私の場合、保育園はトイトレとかやってくれたけど幼稚園はやってくれない。爪切りとかもそうなんだけど。 やってくれる内容は園によって違うやろうけど。…

き ま の@nomakichi

メニューを開く

共感しかない… 娘はフルタイム保育園利用、長男は幼稚園で専業主婦(厳密には第三子の育休だけど)して思う どっちも大変、どちらかの方が楽とかない

カクレニキウオ@nikiuo11

フルタイム保育園利用ワーママと専業主婦幼稚園利用どちらもやった私の個人的な意見。 フルタイムは育児の両立ではなく育児の外部委託だよ。 私の場合、保育園はトイトレとかやってくれたけど幼稚園はやってくれない。爪切りとかもそうなんだけど。 やってくれる内容は園によって違うやろうけど。…

いちご@介護士お休み中@ichika512517

メニューを開く

返信先:@nikiuo11専業主婦もワーママも、家庭の事情や保育園幼稚園の保育事情、一人一人のキャパも全て違うからどっちが〇〇というのは一生解決しない問題。ママはみんなそれぞれの環境で頑張ってる!でいい。

【ラフテル】を目指す!@FXコミュニティ/安心安全/完全放置で稼ぐ@Rafuteru_fx_ma

メニューを開く

返信先:@o_thumilkなんかさ、私の書いてる内容読めない人がやっぱり一定数いるのよね。 書き方も悪いんだろうけどさwww 保育園幼稚園の良し悪しとかワーママと専業主婦どっちが偉いかとか書いてないんだけどさ😂

カクレニキウオ@nikiuo11

メニューを開く

わい普通に子ども幼稚園(こども園)でフルタイムだよーん🕺普通に長時間預かり🙇下の子は保育園どっちも良いよ〜幼稚園教育受けさせたいからって選んだけどさ 下の子はそのままでもいいかな〜 たぶんのびのび幼稚園だから大差ないのよ☺️

限界母さん@nekayama_mom

メニューを開く

保育園入れなかったら幼稚園にすれば良いっていうけど14時に帰ってきて誰が見るの?調子いい時は送り迎えするし見るって言うし、機嫌が悪いと「1日孫見るなんて無理に決まってる」とか言うしどっちやねん!

香坂うどん@usmmdn

メニューを開く

△も○の基金みたいに全国各地の病院や幼稚園保育園の子供たちにヒーローを会わせる機会を設けてもいいと思うんだよな どっちも来てくれる病院とか最強じゃん(?)

虚無のほらく@ho_ra_9_

メニューを開く

返信先:@nr16fuWfcM364221幼稚園保育園小学校低学年くらいの同級生に当たるであろう周りの幼い子供たちにはどう理解させんのよ、って話じゃなくて? 〜ちゃんのママって男の人なの?女の人なの?どっちなの?パパから生まれたの?パパがママなの?というシンプルな問いかけに何と説明つけるつもりなのかと。

トレンド22:44更新

  1. 1

    スポーツ

    ノーヒットノーラン達成

    • ノーヒットノーラン
    • 大瀬良大地
    • ノーノー
    • カープ
    • 90人
    • 大瀬良大地 ノーヒットノーラン
    • マツダスタジアム
    • 広島東洋カープ
    • NHKニュース
    • プロ野球
    • 史上最高の
    • NPB
    • 9回
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ピノコニー

    • ジェイド
    • 予告番組
    • レイシオ
    • フク郎
    • YouTube
    • 特設ページ
  3. 3

    エンタメ

    阿部亮平

    • お嬢様感
    • 阿部くん
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    アルジェンティ

    • ジェイド
    • ルアンメェイ
    • ルアン
    • キャラクター
    • ホタル ルアン
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    雪衣

    • キャラクター
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    焦土作戦実行!

    • 焦土作戦
    • 焦土作戦実行
  7. 7

    ノーノー達成

    • 大瀬良くん
    • 大瀬良大地ノーノー
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    模擬宇宙

    • 階差宇宙
    • スクリューガム
  9. 9

    エンタメ

    麻倉もも

    • 東山奈央
    • 彼氏自慢
    • YouTube
  10. 10

    コミックマーケット

    • あなたのサークル
    • 夏コミ
    • コミケ
    • C104
    • サークル
    • スペース
    • ころね
    • なんとか頑張ります
    • レモンの花
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ