自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

【韓国紙】広開土王碑の憂鬱な真実…日帝改ざん説の全貌 s.japanese.joins.com/JArticle/21955… 朝鮮では「広開土王碑の碑文改ざん説」が信じられている。この碑文には「日本が朝鮮半島南部を支配していた」とある 現在の中国領にあるこの碑を調査した中国人学者は「碑文に改ざんの跡は無い」と改竄を否定 pic.twitter.com/MT4MWnBG9m

山本慎二@qsfkbwIhuWLhnjI

メニューを開く

返信先:@hyena_no「讃」は南朝宗に遣使=「応神」は呉国に遣使 そのちょっと前は… 倭が百済、新羅を臣民と為す(広開土王碑)=神功皇后の三韓征伐 そのちょっと前は… 「祖彌」が東、西、海北を征服=崇神(四道将軍)景行、日本武尊の諸国征服。 ピッタリ一致します。

ユウジ「日本を守ろう!」@Yuji1027M

メニューを開く

広開土王碑ディルドにしたらさすがにまずいかな

双頭のおちんぽV6@SoleSalvation4

メニューを開く

返信先:@dekabudou好太王(広開土王の拓本は日本人が改竄したって主張してたくらいだから、そのまま読めば何と書いてあるか知っているはずなんだけど。 x.com/Daishi_hundred…

大師100@Daishi_hundred

1972年、在日朝鮮人の学者、李進熙が日本にある好太王(広開土王)碑文の拓本が改竄されたものだと主張するも、2006年に中国人学者が改竄されていない事を証明。 「倭が百済と新羅を臣下にした」という碑文は朝鮮人にとっては都合が悪かった。

メニューを開く

広開土王碑】 倭の韓半島支配証拠?…根深い日本の古代史歪曲 →。。。。 tweetsoku.news/2024/05/07/%e3…

ツイッター速報〜BreakingNews@tweetsoku1

メニューを開く

返信先:@nonbeiyasu広開土王碑に倭の韓半島支配が書かれていると、「日本軍が書き変えた」と言い出し、書き変えていないことが分かると今度は誤読だと言う。 言い訳がどんどん苦しくなるな。

マッカチャン@nn9mk3

メニューを開く

東洋文庫博物館、ノリで来たけど広開土王碑拓本所蔵してる館だった!多分展示は複製だけだけど!

メニューを開く

広開土王碑は現在どこにありますか? 現在は、中国吉林省集安市の太王陵の近くにあり、高さ約6.4m、凝灰岩で造られた不整形の方柱で、四面に約1,800文字が刻まれています。 広開土王碑は、1880年頃再発見され、近代以降、日本の陸軍参謀本部や歴史研究者によって解読が行われてきました。 pic.twitter.com/yDLBU1gHt6

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

広開土王碑は、高句麗の広開大王(在位391〜412年)の事績を後世に示すため、山陸に埋葬した414年に中国の吉林省集安市の小丘の上に立てた石碑。 高さ6.39メートル、重さ30トンの不正形柱状の自然石。 1905年、1913年、1918年、1935年、1985年、2004年にとられた6枚の石碑の写真が紹介されています。 pic.twitter.com/sARSs1Dkru

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

返信先:@Polandball_2003一瞬広開土王碑に見えたが日本?

バンシア@ucSgTOkopOZDlzI

メニューを開く

返信先:@asahi_hist広開土王碑ってそんな内容だったんだ←世界史ニワカ

岡山縣立岡山朝日髙校生物部@AsahiSeibutu

メニューを開く

返信先:@HEZPOZ広開土王碑だけじゃ何も分からんですからねー。当時の劉宋からすれば「何かよくわからん南方からしょっちゅう朝貢に来る連中がいるから記録しとけ」ぐらいだったかもしれませんけど、それがほぼ唯一の文字記録に。

立見@Alsace_Aleut@reverse_gear12

メニューを開く

A 好太王碑 広開土王碑

岡山朝日高校 歴史研究部@asahi_hist

メニューを開く

広開土王碑懐かしい

マコト@tatsu_makoto

メニューを開く

縄文〜近世までの海外との交流を幅広く扱っていること、展示の動線がやや曖昧で途中に個別テーマ展示が挟まれるので、頭の中を整理するのが大変だった(苦笑。印象として、さすが国立だけに展示物の質が高い&ほぼオリジナル品の展示であることか。個人的ツボは縄文火焔土器と広開土王碑拓本?であった pic.twitter.com/5FZkefkVTy

Erif@SRX4@Erif_SRX4

メニューを開く

今は広開土王碑というとんでもない鍵もあり、神功皇后は実在したなら390年頃が確実で238年に親魏倭王となった卑弥呼とは時代が離れすぎている。 もし書記に配慮して神功皇后が女王時代をまとめたものと仮定するなら2-4世紀というかなり長期に数々の女王達が君臨することになると思う。

Saizwong/жунжи@junji_trans

メニューを開く

返信先:@starview123112そして5世紀になると倭の五王は宇佐八幡宮に大本営を置いて、別府温泉♨で負傷兵を治療回復させて半島派兵を繰り返して広開土王碑に刻まれ、継体は筑紫君磐井の乱をキッカケとして阿蘇外輪山🌋邪靡堆に西遷して、百済支配を確かなものにしたわけです。

Emiko Suzuki@Kobayas95466981

メニューを開く

広開土王碑は、高句麗の広開大王(在位391〜412年)の事績を後世に示すため、山陸に埋葬した414年に中国の吉林省集安市の小丘の上に立てた石碑。 高さ6.39メートル、重さ30トンの不正形柱状の自然石。 1905年、1913年、1918年、1935年、1985年、2004年にとられた6枚の石碑の写真が紹介されています。 pic.twitter.com/z657lAvWgo

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

広開土王碑は現在どこにありますか? 現在は、中国吉林省集安市の太王陵の近くにあり、高さ約6.4m、凝灰岩で造られた不整形の方柱で、四面に約1,800文字が刻まれています。 広開土王碑は、1880年頃再発見され、近代以降、日本の陸軍参謀本部や歴史研究者によって解読が行われてきました。 pic.twitter.com/yQf89hNEYl

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

返信先:@DmpSu1zほんまにそう 入れたこと広開土王碑した

燿翡翠かわせ美ひかる🌸@BrilliantKawase

メニューを開く

広開土王碑ぐらいですかね。

ys@ys5120230930433

#突然ですが占ってもいいですか 韓国の歴史建造物って神話でしか無い事実はない京都や奈良や鎌倉や大阪の古墳のようなものはない

鎮護の御霊@5Q6ePhll7O7GYj5

メニューを開く

広開土王碑は、高句麗の広開大王(在位391〜412年)の事績を後世に示すため、山陸に埋葬した414年に中国の吉林省集安市の小丘の上に立てた石碑。 高さ6.39メートル、重さ30トンの不正形柱状の自然石。 1905年、1913年、1918年、1935年、1985年、2004年にとられた6枚の石碑の写真が紹介されています。 pic.twitter.com/bcDaFvOlMS

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

広開土王碑は現在どこにありますか? 現在は、中国吉林省集安市の太王陵の近くにあり、高さ約6.4m、凝灰岩で造られた不整形の方柱で、四面に約1,800文字が刻まれています。 広開土王碑は、1880年頃再発見され、近代以降、日本の陸軍参謀本部や歴史研究者によって解読が行われてきました。 pic.twitter.com/ovTolKteL5

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

広開土王碑は現在どこにありますか? 現在は、中国吉林省集安市の太王陵の近くにあり、高さ約6.4m、凝灰岩で造られた不整形の方柱で、四面に約1,800文字が刻まれています。 広開土王碑は、1880年頃再発見され、近代以降、日本の陸軍参謀本部や歴史研究者によって解読が行われてきました。 pic.twitter.com/NkDmQ0tA0D

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

広開土王碑は、高句麗の広開大王(在位391〜412年)の事績を後世に示すため、山陸に埋葬した414年に中国の吉林省集安市の小丘の上に立てた石碑。 高さ6.39メートル、重さ30トンの不正形柱状の自然石。 1905年、1913年、1918年、1935年、1985年、2004年にとられた6枚の石碑の写真が紹介されています。 pic.twitter.com/oAvbFL4dLC

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

「64城1400村を獲得した」も含め、日本の古い広開土王碑の理解に立脚した説明との印象を受ける。そもそもこの碑は、王が遠征を繰り返し、国外の住民を捕虜にして自国へ連行し、歴代高句麗王の墓守として働くようにさせたことをたたえる碑。領土拡大が主題ではない(故に後燕との戦いなどには言及なし)。

hosikita@hosikita

メニューを開く

好太王カードのテキストにある「新羅・百済などを服属させ」は問題のある表現だ。広開土王碑の記述を参考にしたものと思われるが、あれは高句麗側の一方的な視点によるもので、それをうのみにすべきではない。新羅はともかく、百済が高句麗に服属したことを裏付ける文献史料はない。

hosikita@hosikita

メニューを開く

#碑のある風景 7/7 →征服した土地の人々を徴発して王の墓を管理させる。それが、帝国化した高句麗の栄光を可視化した風景であり、広開土王碑もまた、その風景の重要な一部だったのです。 ▶ 白井克也 2011「東アジア実年代論の現状」『古墳時代の考古学1古墳時代史の枠組み』東京,同成社,231-240頁

白井克也👉特別展「はにわ」/論文「海獣葡萄鏡のブドウ抜き」@KatsuyaShirai

メニューを開く

富雄丸山古墳。 4世紀後半なら、広開土王碑に書かれた倭と高句麗の大戦役の時代に相当しますね。 更に研究が進む事を期待します。 #富雄丸山古墳 #蛇行剣 #4世紀後半 #広開土王碑 #

世界のカヲリ@kaworiworld

メニューを開く

#碑のある風景 5/7 →この戦争を傍証する別の史料が『三国史記』に載っています。392年に高句麗が「関弥城」などを百済から奪い取ったというのです。年代は違っていますが「関弥城」は広開土王碑に「百残」から奪ったと記す58城のひとつです。碑文の396年の戦争と同じ戦争を指しているのでしょう。→

白井克也👉「海獣葡萄鏡のブドウ抜き」@KatsuyaShirai

メニューを開く

広開土王碑は現在どこにありますか? 現在は、中国吉林省集安市の太王陵の近くにあり、高さ約6.4m、凝灰岩で造られた不整形の方柱で、四面に約1,800文字が刻まれています。 広開土王碑は、1880年頃再発見され、近代以降、日本の陸軍参謀本部や歴史研究者によって解読が行われてきました。 pic.twitter.com/HR6IXpqUnr

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

広開土王碑は、高句麗の広開大王(在位391〜412年)の事績を後世に示すため、山陸に埋葬した414年に中国の吉林省集安市の小丘の上に立てた石碑。 高さ6.39メートル、重さ30トンの不正形柱状の自然石。 1905年、1913年、1918年、1935年、1985年、2004年にとられた6枚の石碑の写真が紹介されています。 pic.twitter.com/MU5CRrBG0S

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

本日は倭の五王と広開土王碑についてお勉強。 まず東アジアと日本の関係をもう一度おさらいする必要があるなぁと思った。 それから雄略天皇の時の勢力がすごかったことがわかった。 【古墳時代】11 古墳時代ってどんな時代?倭の五王と広開土王碑【日本史】 youtu.be/olrq_QqY7tI?si… @YouTubeより

みっちー@アラフィフ@motoshidaa_new

メニューを開く

返信先:@IN63WjOdiB4408否定して破壊行為をするので資料も燃やされます、広開土王碑が残ってるのは奇跡に近いです。現在の朝鮮(北朝鮮・韓国を含めて)の領土を確定(当時「明」に承認)したのは李氏朝鮮4代王世宗(セジョン)1397年5月7日 - 1450年3月30日でハングル文字も世宗の時代から開発されました。

ゆ~き(由樹)@9235yxwb

メニューを開く

返信先:@KatsuyaShiraiおはようございます。 うろ覚えで申し訳ないのですが、「広開土王碑」を見学した時のガイドさんのお話では守墓人の集落があり「碑」を守る為の一族が存在したと考えられると。

やなぎ☆脱原発☆@myccat

メニューを開く

#碑のある風景 3/7 →ということは、広開土王碑のある風景が成り立つためには、守墓人は確かにいたはずあり、守墓人の出身地を征服した戦争も、確かに行われたはずなのです。守墓人の出身地が列挙されているので、出身地を獲得した戦争がわかります。396年の「百残」(百済の蔑称)との戦争です。→

白井克也👉「海獣葡萄鏡のブドウ抜き」@KatsuyaShirai

メニューを開く

399年に倭軍は新羅に侵攻するが高句麗が軍を出して400年に高句麗軍と倭軍が戦うが高句麗軍に敗走して追撃を受けて敗北してしまう。  この逸話は中国の吉林省にある「広開土王碑」に書かれている  この時に高句麗軍には倭軍にはない騎馬隊がいたと… pic.twitter.com/A6TKKJyjT5

大谷(馬)@IN63WjOdiB4408

メニューを開く

焚巣館 -広開土王碑- wjn782.garyoutensei.com/kanseki/koukur… 広開土王碑もちゃんと出る。

東夷の倭人@toy_no_wjn

メニューを開く

#碑のある風景 1/7 高句麗の広開土王碑に、広開土王の戦績が記しているのは確かですが、それが碑の性格のすべてではありません。広開土王陵(現在、「太王陵」と呼ばれる古墳がそれである可能性が高い)に伴う碑なので、碑文の内容のうち王陵を管理する「守墓人」に関する記述が特に重要でした。→

白井克也👉「海獣葡萄鏡のブドウ抜き」@KatsuyaShirai

メニューを開く

いやいや、韓国の言う通りにすべき。 ①いかに日本が韓国に尽くし尽くし尽くしてきたかを記載する事(下記参照) ②朝鮮人の祖先は縄文人即ち日本人である事(DNAから確定的) ③竹島が日本領土である事 ④古代朝鮮は任那を始め日本の植民地だった事(広開土王碑等多数) すぐに教科書改訂すべきだ。 pic.twitter.com/Ztl4FITNZW

ピ口.yas@uVCyzHfmTeGkvxJ

韓国政府 日本の教科書検定に「深い遺憾」表明=「歴史直視」求める ...。 毎年毎年ホントしつこいな。 いい加減怒るぞ。 m-jp.yna.co.kr/view/AJP202403…

デューク@6LEjH8DcDxuhN1s

トレンド18:35更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    夢キャス

    • 夢色キャスト
    • アーカイブアプリ
    • サービス終了
    • サ終
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    メリーミルク

    • 2024年
    • みすず書房
  3. 3

    裏toHEROes

  4. 4

    アニメ・ゲーム

    ガンダムブレイカー4

  5. 5

    ニュース

    1万ベクレル

    • 13ベクレル
    • 飲料水
    • トリチウム検出
    • 放射性物質
    • トリチウム
    • 共同通信
    • 共同通信記者
    • 共同通信の記者
    • 福島第一原発事故
  6. 6

    みどりの窓口

    • JR東
    • JR東日本
    • 定例会見
    • 指定席券売機
    • えきねっと
    • NHK 首都圏
  7. 7

    スポーツ

    アーニャアザザマス

    • Kawasaki
    • アーニャ
  8. 8

    グルメ

    ネズミの一部

    • ネズミ混入
    • 自主回収
    • 敷島製パン
    • 消費期限
    • 超熟山型
    • 超熟
    • 5センチ
  9. 9

    カンパイ

    • 取り止め
    • 川崎競馬4R
    • 川崎競馬
    • 厩務員
    • スターター
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    速戦即決

    • 四字熟語
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ