自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

引っ越したり電話番変わったり名前に環境依存文字はいっててマイナンバーカードとの整合性でつまったりであらゆる手続きがめんどくさすぎる

スフィア@ポーさん🌳@po_______san

メニューを開く

引越し手続きしようとしたら電子証明書が失効してるとかでマイナンバー経由で出来ないやんけ。。。 これ1回地元行かなきゃダメか…

あずまろ@kamado_0680

メニューを開く

理科は、農家さんで体験したり はたらく細胞みたり笑 引っ越したら 転居届けを役所にだす 転出したら 転入届けだす マイナンバーカードあればさらに手続き 転出の場合は、遅れるとマイナンバーカード使えなくなるよ みたいな勉強とか 封筒の書き方とか(また残るよね) そう言うのもいるよね。

riviisa@kahorivi

メニューを開く

市役所で手続きしてきたけど、引っ越して10年近いけど初めて証明書用紙を見た気がする (住民基本台帳カード→マイナンバーカードを転入・転居時に速攻書き換えていると、特に証明書を取る必要がなかった)

Hidemaro@hidemaroh

メニューを開く

引越しから2週間以内の住所変更届 ということで、今日0613に手続きするため休暇を取ったはいいけど もう終わって、更に免許証の住所変更も終わって帰宅してる ※転居届、マイナンバーカード、免許証の住所変更の所要時間50分ほど 通り道に警察署もあるので、この効率良さから抜けられない(笑)

⟭⟬⁷えりねぇ⟬⟭@ryuheri

メニューを開く

亡父母の介護保険証類セットは私に預けてくれたので(諸々手続きの際に提示が必要)手間なしだったけど、手こずったのがマイナンバーカード再発行。父サ高住引越しで住所変更でカード無効に。本人が窓口に行くのが無理ゲーだったので、委任状やら証明書やら…☠️☠️☠️ しかも、

村井理子@Riko_Murai

昨日の夜、夫が帰ってきたので「介護保健課から電話があって、①書類各種再発行申請者の身分証明書②紛失本人の身分証明(保険証紛失の場合:預金通帳や診察券など合計二種のコピー)③再発行委任状を準備し早急に手続き必要らしい」とゲッソリして言ったら、言われた夫が30歳ぐらい老けた合掌🙏

畑中麻紀@makimumin

メニューを開く

先輩が引越して1年以上経つくせに役所で必要な手続きなんもしてないらしくマイナンバーでの転出を手伝ってあげてたんだけど3分に1回、「なんて書いてある!?わかんねーもうヤダ〜!!!」ってなってて面白かった

藤好 市@solar_moAon

メニューを開く

午後からは、この前私が担当して生活保護の申請したり、更に私が探して契約などの手続きをして引越をしたばかりの知的障害がある50代女性の住民票の変更や障害受給証やマイナンバーカードの住所変更などの申請や手続きの同行支援も、不慣れな方への大切な寄り添いの支援活動になります #居住支援 pic.twitter.com/z5PvquHbam

rx78shinya@rx78shinya

メニューを開く

2回の引越しマイナンバーカードにお世話になっているから、昨今の保険証があーだこーだで否定的なコメント見ても同調しかねてしまうのよな マイナンバーカードでの転居手続きは本当に楽ちん

メニューを開く

返信先:@taberu_tabenai言われてみれば免許証でもいいわけか…🦞 でも引越し手続きもできるマイナンバーに紐付けされるの割と期待したい🦞 (ほなザリガニ使うか🦞🦞🦞)

東雲マリ@sinonome_mari

メニューを開く

ていうか、金融系とか全部マイナポータルから自動で引っ越し手続きしてほしいんだが マイナンバーの提出求められるんだから、それぐらいのことしてよ

nodamushi@nodamushi

メニューを開く

返信先:@ZUTA_CoCTRPGすぐに住民票作成できるし、確定申告の電子申請にも使えるし、引っ越し手続きサクサクだしで、マイナンバーカード様々です。

由槻@荷解き進める@yoshituki158

メニューを開く

運転免許証持ってない勢には凄く便利だと思うマイナンバーカード。引越しとか色々な手続きに使うしコンビニで証書出せるし便利よ。

やまのさち@flauto_magico

メニューを開く

引越関係の手続きだるいから、全部マイナンバーに集約してオンラインで完結出来るようになってくれ〜🥺

あおもみじ@aomomiji_7120

メニューを開く

引越し手続きしてるとマイナンバーカードって便利だなーと感じるね

メニューを開く

さて今日は気合い入れて市役所で引っ越し手続きするぞと思ってたら、スマホで全部完了してしまった。 良いところもあるやんマイナンバーカード。

メニューを開く

返信先:@kyokushoumusenえっと、本籍地=旧住所地 という意味でしょうか?それでしたたらマイナンバーカード自体の引っ越し手続きが必要ですが、それが済んでいるにもかかわらず使えないということですか?

JS2GGD@JS2GGD

メニューを開く

妻のマイナンバーカードの再発行。マイナンバーカードの有効期限内に更新手続きをすればよかったのだが、引っ越しなどのバタバタでできず。発行手数料と1ヶ月の待ち時間が必要なので、次回の更新は期限内にやりたい。 #国際結婚 #日越夫婦

Yuki Minh Coffee@ykmchd_vn

メニューを開く

引越しするといろんな手続きが必要になる。モノを移動させるだけじゃなくて免許証やらマイナンバーやら書き換えをしたり,いろんなものの登録住所を変更する必要がある。 それはまぁある程度仕方ない。(マイナンバーで一括管理したいけど) んで… 一番面倒なのは車検証なのよ。 ほんと不便。

へいなか @アベアキラ@Heino_naka

メニューを開く

\区役所に来なくてもできる"引越し手続き"あります/ マイナンバーカードをお持ちの方は「マイナポータル」から墨田区外に引っ越す際の「転出届」がオンラインで手続き可能です!該当の方は添付画像をご参考にしていただき、手続きしてみてください。 ☆詳細はこちら☆ city.sumida.lg.jp/kurashi/todoke… pic.twitter.com/doW3byReYi

墨田区役所@sumida_official

メニューを開く

マイナポータルで引越し手続きするのにマイナンバーカードの住所が最新じゃないとできないってかなりの矛盾じゃね?結局、市役所行かなきゃできないじゃん

メニューを開く

市役所での転入手続き終了。 マイナンバーカード更新終了。 引っ越しで出た粗大ゴミ(第一弾) 破棄終了。 食料買い出し終了。 洗濯開始。 ←イマココ なんかこの後、雨降りそうで このまま引きこもりたい〜

Mr.アイマリンVer.2⚡️🐱🍝💛@AnIWeSRiGxNwDL8

メニューを開く

返信先:@panura999マイナンバーサイトでも状況みれるよ引っ越し辛みで手続き同時だとややこしくなるはず

破滅のゴジータ@ckOL829ndoLrAKH

メニューを開く

返信先:@MAQ007高額療養費制度を利用する上で、今の所マイナンバーカード以上に楽なものはない。 転勤で引越した時も、マイナンバーがあったから手続きが楽だった。 それ以外にも色々恩恵あると思うけどな。

ここ@koko12xx

メニューを開く

・家の退去手続き ・電気、ガス、水道の解約 ・NHK受信料の住変? ・駐車場の解約 ・(新)駐車場の契約 ・家具家電の処分or売却 ・引っ越し ・転出転入届 ・マイナンバー ・免許証 ・職場住変登録 ・転送届 これに加えて婚姻届出したら氏名変更で口座、クレカ、パスポート登録変更…

しろくま🐻‍❄@whiteti78693806

メニューを開く

引越し関連で手続きの最中だけど、全部マイナンバーに集約してくれ

髭@天井貯金@Revonous

メニューを開く

引っ越し手続きマイナンバーカードで無双できた… べんりなよのなかじゃ…

ハコボルト🔩@Vtuberつぶやきブルードック@Box_kobold

メニューを開く

んー。 朝散歩の勢いで水しか飲まずに新しい仕事の事務所に行って 契約書やら何やら読んで書いて、地元銀行の通帳が欲しいんで、転居した事をマイナンバーカードに書いてもらおうとしたら 前の住居最寄りの市役所で引っ越し手続きはしてますか? って聞かれまして。

メニューを開く

あれ? もう一度来て手続きしないと住所変更が完了しないって 普通そんな事ある? 今まで何度も引っ越しして住所変更してるけど、その日に終わらないって初めて マイナンバーカード持ってるから?

のすけ。@nosukeq

メニューを開く

引越しに伴う住所変更の手続きが全然できてないのでやってるんだけどマイナンバーってクソの役にも立たんね 本人確認として「マイナンバーカードを写真で撮って送る運用」とか正気とは思えんわ

メニューを開く

引っ越し手続き 郵便局行ったり 旧の市役所行ったり 現の市役所行って マイナンバーも変えたりで ほんと1日それで終わるから 1か所にまとめてくれー!!!

⋆♡*💝星月🍎宇宙★@arkhexantinomie

メニューを開く

おはようございます☀ 今日は残りの荷物を受け取って、市役所でマイナンバー手続きをしたら一旦引き上げです。 戻ったら、いよいよ引越荷物の梱包! 一気に片付けるぞー😤 皆さま、今日も良い1日を🫶

毒きのこ@kinokomalefico

メニューを開く

引越しの当日にやりたい事は、市役所行って住民移動届転居届マイナンバーの住所変更、郵便局で転送サービスの手続き、警察署で免許の書き換え、ガスの立ち合い、水道の立ち合い…無理か???

ぷー4y+1y@g3x67dn6E2n4WQz

メニューを開く

引っ越し手続きが若干遅れたくらいでマイナンバーカードに穴開けられたの普通に許してないから @konotarogomame

メニューを開く

返信先:@g3x67dn6E2n4WQz郵便局に転送届を出すと旧住所宛の郵便を1年間転送してくれます!あとはとにかく荷物の量を減らして下さい…我が家は90箱ありました…。あと引越ししてからの手続きが超大変です。子ども手当、乳幼児医療証、マイナンバー、それぞれ届出が必要です_(:3 」∠)_

natani@natani9

メニューを開く

帰国して3日後に引越しその間転出手続きを行った。 新住所に転出証明を届けてもらう 手続き後8日経つが届かない。 ↓ 海外へ ↓ 10日後帰国(朝) ↓ 転出証明が届いてたので、AMに役所へ ↓ 1日遅れたからマイナンバーカードが失効したと告げられる ↓ 17日経過、カード受取りを知らせるハガキ受領←今

Pegasas社長@Pegasas_911

メニューを開く

引越しってか区を転出するのこんなに大変だったっけ? 旦那本人の手続きとか本人いないから詰んでるんですけど…マイナンバーカードもないし…どうすんの

ごんごんごんちゃん@BiSHmoBEERmo

メニューを開く

あとはガス開栓(閉栓の連絡はした)とマイナンバーカード使って転出の手続きぐらい?引越し前にやるのは 納税地変更とか免許証書き換えとかは転居後だろうし……   ……とか書いてるうちに思い出したので、e転居で転居届は出しました

須永兼次@sunaken

メニューを開く

マイナ保険証についてしっかり学んでおこう👇 ✅受付が自動化される: 顔認証付きカードリーダーでマイナンバーカードをかざすだけで、受付が完了。 ✅限度額以上の支払いが不要: 高額な医療費が発生しても、一時的な自己負担不要。 ✅更新手続きが不要: 就職・転職・引越しによる保険証の更新が不要 pic.twitter.com/9ZTI6Xb3r7

うな@「投資💰」と「お金のお得🉐」 ✖ ブロガー📝@Ringoex2

メニューを開く

マイナンバーカード取ってから不利益被ったことないし、逆に取って良かったと思えたこと多いから 作ってない人はさっさと作った方がいいよ 特に直近で住民票必要な人とか引っ越しする人とか 引っ越し手続きマジで楽になるよ

ほーらい@imakarahenshin

トレンド5:12更新

  1. 1

    スポーツ

    ヴィルツ

    • ムシアラ
    • ギュンドアン
    • ドイツ強い
    • クロース
    • キミッヒ
    • ドイツの未来
    • ドイツ代表
  2. 2

    スポーツ

    ハヴァーツ

    • ムシアラ
    • ギュンドアン
    • ドイツ強い
    • ティアニー
    • ハバーツ
    • 1人少ない
    • レッドカード
    • キッカー
    • これは痛い
    • PK
  3. 3

    ドイツ強すぎ

    • ギュンドアン
    • ドイツ強い
    • キミッヒ
    • ハバーツ
    • ドイツも
    • 国歌斉唱
  4. 4

    ITビジネス

    トロサール

    • ドイツ対スコットランド
  5. 5

    スポーツ

    リュディガー

    • ナーゲルスマン
    • 長谷部
    • 喧嘩してる
  6. 6

    スポーツ

    アンドリッヒ

    • キミッヒ
  7. 7

    スポーツ

    pkか

    • PK
  8. 8

    めめさく

  9. 9

    スポーツ

    マクトミネイ

    • マッギン
    • ギルモア
    • スコットランド代表
    • スコット
    • ハットトリック
  10. 10

    ドイツ優勝

    • 昭和25年
    • 高齢者虐待
    • 信用金庫
    • 千葉県民
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延

読み込みに失敗しました

再読み込み

Yahoo!リアルタイム検索アプリ