自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

言うこときいてくれない医◯に対して「診療情報提供書を書いてください」と口頭やくじらメールでは効き目がないので、キャラに合わない付箋を使って医局デスクにメッセージお供えしてみるなど。コレ後ろ向き研究ではわりと効果あるんだ。検証の日々は続く… pic.twitter.com/cV6ttzPGn3

Jo.🌰マロン@MSW@yua___channel

メニューを開く

研究はね、in vitroとかin vivoとか前向き研究とか後ろ向き研究とかバイアスとか色々あって読んでみないと信憑性はわからないん...あっ!アリスギアに研究員実装頼む!

さとう 9/29みんトラ20サークル参加予定@sugarlessdays

メニューを開く

▶️ 家族性高コレステロール血症(FH)の有無と心筋障害pattern(後ろ向き研究) ☑︎ ST上昇型心筋梗塞 ☑︎ 冠動脈3枝病変 ☑︎ 冠動脈バイパス術が必要になるような冠動脈疾患 などのオッズ比が高い ※ 補助循環が必要になる割合も多い… pic.twitter.com/llZAehjlKw

KagawaECG@KagawaECG

メニューを開く

単施設後ろ向き研究ですが、ICU入室前の既存の併存疾患が敗血症患者の退院時の身体的障害のリスク増加と関連していないことを示しました。

林淑朗 Yoshiro Hayashi, MD, PhD@yoshirohayashi

メニューを開く

嫌気性菌カバーの適応がない敗血症での、エンピリック治療としてのバンコマイシン+ゾシンとバンコマイシン+セフェピムの比較。 ゾシンを使った方が90日死亡率が高く、臓器不全の期間が長くなるという結果。 ミシガン大学救急室を受診した患者を対象にした後ろ向き研究 jamanetwork.com/journals/jamai…

集中治療クラブ@intensivecare_c

メニューを開く

結果論てのは、結果からみて経過の中で何が良くて何が悪かったのかを洗い出すまでがセット。いわば後ろ向き研究の手法。 逆にセイバー的に強い手法を試して勝てるかどうかってのは前向き研究の手法。 どちらが優れてるかはともかくちゃんと考察とフィードバックを行わないのが問題なの #プロ野球

ゆっくり太史義@無課金・誓いウォーカー@taishigi3594

メニューを開く

後ろ向き研究とかじゃなくて、データ集める側のやる気がない、真の意味の「後ろ向き」というのが味わい深い

Af@Sz73B

TLで大評判となった『「モディ化」するインド』を読んでみると、民間部門に関する経済統計が古くて最新の状況が全然分からない、そもそも政府が統計データの収集に後ろ向きになってる、国勢調査が停止してて最新の貧困率も正確な人口も分からないとあって、「は?」となった。

メニューを開く

入院患者に対するベクルリー、ラゲブリオ、ゾコーバの有効性を比較した後ろ向き研究 ・治療開始10日後の抗原陰性化率はゾコーバ群で有意に高かった ・入院後の抗原量の上昇はゾコーバ群が最も低かった ・入院日数はゾコーバ群がラゲブリオ群より有意に短かった ・解熱までの期間に3剤の有意差は無し pic.twitter.com/jBr661w20h

メニューを開く

smoking historyのところに能動/受動/なしと分類分けしたら面白そうだよね~ 実際のところは受動の定義(家族が吸っていた・喫煙ありの飲み会に同席回数多い)が難しくて現実的でないんだろうけど、後ろ向き研究で見れたら良いね~ (受動喫煙で遺伝子変異が起きるという記事を思い出しながら)

社畜アーニャ@製薬開発@anyakusurisuki

メニューを開く

医療用麻薬を使うがん患者に対する介入では、認定を持たない薬剤師より、緩和薬物療法認定薬剤師が行った方が、医療経済的利益は大きい可能性がある、という多施設共同後ろ向き研究。 J Nippon Med Sch.91(1):59-65,(2024) PMID:38462441 pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/38462441/

Fizz-DI@比較と使い分け-KOJIMA Yushi@Fizz_DI

メニューを開く

ラーメン大好きな人達が相次いで中々の体調不良に陥ってる。 ラーメン大好きな人達の健康への影響を後ろ向き研究で良いから誰か出して欲しい。

メニューを開く

返信先:@yaem986841422私が貼った論文は西浦氏の予測の論文じゃないんだよ。 読まないで関係ない話をするなと。 私が提示したのは「後ろ向き研究」で、日本国内のワクチン接種の効果はすでに証明されてるという一例を出したんです。 x.com/yas_kawamura/s…

企画屋@川村(ゲームデザイナー芸人)@yas_kawamura

返信先:@yaem986841422日本のデータを解析すれば間違いなくワクチン接種は人の命を守っています。 貴方の物語に合わなくてもです。 日本の死亡率との関連性 mRNA COVID-19 ワクチンブースターと日本の死亡率との関連性: VENUS 研究 pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/38757631/…

企画屋@川村(ゲームデザイナー芸人)@yas_kawamura

メニューを開く

【循環器 注目の論文】単施設レジストリーの後ろ向き研究より、高齢者において、3つの臨床的因子から成る簡易的な臨床評価(SCE)による重症出血予測能は、PRECISE-DAPTスコア、及びARC-HBRスコアよりも高かったことが報告された。 tcross.co.jp/news/ajc/6646?…

テクロスニュース【循環器医のための情報サイト】@tcross_news

メニューを開く

増殖するタイプのもので良いことは少ないのかもしれませんね。 #最新研究等情報 「水虫が足底のメラノーマ発症に関連 日本人の診療記録を用いた後ろ向き研究medical-tribune.co.jp/news/2024/0521…

コンディショニングセンター伊豆@三島市のリンパ鍼灸スポーツマッサージ@kankoudo_cci

メニューを開く

超早期(24 時間以内)と後期(24 時間以上)に脳動脈瘤クリッピング術を受けた患者における周術期合併症と転帰の比較: 302 例の 7 年間の後ろ向き研究 knight1112jp.seesaa.net/article/503385… @SRHADKNIGHTより

SRHAD-KNIGHT@SRHADKNIGHT

メニューを開く

pubs.asahq.org/anesthesiology… 膀胱がん手術において、propofolと吸入麻酔で予後に差があるかを調べた後ろ向き研究 結果は、5年生存率は両群間で差はなかった(67.5vs68.5%;HR:1.05[0.96-1.15]) #当麻_吸入麻酔

通りすがりの麻酔科医@torisugari_anes

メニューを開く

子供は小さく産んで大きく育てるのが良いといわれていたが、胎児期の低栄養が出生後の児の健康や疾病に影響を与え肥満・糖尿病発症率や死亡率が高くなる 瑞典のBMIコホート研究や2型糖尿病発症者の後ろ向き研究で健常者と比べ出生時体重が低く8歳や20歳におけるBMIが大きいmedical-tribune.co.jp/rensai/2024/05…

”みつき”千本ノック中@901228Mitsuki

メニューを開く

返信先:@kutsu_tagamiフラットになるとは限らんです。 経過とともに非接種者の状態は変化し、ワクチンに対する対応も洗練されます。再接種不適と評価された人もいるでしょう。抗がん剤も同じです。厳格な条件設定がない後ろ向き研究結果を研究者が推論でカバーしてそれを自賛する勇気は僕にはないですね。

ま_威力偵察のあとWWでPITBULL@Kudos_17

メニューを開く

後ろ向き研究ではあるが、SGLT2iにGLP-1を追加する方が、GLP-1にSGLT2iを追加した方より、eGFR slopeの低下速度が抑制されるらしい、後ろ向きなので結論としては言い難いが、併用は良さそうです #67jds

腎臓病薬剤師ネットワーク(腎Net)@CKD_pharmacist

メニューを開く

ビッグデータに基づく統計を信じていない理由が ビッグデータから後づけで有意差を見つける後ろ向き研究の心配とともに 統計の結果を当事者が見て、ならば結果を良くしようとその研究で取り上げられたパラメーター自体を改善する努力をしかねないところ

猫野既定🌈@恋腹感TSF@Kitei6

メニューを開く

SGLT2阻害薬による心不全患者の転帰。多施設後ろ向き研究の結果、ダパグリフロジンと比べてエンパグリフロジンで複合イベントの発生リスクが低かったと報告されました。複合イベント、入院リスクともに10%低い結果でした。medical-tribune.co.jp/news/2024/0516… #薬局 #薬剤師 #SGLT2阻害薬 #心不全

PharmaTribune編集部《公式》@pharmatribune

メニューを開く

ネガティブなやつはずっと後ろ向き研究しとる

かおりん@Kinocock_

メニューを開く

返信先:@maiti_865特定の集団に対する後ろ向き研究なので、何らかの偏りを生ずる可能性は高いですね。

Jimo 💉×(6(PPMMPM(XBB.1.5))+1(Flu2023-2024))@Jimo0404

メニューを開く

返信先:@maiti_864すみませんが、コロナとインフルで接種率も違うし、インフルとコロナで全然入院率も違いませんか?インフルで入院するのはよほどの人だと思いますけど。つまり後ろ向き研究の限界だと思います。

Jimo 💉×(6(PPMMPM(XBB.1.5))+1(Flu2023-2024))@Jimo0404

メニューを開く

返信先:@kekkakuJSTB単なる後ろ向き研究だったら、「患者のベースラインが違うんじゃね」という反論が来そうだが、Piptaz shortage periodが勘定に入っているのがエグい。

岩田健太郎 K Iwata@georgebest1969

メニューを開く

返信先:@rekijoymary1後ろ向き研究はあたってます。

powerpcg4@powepcg4

メニューを開く

返信先:@rekijoymary後ろ向き研究が、かなり辛い事になりますねw

エタノール99【OTC薬剤師】@Ethanol99

メニューを開く

返信先:@rhythmofk後ろ向き研究は元気がない研究のことだよ!

馬渕まり🏯歴女医@rekijoymary

メニューを開く

この「テロ対策(笑)」実際どのくらいのテロが防げるのか根拠があるのか気になる。 もちろん後ろ向き研究で構わないから、過去世界で起きたテロでゴミ箱が無ければ防げた、つまりゴミ箱が唯一の実行手段で代替手段に乏しく、テロリストが諦めざるを得ないものなんてあったか?

海外脱出ネオニート / Tomo-Taro@TomoTar64556409

シンガポール(左)ではいたる所にゴミ箱がある。私が日本に旅行して驚くのがゴミ箱が全くと言っていいほど設置されていないことだ。正直不便極まりない。…

ヤダガラス@genshin_med

メニューを開く

【統計】 医学部編入用。 おすすめの勉強領域。 ・正規分布、t分布 ・仮設検定(母平均、母比率、カイ二乗検定、母分散) ・ベイズ ・条件付き確率 ・再生産数 ・ポアソン分布(二項分布) ・感度特異度 ・統計量の標本分布(標本平均、分散etc…) ・疫学(前向き、後ろ向き研究、オッズ比)

しゃこ@営業マンから医学部編入@hennyu88

メニューを開く

CareNet @CareNet_com さんのニュースレターより。 がん手術後の静脈血栓塞栓症リスク、 最も高いがんは? スウェーデンの全人口データを用いた 後ろ向きコホート研究の結果だそうです。 このような後ろ向き研究はとても大切だと思います。 tinyurl.com/yuvk5e78

Katsuaki Maehara Ph.D. 🇯🇵@KatsuakiMaehara

メニューを開く

2型DMのCKD患者におけるSGLT2i開始後のeGFR減少に関わる因子と腎予後への影響J-CKD-DBからの後ろ向き研究Diabetes, Obesity and Metabolism (2024) x.gd/IGVFI

メニューを開く

jcvaonline.com/article/S1053-… AAAに対しステントor人工血管置換術を行う際に栄養状態と予後の関連を調べた後ろ向き研究 結果はCONUT≧4以上で死亡率やClavien-Dindo3の合併症が多く、CONUTスコアは死亡率(HR:1.329[1.104-1.697])やClavien-Dindo3と関連があった(OR:1.225[1.012-1.482]) #当麻_肝・栄養

通りすがりの麻酔科医@torisugari_anes

メニューを開く

返信先:@maiti_86いやだからww 「前向き研究」と「後ろ向き研究」の意味をきちんと理解してますか? という質問をしてるのになんで「前向きだから難しいと思います」という頓珍漢な返し方してんのwww 君の回答は例えば 私「リンゴは赤いか青いか」 まいち「それは美味しいと思います」 って返してんのと一緒だぞww

メニューを開く

返信先:@maiti_86そもそも前向き研究と後ろ向き研究の違いわかってます?ww あと、ベネフィットが無くリスクしかない薬はこの世に存在しませんよ。存在しない薬を生み出さないでもらっていいですか?

メニューを開く

RA疑いでルーチンX-ray手・足有用? doi.org/10.1002/acr.25… 伝統的教え:X-rayの骨びらんはRA診断/予後予測に有用 ↓ 本当? 🇳🇱後ろ向き研究 RA疑い患者724人(平均有症状期間6ヶ月) 全例でX-ray手・足 結果 ー32人(4%)で骨びらん ー2人(0.3%)でRA診断に有用 ー3人(0.4%)でRA予後予測に有用 pic.twitter.com/yThTO0oC7h

高槻病院総合内科@Takatsuki_GIM

メニューを開く

返信先:@mcallister111111医療従事者でしょう? 「ワクチン接種で相当高い確率で心筋で炎症が起きることが後ろ向き研究で明らかになったので、次は前向き研究でそれを追試しますので、希望者を募ります」 倫理的に問題がないと本当にお考えですか?

まいち@maiti_86

メニューを開く

2021年7月NHKニュースのモデルナアーム。ファイザでも。Radiology論文は後ろ向き研究ながら、惑接種側上腕炎強い患者でPET-CT心筋集積高く、心筋炎高度の可能性を示唆。モデルナより少なくてもファイザー心筋炎も多数。重症肺炎予防効果も疑問だが、惑で他の重症疾患発症したら±0かマイナス。 pic.twitter.com/PL0ZWfhoho

JPN MD PHD@MdJpn

慶應大と福島医大などからmRNA筋注2回繰り返すと無症候性心筋炎誘発し最長180日持続しうる極最重要論文。当初から心筋ターゲットとしたPET-CTでないことや放射線科からの論文であるが、関連学会は微動だにしない。慶応大、福島医大の学生や医者はこの結果をどう受け取る?pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/37724969/

JPN MD PHD@MdJpn

トレンド6:31更新

  1. 1

    スポーツ

    カルバハル

    • ヴィニシウス
    • リュディガー
    • 15回目
  2. 2

    スポーツ

    クルトワ

    • マドリー
    • ヴィニシウス
    • ミリトン
    • ベンゼマ
  3. 3

    スポーツ

    フンメルス

    • コベル
  4. 4

    スポーツ

    ドルトムント

    • マドリー
    • レアル・マドリード
    • クロップ
    • チャンピオンズリーグ
    • CL決勝
    • ウェンブリー
    • チャンピオンズリーグ決勝
    • UEFAチャンピオンズリーグ
    • カウンター
  5. 5

    ITビジネス

    铁头

  6. 6

    スポーツ

    クロース

    • マドリー
    • 最後の試合
  7. 7

    スポーツ

    カマヴィンガ

    • ロドリゴ
    • チュアメニ
  8. 8

    スポーツ

    ヴィニ

    • ヴィニシウス
    • ベリンガム
    • バロンドール
  9. 9

    スポーツ

    アデイェミ

    • アディエミ
  10. 10

    スポーツ

    マートセン

    • パスミス
    • チェルシー
    • アダラバイヨ
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ