自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

リエゾン最新刊とともに栗本賀世子『源氏物語の舞台装置 平安文学と後宮』(吉川弘文館歴史文化ライブラリー、2024年5月)を購入しました。 今回の歴史文化ライブラリーは 『中国の信仰世界と道教』 『名物刀剣』 『女帝・皇后と平城京の時代』 など心惹かれるテーマばかりですね! pic.twitter.com/CxPMgY2zgB

ぱおとんず@paotongzi

メニューを開く

いま「キングダム」と「薬屋のひとりごと」と「レッドムーダン」を並行して読んでいて、どれも中国時代モノで、特に薬屋〜とレッドムーダンは唐の後宮が舞台なのでちょっと混乱しそう。

おなか弱き者、汝の名はおおひろなり@o_o_hiro

メニューを開く

小説投稿サイト『ノベルアップ+』で公開中! 「リベンジ、今度はあなたの番よっ!?」 ヤンチャンコン参加作品。 novelup.plus/story/784139292 #ノベルアッププラス 舞台は中国唐の時代後宮です。登場人物は全てオリジナルなのでツッコミ来そうΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

夢七夜 孤島@MunayaKoto

メニューを開く

中国語学習者仲間の間で話題になってたから、ネトフリで『薬屋のひとりごと』のアニメ見始めた。 中国時代劇観たことないから大丈夫かなと心配したけど、「後宮ってなんぞや!」から分かりやすく説明入れてくれるからセーフだった!!しかも、架空の時代ってのが時代劇初心者には安心感!!

デジガー@reJqe6oCN8OP4MA

メニューを開く

返信先:@q5FcyAF3rt265941何かにつけ、私は皇嗣妃、次の皇后であり将来の天皇の母です!一介の宮妃に過ぎない貴方達に指図される筋合いはありません!と、エラそうにマウントですからね。 最も皇后や国母になってはいけないタイプ、大奥や昔の中国後宮時代を生きている人の思考ですよ。 あ、この人の場合は朝鮮王朝かな笑?

メニューを開く

中国後宮ドラマ見てたら回転する玉(ぎょく)がついた棒で顔コロコロして「これは高級な玉だから永遠に美しさを保てる」みたいなこと言ってたんだが、こんな時代から美顔ローラー存在してたのか……

聖蓮@ctl2ermm

メニューを開く

中国後宮ものをちょっと読んだことあったけど。多分現代のキャバ嬢の覇権争いになぞらえてるのか知らんけど、この時代中国の貴人はそんな肩と胸露わにしないだろ…とか、何より主人公が「ただの女子中学生が中国後宮に転生したらマジでヤバかった」みたいなキャラだったんで読むのをやめた。

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ