自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

そういえば今日って旧暦五月五日だ… というわけで大鏡から後朱雀天皇の「もろともにかけし菖蒲のねを絶えてさらにこいぢにまどふ頃かな(五月の節句には貴女と一緒に菖蒲の根をかけたものだが、今はすっかり離れて今日このごろは貴女を慕って恋路に迷っていることよ)」に対する禎子の御返し描いてみた pic.twitter.com/0JCUXIvDTC

茉井 華@matuihana

メニューを開く

返信先:@haruko20729114647神武天皇から後朱雀天皇まで男系継承である証拠を線で繋いだよ。 これで理解できなかったらロボトミー手術してイエスマンになるしかお前に理解は無理! pic.twitter.com/BH1P6YfYr6

メニューを開く

返信先:@5VcfqTGE08SrXGE禎子内親王が後朱雀天皇に入内できたのは能信のお陰ですね 能信は気骨のある人だと思います

宰相の君(藤原道綱の娘、豊子)@zh2eja727KHPI1L

メニューを開く

返信先:@5VcfqTGE08SrXGE明子様は高明様の件ではなく、かなり遅く姫二人を出産したため、一条天皇も三条天皇も後一条天皇も後朱雀天皇も倫子様所生の姫たちが独占してしまい、中宮の母にも天皇の祖母にもなれなかったため叙位されなかったのだと 倫子様は彰子様入内で従三位 彰子様立后で従二位 敦成親王誕生で従一位

宰相の君(藤原道綱の娘、豊子)@zh2eja727KHPI1L

メニューを開く

などなど、結構共通点の多い父と息子なんですが、なんていうか、一条天皇の子供達の中で一番父帝と似たような事になったのが末っ子の後朱雀天皇ってのが面白いなぁ。

茉井 華@matuihana

メニューを開く

二人の皇后がいた(中宮はあくまで皇后であり、一条天皇には彰子と定子、後朱雀天皇には嫄子と禎子という二人の皇后がいた事になる) 二人の正妃の内、一人は自分より先に崩御し、もう一人は八十越え、女院となった(定子と嫄子は二十代で崩御したが、彰子(上東門院)と禎子(陽明門院)は八十代で崩御)

茉井 華@matuihana

メニューを開く

一条天皇と後朱雀天皇の共通点 一番最初に妻となった人(年上)が子を産んで直ぐ亡くなる(定子と嬉子) 最初の妻の局は登花殿 最初に中宮となった妻とは四つ違ういとこ(定子は従姉、禎子は従妹、共に母方のいとこ) 最初に中宮だった妻が皇后宮になる(定子と禎子)

茉井 華@matuihana

メニューを開く

返信先:@chilimeゆるっとしたところが異母弟で宗家の後継者になった道長に気に入られたのか、娘豊子(宰相の君)は彰子中宮の産んだ後一条天皇・敦成親王、後朱雀天皇・敦良親王の乳母になってます。 この時代の帝の乳母は后になるより幸福かも。 紫式部にも物語の姫のように美人(祖母道綱母似?)といわれてます。

みつばち 四元豚@carneolus

メニューを開く

返信先:@papikokipap1127リュウちゃんはほんとに宮さまでも将軍さまでも御館さまでもなくて「主上」なんですよ 何なら今年、後一条天皇か後朱雀天皇で出演して欲しいくらい😍

ゆず 🌊海の底の都の民@yurufuwa1609

メニューを開く

ちなみに、道長の娘の嫁ぎ先 一条天皇(66代) = 長女 彰子 三条天皇(67代) = 次女 妍子 後一条天皇(68代) = 三女 威子 後朱雀天皇(69代) = 四女 嬉子 後冷泉天皇(70代)は嬉子の子

メニューを開く

過去作では最後のキャスト発表は6月初め頃 もう少しです 辛抱強く待とう 和泉式部、大弐三位、彰子の妹の后たち、頼通の弟教通、後一条天皇、後朱雀天皇 ここらあたりは出てくるはず #光る君へ

知子奥西@l0JHX9WLHl9piEo

メニューを開く

異母兄弟達が姪の禎子内親王や彼女が産んだ尊仁親王を冷遇する中、あえて彼女達の陣営につき、彼女達を支え、迷う後朱雀天皇に尊仁親王を東宮にするよう説得させ、その後も誰も娘を入内させない中、養女の茂子を入内させ、茂子の実父の身分にケチつけられたり

茉井 華@matuihana

メニューを開く

後朱雀天皇、要するにおばとの間に子供こさえてるってことだからなあ💦💦

メニューを開く

まさか、宣孝さんの直筆が残ってるなんて!知りませんでした。 この時代の人で真筆が残ってるのは行成さんや後朱雀天皇位しかいないと思っていたので、奇跡です!まさに。 #光る君へ

塩沢一平@ippeizassyu

紫式部の夫、藤原宣孝の筆跡、今日から公開、岩清水八幡宮で! 結構角張った奔放な字! 年の離れた夫で式部も20代後半で結婚、3年余りで死去。 #光る君へ #藤原宣孝 #紫式部 asahi.com/articles/ASS59…

葉つき みかん@hmikann

メニューを開く

返信先:@nakuramayumi_u栄花物語に生子入内後の最晩年の公任と後朱雀天皇の和歌のやり取りがありますね、公任の和歌はもう思い残すことはないという感じです😂

メニューを開く

枕草子の中宮定子が24才で亡くなり、夫の一条天皇が31才で亡くなりましたが、もう一人の中宮の彰子は 87才まで生きました。彰子は息子が二人孫が一人天皇になりました。後一条天皇、後朱雀天皇を調べると生母彰子とあります。

森島なおてる@0JsgLVlDhhYG7wd

メニューを開く

倫子さまは彰子さまが第一子の敦成親王を出産する前年に43歳で嬉子(彰子さまの第二子後朱雀天皇の后)を出産……。つよい……。#光る君へ

王様の耳は驢馬の耳@GLrTZQvebLrHdqD

メニューを開く

道長と倫子は、二男四女に恵まれた。 二人の男子は何れも関白に。 女子の彰子は一条天皇に、妍子は三条天皇に、威子は後一条天皇に嫁ぐ。 四女の嬉子は、後の後朱雀天皇に嫁ぎ、後の後冷泉天皇を産んだが、出産後に19歳で亡くなった。 母の倫子は90歳まで生きたのだが… #光る君へ #大河ドラマ pic.twitter.com/L5zGdSmUJu

“fumi_fumi”@3710fumio

メニューを開く

祐子本人については「後朱雀天皇の皇女」という事以外は詳しくは知られていなくて、多くの人には「誰?」と思われているとしても(「一条天皇の皇后定子の生んだ皇子、敦康親王の孫」とまで言えれば知っている方かも)「祐子内親王」の名前を1000年後にまで伝えた紀伊は女房の役目を果たしたのだと。

キンモクセイ文庫@kinmokuseilib

自分の中で紀伊(百人一首の「音に聞く高師の浜のあだ波は…」の歌の作者の祐子内親王家紀伊)が、祐子内親王の強火坦だったり…。「宮様の名前を後の世まで伝えることが私の使命」と思い数々の歌会に参加し『「音に聞く…」の歌を詠んだ当時は70代』と百人一首の本に揶揄的に書かれても「だから?」と

キンモクセイ文庫@kinmokuseilib

メニューを開く

返信先:@hmikann後朱雀天皇中宮・嫄子(げんし)女王(敦康親王女)幼くして父を亡くし、藤原頼通夫妻の養女となり、頼通の娘として入内しました。二人の皇女を残して祖母・定子中宮と同様に産褥死しました。長女の祐子内親王を抱き物思いにふける彼女を想像して描きました。 #今鏡マンスリー pic.twitter.com/MtEtAFLj7i

葉つき みかん@hmikann

トレンド0:48更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    にじさんじ花鳥風月戦

    • 花鳥風月戦
    • 花鳥風月
    • にじさんじ
  2. 2

    プライムビデオ

    • プライムビデオで
    • 独占配信
    • 有明アリーナ
    • 北山宏光
    • IMP.
    • Number_i
    • アリーナ
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    三瓶先生

    • ミヤビちゃん
    • 大迫教授
    • アンメット 第9話
    • みやびちゃん
    • 若葉さん
    • 綾野先生
    • 杉咲花ちゃん
    • 若葉竜也
    • 衝撃のラスト
    • 記憶障害
    • ミヤビ
    • 奈緒ちゃん
  4. 4

    エンタメ

    池脇千鶴

    • ノーマンズランド
    • 老けメイク
    • 若葉竜也
    • 天衣無縫
    • 杉咲花
    • 井浦新
    • 日本のドラマ
    • 奈緒ちゃん
  5. 5

    アニメ映画と特徴酷似

    • 政策ビラ
    • 著作権法
    • 人気漫画
    • スラムダンク
    • 映画スラムダンク
    • 鹿沼市長選
    • 抵触する
    • アニメ映画
    • 会計責任者が
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    小林親弘

    • 榎木淳弥
    • ツダケン
    • 武内駿輔
    • 浪川大輔
    • 森久保祥太郎
    • 下野紘
    • 津田健次郎
    • 小野賢章
    • 畠中祐
    • 6万人
    • 岡本信彦
  7. 7

    エンタメ

    ハマスカ放送部

    • 休日課長
    • トンツカタン森本
    • ハマスカ
  8. 8

    エンタメ

    ダンプラ

    • キュウゴー
    • moooove!!
  9. 9

    エンタメ

    バイキソラーン

    • きそちゃん
    • つばきファクトリー
    • 卒業ドレス
    • 希空
    • Everybody
    • コンサートツアー
    • つばき
    • 段原瑠々
  10. 10

    エンタメ

    スタジオツアー東京

    • 出演させて
    • スタジオツアー
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ