- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
#河合その子 『Rouge et Bleu』 (1987) シングル「哀愁のカルナバル」、「JESSY」の歌詞違い「ジェシーの悲劇」収録の4th。 後藤次利さんが全面的に手掛けたヨーロピアン路線の集大成。上品な楽曲に本来の歌唱が合わさった名盤!「乾いた地図」はテレビでもよく歌いました。 #おニャン子クラブ pic.x.com/wl3Krjgr9M
#ゆうゆ 「-3℃」 (1987) 2ndSg。及川眠子さん作詞、後藤次利さん作曲、佐藤準さん編曲。 "仏の顔も三度まで"ということで、彼氏の浮気性に腹を立てつつも、私の本音を見抜いてほしいと乙女心をのぞかせる歌詞。 振り付けもかわいくて、いちばんゆうゆらしいシングル楽曲。 #おニャン子クラブ pic.x.com/9Ux6D9Ladx
1987年7月22日にゆうゆの「-3℃」が発売されて38周年。作詞:及川眠子さん、作曲:後藤次利さんによる作品です。ゆうゆの中で一番多く聴いた楽曲です。安室ちゃんが小学生の頃に沖縄ローカル番組のちびっこカラオケ大会で「-3℃」を歌って優勝した事は有名なエピソードです。 #ゆうゆ #マイナス3度C pic.x.com/ofLgfNVe6N
1988年7月21日に工藤静香ちゃんの「静香」が発売されて37周年。全5曲のミニアルバムですが、全て作詞は中島みゆきさん、作曲は後藤次利さんがご担当されたハイクオリティな名盤です。「#証拠をみせて」「#さよならの逆説」「#ブリリアント・ホワイト」など初期の名曲揃いです。 #工藤静香 #静香 pic.x.com/rRN5jCPwQL
1987年の今日(7月22日) リリースされました。 #アッというMAにMEっ! #岩井由紀子 作詞 #秋元康 作曲 #後藤次利 編曲 #後藤次利 1987年7月22日 リリースのシングル #‐3℃ のカップリング youtube.com/watch?v=vpffA1…
#斉藤満喜子 「やりたい放題」 (1988) 本日ソロデビュー37周年‼️三浦徳子さん作詞、後藤次利さん作編曲。 後藤さんが"斉藤が狂ったように踊る姿が見たい"ということで作られた楽曲で、確かにかなり振り付けが激しくて、ラストは立膝ついて座り込んでしまいます。 #おニャン子クラブ pic.x.com/9VS04ppmlh
#中古盤見つけたら買っちゃうシリーズ 近藤真彦「ふられてBANZAI」(’82)シングルアナログ盤。 松本隆作詞・筒美京平作曲の6thシングル。編曲の後藤次利のベースが唸りまくっていてカッコいい。 ようつべとかの音源ではこの低音、出てないんだよね。レコードで聴く意味はココなんだよなあ。 pic.x.com/zGT8Rhnt8k
1988年7月21日に斎藤満喜子ちゃんの「やりたい放題」が発売されて37周年。作詞:三浦徳子さん、作曲:後藤次利さんによる作品です。うしろ髪ひかれ隊で最後のソロデビューとなりました。一度聞いたら忘れられないタイトルです。夏らしく元気になれる楽曲でございます。 #斉藤満喜子 #やりたい放題 pic.x.com/f61t3GSQqq
1986年7月21日におニャン子クラブの「お先に失礼」が発売されて39周年。作詞:秋元康さん、作曲:後藤次利さんによる作品です。本作からメインボーカルが入れ替わり、新たなおニャン子を感じられます。C/Wの「プリントの夏」は内海和子ちゃんのソロ楽曲でございます。 #おニャン子クラブ #お先に失礼 pic.x.com/pIS2gvdLMI
返信先:@Type74Nobu直近のツイートを分析しました。一番気持ち悪いのは、7月20日の「孤独の肖像は1stのほうなんだ わたしはどっちかと問われると後藤次利編曲のほう 綺麗なバラードを作ったのにハードロックにされて
返信先:@f5tLTEuKekoEYwh他1人孤独の肖像は1stのほうなんだ わたしはどっちかと問われると後藤次利編曲のほう 綺麗なバラードを作ったのにハードロックにされて それを受け入れたみゆきさんの度量というかを感じるのね
今日は工藤静香さんの『静香』が発売されて37周年です。 オリコンチャートで2週連続1位を獲得した先行シングル『FU-JI-TSU』を収録した2枚目のアルバムで、全曲作詞を中島みゆきさんが、作曲・編曲を後藤次利さんが務めています。 2ndアルバムながら初のオリコン1位を獲得しました。 #工藤静香 #静香 pic.x.com/jJdRPj0gDS
子供の頃のワイのアイドルは断トツで工藤静香でした「秋子」「つぎはぎのポートレイト」は是非お聴きいただきたい💿どちらも後藤次利&中島みゆきの組み合わせなので間違いないやつです🐱 とそんなことを思い出した日曜の夜⭐️
エルザの「トンバ・パ(追憶のアダージョ)」のカバーは原田知世さん 日本語詞は大貫妙子さんが書いて、後藤次利さんがアレンジしています。知世さんバージョンは聴けませんが、同じ歌詞とアレンジで再カバーされています。 music.apple.com/jp/album/%E5%B…
昔のCD、沢田研二さんのベスト版「ロイヤルストレートフラッシュ」の中の「危険なふたり」のベース担当は誰だろう? Grok に聞いても確かな答えが無かった。 岸部一徳さんか後藤次利さんか? それとも違う人なのか? 気になって寝れなくなっちった🤣🤪
宇沙美ゆかり - アルカリ少年 [1984.11.21] 作詞:売野雅勇 作曲・編曲:後藤次利 (最高79位 / 0.5万枚 / 1985年度 年間573位) pic.x.com/yZxKF5kcOD
❅今日の一曲❅ 『#哀愁のカルナバル』 #河合その子 さん 大人気だったおニャン子クラブの中でも大人気の河合その子さん(自分は高井麻巳子さんでした…)メロディーが綺麗で異国情緒があって好きです😉今でも歌いたくなる時がある!さすが後藤次利さんと秋元康さん✊ youtu.be/lkLoPpXamec?si…
#Spotifyナイト #うしろ髪ひかれ隊 / #メビウスの恋人 (1987年) 昔のアイドルが続きますꉂ🤣𐤔が特にアイドルを意識しなくても良い曲は良い。なんっても作曲が後藤次利だもん。カッコイイわ。当時の秋元康の作詞にも唸るねぇ。 #時の河を越えて も良かった。 open.spotify.com/track/75KkRxQS…
2025 No.206 1993年 工藤静香「慟哭」 作詞 中島みゆき 作曲 後藤次利 フジドラマ『あの日に帰りたい』主題歌♪ 歌ってみたくてエレキアレンジでw😆 pic.x.com/D4fkutroDK
岩崎宏美「パンドラの小箱」 のバックバンドである「Dr.ドラゴン&サウンド・オブ・アラブ」って 筒美京平with坂本龍一、後藤次利、佐藤準、斉藤ノブ、松原正樹etc という超絶お馴染みハイスペスタジオミュージシャンメンバーだったのね。 シンデレラ・ハネムーンやわ。 music.apple.com/jp/album/pando…
#NowPlaying THE BREAKING POINT 終りのない加速 from CITY TRICKLES 街の雫 (2008 Remaster) by 後藤次利 #後藤次利 #CITYTRICKLES街の雫(2008Remaster) #THEBREAKINGPOINT終りのない加速 pic.x.com/iF0rF6jFte
youtu.be/tpi0KsKiGUQ?si… 今日の23曲目 🎶スシ食いねぇ! (リリース/1986.02.01/CBS/SONY) 隊作詞:S.I.S*(1)・岡田富美子 作曲:後藤次利 編曲:鷺巣詩郎 🎤シブがき隊 *(1)=シブがき隊
Original 吉田拓郎 Library 伽草子 おとぎぞうし LP レコード 帯、ライナーノーツ付き フォーク 六文銭 柳田ヒロ 後藤次利 小室等 auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l10…
#けふきこ 工藤静香「黄砂に吹かれて」 youtu.be/6tx6sGHbS9E?si… 1989年9月6日発売 8th Sg 作詞:中島みゆき 作曲:後藤次利 編曲:村松崇継 1989年オリコン年間9位 なんか急に曲名めちゃめちゃシブくない?
4⃣アイメモ第277回🐱おニャン子クラブ0⃣ BGM④かたつむりサンバ 作詞:秋元康/作曲:後藤次利/編曲:後藤次利 1987年5月21日/8th. #fmodawara #アイドルメモリーズ #いまのまい #デビュー40周年 #おニャン子クラブ pic.x.com/NE2C8zAoyK