自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

これは職務質問のレイシャルプロファイリングに関するアンちゃんのツイートなんだけど、英語投稿だと日本は人権後進国だみたいなことをはっきり書いている。日本語と英語でこれだけ言うことが違うような裏表のある人は信用されません。 pic.twitter.com/nVmCMcI3eL

tarafuku10@tarafuku10

メニューを開く

返信先:@mattariver1世界の公用語〝英語〟も喋れないのに、なんで後進国の言葉を〝義務〟で習わなきゃいけないんだよ💢‼️それを言うなら、アジア唯一の「先進国」日本の〝日本語〟を先進国で幼い頃から学んでほしいというならともかく、何を言ってんだコイツは👊💢‼️そもそもお前💢まともな日本語喋れんのかよ🔥‼️

牧 彪 (たけし) 🎌【日本を愛する無頼の徒】🎌@mko571

メニューを開く

実写ドラマ版のテーマソングは日本語歌詞で、これは英語版やタガログ語版を作ってはみたがしっくりこなかったからだそうで、その上でフィリピン人ならみんな日本語歌詞知ってるから別に困らんとか言ってたね ボルテス先進国フィリピンはやっぱすげぇ。ボルテス後進国日本ではかなわねぇ

ティセラ@merusepi00q

Q.フィリピンの実写版ボルテスVどんだけ凄いの?? A.公式側の作品への愛と熱意が高すぎるあまりに完コピしちゃってるレベル

メニューを開く

(海外はもうチップを払う人はいない) タイムリーに外国人が英語を押し付ける動画は本当に不快だった。日本は"英語を話さない国"なのだ。恥ずかしい訳がない。後進国の言語になんの意味もない。現にあの外国人も日本を選んで住んでいる。恥ずかしいのは日本の政治だけだ。。

あすなろ@asunawrongface

メニューを開く

なので、もともと情報後進国?途上国なんですね。 今更ながら英語をちゃんと身につけとけば良かったと思うと共に、ある程度の会話は出来る事にホッとする。しかし流石に本は読めない。

森谷 毅 🌈@philtake61

メニューを開く

返信先:@s_s_fe英語が必要無いというのは鎖国的考えかと思います。江戸時代は確かに日本はガラパコス的に文化的には栄えましたが、戦後の日本が栄えたのも海外の技術を盗めたから。この30年で技術的にも経済的にも日本は後進国となり、国内自給率がここまで低い国で英語が必要無いとはならないかと思います。

鳥居京介@hototogisutobu

メニューを開く

英語圏で国民が英語を得意とする国は総じて小国や後進国

PhiloBerlin🇩🇪🇯🇵@Ninja_Jaeger

メニューを開く

返信先:@howlingaa1残念ながら日本は薬物後進国であり、情報が古く、偏見的な情報も見られます。 英語で検索してみることを勧めます。オランダ、カナダ、アメリカら辺の学術論文を読むと、気がつくと思いますよ。

けんじ@kusoripu7

メニューを開く

リプや引用で肯定してる人が多いですね… 後進国の人も第二言語で英語話せる人が多いのに恵まれているはずの先進国の日本がこの意識だと不安ですね…。グローバル化が遅れているんだなと感じます。 私ですか?英語話せないことにアラフォーで恥ずかしいことに気付いてコツコツ勉強してます。

ぴろん🇯🇵@pirooooon3

日本に来たなら日本語が話せないのに驚き。 世界の中心は英語だと考えてるのが嫌い 郷に入っては郷に従え

白井敬祐 / 公認会計士くろい@Kuroi_CPA

メニューを開く

これ単なる傲慢とかじゃなくて、日本以外の国だとヨーロッパ系の先進国は教育受けた人はだいたい英語しゃべれるし貧乏な後進国は観光地エリアで接する人達はそこそこ英語しゃべれるから、日本みたいに教育水準が高くて観光地もあるのにここまで英語話さない国はレアなんだよね。だから驚くのもわかる。

ぴろん🇯🇵@pirooooon3

日本に来たなら日本語が話せないのに驚き。 世界の中心は英語だと考えてるのが嫌い 郷に入っては郷に従え

菅原エ-スマン辰馬@Tats_Gunso

メニューを開く

私は"英語こそ身につけるべき言語" という欧米諸国の 我々を受け入れるのが先進国。 我々と違う価値観は後進国。 という姿勢が明治時代あたりから嫌いです。 昔から今もずっと、欧米諸国には多様性ではなく欧米至上主義しかないと私は思っています。

江口幹太|HACHIDORI(元カンタ🇺🇸)@theonlyonekanta

厳しいこと言いますが、英語話せない方がやばいんですよ。別にネイティブレベルに話せる必要はなくて、たとえば道を聞かれた時に簡単に受け答えできるとか、観光客に旅行の感想を聞くとか、簡単な自己紹介ができるとか、世界では当たり前のレベル。カタコトでもいいから恥ずかしがらずに話しましょう。

おとうふメンタル@HSP_Nenashigusa

メニューを開く

返信先:@theonlyonekantaあなたは正しい。 こういった事に対して批判めいた返信をする人の多くが、『タイ・フィリピン・インド』等の後進国と呼ばれていた国民の多くが【英語を話せる】という事実を知らない後進民ですので、何も間違っていません。

isa_august@isaaugust1

メニューを開く

返信先:@pirooooon3東南アジアや他の後進国の人でも英語喋れるのに日本で英語が話せない人は本当に不勉強なんだと思う 自分で 後進国の人間以下の能力です! って言ってるの恥ずかしくないのw?

メニューを開く

返信先:@pirooooon3いやいや日本だけ視野で狭すぎる。世界で日本語を使ってたりましてや、公用語にしてる国が日本以外どこに❓アジア諸国だって公用語が英語じゃない国の方が多いけどグローバル的にも屋台のおばちゃんや物売りの子供でさえ英語をカタコトでも話す。この視野の狭さが何よりも日本がどんどん後進国化へ。

ゾウ使い・旅人バイヤー さとる《かつらぎ さとる》@katsuragisatoru

メニューを開く

返信先:@pirooooon3中高で6年間も英語習ってるのに日常会話すらできないのは日本の国民性。読み書きができるのに話せないのは不思議って外国人に言われた事ある。 「日本に来たら日本語話せ」は真っ当かもね。日本は今や後進国だし

メニューを開く

これなんだよね。 例えば欧州は、ちょっと教育を受けてる人なら たいがい、それなりに英語で話すことはできる。 (そもそも言語的に近いし) なので「文明国・先進国の人間は英語を話せる」 逆に言えば 「殆どの人が英語を話せない国は、後進国・未開の国」 みたいに思ってるから。欧米人って。

頽廃卿ポッピー@BigBrother_Popy

言いたいことはわかるが英語は義務教育でも教える世界共通語として認識されてるし先進国である日本の人たちは英語が喋れると外国人が思ってても不思議ではない。 世界の中心は英語ではないが世界共通語は英語よ。

JA1-25165@JL1MYP

メニューを開く

返信先:@pirooooon3日本は人口が多い先進国で、高等教育を全て日本語のみで可能でノーベル賞受賞者も多数輩出している。また内需の規模が大きく外国人に頼る必要性が低い。 なので英語の必要性が低い。英語が話せないと高等教育が受ける事の出来ない後進国や、英語が話せないと商売できない経済小国とは違うんだよ。

うめぴょん@oomepyon

メニューを開く

英語は日本語のような難度が高いかつマイナーな言語とは違い世界共通語であって、殆どの日本人が義務教育の段階から英語を学んでいるはずだが、外国人観光客にそこまで"日本語で話しかけること"を強要する意味は何なのだろう。こんなん日本は英語後進国ですと言われても「でしょうね」としか思えない

メニューを開く

Do you speak english?の論争に関しては、ワイは完全に英語話せや派。 日本って何のために義務教育で英語教えてるんだろうな。揶揄として受験の為だけって言われるけど本当にそうなんだな。後進国で暮らしてて思うけど、まともに中高出てるような人は喜んで英語話すけどなー。日本人プライド高過ぎやろ

100日後位に廃業するホテルマン→色々あって某南国のホテルの支配人@pg8NWunRj5RxYEQ

メニューを開く

後進国のカンボジアではコンビニでも英語が通じた。お互いしどろもどろだったけれども。ソウルでは(おいおいソウルでかよ)道に迷って青年に聞いたら流暢な英語で答えてくれた。 相手から聞いてくるのって疑問形しかないから、答えるパターンは決まっている。

土屋顕史@hUfDIPfSm8swI41

メニューを開く

日本はこれから後進国になる訳だけど、唯一良い事があるとしたら若い世代の英語力は上がるだろうなってこと。 つか今でもホテルのスタッフなんて英語話せないと採用厳しいと思うし、ジジイばっかのタクシー運転手も頑張ってるはずだから、全世代で向上がありそう。

出来損ない✍@Schizofrenia

メニューを開く

おはようございます🌞 昨日大型書店をぶらりして衝撃を受けたこと。気になる分野の本が、ほとんど出てない…! 日本で先行者優位ダーとか言われることって、海外ではすでにみんなが知ってるとか、なんなら生活の一部になっているようなことも最近よくあり、後進国にいるのだと実感。ますます英語を学 pic.twitter.com/QV5kukw6XA

さえ@個別株@sae_investment

メニューを開く

返信先:@P183198771農業に回帰しますかね あるいは中国より安い賃金で世界の工場をやるか… 戦後栄えた日本というものを全て忘れて裕福だった日本人が後進国と馬鹿にしてきた国の立場に今度は日本がなるイメージですね…みんな英語覚えて海外に出稼ぎに出るのが当たり前になって

メニューを開く

英語教育の問題と世界に出ていく、起業するとか社会政治の問題。 マスクなんか付けてる国は日本くらいなのに何故?マスゴミも伝えないんだろ?収束し、風邪になった伝染病を何故こんなに怖がる?後遺症は1人の医師が自分の為に煽って作ってるんだろーよ。馬鹿な後進国、Parisに行ってマスクしてみろ

とむまる@iVWozqsB87118oY

正直、子供や若者がマスクを完全に外すようになれば他の層がマスクをしてようがどうでもいい。 だがマスクが外せなくなった子供も多いのに、まだマスクをしてても良いという雰囲気を作っているマスク愛好家達。 今の日本がおかしいと思わないのは感覚が麻痺しているだけ、世界に見に行けばわかるのにね

白岩謙二@Ankoshushoku

メニューを開く

カグラバチ後進国の日本でカグラバチを応援しているバチブロスです 海外のバチブロスとお友だちになりたい 英語覚えて語り合いたい

もちゃ@ssj_Mocha

メニューを開く

腹立たしいのは、バカにすんなっていうより、財務省のエリートが作ったであろうこの資料が、欧米ジャーナル至上主義を前提にしているように見えて仕方がないこと。欧米のトップジャーナルに載ったもののほうが研究の質が高い保証なんてどこにある?ただでさえ英語後進国なのに。

交付金削減の未来を憂う研究者@Kiai_2020

研究者のみなさん!さすがに怒ってください。 財務省の資料に、「日本はTop10%論文数が少なく、研究開発の生産性が低い」とバカにされています。 しかも科学技術研究費は諸外国並みに配分していると書いてます。 何も言わないともっと交付金減らされてしまいますよーーー!!! #財務省廃止

Hiroshi Adachi @中小企業経営を模索中@ev59p

トレンド23:09更新

  1. 1

    エンタメ

    インソムニア

    • Eve
    • ツアーファイナル
    • サプライズ
  2. 2

    一条天皇

    • 宣孝様
    • 宣孝
    • 清少納言
    • 光る君へ
    • 周明
    • 藤原宣孝
    • 藤原為時
    • 宋語
    • 定子
    • 997年
    • 枕草子
    • 藤原道長
    • 顕光
    • ジョウミン
    • 越前
    • 47歳
    • 48歳
  3. 3

    初星コミュ

  4. 4

    アニメ・ゲーム

    ドカ食いダイスキ

    • もちづきさん
    • ドカ食いダイスキ! もちづきさん
    • 緊急会議
  5. 5

    エンタメ

    ブラックペアン シーズン2

    • 日曜劇場
    • ブラックペアン
  6. 6

    ベリーベリーストロベリー

  7. 7

    エンタメ

    わしの妻になれ

    • 宣孝
    • 周明
    • 妻になれ
    • 道長
    • 未来が見える
    • わしの妻
  8. 8

    ニュース

    国際ロマンス詐欺

    • 俺を信じるな
    • ロマンス詐欺
    • 隠してた
    • プロフェッショナル
    • イケメン
  9. 9

    エンタメ

    光る君絵

  10. 10

    為時パパ

    • 宣孝おじさん
    • まひろ
    • 行成
    • 為時
    • 真犯人は
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ