自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

一条帝も猫を従五位下にしたり、猫を怖がらせた犬を流罪にしたり、伊周のスパルタ教育を受けたり、父道隆の目の前で定子といたしたり(まあこれは子作りパフォーマンスか)、最も好意的に描写している枕草子でさえ微妙な描き方をされているが…。 x.com/tarareba722/st…

たられば@tarareba722

正直、紫式部が扇からビームを出したり清少納言が蘆屋道満にミカン汁で目つぶし攻撃を仕掛けても笑って楽しめるけど一条帝が定子さまを愛するあまりに政を疎かにしたというドラマのシーンには心に渦が巻き起こる…、という自分の心証に一貫性がないことは認めています。嗜好ってそういうもんでしょ!??

何を書かまし@AheEmpress

メニューを開く

[諸家要覧]幕府607 元文6年(1741)現在 ○伏見奉行  与力10騎、同心50人 小堀和泉守政峯  享保19年 10600石(近江国小室藩5代藩主。官位は従五位下・備中守、和泉守。小室藩小堀家6代。遠州流茶道5世家元。号は宗香。茶人大名) @tk23956 @tenkyu_19_sei pic.twitter.com/o2OQK5rRlM

大森博子 Hiroko Ohmori🔍📚@11111hiromorinn

メニューを開く

[諸家要覧]献上品・拝領品203 大和新庄藩永井家(譜代 陣屋 10000石 従五位下 伺候席菊間 曹洞宗)旧称は布施藩、大和新庄藩とも 献上  なし 拝領  なし ※大坂定番在職のため @tk23956 @kanpo_kofu pic.twitter.com/nkn5TOUHH4

大森博子 Hiroko Ohmori🔍📚@11111hiromorinn

メニューを開く

【光仁天皇の山陵を選定する陰陽師】 『続日本記』延暦元年(782)8月9日条: 陰陽頭従五位下紀朝臣本ほか、六位以下の官人で陰陽を理解している者など、合わせて十三人が大和国に派遣され、光仁天皇の山陵とする地を視察して占った。 #光る君へ #平安時代 #陰陽師

清甜銀雪@平安時代と陰陽道@fgo_seimei

メニューを開く

長屋王が54歳没か46歳没説、子の膳部の位が従四位下だったから、「従五位下の位もらってから出世したんか?」と思ってたけど親王の子は従四位下からスタートなんですね、そしてあの木簡…うーんたしかにこれはまぁ現帝にしろFUJIWARA氏にとっても脅威でしかないなぁ

青柳(あおやぎ)@84ad24

メニューを開く

名前:養 分(やしないわける) 生誕:嘉永元年七月一日 氏族:菅氏(美作菅家党) 出身地:美濃國大野郡 官位官職 :従五位下美濃守 職:地家官人(東坊城家諸大夫) #私が自己紹介してびっくりした人は反応 pic.twitter.com/uIcpHwm0yB

なるかぜ💼@narukaze__

メニューを開く

【古代の陰陽師の仕事】 『続日本紀』天平十年(738)5月24日条: 右大臣正三位橘宿禰諸兄と神祇伯従四位下中臣朝臣名代、右少弁従五位下紀朝臣宇美、陰陽頭外従五位下高麦太を遣わし、神宝を伊勢大神宮に奉らせた。 #光る君へ #平安時代 #陰陽師

清甜銀雪@平安時代と陰陽道@fgo_seimei

メニューを開く

親王に「お目見え」だから「従五位下」は確実に賜っている。 x.com/aht1444/status…

AHT@aht1444

返信先:@araisan_syukyo『トノサマ』ガエルだから、解剖前でも五位くらいはあったかもしれない…。

Prizz@愛くるしい全てが!@Prizz6

メニューを開く

返信先:@mi_mi_t1118別人というか、別の夫人でしょうね 島田宣来子は道真公左遷前に50歳を迎えて従五位下に叙され、道真公左遷後も京都に残った一方、 吉祥女は道真公左遷後に陸奥に逃れ、道真公逝去後に42歳で亡くなったとされていますから……

朝備 OMS@Sir_Asobi

メニューを開く

主上が内裏で飼ってるペットも内裏に上がる以上は官位がいる。というか時期的にも一条帝の飼い猫の命婦の御許(従五位下以上)じゃないのかな? ちなみに記録上名前がついた日本初のペット x.com/himadashiz/sta…

なぞだしଲ@Himadashiz

こちらの猫ちゃん、従五位くらいの位階は持ってそうな貫禄ですね🤭 #光る君へ pic.twitter.com/0VWx9Ozi2F

小豆長光🎀🦊C104二日目東ツ40a@azukiosamitu

メニューを開く

返信先:@Himadashiz1「枕草子」では「命婦のおとど」という呼び名で出てきます。 命婦は従五位下以上の位階を有する女性、ないし官人の妻の地位を示す称号だそうです。するとこの子は女の子? 何の本か忘れたのですが、女性官人にも除目があって清少納言は命婦だったのではという説でした。猫と同じかーい。

みつばち 四元豚@carneolus

メニューを開く

[諸家要覧]献上品・拝領品202 美濃加納藩永井家(譜代 32000石 従五位下 曹洞宗) 献上  なし 拝領  なし ※この当時の当主永井尚旧(なおひさ)は2歳で家督相続、1790年23歳で早逝した。江戸住まいのため参勤の挨拶は無し。 @tk23956 @kanpo_kofupic.twitter.com/Kqeg8rveX0

大森博子 Hiroko Ohmori🔍📚@11111hiromorinn

メニューを開く

見どころは沢山ありますが 私の推しは銅燈籠😊 観音堂前右側の銅燈籠 《従五位下本庄因幡守 藤原朝臣宗資》と 刻まれています(pic.1) 《従五位下本庄氏宗俊》と 刻まれています(pic.3) 《甲州谷村城主 従五位下但馬守 藤原姓秋元氏喬朝》と 刻まれています 甲斐谷村藩主秋元喬知の… pic.twitter.com/GHwXtg8rue

🐰mintblue🐰御朱印寺社巡り@ゆるりと城巡り@xxxjojo310xxx

メニューを開く

返信先:@managesanいや~、勉強になりますね!有り難うございます。ときに、今年の大河ドラマで注目されている貴族の世界ですが、「公卿」「貴族」「公家」は、それぞれ厳密には違うのですよね!公卿は従三位以上、貴族は従五位下以上、公家は朝廷に仕えている者、家をまとめて言うのですよね? 違っていたらお許しあれ

ぴんがー@esoJzkxDDLY5Kwk

メニューを開く

【陰陽寮の事務職】 ・陰陽頭(長官)…従五位下 ・陰陽助(次官)…従六位上 ・陰陽允…従七位上 ・陰陽大属…従八位下 ・陰陽少属…大初位上 #光る君へ #平安時代 #陰陽師

清甜銀雪@平安時代と陰陽道@fgo_seimei

メニューを開く

@ta6244532 従五位下遠江守某さん! ちょっと前にツイッター始めためぐみです。 え ちなこと大好きで声かけちゃいました! 👉 yarimoku.online/tEEisJD もしよかったら交わりたいです。笑

メニューを開く

足利満詮 官歴。 ※日付=旧暦 1376年(永和2年)1月8日、従五位下に叙す。 1380年(康暦2年)2月18日、左馬頭に任官。 1387年(至徳4年)1月、従五位上に昇叙。左馬頭如元。 1388年(嘉慶2年)12月12日、従四位下に昇叙し、左兵衛督に転任。 1402年(応永9年)1月6日、正四位下に昇叙。左兵衛督如元

初級日本歴士@Wdv1KJuMriZWjtU

メニューを開く

[諸家要覧]献上品・拝領品201 摂州高槻藩永井家(譜代 36000石 従五位下 伺候席雁間 臨済宗大徳寺派・真言宗) 献上  巻物 5  銀馬代 拝領  巻物 5 @kanpo_kofu @tk23956 pic.twitter.com/6WE9WawLdG

大森博子 Hiroko Ohmori🔍📚@11111hiromorinn

メニューを開く

返信先:@sakanoue2758信濃国からです。国のトップは従五位下かな

能代🍒🌸@Are_etp

メニューを開く

平野長泰は家系としては鎌倉幕府の執権・北条氏の庶流分家を称した。 通称、権平。官位は従五位下・遠江守。 賤ヶ岳の七本槍の1人にして勇猛で知られたが、豊臣政権下でも徳川幕府でも通じて大和国田原本五千石しか領されなかった。 しかし大身旗本として大名に準じた扱いを受け、子孫は維新立藩。

はくえー@tomoshibi6o6o

メニューを開く

でも、クーデター後の除目で頼朝を「従五位下・右兵衛権佐」にして公達身分ゲットさせたのが次世代に活きるわけだから、敗れたけどちゃんと種は蒔けたんだ…とも考えます。 為義のときから全国にネットワーク張り巡らそうとしてるんですよね、源氏。

酔吟堂主人@yoi_de_rais10in

メニューを開く

太上天皇はやさしくて心がひろく、諸兄をとがめられなかった。のち大臣はこのことを知り、次の年辞職引退した。 天皇はさきに勅して、越前守従五位下の佐伯宿禰美濃麻呂を召してこの不敬の語を知っているか、と尋ねられた。美濃麻呂は「臣はそれについてかつて聞いたことはありません。

ロック@PPMRock

メニューを開く

返信先:@nami_nagiジムに預けられるのは従五位下以上のポケモンのみ。

❖くノ一念者❖ジークロスリハビリ中@saecky3

メニューを開く

最近 自分の仕事も忙しく、数少ない気軽に誘える友達もなんか忙しいみたいで全然飲みに行けてない。 必定 花を愛でる事と歌う事くらいしかやる事がない、まさに独身貴族(従五位下、治部少輔)。 pic.twitter.com/S8TL1y2RXQ

ひとり世代@hitori_sedai

メニューを開く

やっぱ本邦の最正装は「衣冠束帯」と再定義せんとあかんな(一度着てみたい) 下準備としてとりあえず陛下、ポン人全員に従五位下をください

宮永 亮 MIYANAGA Akira@AkiraMIYANAGA

メニューを開く

[諸家要覧]献上品・拝領品199 奥州弘前藩津軽家(外様 城主→準国主 46000石→7万石→10万石 従五位下→従四位下 伺候席柳間 天台宗) 献上  蝋燭 200挺  金馬代 拝領  銀 30枚  巻物 5 @tk23956 @kanpo_kofupic.twitter.com/vYa7hFswn6

大森博子 Hiroko Ohmori🔍📚@11111hiromorinn

メニューを開く

敦賀というと,従五位下かどうかわからないけどなんかそんな人が,琵琶湖の横をとおって偉い人についていく話あったよな,と思い出すのだが 真面目に検索したらだいぶ違う話だった。あと宇治拾遺物語じゃなくて芥川のほうの記憶かもしれない。

ぱららん@pararan

メニューを開く

▲ブー爺:群馬学『上野介源頼信とその時代』梁瀬大輔先生の挨拶&補足 公卿は正一位~従三位、諸大夫は正四位上~従五位下。やがて源頼信は従四位下になる。藤原道長が嫁がせた娘の養育係となったのが『源氏物語』を執筆した紫式部であった。『源氏物語』の主人公である光源氏のモデルは道長とも? pic.twitter.com/W7S33HNbPA

ブーさん@0Hub6tIBhu280hN

メニューを開く

同時期に起こった東西の反乱、朝廷は西の純友に従五位下を与えて懐柔し、東の将門には征東大将軍を派遣して制圧することを決定する。 国司が消えた今、将門は大地を耕せと兵を故郷に帰すが、貞盛による将門討伐の動きが活発化し、藤太は戦に舵を切る。 #風と雲と虹と #激闘 kassy4503505075642.cocolog-nifty.com/blog/2024/06/p…

Kassy@うっかりカシ兵衛@4503505075642

メニューを開く

藤原春津 官歴。 『六国史』による。 天長年間初頭:左近将監 時期不詳:正六位上 天長7年(830年) 日付不詳:皇太后宮大進(皇太后は橘嘉智子) 天長8年(831年) 2月16日:従五位下。日付不詳:近江権介 天長10年(833年) 11月18日:従五位上 承和元年(834年) 日付不詳:備中権守 承和5年(838

初級日本歴士@Wdv1KJuMriZWjtU

メニューを開く

藤原春津。 天長年間初頭に抜擢されて左近将監に任官。天長7年(830年)皇太后宮大進(皇太后は橘嘉智子)に転任、翌天長8年(831年)2月に淳和天皇が後宮で曲宴を開いた際に昇叙され、従五位下に叙爵する。同年近江権介に任ぜられる。 仁明朝に入り、天長10年(833年)従五位上に昇叙されるが、翌承和

初級日本歴士@Wdv1KJuMriZWjtU

メニューを開く

遠江介従五位下の土師宿禰古人と散位外従五位下の土師宿禰道長ら十五人が、次のように言上した。 土師の祖先は天穂日命より出ています。その十四世の孫の名を野見宿禰といいます。昔、纏向の珠城宮にて天下を治められた垂仁天皇の時代には、古い風習がなお存在しておて、

ロック@PPMRock

メニューを開く

で、資清(清資)が左近将監→豊前守となっている(香西記では左近将監、史料では豊前守)ことを踏まえると、やはり左近将監→豊前守という名乗り換えがあったのではないかと。 となると、官途名だとしても従六位左衛門尉→正六位上左近将監→従五位下豊前守というのは別段に不自然ではない。

曲斎@都流/『数寄の長者〜竹馬之友篇〜』第二章完結!@darkpent

メニューを開く

藤原実頼。 延喜15年(915年)正月20日、16歳のときに元服し、翌21日に叙爵(従五位下)。この叙位は、宇多法皇の口添えによって実行されたと『醍醐天皇御記』にある。その後、右衛門佐、右近衛権少将、右近衛権中将等を歴任し、延長8年(930年)に蔵人頭となる。朱雀天皇の延長9年(931年)に参議に任

初級日本歴士@Wdv1KJuMriZWjtU

メニューを開く

官位で言うと従五位下くらいの人の所に行って来た

まよ@osmayo

メニューを開く

従五位下、大国である越前守の娘の従者ってどのくらいのもんなんだろう。乙丸、姫様の婿がほぼほぼ決まったので、雲丹を買ってて親しくなった娘(きぬ)に声をかけたんだろうけど、玉の輿なのかな。一応都の貴族のお屋敷勤めだしな。 #光る君へ

櫻子。@相模国@sakurago_cc

メニューを開く

文章を作るのを好み、草書・楷書が巧みであった。 天平勝宝三年に従五位下を授けられ、治部少輔に任じられた。しばらくして文部大輔に遷り、以後内外の官職を歴任した。 神護景雲二年に参議従三位に至り、宝亀の初めに地方に出て大宰帥に任じられた。いくばくもせず式部卿に転任して、中納言を拝命した

ロック@PPMRock

メニューを開く

送唐客使・従五位下の布勢朝臣清直らが唐国から帰国して、使者の節刀を返上した。

ロック@PPMRock

メニューを開く

#光る君へ  百舌鳥彦は従五位下ぐらいにはなってるんやろか  惟光がモデルじゃろ

まさよし【紫】@maakun0810

メニューを開く

松平斉韶 官歴。 ※日付は旧暦 1815年(文化12年)12月16日、従五位下・左近衛将監に叙任。 1816年(文化13年)9月14日、家督相続し、明石藩主となる。 1821年(文政4年)12月16日、従四位下に昇叙し、左近衛将監如元。12月22日、左兵衛督に転任。 1829年(文政12年)12月16日、侍従に遷任し、左兵衛

初級日本歴士@Wdv1KJuMriZWjtU

トレンド17:16更新

  1. 1

    ニュース

    広島高裁

    • 名誉棄損
    • 損害賠償
    • 中国放送
    • RCC
    • 控訴棄却
    • 安芸高田市
    • 名誉毀損
    • 日本のトレンド
    • 石丸伸二
    • Yahooニュース
    • 石丸
  2. 2

    ニュース

    旧優生保護法

    • 賠償責任
    • 除斥期間
    • 最高裁大法廷
    • 不妊手術
    • 不法行為
    • 強制不妊手術
    • 強制不妊
    • 最高裁が
    • 旧優生保護法は違憲
    • 除斥
    • 損害賠償請求
    • 憲法違反
    • 賠償命令
    • 優生保護法
    • 毎日新聞
    • 国の責任
    • ニュース速報
  3. 3

    担当刑事

    • 事件担当刑事
    • 不倫関係
    • 旭川17歳女子高生殺人
    • 北海道警
    • 週刊文春
    • 内田梨瑚
    • 内田梨瑚容疑者(21)
    • 誰とでもすぐ...
    • 衝撃不倫
    • 旭川17歳
    • 性欲モンスター
    • 内田梨瑚容疑者
    • 17歳女子高生
    • 21歳
    • 気持ち悪すぎ
    • 文春
    • 女子高生殺人
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    日本キャラクター大賞

    • ちいかわ
    • キャラクター
  5. 5

    スポーツ

    松木玖生

    • 山本昌邦
    • 移籍の可能性
    • 移籍の可能性がある
    • 人間力
    • 海外移籍
    • オーバーエイジ枠
    • 鈴木彩艶
    • 彩艶
    • 18人
    • FC東京
    • 取れなかった
  6. 6

    リベンジ夜ふかし

    • リベンジ夜更かし
  7. 7

    ニュース

    目立ちたがり

    • 名誉棄損
    • 安芸高田市
    • 石丸候補
    • パワハラ
    • 石丸伸二
    • 都知事選
  8. 8

    ワークマン

  9. 9

    エンタメ

    6000万回

    • 何度でも何度でも
    • 最高で最強の
    • 4000万回
    • GOAT
    • 6000万
    • BON
    • Number_i
    • デビュー曲
    • 1億回
    • 紫耀くん
    • video
  10. 10

    スポーツ

    U-23日本代表

    • メンバー発表
    • OA枠
    • U-23
    • U23
    • 日本代表
    • オリンピック
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ