自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

言語の難しさって総合的に考えなければいけないのかもしれない。特に話す時。英語はそれ自体はシンプルかもしれないがボディランゲージや表情の変化、発音・発声の抑揚などが(日本人から見れば)大きい。十全に英語(や欧州の言語)を話すにはかなりの総合的な表現力、コミュ力が必要なのではないか

須賀原洋行『在宅とれーだー武沢 FX必敗マニュアル!』発売中!@tebasakitoriri

「知ってる?世界で一番難しい言葉は日本語なんだって」と言う子供に対して、誰がそんなこと吹き込んだ?と憤慨する母親のポストをTLで見た。それは「日本すごい」で他国を見下すことに繋がるんだと子供に教えたそうな。私なら、これで自分の国と言語に誇りを持ってくれればいいなと考えるが......

須賀原洋行『在宅とれーだー武沢 FX必敗マニュアル!』発売中!@tebasakitoriri

メニューを開く

英語で流暢に話すときに必要な要素ってなんでしょう?必要なのは『発音』と『言い回し』と『度胸』。英語で流暢に会話するコツをすべて習得できる最強アプリがELSA SPEAKです!今回なんと年間パスが今日まで40%オフの特別SALEということで、今があなたの英語をよくするチャンスです!… pic.twitter.com/RqzRvgetWy

音良林太郎, MD, PhD@Otola_ryntaro

メニューを開く

インバウンドで儲けたいならアメリカ英語じゃない、イギリス英語じゃない、むしろ英語が母国語じゃ無い人の発音で単語を察する能力の方が必要なんではないかと って言うかお互いがスマホ翻訳で会話した方がたぶん早いから、そっちを使い慣れる方が良いかと思うわ

にゃ〜=①。①=@aki_mitarai

メニューを開く

返信先:@miu945私はドイツの外人局で「ここはドイツ!ドイツ語で話して!」だけ英語で言われ、後はずっとドイツ語しか話してもらえなかったことあります笑 日本人の英語発音が聞き取りにくい気もしますが、本当読み書きできたら十分過ぎます。それもAIの登場で必要なのか微妙なところですし…

ドイツ移住推奨アカウント@soduenn

メニューを開く

@HamayaYuko 先生も発音解説授業でお話されていましたが、日本の学校では英会話に必要な単語や文法を扱っています。 でも、多くの人が話せないのは、会話に必要な"発音"や"練習"を学校で軽視されてきたから 英語を話せる資質はあるから大丈夫。 後は英語を話す練習だけです。 #ELSAオンライン授業

ぐっち@カナダ在住の英会話講師@Gucci_Canada

メニューを開く

英語は色んな角度から勉強することが大事です💡 例えば ・文法書から学んで使う ・YouTubeでネイティブなフレーズを覚える ・発音に集中して音読する(音あり) など、どれも必要な学習法でそれぞれ繰り返す事で上達します🔥 一つだけしていると長期で振り返った時に、弱点が生まれやすいです。

Kumata English🇨🇦✈️超初心者の方をサポートする英語コーチ@KumataEnglish

メニューを開く

電車であの車掌が肉声でやる日本人から聞いても分かるくらい発音のおかしい英語案内は必要なんか? 問題提起とさせていただく

もるぎぃふ@morugilifu

メニューを開く

ネイティブコースはなぜ必要なのですか? 言葉にはそれぞれ使用する周波数帯があります。日本語は125ヘルツ から1500ヘルツ、英語は2000ヘルツから1万2000ヘルツの周波数領域を使用していると言われていま。ネイティブの発音をしっかり聞いて英語を聞く耳を作ることが大切になります。

ウィンビー南柏校@kashiwawinbe

メニューを開く

「範囲は狭くを忘れずに」英語学習って本当に範囲広い。文法、単語、フレーズ、スピーキング、リスニング、文章読解、ライティング、発音、それらの知識を使っての会話まで。しかもそれぞれ内容によって必要な文法も語彙も変わる。そりゃ全部やろうとしたら崩壊する。だから「範囲を狭く」する。狭くす…

りか@ワーママ応援英語コーチ@Rika_eigocoach

メニューを開く

zoomでのレッスンはやってますからお気軽に 英語発音は初回無料レッスンがありますから、出来てると思っている人も是非やってみて こちらからヤイヤイレッスンの催促しませんのでご安心を 歌う時に必要な発音もお教えしてます

メニューを開く

♦緊急な日本の ❤英語教育根本的改善❤ の絶対的必要性♦59. ーーー ➡必要な【置換】や【転換】や【拡張】などの【パタプラ*操作】を加えた後、その英文を正しい【発音】と適切な【抑揚】で相手に向って言わねばならないことに成りますね。 そのようなことを、たまには【2秒以内】に成っても良いが➡ pic.twitter.com/7FHM46QsGJ

平野清CoEGRider@CoEGRider

メニューを開く

返信先:@kanazawa_you今後、漂流してアメリカで英語を覚えたジョン万次郎式の発音必要なのかも。 水はワタ。

@akm_762x39

#これ考えた人天才選手権 ジョン万次郎「英語むつかしいなぁ…… せや! 聴こえるままに発音したろ!」

ぼうさん / 外資IT魔法戦士 / Shumpei Kubo@_bou_3

メニューを開く

ELSAがレベルUP!!英会話、発音矯正、スピーチ練習に加え、TOEIC・英検・IELTS対策、ビジネス英語の練習も可能に。スピーキングの改善に必要なすべての要素を1つのAIアプリに集約。世界のAI100社に選ばれたAIによる徹底英語コーチング。今日まで50%OFF、詳細はこちら↓ media.elsaspeak.com/IgMuTr1r/5BoJA… pic.twitter.com/E9s75iT6IU

ELSA Speak|AI英会話アプリ@ELSASpeak_Japan

メニューを開く

英語教育を巡る議論、ゴールによって必要な教育は違うのに皆ざっくりで話し過ぎ。 発音、聞き取りは小学生年代が吉。 文法、会話は中学生からで良し。 旅行、仕事の英語はあとは経験を積むのみ。 英語文化の会話内容、議論法、スピーチ術は、必要なのに誰も問題にしておらず、穴になってる。

浦産茶@ura3cha

メニューを開く

ちなみに、日本人が基本的な中国語を習得するのに必要な時間数は1380hr.~、英語なら2200hr.~。台湾人が日常英語を会得する学習時間は1000hr.~。日本語が102音で構成されているのに対し、中国語の発音は400~を超える。やさしい日本語へ訳出するにしても、目で追う翻訳と耳で聞く通訳は構造が違う。

池田リリィ茜藍@ikeda_lily

メニューを開く

最近、寝る前に中国ドラマを流しながら寝落ちパターン。 这不可能Zhè bù kěnéng とか、漢字発音がらみだとわかりやすいよね。他言語を書けなければ習得できない的なやり方の日本の英語教育は、小学校から必要なのか?と思う。まずは、聞き取れて話せれば何とかなる。

稲村久美子@猫飼・映画・彼女たちの話・エイジアムービー「わたしかもしれない(仮」制作@kumkumina

メニューを開く

英語の授業に必要なのは 洋楽と映画じゃないかねえ、と思う。 ネイティブ発音やっても恥ずかしくない空気にする。 そこからすでに戦いは始まってるから。

メニューを開く

文法はいらない、伝わればオッケーって?? 仕事で英語必要な人と趣味で英語を勉強している人には、文法と発音は正しいほうがベター。 どちらも適当でも通じれば良いというのは誰のことなのか、、、

わんわん@英語がんばる@wanwan_english

英会話。「文法はいらない」「伝わればOK」と聞くことがある。言いたいことはわかるよ。でもね、多くの人は合っているかわからないから不安になるの。第二言語として英語を学習しているのだから、やっぱり理解していた方が自信を持って英語を話せる。応用できる。そういった意味でも文法は大事なの。「…

Sakimi Yamazaki@Sakimi_Yamazaki

メニューを開く

会社で英語必要な場面が出て来て、福利厚生で英会話とかやってくれることになったんだけど、今日ABCしかわからないという人に「NHKのジェンダー体操、あれ覚えやすくて良いから歌ってみれば」と言いたくなるのをスゴイ堪えた。 ところでバギナって発音はバジャイナだよね。

Maline(マリーヌ)@sweetyhoneymilk

メニューを開く

英語音声の高速再生は目的をよく理解して行う必要があります。 聞くことに必要なのは主に2つ。 ①音素を丁寧に拾える耳と脳 ②内容を順次処理する理解力 ①は発音学習と等速〜低速再生が基本。 等速で確実に聞ける実力があれば普通の早口程度は対応できます。 高速再生が活きるのは②の強化です。

なおきま | 医師×通訳@naokima_english

メニューを開く

英語の会話に必要なものはクオリティ?スピード? 個人的にはスピードを推したい。日本人は質を重視するあまり、完璧じゃないと英語は使えないと無意識に思ってしまう傾向がある。語彙も発音も文法も完璧じゃなくても会話はできる。品質はブラシアップしていけばいい。どのみち完璧になることは無い。…

もちすけと麗子トランス | 英語支援@MochiFitzgerald

メニューを開く

誰かの英語発音を指して 発音良くないよね、などという奴ほど英語喋れないか 自分の知ってるごく一部の知識を世界の常識だと思ってる アラブ系や中国系だととても英語だと思えないがネイティブには通じてるし日本人のカッコつけた発音ほど日本人しか通じない 本物を見極めるには実力が必要なんね

ボイストレーナー&SynthesizerV大好き@YUJIRO34160841

メニューを開く

英語の勉強って大変。仕事や、学校で必要なのも分かる。だけど、本当はみんな話せるようになりたいのでは?なのに発音や、ミスを批判する人が多い。英語ネイティブに言われるなら仕方ないけど、日本人同士で批判するのは違うのでは?

メニューを開く

返信先:@zmskagawa英語を学ぶ上で必要なことは何ですか?→単語、文法、発音

ハイドフェルド@heidfeld2018

メニューを開く

夜のレッスンは、勤務を終えたタイミングで受講する生徒さんばかり。仕事で英語発音必要な方が多いけれど、帰宅後もスキルアップに励むその向上心にリスペクトしかありません✨

wako/英語発音講師@wako_harmony

メニューを開く

ネイティブは基本日本人がカタカナ英語しか発音できない&文法力ゴミクソ&外来語を英語と思ってるってことわかってくれてるので、会話に必要なのは 【度胸💥】 これだけだ😌

ひこ@tokidokihiko

横のアメリカ人が最近めっちゃ話しかけてくる 人見知りじゃなかったのかw おかげでわが英会話力は小学生から中学生ぐらいにはなってきました🥹 それでも周囲は喋れないから 「ひこ調子乗って英語話してるぞ」 って視線がいてぇ‼️💥💥💥

メニューを開く

英語筆記の捨て問』 ①発音問題・・・帰国子女じゃなきゃ厳しい。どうせ一問だけ。 ②No.14/15の段落並び替え問題・・・考えすぎると余計わかんなくなって沼る。どんな話かわからない場合、即適当にマーク✍️ ③長文の専門知識必要な理科系題材の問題(生物/地学/考古学系)・・・頭疲れます。

Sくん@航空管制官候補生@kokukanseikan

メニューを開く

海外駐在を経験して本当に思うけど、「英語が下手だから海外行けない」は大きな勘違い。本当に必要なのは「英語力」より「コミュニケーション力」、「発音良くクールに話す」より「胸張ってハキハキ話す」、「流暢な英語」より「伝わる英語」。国内独学でもこれは実現出来る。マインドから変えてこう。

ディエゴ@D_english1020

メニューを開く

発音学習のモチベーション維持に必要なことは圧倒的な憧れの存在。「あんな風に英語を話せるようになりたい」と心の底から思えるような人を目標に設定すること。どんなに練習が辛くても、すぐに成果が出なくても、「憧れの存在に近づくためには必要な過程」と考えられるようになる。憧れは原動力になる

なぎ🔥発音専門英会話コーチ@nagikun_eigo

メニューを開く

ただ音楽における英語の正確な発音ってそんなに必要なのかな? simi labやらverbalやら海外勢のフロウがおもしろいのは日本語の発音に囚われてないからかな?って思ってるし、BESやslackのフロウがおもしろいのもそれだと思ってる forkみたいなガチガチ日本語なのもすごく和な感じがして好きやけどね

メニューを開く

英語習得に必要な力】 発音 文法力 語彙力 批判的思考力 レジリエンス 異文化理解能力 非言語コミュニケーション能力 継続力 メタ認知能力 人生経験… 教えて、他になんかある?🌰

まつぼーのSmall Talk英会話@ST_QAR

メニューを開く

2月24日のワークショップには、日本各地とNYから10名の参加者が集まりました。一回の講習で英語必要な音をすべて網羅し、全員がTHとRを含めてすべての音を正確に発音できました。次回は聞き取りという希望が多く寄せられているので、日程が決まったらお知らせします。 facebook.com/permalink.php?…

NYの会議通訳者が教える英語@NYCenglessons

トレンド13:20更新

  1. 1

    スポーツ

    イエデゴロゴロ

    • 家でゴロゴロ
    • イイコトバカリ
    • レインボーライン
    • 和田竜二
    • イエデゴロゴロ和田竜二
    • シャカシャカシー
    • 家でゴロゴロ和田竜二
    • 今年デビュー
    • 関係者の皆様
    • ゴールドシップ
  2. 2

    加藤純一最強

    • murash
    • 加藤純一
  3. 3

    ムラッシュFC

    • 加藤純一
    • ムラッシュ
    • キングスワールドカップ
    • PK
    • キングスリーグ
    • アルダ・トゥラン
    • 日本代表
    • キングス
    • 2試合連続
    • 流れ変わったな
    • FC
  4. 4

    メンバー脱退

  5. 5

    アニメ・ゲーム

    B91

    • 佑芽ちゃん
    • 190人
    • 15歳
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    マルキアレス

    • これグラ
    • 最終上限解放
    • バステト
    • SSR
  7. 7

    ヴェローナ大公

    • 渡辺大輔
    • ロミオ&ジュリエット
    • ミュージカル
  8. 8

    ITビジネス

    今北産業

    • 奇跡の土日
    • インターネット老人
    • 半年ROM
    • 苦情殺到
    • パイオニア
    • 意味がわからない
  9. 9

    エンタメ

    日テレの報告書

    • 日テレの
  10. 10

    エンタメ

    村上学縁

    • 村上信五
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ