自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

必要条件十分条件普通に言葉のまま分かるけれど、分からないなら例えば英語で necessary, sufficient に置き換えて考えればよさそう

Linuxmetel@linuxmetel

メニューを開く

日本には英語の資格試験が一時期50以上ありました。現在の数は知りませんがこれらの試験がある意味「勘違いを促進している」とも言えます。翻訳者や通訳者を目指すならこれらの試験の最上級全てに合格していてもそれは「必要条件」であっても「十分条件ではない」ということです。

musa1115 [英日・日英翻訳者]@musa1115

メニューを開く

力が世の理の一つである事は現代でも変わらない。口先だけでは回らないのが人の世だ。では力ある者がイコール正しい者かと言えば、これは十分条件ではあっても必要条件では無い。日本や中国での正義は、英語のjusticeとは違う。字義を見れば明らかで、義に拠って正しいのが正義だ。

そろもん@Solomon13703597

メニューを開く

何度もポストしているが、日本語又は国際公用語である英語、のどちらかは話せる事を、日本への定住を認める際の必要条件(十分条件ではない)にすべきだ。 外国人に定住を認めるのは、日本経済にメリットがある場合に限るべきであり、底辺外国人に対する語学教育に日本の税金を投入する事自体がおかしい

くつざわ 衆院選東京29区立候補予定 獣医師 元豊島区議 日本改革党@mk00350

頼んでもないのに勝手に日本に来てるんだから「ほっとく」って選択肢は無いのかよ 日本人の子供がフランスの公立学校で、特別な仏語指導をしてもらえるとは思えないんだけど 川口市長「外国人生徒の日本語教育にお金かかるんで金くれ」文科省に要望書提出 yomiuri.co.jp/national/20240…

佐々木@WBJPPP

メニューを開く

必要条件十分条件のレトリックが日本語でも英語でも使いにくいなと思ってたけど、普通に相関と因果で話したほうがよさそう twitter.com/Tintstyle/stat…

Jaehyun Song@Tintstyle

たしかに「相関関係は必ずしも因果関係を意味するものではない」というのは「十分条件」じゃないことを意味するだけで、「ならば必要条件だね!」と誤解することも理解できなくはない。

Sgさん ⧫=(mc)ⁿ@shogochiai

トレンド5:50更新

  1. 1

    ニュース

    商品券1万円

    • 低所得世帯
    • 190万
    • 小池百合子知事
    • 住民税非課税世帯
    • 事実上の
    • 小池百合子
  2. 2

    かみちぃ

    • ジェラードン
  3. 3

    エンタメ

    高島礼子

    • 警視庁身元不明人相談室
    • 戸次重幸
    • 小芝風花
  4. 4

    エンタメ

    大人の歌謡クラブ

    • 仁科美咲
    • 美咲さん
  5. 5

    ニュース

    横羽線

    • タクシー
  6. 6

    SUMMER GAME FEST 2024

    • SGF
    • モンハンワイルズ
    • 6時から
    • モンハン
  7. 7

    三四郎ANN0

    • 金田さん
  8. 8

    保護観察中

  9. 9

    大量殺人罪

    • 大量殺人
    • 飯塚真紀子
    • ファウチ
  10. 10

    ITビジネス

    ガソリン補助金

20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ