自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

大石内蔵助で有名な赤穂事件。吉良邸の討ち入りに参加したのほ47人。残りの元家臣たちは何故参加しなかった? そんな討ち入りに参加しなかった人たちのドラマを書いた時代小説です。 これがまた面白いんです。 #井上ひさし #忠臣蔵 #読書 #集英社文庫 shoshi-kiendo.stores.jp/items/640055d8…

書肆奇縁堂@shoshi_kiendo

メニューを開く

ドラマ忠臣蔵狂詩曲No.5 中村仲蔵 出世階段』★★★3.9点。 長唄と踊りの師匠の夫婦の養子になった孤児・中蔵は中村座の役者に弟子… filmarks.com/dramas/11000/1… #Filmarks #ドラマ

こねこたつ@kats_da628

メニューを開く

返信先:@poko_ken自分も忠臣蔵で好きなドラマあります フジテレビ版、北大路欣也が大石内蔵助のやつです。 やっぱり泣けますよねえ

seven_seven@seven_seven007

メニューを開く

返信先:@irissiphon日吉は言った事ないですね🤔 気になり調べると意外と多い😮 るろうに剣心、艦これ比叡、曇天に笑う、紫式部、明智光秀、身代わり忠臣蔵、仕掛人・藤枝梅安などの聖地らしい🫠これに京阪つけると厨ニ病、ちはやふる、ユーフォとアニメ・ドラマ・映画・秋の紅葉と見所多そうですわ😳w

KAZ 🇯🇵@TamagoS99

メニューを開く

宮部みゆきさんの小説が原作 未読なので完全初見で 「死人憑き」ってホラー作品? 確かにホラー・ミステリー要素多いけど エンターテイメント要素が強い 個人的に好きなジャンル 「忠臣蔵」に独自のアプローチをしたり 人間ドラマ、歪んだ愛の形とか 内容もしっかりしてました ヽ(´ー`) #霊験お初 pic.twitter.com/Navd5dZEQR

ふるちょ@furucho2021

メニューを開く

飯田・春日『エドノミクス』から、春日太一の「司馬遼太郎」批判。 NHK大河は家康(立志伝系と関ヶ原・大坂の陣)や忠臣蔵(義士か浪士か)などには新解釈を出しているが、幕末ものについては司馬の竜馬や新撰組の枠をはみ出せていない。 これはドラマ化を渋ったのがそう働いてしまったのかも…?

菊地研一郎 KIKUTI , Kenitiro@kenitirokikuti

メニューを開く

「頼朝義経」、「信長光秀」、「秀吉家康」も史実と違う。はて? 忠臣蔵の適役である吉良なんぞ未だに同情されてもいるのに。異常な長州贔屓も「史実と違う」と反論しているひと多いはず ドラマは誰が主役で、どういうコンセプトなのかはまずは脚本家次第だから本なら行間を我らが読めるかどうか

ma_cocotte w/t🐱🐶🐈😺+👨@michaela_smc

振り返ると昨年の大河でも史実と違うと私見を述べる方がいたけれど、「麒麟がくる」あたりから批判が過激化し始めた気がする

ma_cocotte w/t🐱🐶🐈😺+👨@michaela_smc

メニューを開く

返信先:@OK_UYI_NO思わぬ賛同ありがとうございます🙇ドラマは好きじゃないのですが、様式美の時代劇は安心して見られるので😊 忠臣蔵もは諸説あることなので、インドの解釈気になりますよね😂

中村慎太郎@yurayuracrazym1

メニューを開く

返信先:@Pin_XXX親父がとても時代劇好きで、毎年忠臣蔵やると見ていたので影響でなんとなくは見ておりました。 個人的に忠臣蔵に四谷怪談合わせた映画?(ドラマではなかったはず)がインパクトあって記憶に残ってます

Take (it-easy)@TakeWizU

メニューを開く

祖父の影響で忠臣蔵自体は映画とかドラマ見たりする機会はそれなりにあったけど、エロゲの方をやって真面目に調べたり今まで知らなかったことを知るきっかけになったので、話の面白さだけではない良さがあった

ひらつか@jj5ety

メニューを開く

赤穂浪士、忠臣蔵は木村さんが堀部安兵衛やった時にドラマで一気に把握できたけどすっかり忘れたので資料館のミニ動画で復習してきた。 pic.twitter.com/a64QxonwSd

たばささん@you_hiee

メニューを開く

Baby youtube.com/watch?v=0OCd3s… 1999 大忠臣蔵 12時間超ワイドドラマ

電撃・DENGEKI@CB村長老(元アイン鯖)@dengeki_1122

メニューを開く

🆙好評発売中 『サラリーマン忠臣蔵 華麗なる復讐』 amazon.co.jp/dp/B08J8M39B8 年末の風物詩「#忠臣蔵」を現代風に アレンジした異色のスペシャルドラマが ソフト化✨主役級の役者陣が集結した 見応えある作品です! #加山雄三 #森繁久彌 #竹脇無我 #西郷輝彦 #三浦友和 #森田健作 #加賀まりこ ほか

ベストフィールド@BF_yomigaeru

メニューを開く

おはようございます。台風の影響で今日は雨。日本をかすめて行くみたいね。 どうでもいい豆知識 「必殺忠臣蔵」という、仕事人と忠臣蔵を混ぜたスペシャルドラマがある。今でも語り継がれるカオスさで、新幹線が駕籠を追い抜いたり、赤穂城跡と書かれた石碑が映ったり、車が通過したりしていた。 pic.twitter.com/SBeery28hP

メニューを開く

新説忠臣蔵。 これで、年末のドラマ一本作れるな(白目)

板垣勝彦@itagaki_katsu

浅野の首を討ち取ってどうする

kato takeaki@katot1970

メニューを開く

聖書とかギリシャ神話ばかりで飽きないかな、と思うけど日本の歴史ドラマも、平家物語とか戦国時代とか忠臣蔵とか幕末とか同じようなもんばっかだしな。どこの国もエンタメの原作って限られんのか。 #古楽の楽しみ

時の坩堝@emanatio999

メニューを開く

何故浅野内匠頭は吉良上野介を斬りつけたのか。 最新の研究の結果 ―それを私は勉強していないけど― を反映したドラマよりも、従来の忠臣蔵が好まれるかもしれないな。

竹河巻@takekanomaki

メニューを開く

#英雄たちの選択 で 赤穂浪士討ち入りのその後を取り上げていた。 今、TVドラマ忠臣蔵が作られないのは、時代劇の知識技術の継承の問題があると思う。ただそれよりも 浅野内匠頭が吉良上野介を斬りつけた理由を現在はドラマとして表現し難いのではないのかな。

竹河巻@takekanomaki

メニューを開く

【ドラクエⅢのおっさん】 あれはもう、仕方ないのよ。 子供の頃、父親がやたらと『水戸黄門』とか『暴れん坊将軍』とか『遠山の金さん』とか『大岡越前』とか見てた。で、年末には『忠臣蔵』や、正月はテレ東で『12時間超ワイドドラマ時代劇』という意味不明な儀式をやってた(笑)。 あれと一緒。

アンチ坊主⛩️クロスバイクなめんな教🚲@iikn_yoritomo

メニューを開く

かきましたん。 コレまじでおもろいからアマプラ入ってる人見てほしい。ドラマ見てなくても大丈夫。 【映画】「家電侍スペシャル ストップ!忠臣蔵」最新家電で”赤穂事件”を阻止せよ! - やまねこのたからばこ yamanekolynx-box.hatenablog.com/entry/2024/05/…

やまねこ@映画漫画アニメ読書@yamaneko_vt

メニューを開く

「現代版サラリーマン忠臣蔵」 ってビジネスドラマと思いきや、ラストの討ち入りではガチでドンパチという映画かドラマを作りたい。

中信(歴史上の人物をカードにしたい人)@V69O6iL62aMiJjU

忠臣蔵とは例えるなら・・・  「社長の暴走で倒産した大企業」の副社長および一部の取締役クラス、平社員、契約社員達が、再就職目的で「老舗ではあるが規模は中小企業でしかない社長宅」に殴り込みに行く話。

TARO KISARAGI@taro_kisaragi

メニューを開く

返信先:@nakasapojpあくまでドラマですから。 義経千本桜、壇ノ浦夜枕合戦記、忠臣蔵などなど、お芝居は昔から史実を脚色して面白くしてます。

Casval. H.T@casval_ht

メニューを開く

返信先:@sotsutaisabetsu子供でも保護者でも教師でも家族を酷い目に遭わせた極悪野郎を公衆の面前で手が震え出したり泣き出すまで激詰めすると、達成感あります。 思い残すことがなくなるまで、とことんやっちゃってください! そういう私の大好きなドラマ忠臣蔵

まこぴー@yamato_trombone

メニューを開く

返信先:@HK1656忠臣蔵は創作劇だと理解しましょうか。 江戸時代には、映画やドラマで兵隊が被ってる金属の鎧も存在しません。

メニューを開く

返信先:@yasu_fuka1978忠臣蔵ドラマで人気俳優が浅野内匠頭やった時に「(彼の死によって物語ぎ始まるので)出番は冒頭だけ」と言ったらファンがネタバレ💢と怒ったというケースもありましたっけ。

よしだみほ@馬なり🌊🤝🔥@yoshida_umanari

メニューを開く

たとえば忠臣蔵系の連続ドラマの放送中に「仇討ちどうなるかな」とワクワクしている人を見たらきっと羨ましいと思うだろうなあ。かまいたちの「トトロを見たことない人」ネタみたいな。

いずもり・よう@yizumori

メニューを開く

作者さんが参勤交代とか身代わり忠臣蔵の人なのでワンチャンドラマか映画かないかなと思っている え?ない?そうすか…

かぶのこ@kabunoko_nimono

メニューを開く

忠臣蔵1/47】見た。23年前の作品(!)佐藤浩市(大石内蔵助)と堤真一(浅野内匠頭)が共演しているのに一切絡みがないという悲しさ😭大石内蔵助が息子と風呂入って背中流すシーンが大好き(ファザコン拗らせ)大石内蔵助といえば佐藤浩市、忠臣蔵といえばこのドラマってぐらい何故か脳裏に焼き付いていた。

ひもひも@HIMOHIMO_XXX

メニューを開く

「普通の子供は毎日同じビデオを見ない」て話でわろてる 私毎週アンパンマンのキラキラ星の涙とロビンフッドと王様のつるぎ見てた 翌日はワンワン忠臣蔵 とってもASD傾向である 知らないドラマとか、好きであればあるほどドキドキして怖いことがあるんや…

小川春佳(hal)@囲碁っぽグッズ作家@halka69

メニューを開く

4:#ラスト・ナイツ filmarks.com/movies/61507 忠臣蔵の物語をベースにした海外版 討ち入りの日に雪が降るシーンなど、日本の古典に多くの共通点を見出すことができる 伝統的なサムライの精神と、忠義を貫く壮大なドラマを描いており、視覚的にも魅力的な作品

tokomayasu@tokomayasu

メニューを開く

日本の話芸:柳家花緑「中村仲蔵」の録画をようやく観た(聴いた)。以前観たドラマの映像が落語と共に思い出された。落語もドラマ(勘九郎)も超お勧め。 忠臣蔵狂詩曲No.5 中村仲蔵 出世階段 「後編」 −NHKオンデマンド nhk-ondemand.jp/goods/G2021117…

GOGOGO@YoshiFM

メニューを開く

富永卓二監督『忠臣蔵 風の巻・雲の巻』観た 二部構成で手堅くまとめた3時間TVドラマ 大石内蔵助:仲代達矢、浅野内匠頭:中井貴一、吉良上野介:大滝秀治 その他脇役に至るまで、有名俳優や大御所で固めるオールスターキャスト大作 pic.twitter.com/jwSZmyQo5q

メニューを開く

乞食袋を入手。ドラマ #ちかえもん から火坂雅志の「忠臣蔵心中」を読んで、着想がこの昭和4年発行の本と知った。堀部安兵衛は近松門左衛門の弟、家康は無学文盲とか(憶測や虚構で無い)面白い。 pic.twitter.com/tNQyPoIUHK

中村仲蔵@Gojyuuryoh

メニューを開く

返信先:@cathydestinia私は歌舞伎やドラマ忠臣蔵と同じ感覚。 結末は分ってるか予想できるけど、面白いものは面白く、つまらないものもある。

Kacy Jammer@JammerKacy

メニューを開く

返信先:@peachandbaby55もしまだご覧になっていなければ、NHKオンデマンドで配信している小吉の女房、薄桜記、レンタルのみですが忠臣蔵決断の時というドラマがすごく良かったです🏯

メニューを開く

返信先:@TKNRMOVIEはじめまして。中国の特にこの時代は3つの中国側勢力がいたのでややこしいと思います。中国人や中国映画ドラマ好きには忠臣蔵みたいな感じでお馴染みですが、少し説明要るところですよね…

teppayalfa@teppayalfa

メニューを開く

返信先:@hakaima_taka杉さまにかかれば、コレくらい朝飯前の殺陣ですなw🤗SPドラマ忠臣蔵外伝「薄桜記」』の丹下典膳役の殺陣も速くて素晴らしかったですよ🙆‍♂️ またやはりSPドラマ『大岡政談〜魔像〜』で茨右近の役(杉さま二役)も良かったので、その後の当たり役にもなった『喧嘩屋右近』につながりましたねw

FIAT124スパイダーマン@FIAT124SPIDER6M

メニューを開く

返信先:@mf03freeway11間者に気付く内蔵助と、兄の羽織の前で酒を飲む源蔵ですね。泣けるんだ~あれが😭 討ち入りが近付くにつれて沸き起こる各々の人間ドラマの描き方が上手でしたね、あの忠臣蔵は。

リーモー@1978_gino

メニューを開く

蜷川幸雄さんが忠臣蔵ドラマに出演されているのを最近見ました。 #マイあさ

ためにしき🪐大阪枚方@tamenishiki

メニューを開く

(4/n) そして、この二つの一族、どちらも名門でして、 そのため両方とも幕府内で儀礼を司る『高家』という役職に就いておりました。 ドラマなんかで忠臣蔵の吉良上野介が『高家筆頭』と呼ばれているのを聞いたことのある人は多いと思います。

伊藤ヒロ@「女騎士さん、ジャスコ行こうよ」@itou_hiro

トレンド10:38更新

  1. 1

    スポーツ

    大谷ホームラン

    • オオタニサーン
    • 大谷15号
    • 大谷さん
    • 全米1位
  2. 2

    エンタメ

    野党は批判ばかり

    • ラサール石井
    • ガースー
    • 不妊治療
    • 国会中継
  3. 3

    悪魔の数字

    • フリーメイソン
    • 和暦
    • 6時6
    • 6時6分
    • 令和6年
    • 令和6
    • 令和
  4. 4

    スポーツ

    スキーンズ

    • 15号
    • バックスクリーン
    • 大谷翔平
    • 160キロ
    • 大谷翔平選手
    • ホームラン
    • おおたに
    • 大谷翔平が
    • ランホームラン
  5. 5

    ツユ曲削除

    • デモーニッシュ
    • ツユ曲
    • プロセカ
  6. 6

    Level 5

    • Level5
    • ワンモア
  7. 7

    エンタメ

    ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

    • 駄菓子屋
    • 銭天堂
    • 実写映画化
    • 天海祐希
    • 中田秀夫
    • 実写映画
  8. 8

    エンタメ

    東宝芸能

    • 星風まどか
    • まどち
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    優花里

    • 写真だけ
  10. 10

    ニュース

    M4.7

    • 千葉県東方沖
    • 震度3
    • 津波の心配はありません
    • 地震情報
    • 最大震度3
    • 津波の心配なし
    • 震源の深さ
    • 地震の規模
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ