自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ねじ伏せられないことの方が多い。 だからこそ、「どんな観客にこの映画を届けたいのか」というマーケティングが重要になるのだが、ここが本当に難しい。 ここを見誤ると、「大怪獣のあとしまつ」のような炎上案件になってしまう。 「大怪獣のあとしまつ」は、シュールなおバカ映画だと最初から伝えて pic.twitter.com/dBVkzxNc1x

映画復元師シュウ@shuwest

メニューを開く

怪獣のあとしまつ、確かに面白くない映画なんですが、これを面白くないと評すると今まで面白くないと評価していた映画達が面白くなってしまう クソです

メニューを開く

怪獣のあとしまつ見ました つまらない映画は寝ることが出来ますが、クソ映画は腹が立つのが先なので、寝ることが出来ない事を初めて知りました

メニューを開く

怪獣のあとしまつは本編よりも 「監督の作風に慣れてない人にはちょっと厳しかったかもね(笑)」 とか言っている人たちを見た時のほうが絶望したかもしれない

ケブラー@reverseflag416

メニューを開く

怪獣のあとしまつとか!!

ゆい*@hs_red_ns

メニューを開く

「大怪獣のあとしまつ」をU-NEXTで視聴 くだらん… video-share.unext.jp/video/title/SI… #UNEXT @watch_UNEXT

メニューを開く

返信先:@2501_godzillaわかる 正直大怪獣のあとしまつとか見なくてよかったマジで

仮面ライダードレッド次郎@怪人アンチ@BadKamenRider

メニューを開く

『大怪獣のあとしまつ』への当てこすりがまた流れてきたけど(面白かったとは言わん)、山田涼介ファンには届いて大コケというほどではなかったのでは。少なくとも同じ怪獣コメディ『ラブ&ピース』の10倍くらいは稼いだ訳だし。

メニューを開く

今日帰ったらこの2本の映画を見たい!「転々」と「図鑑に載ってない虫」がU-NEXTにあったので!このどちらも「大怪獣のあとしまつ」の三木聡監督作品で、どちらも評価良さそうです!特に転々の評価すごく高い!怖いもの見たさとかじゃなくて普通に楽しみ! pic.twitter.com/7Sfbi28ARp

つちやま にいろ@tsuchiyamaniiro

メニューを開く

と思ったらすぐに評価3へ…… これだけ酷評だと人類の怒りのエネルギーを感じて買ってしまいそうになる 大怪獣のあとしまつと同じ現象だな! ちなみに、大怪獣のあとしまつはガチで時間の無駄なので見なくていいぞ

カウカカワ猿@tomedonai_donai

メニューを開く

怪獣のあとしまつ今のところ面白い と思ってたけどなんか、、、面白くないのかも

すきすきき@inneko_ine

メニューを開く

返信先:@SepiaSandCreate怪獣のあとしまつは、「デウスエクスマキナ」で変身しておきながら、やってることは人類のお宝奪って敗走するという、人間味あふれる感情的な行動。 対してシン・ウルトラマンは、ヒトだと言いつつ、やってることは人類には決して不可能なこと。まさに神そのもの。

児島の仙人@sen_nin_kiyama

メニューを開く

返信先:@tsuchiyamaniiro怪獣のあとしまつは、見た目や名前など、印象に惑わされちゃだめだということ伝えたかったんじゃないかと思う。 ヒーローに見えるイケメンの主人公は、本当に人類を救ったのか? この物語の「悪役」は誰だったのか? 唯一成功した作戦の立案者の名前と風貌は? 考察すれば別の物語が見えてくるはず。

児島の仙人@sen_nin_kiyama

メニューを開く

返信先:@tsuchiyamaniiroインスタント沼は、ここは河童がいるような非日常の世界だから、少々おかしなことがあっても納得して楽しめた。 だが大怪獣のあとしまつは、怪獣がいるおかしな世界のはずなのに、現実世界が重なって楽しめない人が多かったんじゃないかと思う。 目を背けたい現実を脳内から追い出したら何も残らない。

児島の仙人@sen_nin_kiyama

メニューを開く

返信先:@tsuchiyamaniiroそうか、大怪獣のあとしまつは、無駄と思われるシーンをわざと大量にノイズとして入れることで、ストーリーを把握するために重要なシーンを「削ぎ落して欲しい」と誤認させ、意味不明なラストに唖然とさせることを狙った映画だったのか! 「必要のないラブシーン」? その意味すら理解できないとは。。

児島の仙人@sen_nin_kiyama

メニューを開く

返信先:@shuwest「大怪獣のあとしまつ」の凄いところは、あれだけ酷評されているのに、「刑事ジョン・ブック/目撃者」や「ブレードランナー」と同列に語られてしまう点だと思うj。 どんなに感動的な映画でも、数年経てば、その名前と印象くらいしか、人々の記憶には残らない。 その意味では、「成功」じゃないのか?

児島の仙人@sen_nin_kiyama

メニューを開く

返信先:@templehahaha怪獣のあとしまつは、わざとふざけて見えるように、真面目に作られているからでは? それを見抜けない人が、監督の掌の上で踊らされて騒いでるだけでしょ。

児島の仙人@sen_nin_kiyama

メニューを開く

返信先:@shuwestなんだかエラそーにすみません💦 『大怪獣のあとしまつ』のところでグッときてしまいまして…面白い映画なのに。

いいをじゅんこ@JunkoIio

メニューを開く

怪獣のあとしまつ、人間関係が複雑なのにそれを説明せずにくだらないギャグで煙に撒くからマジで何をしたいのかが分からなくなってる。 超人になってしまった主人公の苦悩で防衛隊の立てた作戦が失敗すると瞬時に計算出来てしまうとか、富嶽の計算した場所を一瞬で当てるとかして欲しかった。

無知蒙昧の化身@SepiaSandCreate

メニューを開く

返信先:@mura217案外,仕事を選ばないタイプ? だったら「メタルマン」や「大怪獣のあとしまつ」もミラー監督に依頼していれば…

消印所沢@KCin_Tokorozawa

メニューを開く

怪獣のあとしまつでウルトラマンをデウス・エクス・マキナって呼んだ直後にシン・ウルトラマンがガボラを後始末してウルトラマンは神ではなく同じ命あるヒトだと言ってのけたの確かにリアタイしてたら大爆笑だっただろうな。これじゃないものを見てからコレ!って言うカタルシス。

無知蒙昧の化身@SepiaSandCreate

メニューを開く

怪獣のあとしまつ、B級映画としてはまあ。シン・ゴジラとシン・ウルトラマンに挟まれてなかったら確かにここまでの酷評はなかっただろうけど、シン・ゴジラがなかったら存在してないだろうし…メタ描写は全部滑ってるし、人間ドラマしかしてないのに人間ドラマが描写不足って致命的では?

無知蒙昧の化身@SepiaSandCreate

メニューを開く

怪獣8号って怪獣のあとしまつのウルトラスーパー最上位互換なのね…これはちゃんと観よう。

メニューを開く

家康が総理大臣になる映画、たぶん『大怪獣のあとしまつ』ぐらいの映画だと思う。

メニューを開く

いやでも大怪獣のあとしまつそこそこ良いぞ。面白い。怪獣が死んでたら戦闘シーンを描かなくて良いし、その分予算も振れる。戦いの激しさも遺構や動員解除で分かるし。

無知蒙昧の化身@SepiaSandCreate

メニューを開く

怪獣のあとしまつを批判するためには試聴せねばなるまいって思ったが開幕からキツい。

無知蒙昧の化身@SepiaSandCreate

メニューを開く

「大怪獣のあとしまつ」 公開当時、めちゃくちゃ面白そう!と湧いてたTLが阿鼻叫喚に変わったのを僕は忘れていない。とても興味深かったこれをようやく見た。ゆるい雰囲気やキャストから、三谷幸喜作品がよぎる。多分そういう作品を作りたかったんだと思う。全部失敗してた。 #つちやまの映画レビュ pic.twitter.com/8c3AbgeZrP

つちやま にいろ@tsuchiyamaniiro

メニューを開く

返信先:@shuwest初めまして。 私は「大怪獣のあとしまつ」は予告編を観てシュールなおバカ映画だと確信して観に行ったので大満足で笑いました。 変態ですね!

メニューを開く

タルコフからのセルフウォチパご視聴ありがとうございました! 病めるときも健やかなるときも苦楽をともにして歩んでいこう。皆と色んな経験をして乗り越えていこう。「大怪獣のあとしまつ」はそう思える映画でした。 ☆0です。

和花葉ちる@Chil_Twitch

メニューを開く

いや〜なんか、大怪獣のあとしまつは、マーケティング云々ではなく、ふざけ方が途中で息切れして中途半端になり、おバカに徹しきれなかったからつまらなかったんだと思う。政治家のドタバタのとことかは良かったし。河崎実監督とか井口昇監督を見習って欲しいなあ、と思いました。 pic.twitter.com/PlaAYVFxH1

映画復元師シュウ@shuwest

ねじ伏せられないことの方が多い。 だからこそ、「どんな観客にこの映画を届けたいのか」というマーケティングが重要になるのだが、ここが本当に難しい。 ここを見誤ると、「大怪獣のあとしまつ」のような炎上案件になってしまう。 「大怪獣のあとしまつ」は、シュールなおバカ映画だと最初から伝えて

無門鬼千代@ainoanison

メニューを開く

返信先:@shogo_aidaきやー! 大怪獣のあとしまつと並び貶められる、あの映画の主役だ!

児島の仙人@sen_nin_kiyama

メニューを開く

呪術廻戦の構成のゴミ加減、大怪獣のあとしまつとワンチャン張れるレベルになってきている。終盤になって酷くなるのはシンプルに作者の頭の悪さを編集が助けてやれなかったせいだと思う。

さかな𖤐·̩͙@7xoxo913

メニューを開く

「怪獣8号」と「進撃の巨人」「大怪獣のあとしまつ」の類似点と違い:パクリ疑惑を徹底調査! artwave7.com/archives/36791 パクリ疑惑が・・・ 確かに共通点はありますね! #怪獣8号 #進撃の巨人 #大怪獣のあとしまつ

artwave7相互フォロー100 お役立ち情報@artwave7

メニューを開く

そういえばもうすぐで視聴映画数が2000本行くんだけど、ほんとにもう秒読みって感じで、記念すべき2000本目の映画が一歩間違えたら「大怪獣のあとしまつ」になりかねなくて震えてる。タイミングが刺さるとマジでそうなりそう。それもまた乙。

つちやま にいろ@tsuchiyamaniiro

メニューを開く

「大怪獣のあとしまつ」って「真夜中の弥次さん喜多さん」の仲間だと思ったんだがどうですか

環(՞ . .՞)੭"@tanubitUT

メニューを開く

続いて実写デビルマン! クソ実写邦画の代名詞みたいな作品と聞いてましたが,結構楽しめました。デビルマン知らないのもあって主演の演技以外は特に気になるところもなかったですし,CGも時代考えるとよくできてると思いました。少なくとも大怪獣のあとしまつよか面白い作品でした。 #デビルマン pic.twitter.com/IPKtFn5GHk

蒼井結目@rkH99yT1ysnqNih

メニューを開く

『マダム・ウェブ』とかは映画災害を見ることが出来た楽しさもあるけどそれより「なぜ真面目に作ることが出来なかった?」の怒りでまともに論じられなくなる 『大怪獣のあとしまつ』とかはこうはならないのになぜか

ど〜けし@templehahaha

メニューを開く

『大怪獣のあとしまつ』と似たベクトルの気分を味わいたい時にオススメ映画『おまえの罪を自白しろ』! なんか…こう…味わいが…すごいぞ!

ケビン@kevin3m

メニューを開く

返信先:@Naidebaran2_5怪獣のあとしまつと一緒で考えちゃいけない気がする………… 黒鉄の魚影でも何億もかけた施設が稼働してまもなく沈んでるし………… リニアがダントツでお金かかってるけど、他の映画も中々の被害よ? 爆発ない映画はベイカー街の亡霊くらいか? なんやかんや爆発あるよ

アノレバ〜ト・ウェスカレ〜@Therizinosau811

メニューを開く

返信先:@OWari_akks怪獣のあとしまつもあるよ

𝙩𝙖𝙡𝙡𝙢𝙞@tallmi23

トレンド4:02更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    愛しているから必要なのです

    • 必要だから愛するのではありません
    • エンゲージ
  2. 2

    エンタメ

    かみちぃ

    • ジェラードン
  3. 3

    タコマツ

    • コンセル
    • コンセルジュ
    • シャンクズ
  4. 4

    バキ童チャンネル

  5. 5

    アニメ・ゲーム

    ズゴック

    • アスラン
    • ジャスティス
    • 日本のトレンド
    • 32秒
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    ジョジョ3部

    • スバルちゃん
    • ジョジョ
  7. 7

    グルメ

    辛子蓮根カレー

    • タイトル回収
    • ウユニ塩湖
    • クソ親父
  8. 8

    グルメ

    からし蓮根カレー

    • からし蓮根
  9. 9

    エンタメ

    ハイスピードエトワール

    • 第10話
    • MBS
  10. 10

    エンタメ

    どんなもんヤ

    • 光一さん
    • KinKi Kids
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ