自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#恐怖の報酬 #映画好きと繋がりたい 子供の時ぶりに鑑賞。ニトロを運ぶオンボロトラック🚚 昔はハラハラしっぱなしだったけど、大人になって観ると、人間関係の変化とか人間ドラマが良いのにも気づきました( ` -´ )bイイネッ✨ pic.twitter.com/ek6f5UXDJQ

ハチたん ☆映画☆@UGCCA4WUBNGwtpt

メニューを開く

映画『恐怖の報酬 オリジナル完全版』が観たい。FilmarksにClip! filmarks.com/movies/80452 #Filmarks #映画 #恐怖の報酬オリジナル完全版

ジャンプ少年@mangaman701

メニューを開く

恐怖の報酬をみてからマッドマックスみたらトラックの価値観真逆になった。

タシュウ@tashu_ikiru

メニューを開く

恐怖の報酬リメイクって映画冒頭に150系プラド80ランクル100ランクルトライトンでて激アツすぎた

メニューを開く

キンザザ、恐怖の報酬、サイコゴアマンあたりもずっと気になってる。欲しいの無限にあるな…キラートマトひどかったけど定期的に見たくなるから買っちゃおうかなあ

いつか👨🏻‍🦲🦈👨🏻‍🦲@5_ca_

メニューを開く

映画『恐怖の報酬』★★2.4点。 評価の難しい奴。53年も77年もそれぞれの良さってものがあるが、本作にはそれがない。 じゃあ点数の甘い(自分… filmarks.com/movies/114774/… #Filmarks #映画

フェアにアンフェア@mmmm1982mmm

メニューを開く

恐怖の報酬見た。見所はグリセリンを使う意味と車で運ぶ理由が最後までわからんところだった。爆弾をヘリで運んだほうが早いやろ。他にも細かいなんで?が積み重なりすぎて見終わっても何も印象に残ってない pic.twitter.com/xzc9EiB84e

オ・ノーレ@cap5121

メニューを開く

返信先:@roger_movie恐怖の報酬」では、実際に爆弾テロやった男にアイディアもらって大木爆破のシーンを撮ったそうですね。 どこまでも本物志向のドキンさんですなあ。

マルヤマテツヤ@tetsumaru47

メニューを開く

こちらのBlu-rayディスク、見つけて悩んだ末注文。送料込みで4000円超えるので。しかし『恐怖の報酬』のジョルジュ・クルーゾーが撮影担当してるのがポイント。 pic.twitter.com/yVroImtet1

土屋 信@shintsuchiya32

メニューを開く

返信先:@sideb_ko少し違うかもですけど脱獄もの映画はいかがでしょうか。鉄板の『大脱走(1963年)』とか『穴(1960年)』などは男と男の関係が濃く面白かったです! 環境から逃げ出すって話では『恐怖の報酬(1953年)』とか、『脱出(1972年)』、Netflix作品の『雪山の絆(2023年)』はカニバリズム表現さえ平気ならば…

鈴界リコ@rico55blmnd

メニューを開く

返信先:@honehone_man_7恐怖の報酬はベストマッチですね この時期、これ以上の配役は無いかも😊

リバティ☆ジャパン@libertyjapan758

メニューを開く

返信先:@libertyjapan758当時、10代半ばですが、「ジョーズ2」「マラソンマン」「恐怖の報酬」と立て続けに出てた記憶があります。

ひねもす憂鬱@honehone_man_7

メニューを開く

水曜ロードショー (日本テレビ) 1972/8/2 世紀のサスペンス・恐怖の報酬(後) 1972/8/9 壮絶大西部・カスター将軍の最期 1972/8/16 男の城・黒騎士物語 1972/8/23 0011ナポレオン・ソロ 消された顔 1972/8/30 限りなき追跡・怒りのガンベルト

ネコタモさん@telebisan

メニューを開く

返信先:@b1anconer0フリードキン監督の『恐怖の報酬』の音楽がタンジェリン・ドリームだったんで、『恐怖の爪痕』はクローネンバーグ監督+Canの音楽でおなしゃすw。

Grimms_Echoes_Relaxin’@lisk_bystrouska

メニューを開く

映画『恐怖の報酬』(1953年、イヴ・モンタン)★★★★★

メニューを開く

返信先:@HIZANANKOKUきょ、恐怖の報酬のマリオとルイージを連想してしまいました(笑) pic.twitter.com/RtqS1Tj00u

しゅとるむ/すのーろーど@MasterDs2_3

メニューを開く

こないだみたネトフリ版の恐怖の報酬くらい辛い。 なんで不朽の名作スリラーが…代わりなんていくらでもありそうなありきたりで退屈なアクション映画になるんだろうな。 pic.twitter.com/4UfsGxn5TY

ポコちゃんの飼い主@pokochandaisuki

メニューを開く

#この映画が夏い 舞台は架空の南米国。 皆ジットリと汗ばんでいるし、熱帯だから高温多湿でウダるような暑さの筈なんだが、映像は暑苦しいと言うより常にどこか冷気が貼り付いているような感触。 フリードキンの冷徹な体質ゆえだろうか?だから好きなんだけどね w 『恐怖の報酬pic.twitter.com/9hnYAuPxDd

ぴくナゲ@Nuggets85527221

メニューを開く

かいはつチームが20世紀に囚われている事に定評がある #アリスギア の新アクトレス遊馬勇がトラック運転手だってんなら次のイベントのテーマはだいたい予想できるよね? …そう、『恐怖の報酬』だ! pic.twitter.com/4UcmrI0Cg1

七天 & 抜刀 Bannerlord@710BatzTow

メニューを開く

1953恐怖の報酬観たけど・・・バージョン結構あるのね・・・なんかこれはシンプルなほうがよかったなあ・・ 1977リメイク版これからみるけど・・・ん-む

猫の手ねこねこ@nekonotene285

メニューを開く

いまみてる映画ニトログリセリンを運ぶだけの話でシュールだわ。おもしろすぎる。 タイトルは、「恐怖の報酬」。

minorimanatsu!@manatsuminori

メニューを開く

ゲームで“ヤバすぎる危険物”の運搬中につまずいて…… 壮絶な結末に「トラップすぎる」の声(ねとらぼ) news.yahoo.co.jp/articles/58a1c… 映画「恐怖の報酬」を思い出した。オリジナル版が面白いと思う。

KA.U|相互フォロー@matchlocktype

メニューを開く

「HOW TO BLOW UP」 ソリッドで泥臭いスリラー映画の傑作。恐怖の報酬を彷彿、は過言かもしれないが、素人集団の爆弾制作というリアルな緊張/ワクワク/奇妙さは、映画(見世物)の本質的な魅力を感じさせる。人物描写も秀逸で主人公のまっすぐで爆発的な行動力は青春とホラーの両面を持ち合わせている。 pic.twitter.com/qFBqIsZSmi

映画『HOW TO BLOW UP』6月14日公開@Howtoblowup_jp

映画『HOW TO BLOW UP #爆破法』 感想&期待投稿キャンペーン🔥 抽選で合計5名様に 非売品ポスターをプレゼント! 参加方法👇 1 .本アカウントをフォロー 2.本投稿を引用リポストして 本編を観た感想や期待を投稿📩 期間:~6/30締め切り howtoblowup.com

ったろ@tonyoclock

メニューを開く

『酩酊混乱紀行 『恐怖の報酬』日記 (講談社文庫)』恩田 陸 恩田陸さんの小説はよく読むものの、作風の幅広さもあって、人となりはなかなか見えてこない。偶然見つけたエッセイ、旅と酒がテーマとなれば読まない手はない。旅行記ながら飛行機が苦手なため... #読書メーター bookmeter.com/reviews/121022…

メニューを開く

恐怖の報酬のフリードキン版は2010年以降に再評価が始まったけどTwitterの影響が大きかった。

ngiさん(7月半ばまで)@2024DAU

メニューを開く

恐怖の報酬』を思い出した。

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中@mori_arch_econo

【速報】万博会場メタンガス「パビリオンエリア」でも検出 当初は「ガス存在の可能性低い」と発表(関西テレビ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/5be18… 万博会場の工事現場で、新たに4か所でメタンガスが検出されていたことが分かりました。

小野寺系 / Kei Onodera@kmovie

メニューを開く

『マッドマックス 怒りのデス・ロード』のナイトシーン、フリードキン版『恐怖の報酬』のこのカットみたいで超美しいから好き pic.twitter.com/JQF2Df1zjl

シン・ゔぇるーし@PROWL1985

メニューを開く

#Netflixアイスロード 恐怖の報酬リメイクがイマイチだったけど、恐怖の報酬好きにはたまらない作品。超おすすめ!氷が怖い!

チャクライダー@chakraider

メニューを開く

恐怖の報酬』('77)の公開当時にお子ちゃまだった自分は、「報酬」の意味はよう分からんけど、悪魔が乗り移ったか何かしたモンスター・トラックが次から次に人を襲う、めっさ「恐怖」な映画だと確信していたのでありました。 私 だ け で は な い ハ ズ だ ! pic.twitter.com/DhaHuQwWpP

ロヂャー@roger_movie

メニューを開く

#この映画には一発で惚れるシーンがある まあ自分の場合『恐怖の報酬』はどのシーンにも惚れてるけど、やっぱり決死の吊り橋渡りシーンはね、何度観ても緊張感が尋常じゃないんですよ。どうにもならない状況に抗って必死に生き抜こうとする人間のド根性が凄まじい。そして漂う濃厚な死の匂い。 pic.twitter.com/LoFtMzjqUm

ぴくナゲ@Nuggets85527221

メニューを開く

#映画 #エクソシスト #恐怖の報酬 #フリードキンアンカット を観て衝動的に2作品を見返した! やはりエクソシストは凄いわ! 恐怖の報酬、狂ってるわ! コッポラもタランティーノもみんなエクソシストが好きなんだ!大好きなんだ! 容赦なく悪化していく物語の描写は何度みても引き込まれてしまう!! pic.twitter.com/vovoY62Un9

Newへろす@ECpCOMR2gvRa0rb

メニューを開く

リーアム・ニーソン「アイスロード」、途中まで面白いなと思ってたが、考えてみると「恐怖の報酬」だよな、と。更に弟が死ぬシーンで萎えた。あのぺらい扉でダンプの後退止められるわけないじゃん。弟殺して話盛り上げようという意図を感じて一気に白けた。

ウサギ猫@mmmmasamasa

メニューを開く

ブログを更新しました。今回は「恐怖の報酬」です。1977年のウィリアム・フリードキン版と1953年のクルーゾー版について書いています。 # #映画 #恐怖の報酬 #ウィリアム・フリードキン #アンリ=ジョルジュ・クルーゾー 恐怖の報酬(1977) - この映画、猫が出てます eigatoneko.com/entry/2024/05/…

メニューを開く

返信先:@yu_D0326ハイリスクハイリターン、徹夜にカラダの疲れと恐怖の報酬は値千金な神々しいベストショットですよ。

九楽 賢人@15oct1945

メニューを開く

マンダロリアンシーズン2、チャプター13のアソーカ回、14のボバ回、15の「恐怖の報酬」ミーツ「イングロリアスバスターズ」回ときて、最終話が来るこの盛り上がり続きは凄かったよほんと。 リアルタイムで見てた時本当に楽しかったな。

KAGASEKNIGHT@thekagaseknight

メニューを開く

唐木厚『小説編集者の仕事とはなにか?』 恩田陸さんの『酩酊混乱紀行 恐怖の報酬日記』には、「前に私の担当者だった」「私と同い年」で「京極夏彦と森博嗣を発掘して」「さっさと部長になってしまった」「戦国時代オタク」の「K部長」として唐木さんが登場。その後の良い関係が窺えます(?)(続 pic.twitter.com/Pwi7bn1SbW

トレンド16:04更新

  1. 1

    エンタメ

    豊永利行

    • 椒丘
    • ショウキュウ
    • 医食同源
    • 胡散臭い
    • 河西健吾
    • 石田彰
    • スターレイル
    • イケメン
  2. 2

    ニュース

    枝野幸男

    • NHK党
    • 浜田聡
    • 事前運動
    • 立憲民主党
    • 蓮舫
    • 都知事選
    • NHK
  3. 3

    北条加蓮

  4. 4

    アニメ・ゲーム

    豊永さん

    • スタレ
  5. 5

    ニュース

    内閣改造

    • 岸田文雄首相
    • 北海道新聞
    • 国民の声
    • 地獄の底
  6. 6

    ニュース

    高崎支社

    • 車両センター
    • EL
    • ディーゼル
    • JR東日本
    • ED75
  7. 7

    ニュース

    浜田議員

  8. 8

    エンタメ

    自民案は4つの欠陥

    • 政権交代しかない
    • 政治資金規正法
  9. 9

    ニュース

    化石燃料会社

    • グテーレス事務総長
    • 化石燃料
    • 気温高い
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    サイコバウ

    • 強化人間
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ