自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

図書館情報技術論のレポート提出完了! 6月の試験は、この1科目になりそう。 次も返却に時間がかかると噂の情報資源概論、特論がいいかな。 情報資源組織論の再提出と、明日スクーリングの受講許可が出てたら事前レポートもやらないと…。

ころん@近大司書2024.4〜@i17rom8ou58629

メニューを開く

昨日は申し込みしてたけど受けられなかった情報資源組織論 未受験のメール届いてホッ (ちょっと心配だった) 来月また受けよう。 とりあえず生涯学習概論のレポート提出せねば。 てか、あと一週間しかないのね💦💦 再提出の児童サービス論は後回しだーな #mimiの司書勉記録 pic.twitter.com/eMOdLWMucW

•*¨*•mimi ⋆*@wonder_future72

メニューを開く

@kobi_yo_suke 情報資源組織論課題終わった~~??

メニューを開く

情報サービス論、情報資源組織論テスト終了!皆さまお疲れさまでした。文字数少なすぎるかもしれんけどやるだけやった。試験のことはひとまず忘れて明日からメディア授業うけよう #近大通信

みすけ 近大司書 7y&5y@minimumhoney

メニューを開く

テスト終わった〜! 情報サービス論は直前に教科書読んだ内容が出て、良かった。。 情報資源組織論は、慌てて調べて書いたけど、自分の言葉でっていうのが難しすぎて…。

ころん@近大司書2024.4〜@i17rom8ou58629

メニューを開く

来月はAM情報資源組織論、PM情報資源特論で攻めるか〜 スクーリングもあるし、試験対策とレポート提出、スクーリングの準備両立するの難しいな〜

メニューを開く

情報資源組織論は今回受けないで部活の保護者会に行くことにした。 朝は弁当作らねば 児童サービス論は予定通り受ける。 問題にものすごく左右されそう。 いい問題が出たら楽しく回答できそうなんだけど。 昼間図書館で絵本10冊借りてきた。 問題によっては使うかもと。 #mimiの司書勉記録

•*¨*•mimi ⋆*@wonder_future72

メニューを開く

推奨順番 科目名 1 図書館概論 2 生涯学習概論、図書館情報資源概論、図書館サービス概論 3 図書館情報技術論、図書館制度・経営論 4 情報サービス論、児童サービス論 5 情報資源組織論 図書・図書館史(選択)、図書館実習(選択) 図書館サービス特論(選択)、図書館情報資源特論(選択)

あーち@近大司書修了2024.3@qUNYMbFdoTViFrX

メニューを開く

情報資源組織論、受かる気しない 勉強し始めた頃に比べたら、理解は進んでるけど、きちんと説明出来ない。イコール理解したとは言い難いということ 試験3回受けて3回とも50点という、ぼんやりした点数にも表れてますね😅 今回もこのまま受けたら50点だろなあ #mimiの司書勉記録

•*¨*•mimi ⋆*@wonder_future72

メニューを開く

児童サービス論 レポートは一旦保留で、試験勉強してる。 試験の日、午後から息子の部活保護者会あって(先週お知らせ)、思いっきり試験と被って、途中参加で出欠表提出したけど、初めての保護者会だし、試験辞退しようか迷ってる(情報資源組織論) #mimiの司書勉記録

•*¨*•mimi ⋆*@wonder_future72

メニューを開く

情報資源組織論のレポート、再提出。 やっぱりか😭 講評、詳しく書いていただけてありがたいけど…直すの大変そう…。試験終わるまでちょっと塩漬け😂

ころん@近大司書2024.4〜@i17rom8ou58629

メニューを開く

情報資源組織論ワケワカメ ほんとに向いてない😇笑

さくや ໒꒱@momoneko398

メニューを開く

情報資源組織論のテスト勉強中。テキスト読むの二回目だけど相変わらず頭に入ってこない。もう情報資源は組織しなくていいんじゃないかな😇#近大司書

みすけ 近大司書 7y&4y@minimumhoney

メニューを開く

休日に時間を合わせて、2人で「情報資源組織論」の教科書を見て、1日レクチャーをしていた。 彼女は無事近畿大学の通信教育で司書資格を取り、今は公務員正規の学校司書として活躍している。 正直私は、このミュージカルを見るたびに、いつも彼女のことを思い出すのだ。

E. Tokuda@TokudaE1978

メニューを開く

情報サービス論、なんとかレポート出したので、次の試験は情報サービス論と情報資源組織論の2科目。スクーリングの後にしようかとも思ったけど、試験がどんな感じか知りたくて、受けることにした。 試験対策、何すればいいんだろう????

ころん@近大司書2024.4〜@i17rom8ou58629

メニューを開く

情報資源組織論、出来はともかくレポート提出しようと思ってさっきまで打ってたんだけど、いざ打ち終わって提出!と思ってボタン押したら項目に不備があるって出て、あれ!?と思ってよくよく見たら設問ごとに解答欄分かれてたのね〜〜〜〜😇😇😇😇😇😇ぜんぶ一問目のところに入力してた😇😇😇😇😇😇😇

うめの/近大司書@umeno_0209

メニューを開く

経営学は出席を取る形式なのでセーフだった。00:00までの情報資源組織論の課題は今気づいた。

ポケのやま@poke_noyama

メニューを開く

アバウトな性格には向いてないんだなあ、きっと… 鬼門の情報資源組織 も演習も受かる気がしない😭 #mimiの司書勉記録

•*¨*•mimi ⋆*@wonder_future72

メニューを開く

情報資源組織論、情サ、情報資源概論合格済み ・情報資源特論採点中 ・図書館サービス概論再提出 ・情報技術論8割 5/26→AM図書館サービス概論試験 2024/05/09 レポ:3教科/11教科 試験:0教科/11教科

メニューを開く

情報資源組織論が今受けてる講義の中でいっちゃんむずい

tomo(飴ちゃん)@sDdydB6Au690117

メニューを開く

情報資源組織演習 第2回~第4回 受講完了 とりあえず今はスクショとりながらサーッと受けてる スクショ印刷したら書き込みながら2巡目じっくり取り組むつもり。 明日から終末試験の申し込み開始 ・児童サービス論 ・情報資源組織論(4度目😁) 申込み予定 もう1科目受けたかった #mimiの司書勉記録

•*¨*•mimi ⋆*@wonder_future72

メニューを開く

レポート作成のたに情報資源組織論ととりあえずこれにしようと生涯学習概論から教科書開きはじめて、 ハテナがいっぱいだった去年の3月あたり。 大学が推奨する勉強科目順がオススメです😊

あーち@近大司書修了2024.3@qUNYMbFdoTViFrX

トレンド13:31更新

  1. 1

    スポーツ

    イエデゴロゴロ

    • 家でゴロゴロ
    • イイコトバカリ
    • レインボーライン
    • 和田竜二
    • イエデゴロゴロ和田竜二
    • シャカシャカシー
    • 家でゴロゴロ和田竜二
    • 今年デビュー
    • 関係者の皆様
    • ゴールドシップ
  2. 2

    加藤純一最強

    • Murash
  3. 3

    メンバー脱退

  4. 4

    ムラッシュFC

    • 加藤純一
    • キングスワールドカップ
    • ムラッシュ
    • PK
    • キングスリーグ
    • アルダ・トゥラン
    • 日本代表
    • キングス
    • 2試合連続
    • 流れ変わったな
    • FC
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    B91

    • 佑芽ちゃん
    • 190人
    • 15歳
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    マルキアレス

    • これグラ
    • 最終上限解放
    • バステト
    • SSR
  7. 7

    ヴェローナ大公

    • 渡辺大輔
    • ロミオ&ジュリエット
    • ミュージカル
  8. 8

    ITビジネス

    偽装工作

    • スマホ持ち込み
    • 専用ロッカー
    • 騎乗停止
    • 水沼元輝
    • JRA
    • 携帯電話
    • 飲食店
    • 重大な非行
  9. 9

    ITビジネス

    今北産業

    • 奇跡の土日
    • 半年ROM
    • インターネット老人
    • 苦情殺到
    • パイオニア
    • 意味がわからない
  10. 10

    エンタメ

    村上学縁

    • 村上信五
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ