自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@takeshi6741196条は国民投票にかける憲法改正案の発議で、高市総理の言ってるのは改正原案の発議。これは議員による発議の場合は衆議院議員100人、参議院議員50人による提出で良い。 内閣も発議できるというのが政府見解で,これには争いがあるが、過半数にハードル下げることになるとか,一体なんのこっちゃ。

たのしいぺんぎん@tanoshiipenguin

メニューを開く

憲法改正案の発議と改正原案の提出とが区別出来ていない人が大変多いなという印象ですが、確かにそんなことまで学校で習わないですよね。 x.com/isashinichi/st…

いさ進一 前衆議院議員 (守口市、門真市、大阪市鶴見区、大阪市旭区)@isashinichi

メディアは、あまり重要視してないんかなー。 報道されていませんが、本日の国会代表質問で私が一番驚いたのは、憲法9条改正についての維新に対する総理答弁。 憲法改正の手続きを定めた96条第1項では、衆参「各議院の総議員の3分の2以上の賛成で、国会がこれを発議」とあります。

メニューを開く

憲法改正案の発議のセンターラインは何処か?それが国会である。それが国会の機能。衆議院で100人以上。参議院で50人以上の国会議員の賛成によってそれは行われる。一方で内閣の役割とは?憲法第72条に基づき国会に議案を提出する権限がある。だから内閣が作成をした憲法改正の原案を国会に提出は可能

posan-black-friday−maj7-炎&昴🐲千葉県東方沖スロースリップ🐱猫パンチ@52p15GrsQA0isbP

メニューを開く

返信先:@flynnrider_san3憲法改正案の発議権は、憲法96条により「国会」にある 憲法改正原案の国会への提出権能は、国会法68条の2により「(国会)議員」にある よって、憲法改正原案の国会提出は内閣の権限外。憲法72条により内閣(総理大臣)が国会に提出できる議案は、一般の法案や予算案等ということです x.com/su1su2su3su4su…

す🇯🇵@su1su2su3su4su5

返信先:@mj_mitsuya1憲法第72条 内閣総理大臣は、内閣を代表して議案を国会に提出し… 憲法第96条 この憲法の改正は、各議院の総議員の3分の2以上の賛成で国会がこれを発議し、国民に提案して… 国会法 第68条の2 憲法改正の発議に関する原案は、議員がこれを提出する。 つまり内閣は”憲法改正原案”を国会に提出できない

す🇯🇵@su1su2su3su4su5

メニューを開く

高市総理が就任直後からやった事 ・裏金議員の役職復帰 ・26年に渡る連立政権解消 ・ライフワークバランスの破壊 ・トランプ来日で国民1人当たり65万円、総額5500億ドル(84兆円)カツアゲされる ・モリトモ問題否定←new ・憲法改正案の発議←new もうとんでもない人が総理になりました🥶 x.com/knife900/statu…

Dr.ナイフ@knife900

驚愕したんですが、内閣が”憲法改正原案”を国会に提出できると、高市総理が国会で答弁しました。 根拠は第72条(総理大臣の職務権限)と言ってますが、内閣が提出できるのは法律や予算案であり、憲法改正原案は提出できないというのが通説(多くの憲法学者の見解)です。 この答弁は大問題でしょう

メニューを開く

返信先:@isashinichi内閣は憲法改正案の発議権はない(行政の機関であるため) 憲法第96条は、発議できるのは「国会」だけだと定めています。具体的には、衆議院議員と参議院議員の両方が発議の主体。 …となると、もうすでに勝手に変えられてるなあ…?

メニューを開く

憲法改正案の発議権について、憲法は国会にあることを明言していて、解釈次第では内閣にも発案権があるとされている以上、総理の立場にある人が憲法改正を議論の俎上に上げるのは当然の権利だし、それを否定するのは憲法を学び直した方がいいレベルだと思う x.com/NEO111777/stat…

NEO2@NEO111777

高市早苗氏は自身のホームページ上で憲法変えたいて書いてある。 それって思いっっっきり最高放棄99条憲法尊重擁護義務違反だろ。憲法は国会議員縛るためにある。議員立法に憲法が邪魔だから新しい憲法を、とかそもそも国会議員自らが言っちゃならない。しかもホームページ上で。 x.com/T20664116/stat…

ツヤツヤの象@えのぐみ@hitama2618

トレンド17:15更新

  1. 1

    エンタメ

    湘南台駅

    • 時よ
    • 10年前
  2. 2

    ドーム化

    • 民間投資
    • zozoマリンスタジアム
    • ZOZOマリン
    • 千葉市長
    • 千葉日報オンライン
    • 千葉ロッテ
    • 検討する必要がある
    • ドーム球場
    • 代表取締役社長
    • マリンスタジアム
  3. 3

    エンタメ

    靱帯断裂

    • モンスターボックス
    • 最強スポーツ男子頂上決戦
    • 半月板損傷
    • TBS
  4. 4

    ITビジネス

    国会議員の歳費 月5万円増で調整

    • 国会議員の歳費
    • 5万円増
    • 月5万円増
    • 月5万
    • 月5万円
    • 5万円
  5. 5

    ITビジネス

    朝日新聞のせい

    • 薛剣
    • 朝日新聞
    • 武力行使
  6. 6

    ITビジネス

    日本を支えていく

    • グラス駐日米大使
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    覇王十代

  8. 8

    エンタメ

    完成報告会

    • ほどなく、お別れです
    • 永作博美
    • 浜辺美波
    • ほどなくお別れです
    • お別れです
    • Snow man 目黒蓮
    • 忙しそう
    • 惚れ惚れ
    • 2026年2月
    • 予告映像
  9. 9

    スポーツ

    千葉和彦

    • 千葉ちゃん
    • アルビレックス新潟
  10. 10

    最大20万円

    • 大阪メトロ
    • 夢洲駅
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ