自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

今日ChatGPTと話してて感じたけど、 日常会話は文脈で基本的にコミュニケーションが成立するけど、前提条件がズレる相手とコミュニケーションを取るときは全てを言葉にする必要があるのか。 英語で書くと精度が高い 日本語で書くと精度が低い ではなくて…

ぜのん@ZENONl_

メニューを開く

遅ればせながらChat GPTのアプリ版を入れて無料版で使ってみた。会話という点においては全ての音声アシスタントを過去にしてるのを実感する。日本語でも英語でも基本的に完全に会話が成立するから外国語の練習に付き合ってくれるし、ファクトチェックに気をつければ検索エンジンよりも手軽に使えるし

ぽえーん@Komatasan

メニューを開く

なんで?? そら、日本人全員が英語喋れなくなったら鎖国時代に逆戻りでしょうよ。 でも、外国と関わりがある人が話せてそれで貿易がきちんと成立してれば国際的には問題ないでしょ。 日本国内で生活を完結している人にはあくまで「必要には迫られていないレベルの教養」でも問題はない。

齋藤 弘樹 (英語講師)@hirokilexis

日本人が英語の発音を良くすることはマナーだと思うし、そこそこの英語を話せるようにしておくこともマナーだと思ってる。 なぜか?…

ゆきこ@hideset

メニューを開く

英語で私が割と毎回、解釈に悩むのは同じ意味の単語がくっついて一語になってることよ… criminal offenseとか、どちらも意味似てるのに何で一個にくっつけて、単語これで成立してん?? 私の感覚では、『頭痛が痛い』みたいな感じに聞こえるんや…

もいもい。@torakichi_ktr

メニューを開く

母国語だけで成立してる部分が多すぎるから英語が浸透しないってのは個人的に新しい考え方だったな。 確かに、日本に住んでるんだから母国語である日本語がどんな場所でも使われてて当然って考えてたけど、もしかしてそういう国って意外と少ないのか?

ゲンカク@GreatGateGGG

メニューを開く

日本人は英語を喋れない事、コンプレックスだったり、観光客の外人に煽られたりするけど、母国語で娯楽も何もかもが成立し、しかも高品質だから外国語必要ない風に感じつつも、実は大半の人が"話せない"けど読み、聞きはできると思ってて、だから映画や音楽は意訳、雰囲気でも分かる人多くない?🤔最強

Yuki Ikeno❓大動脈外科医@IkenoYuki

日本人は英語が苦手。アフリカの同僚に相談したら「当たり前だ。俺達には英語の娯楽しかない。でも日本人は映画も!アニメも!本も!娯楽が母国語で完結できる。俺からすれば言語ガチャ大当たりだぞ」ハッとした。今日はアニメ観よう。

メニューを開く

世界基準では、空港の前で現地人の客引きが「ミー、タクシー、チープチープ!」とか言ってるのを「英語が通じる」というのであって、I can't speak Englishなんてジョークとして成立する類のもの。日本人は英語ができないのではなく「話"さ"ない」が正しい

メニューを開く

大抵の国は観光地は限られており、観光客は現地住民と密に触れることはない。整備された観光地の、一部の人間が英語を話せたらそれで観光が成立するから、国全体の英語レベルなどそう簡単に測りようもないし、そもそも大抵の観光客は世界のあちこちの国に行ったりもしていない

メニューを開く

また会話に対して真摯に対応しようとする=相手の話す内容をしっかり把握しようとする→到底聞き取りきれないのではじめから対応を拒否する、という流れも強い。この点も、英語を話せるという非ネイティブの多くは、適当に聞き取って適当に答えて、ちゃんと聞くと会話が成立してない、ってのがザラ

メニューを開く

ソロやグループ活動で得た自身の成長と経験を得た移籍後初作品… Y2K風でEPICソニー時代の松下優也味も若干したけど… 舞台、レコーディングとライブのチューニングの仕方、英語の発音を取り入れながら日本語として成立させる歌い方、Chris Brown,Twice, Black Pinkのダンスの言及…読み応えありました

松下優也 STAFF@youya_mtst

🆙インタビュー掲載🆙 リアルサウンド(@realsoundjp )に 松下優也のインタビューが掲載! 最新曲「Ride It」に込めた想いや 音楽、役者活動についてなどたっぷり語っています🗣️ ぜひチェックしてください✅ 🔽掲載記事はこちら realsound.jp/2024/05/post-1… #松下優也 #YOUYA #アザーカット公開

メニューを開く

返信先:@nwknews1.島国で純粋に話す機会がすくない 2.日本が経済大国で(これまでは)、英語話せなくても国内で十分にマーケットが成立したため、海外に出る必要がなかったから/むしろ相手が日本語を話してくれる立場だったから 3.日本人が完璧主義だから(間違えたくない)

ろーさ@chatonisme

メニューを開く

返信先:@sOHAeUYUdu8DzLI英語もフランス語も分からんから成立するんかせんのかも分からんけど横文字にすれば何でもカッコよ✨

メニューを開く

返信先:@sh1j1m4_0hinative.com/questions/4559… 英語なら説明しやすくになったね 一定 for sure 必须 have to “一定换”が成立しない理由は "for sure (it should be changed/you should change it)" みた通り成分不足ですが、 "have to change"のほうがok

タマキ🧭@kumatamasan

メニューを開く

日本人の英語力はリーディングに特化してるから、実は筆談ならかなり高い確率で会話が成立するし何だったら文法が正しくてネイティヴを驚かせる。要は落ち着いて文章で考えれば理解できるのに壊滅的にリスニングスキルがなく英語が不要な職業に就けばその能力ですら就労年数に応じて下がり続ける。

ちゃん社長@Malaysiachansan

外国人観光客が日本人の英語力の低さに驚く事がありますが、これは至極当然です。だって車やアニメ等の日本製品を世界中に売りまくっている日本人が、まさか英語を話せないとは思わないのです。しかも中高で600~1000時間は英語勉強をしてきた訳で、その間何やってたの?と思うのは普通の感覚でしょう→

ねこもち。🍥匂いのない生活中@Sakusaku_Butter

メニューを開く

返信先:@TocoaMasaaki3では世界の言語=英語成立してますね。ただ好きな国に属すのであれは、マサキートさんのように、その国の言語習得が1番だと思います。私はスペイン語が話せないので、スペイン語圏では上っ面の会話すらできないです。ならせめて世界を旅する人にとって英語は1番大事な言語だと思います。

チワワが通ります@rockrockrock_s

メニューを開く

海外にいる日本人ってそれをステータスにナチュラルにマウントとる輩のイメージなんで(TwitterでのポケGOの海外レイドとか)、普通に英語読めない俺でも海外レイド入れる掲示板アプリで入ってる TwitterでUMAで海外の人と2人ぐらい奇跡的に交渉成立したけど、それでもあれの募集クソ手間かかるからなぁ

メニューを開く

返信先:@pirooooon3英語のような低能民族の言葉として成立しているかも怪しい言語など話したくない

メニューを開く

英語でサッカーの情報にアクセス出来ない人に向けての商売なんて成立しない。 翻訳能力は文藝的な巧みさが求められる形に移行してるので、外国語が出来るだけのサッカーライターに仕事はないだろう。

トニーのおっさん@tonynoossan

メニューを開く

返信先:@buvery早期の英語教育は挨拶と拒否(No)だけ教えて、意思疎通の言語学習は中学生ぐらいからでいいと思う。知能が発達して概念操作が成立して第2語を学習しないと、あまり早くから行うと母語とケンカになると思う。駐在員の子供が「転ぶ」を「Fall down」から理解していた。つまり、チャンポンになる。

メニューを開く

の醍醐味じゃないかなあ あと、「欧州言語母語者にとって日本語は難しいんです」というのを見かけたけど、ということは逆も然りで、それならば一方にだけに英語話せた方がいい、という提案(?)も論理として成立していないように思う だからこそお互いアプリなり使って歩み寄る必要があるのでは

béticaベティカこぶてぃーた@lifeissweet777

メニューを開く

返信先:@GroundMeat1121??すまんけどもういちどいうな?『日本語か英語で会話を成立させろ』 事実が伴わない妄想設定喋ったらそもそも負けてるよ。 現実と妄想の区別ついてないから。 はい、あと2回。 逃げるなら逃げますとはっきり言った方が良いよ? 負け惜しみ言ってる時点で君が有利には一生ならないから

へにゃぱん@ba0f9ddcc70447e

メニューを開く

返信先:@L7ay_つまり、金閣寺どこですか?に対してまっすぐいってみぎ!くらいの返事ができたら簡単な道案内が成立したという認識なんですね? それをしたら今回の外国の人が日本ってこんな英語話せない人多いんだ〜がなくなるってことですかね。

メニューを開く

返信先:@GroundMeat1121語というのは『言語』をさすけど、君が発してるのは『単語の羅列』を『適当にしてるだけ』 で 他とけば英語でJapanese English speak is can⇦これ英語として成立してないってわかる?

へにゃぱん@ba0f9ddcc70447e

メニューを開く

残念ながら誰もが義務教育で習った英語で会話できる訳じゃないんですよ というか発話以前に聞き取り出来ないから会話のキャッチボールが成立しない 英語使わなくても日本では生活できますからね 使わない知識や技術は錆び付いて行きます 私も古典や漢文とか中高でやったけどもう覚えていませんし

江口幹太|HACHIDORI(元カンタ🇺🇸)@theonlyonekanta

厳しいこと言いますが、英語話せない方がやばいんですよ。別にネイティブレベルに話せる必要はなくて、たとえば道を聞かれた時に簡単に受け答えできるとか、観光客に旅行の感想を聞くとか、簡単な自己紹介ができるとか、世界では当たり前のレベル。カタコトでもいいから恥ずかしがらずに話しましょう。

メニューを開く

これ日本人女性と結婚した英語話者が「犬を飼ってる」と思えば成立する話なんだよな。あと飼い犬(日本人妻)が手を噛まない限り白人はキレない。あとカネがあるうちはキレない。経済状況が悪くなった途端英語話せない働かない妻に怒りの矛先が向く。人は簡単に変わるからな。 pic.twitter.com/KXV0UK7y4p

les yeux du tigre@bell_tiger56968

メニューを開く

EU Actについて成立より前の最初の?声明で英語で「権利を侵害した方が有利であるようであってはならない」っていう感じの文章があった気がするんだけどあれがいつだったのかが思い出せない  #NOMORE無断生成AI

金澤花恵@87ekana

メニューを開く

わかるわけねぇんだよなぁ 大量の英語文献とかよぉ 政治リベラリズムでは当然成立してないし卓越的リベラリズムでもラズのそれかどうかで成否が変わるとか言われてもよくわかりません😅

ゆゆゆゆゆゆゆゆゆ@yuyuyuyuyyuuuuu

メニューを開く

登場人物全員が各々の母国語で喋ってるのにとモナコのお嬢とニューヨークのお爺ちゃんと日本の女子高生の間ではフランス語、英語、関西弁で普通に会話は成立しているしプレイヤーはプレイヤーで各々母国語の字幕を読んでその会話を理解している。鉄拳のこのアホみたいな世界観が大好き!😁

メニューを開く

お子、低月齢なのにオケー!って発語するから、英語で話しかけられた時に会話成立しちゃってびっくりされる😂

saya @ ドバイ 🇦🇪@wbwb_text

メニューを開く

返信先:@GroundMeat1121だから日本語か英語でお願いしますって日本語くらい理解してもろて良い?w 日本の単語を適当に並べても意味が成立しないんよw

へにゃぱん@ba0f9ddcc70447e

メニューを開く

(ワンちゃんは英語日常会話くらいなら出来るし金剛は普通に70以上あるからコネリーと会話が成立するな……)

🕓よじ🕓@Yoji_TRPG

メニューを開く

私は普通に「やりとり」がしたいだけなんだよ。 なんで日本で育ったのに日本語で「やりとり」ができないんだよ。やりとりができるなら英語でもなんでもいいわ。頼むから「会話」を成立させてくれ。

あむ🦭@6_m7o91_2

メニューを開く

高嶋パパがタクシードライバーと会話成立しなくて全然違う場所に連れてかれたくだり、英語のレベルは置いといて、まるでこちらの英語が悪いみたいな感じでそもそも真面目に聞いてなくて、わかってないくせに「あーわかったわかった」みたいな態度で、全然見当違いなことされるのほんとイライラするw

ゆずみそかん(噛)→なにみそさん?@u2miso5n

メニューを開く

返信先:@besto831_mao1文法上成立するけど使えない英語って感じですね。

ぷらこくま@purakokuma

メニューを開く

全否定はしていないのに無意味と捉える人がこんなにいるのに驚き 英語だと部分否定に当たるのかな 日本語が読めない人は確かに増えてるけど だから、国語の偏差値(全国模試とか共テ、センターレベルね)を登録必須にしてよ〜とあれほど…笑 真面目に会話がもっと成立するようになると思う

猫ジャンキー@774nyannyan

この資料を「マスクが感染症対策として無意味であると言える根拠」として提示されて、強く困惑している。 この資料に書いてあることは…… ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/about…

fumifumi/鳥オカメインコ捜索@fuyumionolove

メニューを開く

バンチャン🐺 1番のリアコ製造機。服を着ない映画デートだったり、学生のとき同じクラスで隣のクラスだったら?といったようにstayの妄想を駆り立てる。リアタイできれば稀に会話が成立することがある。🫧限定の写真も上げてくれる。韓国語と英語両方で送ってくれるため通知数多め。頻度は普通?

おひゃん@STAY🐿️🐥@CG3oEglobH4oHNk

メニューを開く

車や交通関連の用語、アメリカ英語とイギリス英語で全然違う? 車の普及がアメリカ成立よりも後であり、独立して車、交通文化が発展した結果多くが異なる。 Trunk (US) / Boot (UK) - トランク。 Hood (US) / Bonnet (UK) - ボンネット。 Windshield (US) / Windscreen (UK) - 前面ガラス。 Gasoline…

もちすけと麗子トランス | 英語支援@MochiFitzgerald

メニューを開く

唯一の日本人の方を拾った。 そのひとが「ここ日本鯖ですよね」 と言った。 チャットは英語で溢れかえってる… 一緒に旅をしようとおもう タンクを作ってはみたが 誘ってみたらきちゃったし 会話が成立するので できれば進めてあげたい

メニューを開く

これ、勿論英語の壁もあるんだけど、情報得ようと思えばいくらでも翻訳して表示できるわけよ。でもそれをしない。民主主義は受け身では成立しないのに。

ono hiroshi@hiroshimilano

日本人が洗脳しやすいのは日本語というマイナー言語だけで情報を得て一生生活する人が大半だから情報操作、誘導が超簡単なこと。英語ですら元の情報を得ようとする人は稀なので、情報発信する大企業が決めたことが国民には真実になる。権力が癒着する所以。

ロボリュックくん@nasitaro

メニューを開く

メイヨとかエバンスとかにインタビューアーも英語で質問してたら、英語で会話が成立してしまって、日本語しかわからんワシには何言っとるか分からんのよ。 #広島ドラゴンフライズ

茶太郎@tyataroDx

トレンド1:42更新

  1. 1

    ニュース

    激走戦隊カーレンジャー

    • 原発不明がん
    • 本橋由香
    • イエローレーサー
    • 46歳
    • カーレンジャー
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    肝臓を奪われた妻

  3. 3

    全額保証

    • DMMビットコイン
    • 不正流出
    • ビットコイン流出
    • DMM Bitcoin
    • 480億円
    • グループ会社
    • DMMグループ
    • ビットコイン
    • 480億
    • Bitcoin
    • BTC
    • 不正送金
    • 日本経済新聞
  4. 4

    面談もろうたら

    • 今月はね!一日からね!飛ばしていきますよ!
    • オイショ
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    神無

    • 6月1日は
    • 撮影完了
    • 誕生日
  6. 6

    ニュース

    セクシー田中さんの

    • 原作者が
    • プロデューサーが
    • 怖がっちゃいけない
    • セクシー田中さん
    • 日本テレビ
    • ドラマ化
    • 原作者
    • プロデューサー
    • 報告書
  7. 7

    原発不明癌

    • ドンブラザーズ
    • 闘病生活
    • 帰らぬ人
    • 43分
    • 亡くなりました
  8. 8

    ニュース

    相沢友子

    • セクシー田中さん
    • 日テレの
    • 脚本家
    • クレジット表記
    • 脚本家の
    • 日テレ
  9. 9

    エンタメ

    脱力タイムズ

    • 全力脱力タイムズ
    • 大久保佳代子
    • 白岩瑠姫
    • 瑠姫
    • 全力!脱力タイムズ
  10. 10

    エンタメ

    難しい作家

    • セクシー田中さん
    • 報告書
    • 大人と子供
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ