自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

コメ農家のやる気を引き出した民主党政権の戸別所得補償制度を提案したのは小沢一郎だと言われる。 それを廃止し、TPPなどさらなる農産物輸入自由化を進めたのが第二次安倍内閣。その後復活の兆しはなし。 自公政権では国民は飢餓の危機にさらされる。

モジモジ@mojimoji_x

自公政権は、食糧不足を招来しないための努力を何もせず、ただただ不足が生じたときには強権使って命令し、従わなければ処罰するぞと脅すための準備だけをしている。 これほど無能でふざけた政府がかつてあっただろうか?本当にひどい。

メニューを開く

PDFあり。 ⇒日田 アトム, 澤内 大輔, 近藤 功庸, シモーネ・ セヴェリーニ, 山本 康貴 「農業者戸別所得補償制度の導入が稲作生産性水準に及ぼした影響」 『経済研究』75巻1号 (2024) doi.org/10.60328/keiza…

猫の泉@nekonoizumi

メニューを開く

返信先:@DOVGQ自民党の場当たり的な対応で自給率上がるわけないじゃん 野党がうるさいから食料安保法をとりあえず制定しただけで 農家戸別所得補償制度を廃止しちゃった自民党に何が出来るんですかね

乃木ぬこ@noginuko24

メニューを開く

返信先:@zs7gts千葉県茂原市にあった道の駅も閉店したところがありました。 農家を戸別所得補償制度で支えるなど国が手を打つべきなのにまったく農家を支えていないのが、現状です。 政権交代で、今こそ変えなければ❗そう思っています。

こうづま 和弘~明日にかける情熱❗~@dumatto

メニューを開く

食糧は国家安全保障の分野です 1番疎かにしてはいけないことを日本はしています 戸別所得補償制度の復活 国土を守るための補助金 などたっぷり保障してください🙇

対米自立の会@taibeijiritsu

返信先:@sawayama0410日本の農業者は高齢化しすぎており、この国では生き残るのが難しくなっています。 資源国、製造国と友好ならばなんとかなるかもしれませんが、敵視しているのでダメそうです。 少数の賢い農業者だけは生存できるでしょう。

Bị tê tay 氷河期世代@donadona59149

メニューを開く

何ができるのか。 短期的には災害補助、中長期的には農業者の戸別所得補償制度の復活や災害保険などの保障の充実など、できることを考え、国会での議論に繋げて参ります。 農家の皆様の生活をお支えし、農業従事者を増やし、子供への食育などの浸透も含めて食料自給率を上げていくためにも、

神津たけし 衆議院議員(長野3区)@kozutakeshi

メニューを開く

戸別所得補償制度とかいうのでダメなのか感

阿賀佐タナ@95akasatana

メニューを開く

重徳和彦は、かつて民主党時代に農業者戸別所得補償制度を発案した立憲の篠原孝や鹿野道彦みたいなポジションを狙い、古い自民党要素(公共事業・農村・地方重視型)のある政治家になってくれれば良い。

Felicidad@73R_Surf

メニューを開く

民主党時代の中小企業憲章、農業者戸別所得補償制度、児童手当の所得制限撤廃。 「悪夢」と切って捨てた安倍政権。 10年以上政策が遅れた責任は誰が取るのかしら? 『政府、賃上げ定着へ「6カ年計画」中島隆さんの #コメントプラス 朝日新聞デジタル』 asahi.com/articles/ASS63…

メニューを開く

返信先:@whatIvedone6080蓮舫さんは民主党時代に 無駄削減の手法で 子供手当拡充、授業料完全無償化、農家の戸別 所得補償制度で農業の廃業を阻止している 都政でなら「子育て予算への財政使途変更」で 明石市長方式で政府に頼らず予算捻出できる 住みやすいは子育てしやすいだ それだけで大成功です pic.twitter.com/uHnxEY2LqJ

たかだみのる@WtDFKYOrI4j5KcK

メニューを開く

松原「いろんな政策を見てきたが、ここまで政治的下心が透けて見えるものは珍しい」 民主党が政権を盗った時の子ども手当とか農業者戸別所得補償制度とかガソリン値下げとか高速道路無償化とかとか、だいぶ下心が透けてましたけど。 #サンデーモーニング #tbs

はるお@tr_haruo

メニューを開く

大規模化と農産物の適正な価格こそが重要。 その場限りの選挙の為のバラマキである戸別所得補償制度の復活は日本の農業に今度こそトドメを刺す。 農業を全く分かっていないのは立憲民主党だとはっきりわかんだね。

立憲民主党@CDP2017

「農政の憲法」基本法改正で羽田次郎議員が反対討論 ✅坂本農水大臣が日本農業について「生産基盤が弱体化したとは思ってない」と答弁したことは「農政に対する反省」がない ✅「水田の畑地化」を基本法に規定することは食料安全保障に逆行 ✅持続可能な所得確保こそ必要 cdp-japan.jp/news/20240529_…

海苔茶漬@omaegayouna

メニューを開く

岩手大横山さんは「大規模の農業生産法人が登場しているが岩手県の農業は加速度的に衰退。生産基盤が弱体化していると言わざるを得ない」「かつての農業者 #戸別所得補償制度 のような市場価格と生産費の差額を補塡し、採算を保証する措置を再構築すべき」と主張…#基本法改正 asahi.com/articles/ASS5P…

郡山昌也 Masaya Koriyama@masaya_koriyama

メニューを開く

基本的に農家は限られた農地を最大限利用して利益を絞り出してるのに、そんな簡単に増産できるわけが無い しかも、必死に働かなきゃいけない状況になってるときに増産計画を出しなさいって狂ってる 戸別所得補償制度があるならわかるけど、今の政府は実質的に淘汰による農家の選別をしてるのに

shinshinohara@ShinShinohara

誰だ罰則なんていう人間心理無視したルールを考えたやつ。 asahi.com/sp/articles/AS…

メニューを開く

戸別所得補償制度を復活させる

きゅー@cue21st

返信先:@mikawayaokome昨年の収穫期、農家を営んでいる親戚を訪ねた時の話を思い出した。 「猛暑でどうなるかと思ったけど、等級も付けてもらいホッとした。補助金をアテにした米作りをするなと息子にも言っている。」 今更ながら、この話の重みを改めて感じました。

Bị tê tay 氷河期世代@donadona59149

メニューを開く

戸別所得補償制度を廃止した政府

ちまき@chimaki_344

返信先:@mikawayaokome国が農家を守らなかったツケを国民が払わされる訳かぁ…一昔前までは米だけは輸入に頼らなくて大丈夫な食物だったのに…。今年は去年並みの猛暑らしいので来年もお米が高くなるんでしょうね😭

Bị tê tay 氷河期世代@donadona59149

メニューを開く

政府が国民に義務を課すなら、いついかなる時も苦もなく義務を遂行できるよう努めるのが政府に役割。 農業者戸別所得補償制度の復活を。

朝日新聞(asahi shimbun)@asahi

食料供給困難事態対策法、衆院で可決 「罰金は厳しい」立憲など反対 asahi.com/articles/ASS5R… 凶作や有事で食料危機に陥ったとき、農家などに増産を指示する食料供給困難事態対策法が23日、衆院本会議で自民、公明、日本維新の会の賛成で可決した。

😷あき🍀🕊️(世界に平和を)@3wons_lovelove

メニューを開く

肥料価格高騰や販売価格低下には本気の対策をせずに、淘汰によって農家を潰そうとしてるのに、緊急事態には増産しないと罰金とか本当に日本の政治か?、しかも、増産するために忙しいのに計画書をだせ? 戸別所得補償制度も無いのに何様なんよ news.yahoo.co.jp/articles/24e68…

メニューを開く

農家の戸別所得補償制度を廃止した安倍政権の愚策のせいで 稲作農家が苦しんでいる 安倍派はゴミ

闇のクマさん世界のネットニュース@CYXuAxfGlfFzZCT

コメ農家各位ぃぃぃ! 朗報じゃぁ! コメの需要が上がっておる! コメ人気が上がってきておる! 最近、物価上昇してるでしょ? でも米価はほとんど上がって無いでしょ😢 で、そのおかげでコメを求める人が増えてるんだって! ・・・ちょっぴり値段上げていい?😢 赤字なの😢 agrinews.co.jp/news/index/234…

ESPRIMO侍@ 江戸回帰派@ESPRIMO7

メニューを開く

むしろ逆に農家にお金を出すべきでしょう。 戸別所得補償制度を是非導入して、地方で若者が、農業に従事し生活できるようになったら、この国はもっと豊かになるように思う。

川内博史事務所【臥薪嘗胆】@office_kawauchi

農家に罰金⁉️やっぱりおかしい‼️ 農家、農村、そして 日本の食を守るためにがんばります‼️ #川内ひろし youtu.be/JP4rucWhk_Q?si…

愛犬ちゃん@mituoreon

メニューを開く

島根県は人口減少に拍車がかかり、医療・介護・教育、全ての分野で人が足りず、これは政権を担ってきた与党に責任があるとしたほか、一次産業が衰退すると人口が流出するため、農業者への戸別所得補償制度を復活させるなどして一次産業を振興することの重要性を訴えた。

はな❄️@aoihana1213

メニューを開く

#食料農業農村基本法】改正について、農家さんと意見交換するシリーズ。今日は富里市です。 #食料安全保障#食料自給率アップ#食の安全安心#有機食材#学校給食#戸別所得補償制度 pic.twitter.com/Ga76G6LTre

前衆議院議員 みやかわ伸(千葉13区)@立憲民主党@Shin1Miyakawa

メニューを開く

戦争準備をしているのかしら?これは自治体だけど地球温暖化が叫ばれてるのに、樹木を伐採して商業施設を建てるのもその一環のような気がしてならない。 なんにしても義務を果たせと言うのなら、政府は農業者戸別所得補償制度の復活で農家を保護するべき。そして食料自給率増を。

川内 博史@kawauchihiroshi

食料供給困難時に農家に義務を課すだけなんて許せないので、明日は農家とインボイス制度の関係、農家とマイナ保険証との関係についても聞きます。

😷あき🍀🕊️(世界に平和を)@3wons_lovelove

メニューを開く

返信先:@st_s_n_assstnt2民主党政権の時に、欧米では当たり前に行われている農業者への戸別所得補償制度ができたのはとても嬉しかったです。 ただ第2次安倍政権の時に廃止されましたが。

もふもふうさぎ@tambamura_yosid

メニューを開く

#政権交代したらこれしたい 農業省 森林業省 水産漁業省 と設立し、農業大臣・森林業大臣・水産業大臣が各セクターを根本から立て直す 一次産業従事者を準公務員化 戸別所得補償制度 日本を持続可能な一次産業の国に #投票行って政権交代

メニューを開く

安倍政権は 民主党政権時に誕生した農家に交付金を出す戸別所得補償制度を廃止 安倍政権は 民主党は消費税増税の条件としての景気条項 これを削除して増税した 統一の神だから pic.twitter.com/PuXgrDMLAp

タク@oSRsTJIBK7WOP1P

滋賀)戸別所得補償の廃止、生産者に明暗 asahi.com/articles/ASM6X… 安倍政権は民主党政権時に誕生した、農家に交付金を出す戸別所得補償制度を廃止

キキ@CMv43tb9

メニューを開く

国民民主党の農業政策 ・世界的な食料危機や気候変動に対応し食料安保体制を構築 ・食料自給率50%、有機農業面積30%をめざす ・産業政策偏重を改め地域政策を重視した農政に転換 ・米の需給調整は国の責任で行う ・農業者戸別所得補償制度を再構築し15,000円/10aを補助 ・有機やGAP農法には環境加算

玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro

トレンド14:11更新

  1. 1

    ITビジネス

    券面確認

    • 携帯契約の本人確認
    • 運転免許証
    • 携帯契約
    • マイナンバーカード
    • マイナカード
    • 自民党政権
    • 詐欺被害
    • 持ってない人
    • マイナ
    • 情報漏洩
    • マイナンバー
    • 滅茶苦茶
    • 自己責任
    • TBS NEWS
    • 免許証
    • 保険証
    • カード
  2. 2

    ニュース

    公職選挙法違反容疑

    • 刑事告発
    • 東京地方検察庁
    • 週刊文春
    • 小島敏郎
    • 小池百合子都知事
    • カイロ大学
    • 公職選挙法違反
    • 小池百合子
    • 公職選挙法
    • 都知事
  3. 3

    ITビジネス

    ICチップ

    • 携帯契約の本人確認
    • 運転免許証
    • 携帯契約
    • マイナンバーカード
    • 免許証でも
    • 携帯電話
    • マイナンバーカードなど
    • マイナンバーカードに
    • eKYC
    • マイナンバー
    • 憲法違反
    • 悪意がある
    • IC
    • 免許証
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    ガンダムブレイカー4

    • 6年後
    • キャラクター
    • 放送決定
    • ガンプラ
  5. 5

    エンタメ

    アリーナ公演

    • Number_i
    • 有明アリーナ
    • アリーナ
  6. 6

    ニュース

    新富士駅

    • 運転再開
    • 運転見合わせ
    • 東海道新幹線
    • 運転再開見込み
    • 新富士
    • 小康状態
    • 激しい雨が
    • 過去1
    • 見合わせ
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    長期休載

    • 枢やな
    • 黒執事
  8. 8

    実際の発言

    • 2位じゃダメ
    • 蓮舫
  9. 9

    ディズニーストア

    • 東京ディズニーリゾート
    • 東京ディズニーランド
    • ヤングオイスター
    • 東京ディズニーシー
    • オンライン
    • jp
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    スーパーマリオ

    • 2026年
    • 任天堂
    • お知らせ
    • Nintendo
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ