自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

定額減税の復習。昨年10月、消費落込み懸念。給付金浮上するも消費減税絶対阻止から所得税定額減税に落ち着く。サラリーマンには昨年12月年末調整、自営には3月確定申告がセオリー。しかしサラリーマンに6月、自営は来年3月に。その間にさらに消費が落ち込んだ。やっていることがアホすぎだよ

高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi

メニューを開く

6月から始まる《定額減税》について顧問税理士から説明を受けてきました。1人あたり1回のみ4万円(所得税3万、住民税1万)の減額、子供がいる場合は1人につき4万円(扶養内の場合)、差し引いた額が所得者に分かるよう《給与明細に記載》する。… pic.twitter.com/THshBmfmpV

千田凌太 / SENDA RYOTA@senda_ryota

メニューを開く

仮に消費税がかかるものを毎月税抜で10万円買ったとする 消費税込みだと11万円になる 消費税が半分だとしたら、10万5000円 毎月5000円浮くことになる 年間で6万円 所得税定額減税では納税者、配偶者、扶養2人とした場合で合計16万

さんさん@JA45カブ主@Sun___sun333

メニューを開く

★商工会報みはら「223号」発行しました! 1.所得税定額減税の制度と講習会開催について 2.第44回2024伊豆大島夏まつりについて   (出店者・出演者募集など) 下記ホームページでもご確認いただけます! island-net.or.jp/2024/06/mihara… pic.twitter.com/UpdHXWxMya

大島町商工会@oshima_sci

メニューを開く

定額減税で「手取り増の効果実感いただき経済好循環を」らしいけどそれで仕事増えたから実感ないと思う。 うちの税理士さんとりあえず所得税0円にしとけば良いですって言ってたけど、のちのち計算するのめんどくない? #定額減税

あつしというなまえのひと@atsu_koushiki

メニューを開く

6/6おじゃん来店、仕事の為行けなくなりました…チーン💦 なんでかなー、なんでそこ重なるかな🫵 で、皆んな6月の給料明細よく見てね〜 定額減税かかってるので、住民税は引かれません!所得税も人により引かれる金額が違うけど、手取りは増えるはずなので! #定額減税

♡亜子♡@ako_20100411

メニューを開く

てか、定額減税。 去年から育休で今年途中で仕事復帰するから所得税大してない見込みで住民税はあるけど、住宅ローン減税あるからどうなんだろ。 住減来年の確定申告で申請だから今年の住民税は住減では引かれないから、調整給付いかずに減税しきれるのか?

あき@mu6185

メニューを開く

定額減税の配偶者の扶養のボーダーラインをもっとわかりやすく説明しなきゃいけないと思うのよね…配偶者に所得があった場合給与所得控除を引いた額が48万を超えそうな人は所得税の対象者だから、自分の職場で減税&還付だからね!夫の方でもし減税されてしまったら年末調整で税金調整され払わなきゃい…

ひなまま@hahihiphga

メニューを開く

扶養多いから今回の定額減税所得税ほぼゼロになるし、住民税もかなり減額される。 子供手当も3番目は18歳まで月3万もらえるし、超助かってる。 岸田内閣ー!もっとやってくれー!減税断固支持!

雨雲@amagumo_metal

評価してもらえないなら政治家にとってやる意義は激減だな。大きな減税はもう二度と無いかも。 【速報】今月開始の定額減税「評価しない」が60% 6月JNN世論調査 | TBS NEWS DIG newsdig.tbs.co.jp/articles/-/120…

ふじの裾野で何たむら@宅建2024@gt_sw_seita

メニューを開く

定額減税のお話。 6月支給からはじまります。 1人あたり市府民税は1万円、所得税は3万円。 例外がいっぱいあるからわかりやすいとこだけ ひとまず、市府民税から。 6月の市府民税は0円です。 市府民税、明細がきます。確認してね。 7月から11ヶ月で割った金額を給与から引かれます。 続く

うさうさこ(元ちぃたんママ@usausako53

メニューを開く

・事業所得者等に係る所得税定額減税 原則として、6年分の所得税の確定申告にて控除 ただし、予定納税対象者は、予定納税額から本人分が控除され、配偶者又は扶養家族については、予定納税の減額申請手続により控除可能 住民税の実施時期 ↓

サルル@saruru12

メニューを開く

・給与所得者に係る所得税定額減税 6月1日以後、最初に支払われる給与等につき源泉徴収される所得税から順次控除する ・公的年金等の受給者に係る所得税定額減税 6月1日以後、最初に支払われる年金等につき源泉徴収される所得税から順次控除する ↓

サルル@saruru12

メニューを開く

➄令和6年度の住民税所得割がある人は、納税者及び同一生計配偶者又は扶養家族1人につき所得税から3万円、住民税所得割から1万円の定額減税 ただし、合計所得が1,805万円以下(給与収入のみの方は、給与収入が2,000万円以下)である場合に限る 所得税の実施時期 ↓

サルル@saruru12

メニューを開く

「給与明細に明記」1人4万円の定額減税 いつからどうやって控除される?知ってるようで知らない「所得税」と「住民税」の控除のされ方 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/118…pic.twitter.com/w8o8BEl8IK

TBS NEWS DIG Powered by JNN@tbsnewsdig

メニューを開く

年金からの所得税定額減税についての質問を市役所にせんでください😭

maechan@maechan_m

メニューを開く

てか 定額減税と同時に そこからもれる所得税や住民税払ってない世帯に対する給付もあるの? まだ給付すんの? まじか? んー いやー わかるけどさあ もらえるもんはもらっときゃいいとおもうけど なんか変なの覚えちゃった感じするよな うん ころなまえだと地域限定お買い物券とかだったけど

#NO WAR ! Fドア@fdorceo

メニューを開く

定額減税は単身者は数回で戻るからわかり易いけど、定額減税が多い扶養の多い家庭は所得税が少ないから全額住民税と所得税で控除は無理だから少し、、、いやいや経理担当さんはめちゃめちゃ面倒臭いはず🥺

メニューを開く

定額減税嬉しいから願わくば来年からは住民税と所得税と年金と健康保険を毎月5000円減らして欲しい あと車関係の税を5割減らして

はるかしあEX@tar_taros

メニューを開く

🍩今月の所得税は1300円、定額減税額は1300円です、🐰所得税分あわせて2600円天引きになります😃 🚀…あれ? 🍩気を付けよう😁

sdmn_nenem@NenemSdmn

メニューを開く

6月から所得税と住民税の定額減税が始まるそう。せっかくやった減税を身に染みて感じてもらうために、企業は給与明細に所得税の減税額を明記しないといけなくなりました。経理とか人事の給与関係の方たちは作業が増えて大変ですね。

おれんじ@FP×Webライター×講師@orangery_style

メニューを開く

定額減税なんて 月に最低千数百円の所得税分が無くなるだけ これだけで経済が良くなるワケがない 単に政府が国民に対して やってあげている感を出しているだけ。 定額減税の効果を実感ができる人など 国民は誰一人としていない。

名もなき者@limitedpro390s

メニューを開く

定額減税、高々月8k円程度か…物価高騰に対して意味があるとは思えんな。しかも4〜5ヶ月には所得税減税使い切ってほぼ元に戻るし。なんの経済効果もないと思うよ

ゔぇーやん@惰性で生きてる@tkgerge10

メニューを開く

扶養人数が多い人は、通常の給与所得税は少ないと思います。その所得税がその月に0円になっても給付してもらった効果なんてほんの僅かですよね。給与+通常の所得税#定額減税)なので!毎月の通常所得税を使わないで貯めていくと同じ意味で3万円になるまで貯めないともらった気がしないと思いましよ

ミキ@確定申告のお悩み相談@2e1DPn0kwAdljSx

メニューを開く

弊社、給料締め日と支給日の関係で、6月はとりあえず所得税定額減税だけなんだけど、こういうちょっとしたイレギュラーをパッとわかるとこにかいておいてほしいんだわ…全企業その月に占めて支給じゃねえぞと 初心者はマニュアルにないとこで躓くんだぞと

霞@春一亀岡ありがとう!暫く在宅@ljyubjya

メニューを開く

定額減税! 日本では定額減税の話題で盛り上がっている?ようです。 一人あたり所得税3万円、住民税1万円の減税ということのようですが。 かなり不評ですね。 続きはこちら。 ⇒ ameblo.jp/worldfire/entr… #アメブロ @ameba_officialより

メニューを開く

定額減税、働いてる人は所得税3万と住民税1万。住民税非課税世帯にはそれ以上の金額の給付。 不公平感あるな〜 結局生かさず殺さずの低賃金で必死に働いてるような人が救われない感。

メニューを開く

所得税が先月より爆上がりしてる なんで!? 定額減税されてるんじゃないの!?

リリ・アラモ(🍎の国の人)@mel_midoringo

メニューを開く

6月からの定額減税 所得税分って賞与にも反映されるらしい で、弊社これ対応間に合うのか……?

メニューを開く

定額減税未だに一括で4万もらえると思ってるやついて無理過ぎるよ〜 所得税は算定した金額から0になるまで控除されるだけだから手取りが地味に増えるだけだよ〜 一年ぽっきりの制度のための準備だけじゃなくて従業員の周知がマジ骨折れるよ〜 自分の給料の事なのに無関心な人多過ぎて話にならないよ〜

りょーたa.k.a Mellow Yellow@ryotaan1992

メニューを開く

6月からの #定額減税 、間違いだらけじゃねえの? ↓の扶養家族の件もそうだけど、そもそもな話、年収2000万以上の人は所得税払ってないのか?住民税払ってないのか? 何が“還元”だ 全然公平平等じゃない ただの国家予算を使った自民党の保身のためだけの政策じゃねえか

うっち@utti_tm

6月からの #定額減税 、所得税3万,住民税1万計4万でしょ? それのなんで、扶養家族まで1人につき同額の減税になるんだ? 扶養家族1人につき2万とかじゃなく 扶養家族の分全額税金納めてるんなら話はわかるが、既に扶養控除で恩恵受けてるのになんで同額分も減税するんだ? 貰える人多いから黙ってるのか?

うっち@utti_tm

メニューを開く

定額減税4万円4万円って言ってるけど所得税がちょっとの間引かれないのと住民税が6月引かれず11か月間誤差程度減るだけなんだよな 物価の値上がり舐めてんのか #定額減税 #所得税 #4万円

ぽけぽけ@BIG3FOR

メニューを開く

定額減税。勤務先の経理の説明がわかりやすかった。 ・扶養家族のいない私の場合、減税額は所得税3万円と住民税1万円。 ・月給から天引されている所得税が5千円とすると、6月分以降、6カ月間は天引される所得税が0円になる。住民税も同様。 めちゃくちゃありがたいじゃん! 毎年やって!

快眠グースカ@kaimin_guusuka

メニューを開く

返信先:@kumach555てるちゃんさん 所得税と住民税で定額減税し切れない額がでたら合算して、1万円未満の端数が出た場合は切り上げになります!

しま@銀行員ママ@sima_investment

メニューを開く

定額減税 夫婦間の扶養親族2人所属変更で減税受けようかと思ったけど、 所得金額調整控除がなくなってしまう 増加所得税150,000×45%=67,500>定額減税30,000×2人=60,000 これ考察に手間暇かかる利権なんか? こんなのいくらこっちがケアしても報酬増えないんですけど。。。🤔

税理士界隈@yuruizei

メニューを開く

今月から定額減税反映の給与計算をしていますが、チェックポイントとして ① 給与ソフトによってはひとり親等が源泉所得税計算上の扶養親族人数カウント+1されている ② 定額減税計算上は16歳未満の子供もカウントするが源泉所得税計算上はカウントしない が今のところのポイントでした。

五郎丸 秀太@shuta_goromaru

メニューを開く

増税はステルスなのに。そのうち減税に感謝の言葉も記載義務になるのでしょう。 所得税定額減税額、給与明細に記載義務化 住民税は6月分がゼロに:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS5Q…

mylittleshoes@mylittleshoes2

メニューを開く

定額減税めどくせええ! 所得税分は3万は現金支給で払ってくれ!!

殉教者 HIRO監督@SemosPirosiki14

メニューを開く

賞与計算でけたよ!定額減税でけたよ!😭 キーシーダーーーー💢 こんなめんどくさいことやらんで、所得税を一律さげろやーーーーー😭

リエコフスカヤ🌞⛏️減税会@rieko750828

メニューを開く

恩着せクソ野郎が 余計なこと言ったせいで 余計に給与明細書の書き方に戸惑ってるんだが 給与ソフト使うとさ 所得税からすでに定額減税額が引かれた金額が入って 定額減税◯◯円て欄外に書く所が出て来る 源泉徴収簿は手書きなんだが 元々の源泉所得税を書いて△定額減税じゃないんかな

紅葉照山@i3_brk

メニューを開く

いくつかの市町村のHPを見たけれど 「住民税非課税・均等割のみの方は定額減税は適応されません」って書いてあるが 住民税の定額減税は適応されませんの間違いではないか…? だって所得税は適応されるのではないか? 定額減税は適応されませんって書いてあると、所得税も適応されないの思われない?

メニューを開く

「給与明細に明記」1人4万円の定額減税 いつからどうやって控除される?知ってるようで知らない「所得税」と「住民税」の控除のされ方 | TBS NEWS DIG (1ページ) newsdig.tbs.co.jp/articles/-/118…

@地位協定改定@脱原発@反暴走政権@hikawabito

トレンド13:53更新

  1. 1

    エンタメ

    うたコン

    • 刀ミュ
    • 音楽番組
    • NHK
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    桐生一馬

    • 竹内涼真
    • 全裸監督
    • 龍が如く
    • 世界同時配信
    • Prime Video
    • 実写ドラマ化
    • Amazon Prime Video
    • 実写ドラマ
  3. 3

    ITビジネス

    非公開動画

    • Google
    • YouTube
    • ゲーム
  4. 4

    エンタメ

    ボルテスV

    • ボルテスV レガシー
    • 大きすぎる愛
    • フィリピンの
    • 実写映画化
    • ボルテス
    • フィリピン
    • 公開決定
    • レガシー
    • コメント到着
    • 18+
    • 実写映画
    • 1977年
  5. 5

    ニュース

    アダルトコンテンツ

    • GIGAZINE
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    ミュージカル『新テニスの王子様』

    • ネルフェス
    • 戦わせていただきます
    • 手塚国光
    • 手島章斗
    • 出演者決定
  7. 7

    エンタメ

    コブクロ

    • 紀伊國屋
    • Box
  8. 8

    ガンレオン

    • マグナモード
    • 差し替え
    • ガンガンレオン
    • 正式発表
    • スパロボ
    • CG
    • バンダイ
    • 面白かったです
    • パイロット
  9. 9

    エンタメ

    単独表紙

    • バァフアウト
  10. 10

    エンタメ

    カップリング曲

    • IMP.
    • Number_i
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ