自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

赤坂憲雄『王と天皇』読んでる。 敬宮愛子内親王、折口信夫のいう「正統の王の子として生まれながら王宮から逐われ、受難と流離の末に王位を恢復する(正統な王の血統が民の求めに応じてあらたに王朝を復興する)」"貴種流離譚"の主人公みたいだし、敬宮が学習院で赤坂憲雄の講義を受講してたのなら凄い

田中理桜@tanaka_ri0

メニューを開く

朝ドラで柳田國男とか折口信夫信とかやってくれんかな〜 南方熊楠は去年出てたな

メニューを開く

折口信夫の無頼漢 vs. マルクスのルンペンプロレタリア #折口信夫 #マルクス fedibird.com/@mataji/112356…

メニューを開く

万葉集 巻第三・304 雑(ざふ)の歌 柿本(ノ)人麻呂、筑紫の國に下る時、海路で作つた歌。二首 出典:折口信夫 万葉集

tsune0810@kazusatakeru

メニューを開く

描きたいもの浮かんできた! ●いらすとやみたいなタッチの折口信夫 ●いらすとやみたいなタッチのダンハウゼン ●レイ・フェニックスさん ウオーー

メニューを開く

折口信夫みたいな語り口で、比喩を多用し、古来の日本人を想う、一人称視点の小説のような卒業論文を提出したそこら辺の大学生が教授に怒られる回

メニューを開く

戦後の折口信夫と弟子たち。戸板康二のパートから、池田弥三郎のパートに移った途端、加藤「守雄」を央(なか)に起こる波乱。先生のハラスメントを成敗するべく、折口VS弥三郎の「ホモソーシャルな欲望」を巡って繰り広げられるバトル。書いた本人が入力・推敲しながら、いいぞ!やれやれ!楽しんでる。

書肆菫礼荘@KiichiIshikawa

メニューを開く

読み耽る読み耽る。折口信夫、泉鏡花、同じ本2巡した後、少し逸らして カルロス・カスタネダ著『呪術師と私-ドン・ファンの教え』へと。読み耽る読み耽る。 pic.twitter.com/BKPXo1mWcz

YUKA IJICHI@MyuIjichi

メニューを開く

しかしまた、折口信夫の芸能に関するレクチャーは、“身体感染”を基調としたセクシャルな内容をともなっていた。師匠の柳田が「鶏姦はやめなさい」と諌められてもやめなかった、と。これは、社会学者のM氏などにも見られた学問的な態度ではないか。知の直接感染。

キヒツ@kihitsu_2025

メニューを開く

万葉集 巻第三・303 雑(ざふ)の歌 柿本(ノ)人麻呂、筑紫の國に下る時、海路で作つた歌。二首 出典:折口信夫 万葉集

tsune0810@kazusatakeru

メニューを開く

メトロ行く前に鹿肉食べながら浅田彰と中沢新一の話が出て、あれはなかなか野生だったなと思い出すついでに、中沢新一って折口信夫と南方熊楠と宮沢賢治それぞれの本出してる事に気付いてふふふとほくそ笑む。

けるる軍曹@DBK@sgt_keruru

メニューを開く

折口信夫「異訳國學ひとり案内」が載った國學院雑誌 pic.twitter.com/VrvwhfG8CV

メニューを開く

折口信夫全集ノート編が欲しい

NPO法人@CopernixAs

メニューを開く

あはれ、井浦道隆さまの最期の「うた」に心が震えました… うたうとは、うったえること。 折口信夫先生の説。「うったふ=訴える」が音変化し「歌う」になったと。「歌う」とは自分のほんとうの気持ちを声に出して伝えるという行為。道隆の訴えの声、貴子を愛した真実が真に伝わってきて…#光る君へ

大河ドラマ「光る君へ」(2024年)@nhk_hikarukimie

◆◇ #君かたり ◇◆ 収録現場からコメントをお届け! ⋰ #藤原道隆 役 #井浦新 さん ⋱ ≪藤原道隆≫ nhk.jp/p/hikarukimie/… #光る君へ

メニューを開く

可愛い子たち。 4枚目は塗り壁。 水木しげる先生の塗り壁とは趣きを異にするフォルム。 妖怪は取りとめのないぼんやりしたものなんでしょうね。 柳田國男と折口信夫が妖怪の名前と性質の振れ幅を弱め、水木しげるが形状の振れ幅を弱めてしまったのかな。 pic.twitter.com/I7x2egjaML

さんまっこ@jokerahayato

メニューを開く

法政の院が第一志望だけど、尾木名誉教授、母校の折口信夫大先輩や高校の頃から探求しているオタク文化道の祖と近しい者を感じる…。上手くいえないが引かれ合う…。 pic.twitter.com/OHni7zYZsI

ふったちいかわ@無許可ブロック・ミュート・フォロー解除禁止&週3でポストにリプを@cADjRYcVtpxsFwz

メニューを開く

そいや、日中は、折口信夫と戸板康二の芝居談義聞いてたんだった。(入力・推敲)

書肆菫礼荘@KiichiIshikawa

メニューを開く

高校時代、テストかなんかの話で折口信夫(しのぶ)って言ったら信夫(のぶお)だよアホなん?って言ってきた友人、許さん

こんこん@poison_internet

メニューを開く

折口信夫って聞いたことあったけど墓羽咋にあるんだ

テソカス@oooo0000OOOO__

メニューを開く

ついにkindleでも「遠野物語」を買ってしまう。それでまた、折口信夫の筆になる初版解説を読み返す。私は日本語の名文をひとつ挙げるとなったら、たぶんこれを推すと思う。とりわけ「この豊けさと共に、心は澄みわたるものの声を聞く。」で始まる結びの段落は白眉。

ケロ山@orbfz

メニューを開く

たなばたがホットワードなので、折口信夫の水の女を読んでる。

こめ@u3110

メニューを開く

プロップの質的な構造研究を折口信夫の質的な構造と合わせてるんだろうな。構造主義とはことなる流れ。もっと民族的なニッチ、ゴロゴロした怪しさがある。 五老星も和洋折衷妖怪だし。意識的なんだろうね。確実に。となると精神の民族誌、小松和彦とか読んでそう。

さくさく@今回分はtweetした@yakiimanpand

メニューを開く

実はあれは根本的な謎謎と、プロップ的折口信夫的なマレビト来訪王族ルーティーンで骨格を構成していて、それの徹底的な反復骨格に🦴歴史的な雑誌的な雑学が山盛で博物的な長さになっているというブラコラージュ作品なのだが、(謎の追求という点でコナンに似ている。読者がコナンになる)

さくさく@今回分はtweetした@yakiimanpand

メニューを開く

返信先:@yuyon_yuyayuyon四苦八苦しつつ楽しく読んで居ます。 タモリさんの言葉で「知識や教養はあればあるほどこした事は無い、何故なら溜めた教養を遣い遊ぶ事が出来るから」と言って居ます。マイルスと緊張しながら会った経験のあるタモリさんの言葉も中々感慨深いのと腑に落ちます。写真は國學院での企画展で折口信夫pic.twitter.com/MlVnCXtSjK

@otobokemaki@otobokemaki

メニューを開く

返信先:@yuyon_yuyayuyon私も国家の歴史は言葉や、民族の 歴史にへと発展して行くものであるので この歴史認識を歪めて捉えては行けないと常々思って居ます。民俗学は大学の専門課程を選ばない限り…しかも余り 現在は希少な学ぶ場所が少ない共考えて居ます。今、過去に読んだ柳田國男や 折口信夫等読んで居ますが旧日本語で pic.twitter.com/Zhb1AVSBms

@otobokemaki@otobokemaki

メニューを開く

折口信夫の手法、「一見、似ていないものの中から似ているものを見つけ出す」か…構造主義を用いた比較法みたいな感じなのかな(折口はちゃんと読んでない

CT72,Alt nanat 🧊@AltCt72

メニューを開く

万葉集 巻第三・302 雑(ざふ)の歌 中納言阿部(ノ)廣庭脚の歌 出典:折口信夫 万葉集

tsune0810@kazusatakeru

メニューを開く

「猿丸幻視行」、面白かった。(小学校で卒業論文があって、柿本人麻呂が私のテーマだったので読んでみた。とくに卒論にかかわるという内容ではなかったけど、たしかにここで初めて折口信夫の名前を知った記憶

メニューを開く

これ初めて聞いたんだけどすごい気になる解釈だな、なんか参考になる資料あるかな……wikipedia読んだ感じだと折口信夫が言い出したのかな?

低体温@kalm20000322

メニューを開く

このままじゃ本当に柳田國男と折口信夫によるまほよコラボイベントレビューになってしまうな……

メニューを開く

万葉集巻第十四3419 上野国の歌 読み いかほせよなかなかにしもおもひどろくまこそしつとわすれせなふも 大意 伊香保にいる愛しい人よ、あなたをまぁまぁと思っていましたが、夫となった今は忘れることができないのです。 訓読難解。折口信夫集第五巻を定本に。 pic.twitter.com/wxpcuvURba

メニューを開く

法然と極楽浄土楽しみにしてたんですよ…!! 綴織當麻曼荼羅この目に焼き付けてきた…!!ちょうど折口信夫先生の死者の書読んだばかりだったから、中将姫伝説とともに浸ってきました…☺️🪷 綴織當麻曼荼羅も来迎図(早来迎)も前期だけだからお早めに…!! pic.twitter.com/Xvq5qrehXX

メニューを開く

「猿丸幻視行」はたしかに面白かった。ミステリーとSFが融合した感じで。折口信夫の名前もこの小説で覚えました。たしか中島河太郎が解説(?)で「折口といえば男色の噂があるが、そんな折口にロマンスを用意しているところに作者の優しさが」みたいなことを書いていて、それはどうなの?と思った記憶。

ロードランナー様@shinkai35

当時の私は猿丸幻視行に本当に感動して、この小説に出てくるという理由で百人一首も人麻呂と猿丸太夫の歌だけ覚えてしまったくらいだが、著者の井沢元彦先生はその後トンデモ歴史をマジで語る人になってしまったそうで、悲しい話だ。

Akihiro Takiguchi@atak422

メニューを開く

入門者向けの折口信夫選集『古代日本の魂信仰』の電子書籍がリリースされました。1,265円(税込)でご購入いただけます。ぜひ、チェックしてみてください。 amazon.co.jp/%E5%8F%A4%E4%B… books.rakuten.co.jp/rk/04b7a88475a…

石井高弘@taka1868

メニューを開く

箱に入った折口信夫全集を買取に持ちこまれたお客さんがいたけど、残念ながらブッ○オフでは棚に出すスペースがないので、買取不可。「あっそ、じゃあいい」と半分切れ気味に言われたけど、俺だって折口信夫全集は欲しい。 pic.twitter.com/2Sy01WcccJ

アンニュイ@U2GYDTkobohIA7g

メニューを開く

返信先:@kasa919JI原作の「異人」自体、岡見正雄あたりの民俗学用語です。だから折口信夫風に、「まれびと」といい換えてもいいかもしれません。だから「われらは孤独な稀人」もありえますが、ちょっと「異人」ほどポピュラーじゃないので、苦しいですねw

よしぼう@bafkm

メニューを開く

返信先:@yagiiyagiなるほど、なら折口信夫一択だわ、、、

ojaly 😎@ojalix

メニューを開く

返信先:@ojalix柳田國男は読みやすいと思ったよ。それで折口信夫に流れ、本を閉じた過去w

悦🥤🍟@yagiiyagi

メニューを開く

返信先:@yagiiyagi折口信夫を読むなら、バランス取る意味でも柳田國男も読もう。

ojaly 😎@ojalix

メニューを開く

をとめ居て、ことばあらそふ聲すなり。 穴井の底の くらき水影 (折口信夫

家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)@manreki

トレンド12:29更新

  1. 1

    ITビジネス

    桂由美さん

    • 94歳
    • ブライダル
    • ウエディングドレス
    • 桂由美
    • ご冥福をお祈り
    • ご冥福をお祈りします
    • ファッション
    • 1964年
    • ご冥福をお祈り申し上げます
    • ご冥福をお祈りします。
    • スポーツ報知
    • 世界各国
    • 日本初の
    • 1週間前
  2. 2

    カリスアロー

    • カリスラウザー
    • CSM
    • プレミアムバンダイ
  3. 3

    販売休止

    • オレンジ果汁飲料
    • オレンジ果汁
    • 日本農業新聞
    • サンキスト
    • 森永乳業
    • オレンジジュース
    • 果汁不足
    • 飲料メーカー
    • オレンジ
  4. 4

    ニュース

    外国人風

    • 殺人容疑
    • 刃物所持の
    • 刃物所持
    • 埼玉県警
    • 強制送還
    • 防犯カメラ
  5. 5

    うつ病風呂キャンセル界隈

    • 水のいらないシャンプー
    • 風呂キャンセル界隈
    • 風呂キャンセル
    • 無印良品
    • 拒食
  6. 6

    ニュース

    岸田では戦えない

    • 痛恨の極み
    • 政権交代
    • 後悔先に立たず
    • 読売新聞
    • 自民全敗
  7. 7

    午後ティー

    • スリランカ
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    懐玉・玉折

    • 渋谷事変
    • キャラクター
  9. 9

    エンタメ

    正源司 陽子

    • 正源司陽子
    • ブログ
  10. 10

    エンタメ

    Jamming

    • 会員限定
    • JO1
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ