自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

長谷寺 本坊 大講堂 大講堂に展示されている本尊御影大画軸を拝観するために建物に入りましたが、重厚感のある趣のある造りで、心が落ち着きました。 大画軸も原寸大の大きさで、長谷寺の観音様の大きさを目の当たりにしました。 #長谷寺本坊 #大講堂  #本尊御影大画軸 pic.twitter.com/YRPnANDNum

phoenix-0513@0513Phoenix

メニューを開く

木造倶利伽羅竜剣くん好き好き大好きだけど拝観するためのハードルがちょっと高くて実物観たことないんですよね。

亜片@Villustrator@akatanotaki_V

メニューを開く

返信先:@araki_hiro0614新木宏典さま✨ こんにちは☀ いよいよですね! お手紙!🎁BOX!楽しみですね。 家庭の事情で今回は上京拝観できませんが、 上京拝観する友人にまた感想だけでも聞きます⸜(⑉˃ ᵕ ˂⑉)⸝ 開演まで2時間足らず💦 今の新木さまを存分に放出して 楽しんでください🍀(❛ᴗ❛人)✧🍀💚

shoyo⭐️@Tj36yp69PmncCsG

メニューを開く

北鎌倉の続き。 #明月院 #2024年5月29日 ここが彼の有名な #あじさい寺 ね。 タイミングよく拝観することができた #本堂後庭園 盛りの時季は更に百花繚乱の態になるんだろうか? あの丸窓の反対側から庭園を望むのね🔭 階段を挟んで咲くあじさいの写真で有名な場所はこの入口の奥。 pic.twitter.com/2PtlUELjqc

阿部隆夫@takao56757

メニューを開く

奈良県斑鳩町の法輪寺 じっくりと十一面観音立像を 拝観することができました🤩 ご朱印は本尊の薬師如来と 十一面観音の2ついただきました #八十八面観音巡礼 #ご朱印巡り pic.twitter.com/Icfhw2yF92

ぬいぐるみ班代表まきば@nekohanetebaka1

メニューを開く

鑑真像を拝観するか 東山魁夷の障壁画を堪能するか 記念の絵葉書もらうか  いや、どれも一度に叶うんやでぇ😊 あの青はいい青だ

NHK奈良放送局@nhk_nara

【鑑真の遺徳しのぶ「開山忌」】 www3.nhk.or.jp/lnews/nara/202… 奈良市の世界遺産「#唐招提寺」で寺を開いた僧侶、#鑑真 をしのぶ法要が始まり、国宝の「#鑑真和上坐像」が特別に公開されています。

メニューを開く

涙袋ヒアル入れすぎて下瞼になめくじ飼ってる状態の芸能人見てから勝利くんの映像拝観するとその涙袋に改めて驚愕 左右対称しっかり膨らみがあるのに自然で艶やかに輝いている 涙袋だけでなく全身が十全十美の美貌 どんな名医も作れない勝利くんの完璧な御姿 天然であの美貌は全人類戦意喪失 #佐藤勝利

キモヲタ婆@JoeTonyFrankie

メニューを開く

南山城十一面観音巡礼 笠置寺 札所本尊 十一面観音菩薩 南山城十一面観音巡礼の専用朱印や霊場会はない為、本尊の印を代用とする笠置寺本尊は弥勒仏 とりあえず観音像を八箇所拝観することは可能 pic.twitter.com/9IRttZqww7

法見@佛教と朱印アカ@tRLXL084Sh4ihaA

メニューを開く

45年ぶりの奈良‼️大仏殿ではつい火の鳥鳳凰編を想う。あれが茜丸が作ったいまいちの鬼瓦か‼などと。昔くぐり抜けた柱の穴も懐かしい。鹿たちも観ていると本当に平和な気持ちになる。国家権力の象徴盧舎那仏だが、やはり気品があって美しい。この後、兼ねてからの懸案だった新薬師寺にも拝観するpic.twitter.com/v5j5vgRDf5

Yuichi Tsunezumi@tsujiongakushi

メニューを開く

📸京都・浄住寺庭園の紹介は☟ oniwa.garden/jojuji-temple-… 京都の隠れた紅葉の名所🍁にも近年挙げられる黄檗宗寺院「葉室山 浄住寺」。 京都市指定名勝の庭園および #伊達綱村 ゆかりの方丈は通常非公開(春/秋に特別拝観期間あり)ですが、モミジや竹林🎋で彩られる境内は通年拝観することができます。

日本庭園情報メディア『おにわさん』@oniwastagram

メニューを開く

前ポストの金剛力士が普段おわす金峰山寺の山門2014年撮影 多分網越しに見上げてたと思う。 なら仏像館で見たとき顔見知りと思わぬとこで出会った感じがした。 2枚目は蔵王堂に座す本尊で三尊あるコレは生で拝観するのをお勧めする。 pic.twitter.com/7rYVwRhai8

富山のサボテン@ライトユーザー@toyamasaboten

メニューを開く

こちらは比較的マトモに撮影できた阿形。 この金剛力士像は吉野の金峰山寺の山門から出開張されてるお方。 余談だが金峰山寺の蔵王権現は一生に一度位実際拝観する事をお勧めする。 pic.twitter.com/w01bEyXoka

富山のサボテン@ライトユーザー@toyamasaboten

メニューを開く

平等院は、入館料と、さらに、拝観料が掛かります。ガイドの方が、わずか15分間の間教えてくださいます。また、ガイドの方が拝観するとき、手を合わせ、一礼されます。我々も見習うべきです。 それから、拝殿に入り、12分の、話しを受け、後3分感の間、質問できます。博物館は、無料、お薄有ります。

神坏弥生@chikakamituki

メニューを開く

こちらも空海展で撮影OKだった五智如来。 見仏界隈では五智如来を拝観する事をゴチになりまーす🙏と言う位メジャーな仏 pic.twitter.com/Hpb7wAOQb2

富山のサボテン@ライトユーザー@toyamasaboten

メニューを開く

寒河江の慈恩寺、寒河江八幡宮と長念寺の三ヶ所を拝観するのに合わせて、行ってみたかった古澤酒造資料館へ。 お話上手の方と、ついつい話が弾んでしまった…(笑) 運転するので試飲ができなかったのが残念だったので、次は列車で…! pic.twitter.com/Ij45z6IJA7

マサキ@valse_masa

メニューを開く

善通寺さんなんて行きたくてもなかなか行けない真言宗の信徒にしてみれば夢のようなお寺ですが、去年、飯田橋で秘仏瞬目大師の出開帳を拝観する機会がありまして。確かその錫杖のレプリカ(?)でお加治して頂きました。 pic.twitter.com/ybQ3rH7ByD

ヨラクのけんじょうकेंजोकै@天台宗@yorakukenjo

奈良国博「空海展」もう一つ衝撃的だったのが善通寺さんの国宝の「錫杖頭」なんと両面に五体ずつの尊像が彫られています。驚異!これは振りにくい。素晴らしい。写真はうちの古めの錫杖。これも年季入っていてお気に入りです。天台では主に光明供で九條錫杖とともに振るいます。

太郎(self rocking differential)@chiao_amrita

メニューを開く

写真は5月14日に訪れた京都の瑠璃光院からです 和室の卓上で見るお庭のリフレクションが有名ですがお寺に入る前から(お寺の入り口付近)とても美しい緑が堪能できます 入り口がこんなに美しいと拝観するしかないですよね

小豆餅乃部屋 ⚘ ⡱@azukimochi_room

メニューを開く

今回は雨模様の関係などもありましてか きょ〜と360様によるスバル360の大胆なジムカーナ走りは 拝観する事は出来ませんで様で…残念でしたね^^; 年に2回あります様なの 次回お逢い出来る機会がありましたら 是非ともしっかり贈り物の御礼を致したいですなぁ pic.twitter.com/0thBDfgpSO

榛の字(しんのじ(Shin no Ji))@shimbahome2

メニューを開く

これに向けてしゅぱーつ٩(ˊᗜˋ*)و✨ せっかくなので善光寺も拝観する予定。雨降らないといいなぁ。

長野グランドシネマズ@n_grandcinemas

【劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦】 “長野☆GaRons選手”と一緒に応援上映! 当劇場開館18周年を記念して、地元バレーボールチーム“長野☆GaRons”さんとのコラボ企画! 選手と一緒に【劇場版ハイキュー!!】を最大限に楽しみましょう! #ハイキュー #長野GaRons #ガロンズ #長野 #グラシネ

ゆうき@yk_4848

メニューを開く

この階段をのぼると天海大僧正が祀られている慈眼堂 木像のお姿を拝観することができました そして仙波東照宮 pic.twitter.com/Xsiigk3Cnk

あんこに目覚めた@YUKKORIN_

メニューを開く

本日は粉々に砕けた足の小指を引きずりながら埼玉より横浜までお出かけ•*¨*•.¸¸♬︎ 泣きながら行った甲斐あり、7弦ギターを掻き鳴らすASAKIさんの姿をご拝観する事が叶いました。ありがたや~✋😌👌 大好評に付き、今後もプレイして頂けるとの事、ご本人には少々酷でしょうが楽しみが増えました💕 pic.twitter.com/YKDnJjufSe

メニューを開く

川越 喜多院 喜多院で五百羅漢を拝観することも楽しみにしていた 徳川家光公誕生の間もみられ 江戸城紅葉山の別殿を移築と書かれていた 文化財建造物展示物 ゆっくり拝観 あじさいは咲き始めていた pic.twitter.com/7MwxhFvJK3

あんこに目覚めた@YUKKORIN_

メニューを開く

最近美術館で仏像を拝観することが多いのですが、魂入れし直してないような、御神気が抜けている感じがあって、展覧会の主催者側の都合なのか、お寺の事情なのか分からないのですが、おやおや?って思うことが多いです。…

ℕ𝕒𝕠*👸@GAOGAOKINGDOM

メニューを開く

浄楽寺に運慶仏を拝観。 暗闇参りで蝋燭の灯りのみで拝観する運慶仏は、鎌倉殿に大ハマりしてた私には大感動✨ 写経して浄土宗開創850年記念の御朱印を拝受。 バーチャル運慶発願体験などさまざまなアクティビティがあるそうなのでまた体験したいです。 お昼は和か菜さんでお蕎麦☺️ pic.twitter.com/HGubollRLj

メニューを開く

この手首につけてるやつ!!!!!!!!!観音様拝観する時にいただくやつ!!!!!!!!!!です!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/t80mxwTLnh

メニューを開く

茅野さんがトークで勧めた五式線は特別拝観すると今の期間限定で貰えるけど、入れるのは朗読終わる16時までだった。 しかし、長谷寺さんの好意で急遽延長してくれたから特別拝観できた😆 これで前野さんと茅野さんとお揃いになれたw #長谷寺 #いざいざ奈良

ランドルフ@randolph_dol

メニューを開く

返信先:@piro_huku21拝観するたび思うのですが十王さまの冠の上に十一面の頭上面が載っていますが何ででしょう?

小林和子@uC5TzXgGhkA37qy

メニューを開く

返信先:@jabawocks代々当主や神官しか拝観することができない神聖な宝のように尊いです🌟信心の無い私ですが思わず手を合わせました🙏

メニューを開く

返信先:@k4e3XC0gS0OTmNM駐車場300円ですかね😅私の隣り町に紫陽花寺として有名な所有りますがけっこう大きいので駐車場完備して紫陽花拝観するのに200円前は無料だったが維持の為?此の寺から新幹線が見えるので行くと超望遠で捕獲してしてます🤣

メニューを開く

芝増上寺 経蔵特別公開。中の輪蔵も公開。大蔵経は収蔵庫に移されている。現在は法然展に。 安国殿では黒本尊も開帳。法要でびっしり。浄土宗の焼香は1回。ほかをまわって戻ってきたら、そばで拝観するタイミングを逃す。撮影禁止なのに、自撮りしている外国人観光客が。うーん。 徳川家将軍家墓所に。 pic.twitter.com/9BD0Ss3A65

向かうところ手品師@no_magician

メニューを開く

私も十一面観音菩薩さまを拝観しに奈良の長谷寺に行きました。 お足元からの拝観や、裏堂の如来来迎図も拝観する事が出来ました。 間近に自分の目で拝見すると、 やはり感動しますね。 そして、山の空気は良い。 pic.twitter.com/Md1iniQf9u

nayutarenshin@nayutarenshin

メニューを開く

でっかいきゃらさんがいっぱい🖤🖤🖤 有給取ったから平日にゆっくり拝観する

やつが@Yatsuga_usg

メニューを開く

ちゅんかわ! こう、猫の香箱座りをガラステーブル下から拝観するように、ちゅんの埋もれた爪先を目にする機会に恵まれたいですね…ふくふくと健やかにまるまるとふとれ… #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/messages/e2d3f…

アオサギ@aosagi0427

メニューを開く

宮本武蔵は江戸初期の剣術家として名高いが、明石の城下町は姫路藩主本田忠政の客臣であった武蔵が町割りをし、いくつかの寺で武蔵が作庭した庭が残されている。善楽寺円珠院、雲晴寺はともに空襲に遭い、一部が復元されただけだが、本松寺の庭は予約して拝観する価値がありそうだ pic.twitter.com/gRIq9Nk9zh

しばやん@shibayan1954

メニューを開く

5/26① #白旗神社(西御門) 来迎寺を拝観するために鎌倉に。まだ時間があるので、先に頼朝公のお墓をお参りします。この地は元々石段上にあった法華堂が階段下に降り、明治の神仏分離で白旗神社となりました。来迎寺にある如意輪観世音像•地蔵菩薩像•抜陀婆羅尊者像も元はここにあったそうです。 pic.twitter.com/EjrReqMhKs

kusamushiri@kusamushiri2022

メニューを開く

前行ったとき修繕工事してたからなだいぶ前やな🤔今回は夜に拝観する予定、なんかドローン飛ばして光のアートやるらしい甥っ子を連れて行こうと思ってる予定があえばの話だけど😌

___TEO@kerutonouta

メニューを開く

☀ 天龍寺「朝参拝」のご案内(7/14・21・8/25・9/22・29)📿 爽やかな朝の静まりの中、和尚のご案内で拝観する「朝参拝」へ。 ●一般参拝時間前に、和尚からお寺のご由緒などのお話。 ●法堂の「雲龍図」を和尚が解説。 ●嵐山・亀山を借景とした曹源池庭園に先行して入場。… pic.twitter.com/YQVwiVpgz6

京都観光Navi《京都市観光協会》@kyo_kanko

メニューを開く

最近ぬこハラのタグをこっそり拝観するのですが最高に可愛くてなにかとんでもないことが画面に映っててもゆるせますね…ってなるので可愛いは最強

正直@oi_0cha

メニューを開く

苔の階段に登るまでは比較的 手入れされた境内です。この先は、 墓石なども増えてくるので、下から苔の階段をながめるだけでも雰囲気は味わえそうです。拝観する人も少ないですし、縁がある方しか訪れないかもしれない。 pic.twitter.com/5EMtkLLWFr

チャイロイコグマモル王国とリラックマ金ちゃんたち@RilakkumaAloha

メニューを開く

本日は大雨のため、ほぼ全てのお堂が屋根付きの廻廊でつながっている、京都宇治の萬福寺を拝観するのがオススメです。 ただし、地域によっては警報が出ていますので、不要不急のお出かけはお控えください。 お寺はいつでも来られます。 pic.twitter.com/1jBRnc5N5g

【準公式】黄檗山萬福寺𝕏まんぷくじ@manpukuji_X

トレンド20:05更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    貴方のサークル

    • 夏コミ
    • あなたのサークル
    • コミケ
    • C104
    • 当選しました
    • サークル
    • スイメド
    • 柱状節理
    • バニーガール
    • ブルアカ
    • 複数プレイ
    • くぁwせdrftgyふじこlp
    • 百合小説
  2. 2

    エンタメ

    松岡茉優

    • 有岡大貴
    • 有岡くん
    • 大ちゃん
    • 茉優ちゃん
    • 真摯に向き合えたら
    • 結婚おめでとう
    • Hey! Say! JUMP
    • 松岡茉優ちゃん
    • 結婚発表
    • 結婚おめでとうございます
    • グループ初
    • 松岡茉優結婚
    • お幸せに
    • 有岡
    • 有岡大貴 結婚
    • JUMP
    • 成長した
    • ガオゴッド
    • 5人目
    • 有岡大貴!!
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    株式会社ガイナックス

    • ガイナックス
    • 会社破産
    • ガイナックス 破産
    • GAINAX
    • 制作会社
    • 債務超過
  4. 4

    Webカタログ

    • 夏コミ
    • あなたのサークル
    • コミケ
    • C104
    • サークル
    • 不可不可
    • まだ月曜日
    • MCS
    • 摩多羅隠岐奈
    • 水沙代
    • CGC
  5. 5

    エンタメ

    マリオネットホテル

    • TRUMPシリーズ
    • 梅津瑞樹
    • 瀬戸かずや
    • 末満
    • 光栄です
    • COCOON
    • ホテル
    • 15周年
    • 梅津
  6. 6

    ITビジネス

    THE FIRST TAKE

    • プレミア公開
    • 明日香さん
    • YouTube
    • 結束バンド
    • FIRST TAKE
  7. 7

    エンタメ

    小市民シリーズ

    • 小市民
    • 米澤穂信
    • Eve
    • アニメイト秋葉原
    • 光栄です
    • 主題歌
    • OP
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    新世紀エヴァンゲリオン

    • ガイナックス
    • ガイナックス 破産
    • 制作会社
    • ナディア
  9. 9

    スポーツ

    ヒルマイルド

    • 健栄製薬
    • エアコン
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    悪魔将軍

    • 森川智之
    • キン肉マン 完璧超人始祖編
    • 稲田さん
    • フェニックス
    • キン肉マン
    • 完璧超人始祖編
    • 中村悠一
    • 中村悠一さん
    • 完璧超人始祖
    • キャスト発表
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ