自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

コンビニで持ち帰り用として買った栄養ドリンク(容器に「指定医薬部外品」と記載されている)の購入金額 正解は「消費税10%(標準税率)が含まれている」 #軽減税率 shouhizei-quiz.com/?lp=lp

消費税法 無敵の一問一答@mutekishouhizei

メニューを開く

なんで680円に68円が足されるんだよ! 教えはどうなってんだよ教えは! お前ら禁じられたお持ち帰りイートインを平気で使ってんじゃねぇか! 金(消費税)取んのかよ くそったれ!

ゲインスト・ア@Rgainst_A

メニューを開く

返信先:@tanacatmaniaいつも疑問に思ってたんですよねー💦私は家にゴミを持ち帰りたくないので食べていくことが多いんだけど…もしかして持ち帰りのほうが消費税安くなったりするの?

猫野下兵衛@shimobeGR

メニューを開く

持ち帰りと店内飲食で消費税が変わるのまじで意味わからん

メニューを開く

本当に文句しか言わないな。 消費税を10%にした時も、食品は8%のまま据え置きだけど、イートインコーナーで食べる場合は10%ということで 「税率が違うのは面倒臭い!持ち帰りと言ってた人がイートインで食べ始めたらどう対処するんだ!」 と文句言ってたな。 #サンデーモーニング

cashmere100@cashmere1002

メニューを開く

返信先:@MX2JTSuC278lqKn1提示されたレシートの件 マクドナルドにおいては店内飲食の場合、 本体価格(税引き価格)を値引きしているということです。 だから、あくまで消費税分として 店内飲食の場合 消費税 ¥28 持ち帰りの場合 消費税 ¥22 です。 pic.twitter.com/dN52PS10zz

メニューを開く

返信先:@penguin_UECコンビニのレジで持ち帰りと伝えて消費税8%で食品を購入した客が同店内に設置のイートインで食べ始めても、支払い後に客の気が変わったためなので、店員は差額の精算を客に求める必要はない

メニューを開く

返信先:@grgr_12abc持ち帰りなら多少安いぞ!!!(消費税)

0時に寝る@gintarosu_kai

メニューを開く

持ち帰りで2%分の消費税をまぬがれライス増量のバグでビーフ1辛1人前分を実質602.5円に。セコい。セコ過ぎる。 pic.twitter.com/VM7VgxkCSg

ぐそく虫@daiohgusoku

メニューを開く

返信先:@kurotan505611持ち帰りやったら消費税分残り1%がかかるだけみたいな感覚よね!オトクーヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡ 日頃の王将行脚のお陰様やね😆

てらぴん@Terapin_yun1971

メニューを開く

今更ながら「軽減税率って何だっけ?」って調べたら外食、酒類を除く食料品って思ってたら新聞も軽減税率なのね。 ん?新聞は軽減で NHK受信料は軽減じゃないんだ。ん?テイクアウト(持ち帰り)は軽減だけど出前はどうなんだっけ? No.6102 消費税の軽減税率制度|国税庁 nta.go.jp/taxes/shiraber…

やんも@yammo1971

メニューを開く

返信先:@ejyou_botスタバ、マクドは長時間いても良いのにコンビニが駄目ってよくわからん😓 持ち帰りの料金(消費税)じゃなかったら変わらんと思う(ルールがあれば別だが)

ないわ真理教ベクレ太郎@warutuende

メニューを開く

外食(イートイン)で食べたら軽減税率の対象じゃなくて消費税10パーセントだったよね?注文したマックを持ち帰りの袋に入れたまま店内のイスで食ってるJKいるんだがwww

じゅり🍀固定post一読願います@jyuri_2720

メニューを開く

消費税の8%の基準は、全く無意味。持ち帰りが、イ-トインより、新聞が週刊誌より何故価値があるか? - 橋本べん(ハシモトベン) | 選挙ドットコム go2senkyo.com/seijika/123786…

メニューを開く

消費税の8%の基準は、全く無意味。持ち帰りが、イ-トインより、新聞が週刊誌より何故価値があるか? - 橋本べん(ハシモトベン) | 選挙ドットコム go2senkyo.com/seijika/123786…

メニューを開く

返信先:@YoichiTakahashiご無礼 消費税 米英型の生活必需品 0%は ダメですか、、、 どうして 高級チョコやマクドナルド持ち帰り で 軽減税率になるのか わからない、、、、

norinori_kubo@Mgiccyo2828

メニューを開く

返信先:@yukkuri_cr持ち帰りの食品や一定の条件を満たした購読新聞は消費税が8%。

メニューを開く

消費税導入時 手間なんて何にも言わなかったよ❗️その後あまり期間無く子供にもわかるよう消費税込みの表示も義務付けたよね‼️何べん手間かけてきたか❗️おまけに 軽減税率で持ち帰りと店内飲食の税込は違ってくる‼️インボイスもそうだけど どんだけ国民は政府の言う度に手間かけてると思ってるのか‼️

バジ🐒選挙で変えよう@bazyry2hashiru

木原誠二も「値札」 高市早苗も「値札」

原田智子@1dKZHGqnJJMbBV6

メニューを開く

返信先:@livedoornews現実路線だね。 少子化対策に限定し、使い方も納得できるものならば、消費税の増税も仕方がないと思う。 食料品(外食やファーストフードの持ち帰りは除く。)は無税にできたらもっといいけど。

dɾ¯nsnoɥ@housu_jp

メニューを開く

マックシェイク、この当時消費税はなかっただろうから、現在のMサイズ220円が持ち帰り消費税込価格と思えばなかなかすごい

中井かんいち@ichikawakon

44年前のマクドナルドのメニュー。 1980(昭和55)年に中央区銀座4丁目で撮影された写真。 銀座三越の1階にあった日本マクドナルドの店舗(日本マクドナルド第1号店)で撮影された写真である。 引用元は本ツイートのスレッドを参照してください。

GameAccount Meiji@Okawarikoyaki

メニューを開く

マクドの横の席の親子 持ち帰りの袋からバーガーやらドリンクやら取り出して食ってるんだけど、消費税は店内と同じ10%なの?

まむまむ@mammam1130

メニューを開く

ミスドくんドリンクテイクアウトできるかどうかずっとわかんなくて飲みたくてもドーナツしか買えなかったけど消費税10%と8%になってからテイクアウト料金が記載されるようになってやっと持ち帰り頼めたのこの前 氷コーヒー最高だよね

まつこは6月までに3キロ痩せられないかもしれない@_Gram_Activity

メニューを開く

持ち帰りパックに詰めて持って帰る食いもんの消費税が10%のままなのとか当たり前だろそんなんいちいち識別する機能タッチパネルについてないわアホか

みんちゃん@minat0325

メニューを開く

消費税(お持ち帰り)ぶん上乗せしたのかと思ったらそもそも桁が違った

𝘀𝘂𝘇𝘂𝗺𝗲@suzume___

いま読んでる商業BLで受けが闇競売に掛けられてて売値が15億まで吊り上がってたんだけど、そこに攻めが受けを助けに現れて16兆2,000億で落札したので、本当に声上げて爆笑してしまった

Yorupiku@yrpk_car

メニューを開く

返信先:@darkworker_t1ああ、もちろん文字通りに戻す必要は無い話です。抜け穴突きが問題になるのは、現行消費税持ち帰りと店内飲食の境界とかもあるわけで。細かく分けるほど出てくる問題ですし、それこそ議論の価値があるのではと思うのですよ。 圧倒的に大企業だけ有利なインボイス共々ね。

まっきい 𝓜𝓪𝓬𝓴𝔂@Cal215

メニューを開く

返信先:@MakotoYoutuber消費税の時もそう。 店内飲食 10% 持ち帰り 8% システム構築と客への啓蒙は 店でやれ。 どれだけ手間で、逆から文句が 来るのか。 こいつら政治家と官僚に 身をもって体験させたい。

メニューを開く

いつも行くドトールで持ち帰りって言って堂々と店内の席に座るおっさんに遭遇した 消費税変わってしばらく経つのにまだ理解できないのか?はたまた日本語が理解できないのか?日本の税制に納得できないのか?どちらにせよ嫌なら日本に住まなきゃいいのに

Lucus@fenrir@Ieee802N

メニューを開く

コンビニで持ち帰り用として買った栄養ドリンク(容器に「指定医薬部外品」と記載されている)の購入金額 正解は「消費税10%(標準税率)が含まれている」 #軽減税率 shouhizei-quiz.com/?lp=lp

消費税法 無敵の一問一答@mutekishouhizei

メニューを開く

仕事柄外でご飯を食べる事が多いのですが持ち帰りか店内かで消費税が変わるのが面倒なので一律0%にしてほしい(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

已むなし@ookaka77

メニューを開く

ピッ 『レジ袋は…温めますか?』 「温めません」 『ではスプーン&フォークをお付けしますね』 「おにぎりは手で食べられるので要りません」 『120円に10%の消費税って何円ですか?』 「書いてありますよ」 『ほんとだ』 「あと持ち帰り消費税は8%ですよ」 『ふーん』 「なにこの会話」

てむ(神長倉)@Temushisazanami

メニューを開く

返信先:@noshitan_PKSちなみに消費税持ち帰りは8%、食べて行くと10%なのですが持ち帰りにして食べていく、という荒業に挑戦する勇気はまだありません。やってる人いるのかな? さらにさらにサイゼリヤはドリンクバー付けなくても炭酸水はOKとネットで見てやったけどちょっとドキドキしました。

あっくん(くまごろう)@atutoshi33

メニューを開く

ロッテリアで持ち帰り消費税10%ですって言われたんだけど、今そうなの?たまに調べてない間に改正されるからわからないけど、違うよね…?

刻み鶏@秦@MitsutoMoe10

メニューを開く

因みにこれ深夜料金「10%前後」となってるのは店内で食うか持ち帰りかで消費税が8%or10%で変わるからだと思う…

ういろう@up5710

みんなの食卓でありたいと約束してたのに社畜からの人権を奪う松屋

Centurion.Mk7/1@GRANTORINO_FORD

メニューを開く

消費税ミスった 持ち帰りって言えば良かった

#ふくつけし@SSmathickersari

メニューを開く

そういやケンタッキーコラボって持ち帰りのみで店内飲食はできないのかな お店で言えば食べれそうな気もするけど、消費税がめんどくさくなりそう

Dr.ひいらぎ🐦@Dr_wintree

メニューを開く

100円均一ヨッタク 消費税10%だからお持ち帰りされてる...♡

ヨッタク or ヨッタコ@Yottaku_ovrc

メニューを開く

国は消費税減税したくないまぁわかった。 せめて持ち帰りの食品だけは軽減税率で5%に戻してくれない?

2bB(つーばっとばーにー)@foalu

メニューを開く

テイクアウトをした時、なんで消費税が10%も取られているの?(画面内のレシート、左側:店内食事。右側:テイクアウト)会計時、金髪の女性店員に「持ち帰りなのに、10%なんですか?」と聞いたら、「そうです」と答えられた。土曜日の出来事だったので、今日、税務署に報告しました。 #筑西市 #南国BALB3 pic.twitter.com/ctMUvKbnT3

無能の極み@hogehogebuster

メニューを開く

返信先:@bread_shockpan7テイクアウト税を取ってゴミ箱増やせば? 持ち帰りの方が消費税は低いんだから。

Yuki Sudo@Sage0715

メニューを開く

拓也のお知らせ『料金表の説明』 大人気サービス「拓也の射精」に関して3000円との表記がありますがこれは"税抜"価格です。よって「拓也の射精」は 購入時に消費税が適用されます。また、軽減税率制度によりお持ち帰りorテイクアウトの場合軽減税率8%が適用されます。 ご理解とご協力をよろしくっ!

ラビットオノ@RABBITofTON

トレンド19:34更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    おそ松さん

    • 4期
    • 福山潤
    • 櫻井孝宏
    • 小野大輔
  2. 2

    スポーツ

    谷保さん

    • 谷保恵美さん
    • 渡辺三保
    • 場内アナウンス
    • スタメン発表
    • レジェンズデー
    • 谷保恵美
    • マリーンズ
    • スタメン
    • ジャイアンツ
  3. 3

    太陽とシスコムーン

    • サブスク解禁
    • 太シス
    • ガタメキラ
    • シスコムーン
    • ハロプロ
    • サブスク
  4. 4

    エンタメ

    安済知佳

    • シリウス
    • 3期
    • 黒沢ともよ
    • ワールド
  5. 5

    エンタメ

    鈴木このみ

    • 3期
  6. 6

    ITビジネス

    印刷会社

  7. 7

    アニメ・ゲーム

    アヘッド

    • ノワール
    • ガンダム
    • ストライク
  8. 8

    エンタメ

    素のまんま

    • 夜9時
  9. 9

    大王製紙

    • ヘイト投稿
    • 井川意高
    • 永住許可
    • 社民党副党首
    • 大椿裕子
    • 差別扇動
    • 共同通信
  10. 10

    スポーツ

    ライナ

    • やめなさい!
    • やまとかわ
    • つば九郎
    • 関わりたくない
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ