自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

指定席券売機が便利になります✨ \ JR東日本は、指定席券売機の新型機を2025年7月より、順次導入します。日ごろ指定席券売機をご利用されることが少ないお客さまにも、シンプルでわかりやすい操作方法を実現したほか、新機能も搭載し、利便性を向上します。 pic.x.com/2wMEN2Pjvo

JR 東日本ニュースリリース【公式】@JREast_News

メニューを開く

少し関係ないけど、この間のスペインの券売機は凄かった。切符を買おうと交通系ICカードを入れたら選択できる項目が、残高照会、利用履歴照会、その他しか出てこず、切符を買うにはその他を選ばなければならないの。 JR東、新型指定席券売機 画面刷新・運休時の払戻しも watch.impress.co.jp/docs/news/2028…

メニューを開く

JR東、新型の指定席券売機 わかりにくいメニュー見直す(アスキー) news.yahoo.co.jp/articles/fd8c3…

TOSH・D@st01_madox

メニューを開く

JR東、新型の指定席券売機 わかりにくいメニュー見直す(アスキー) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/fd8c3…

T×2🎀@Neptunetx2

メニューを開く

新しい指定席券売機の機種名MX-V10って言うんだ 今までMVで定着してたけど今度からこの子はなんて呼べば…

メニューを開く

新型の指定席券売機、MX-V10かな? 縦型のタッチパネル画面が新鮮…! 新型の指定席券売機設置と同時にメニュー画面の見直しが行われ、「乗換案内から購入」がデフォルトになるのは嬉しい改善。既存のMV50も10月から改善されるとのことで、操作に不慣れな方でも購入しやすくなることを期待したい。

ドリドリっち@jw37bwanbbe

メニューを開く

JR東日本、新型指定席券売機を導入 トップ画面を目的別に - TRAICY(トライシー) share.google/9KhQfoKfo5f9ow…

なんちゃって警備員(ニックネーム・愛称:ケビン(KB)ちゃん)@kingkankou0120

メニューを開く

JR東、「シンプルでわかりやすい」指定席券売機を導入 7月から順次 tetsudo.com/news/3608/ #鉄道コム @tetsudo_comより これでわかりやすい・・・の?(困惑)

かぷちーの💙💛@Ice_Capps

メニューを開く

#JR東日本 の #指定席券売機 でサンライズの寝台券を買えるようにしてほしい。ノビノビは買えるけど寝台券購入できないの謎すぎる。窓口ある駅まで行くの面倒だもん。会員登録とかクレカ使用とかせずに買えるようになったら嬉しい。 というか、窓口の代替ならそこも対応してほしい。

寝台急行あけぼの@1993AKEBONO

メニューを開く

JR東日本、「シンプルでわかりやすい」新型指定席券売機を導入 新機能を搭載 7月から順次 news-trains.com/?p=31711 #指定席券売機 #新型機 #モバイルSuica #JR東日本 #鉄道 #鉄道ニュース #NewsTRAINS pic.x.com/DJnCEiDufB

鉄道ニュース-News TRAINS (ニューストレインズ)【公式】@news_trains

メニューを開く

JR東日本、指定席券売機を刷新--「わかりにくい」の声に対応(CNET Japan) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/c8afb…

くさねこ🌱【🧢ロイネコ】@YLINER_YOKAI

メニューを開く

えきねっとの方も改善してほしいですね。乗換案内から選ばないといけないのが逆に使いづらくて。 ASCII.jp:JR東、新型の指定席券売機 わかりにくいメニュー見直す ascii.jp/elem/000/004/2…

おおぐまくん@oogma0090

メニューを開く

おお! いいじゃないか JR東、「シンプルでわかりやすい」指定席券売機を導入 7月から順次 - 鉄道コム tetsudo.com/news/3608/

∫dフチコマ/(フチコマ)=ln(フチコマ)+C@fuchikoma_2427

メニューを開く

JR東日本、新型の指定席券売機を導入へ!払い戻しも簡単に raillab.jp/news/article/3…

桜坂はるか@281haruka

メニューを開く

RT 指定席券売機の画面が変わるってハナシ 機械や人が判断して自分の意思に従って自動的にかつ思い通りに動いてやってくれると思ってる人のカタチをした何をしたいのか意思を示せない生命体バカりだからなぁ。

おはみん@ohamin

メニューを開く

大きな改悪しているのにこの書き方はやばすぎるます(期間限定ポイントがグリーン券に使えなくなる) アルハラ鉄道!指定席券売機の修正で見直したのにもったいないな! x.com/JREast_News/st…

JR 東日本ニュースリリース【公式】@JREast_News

/ JRE POINTは10周年を迎えます🎊 \ JR東日本は、グループ共通ポイントサービス「JRE POINT」が2026年2月23日(月)に10周年を迎えるのに先立ち、2025年7月3日(木)より特設サイトを開設し、順次キャンペーンなどを開催します😀 10周年記念の目玉として、JRE

かぶる@lgbosmkaburu

メニューを開く

JR東の指定席券売機、どうせEXやおでかけネット等の発券は出来ないだろうし、こういう画面遷移しか想像できない程度には諦観。<RT #やめなさい jreast.co.jp/press/2025/202… pic.x.com/LEWUh91hzz

メニューを開く

チケットレスを発券することもなくなったから指定席券売機を使うことが本当に減った

ありえい@Ariei2000

メニューを開く

指定席券売機が便利になりますって、それはいいけどそんなことよりえきねっとのクソみたいなUIをなんとかして下さい() あと、便利になりますっつったってどうせ翌日に跨ぐ旅程の乗車券は買えないんでしょ知らんけど🤔

はる@距離ガバ紀行@harururun40

メニューを開く

新型機はまだまだ先。従来機の画面変更は10月から JR東日本、指定席券売機を刷新--「わかりにくい」の声に対応 japan.cnet.com/article/352350… @cnet_japanより

haireriah@haireriah

メニューを開く

JR東、「シンプルでわかりやすい」指定席券売機を導入 7月から順次 l.smartnews.com/m-5K1KoPQc/yQl…

やまちゃん@B4G66234

メニューを開く

JR東、新型の指定席券売機 わかりにくいメニュー見直す(アスキー) news.yahoo.co.jp/articles/fd8c3…

メニューを開く

JR東で新型指定席券売機の発表あった当日に博多駅で稼働開始してるの草

しゅときゅうさん(๑・Σ・๑)@shutokyu1

メニューを開く

博多駅XA? JR東西以外も今月から新型指定席券売機の運用を開始するのかな

朝飯温泉@asameshionsen

メニューを開く

指定席券売機1台しかない駅とかやめてほしいね……結構待たされる。

しゅどい先生@夏コミ落選@0622shud

メニューを開く

指定席券売機もスマホみたいに縦長の画面になる時代なのか←

やまひろ@Doratrain

メニューを開く

それいいwww プロ用指定席券売機欲しいwww x.com/mars_pos/statu…

乗変控除@mars_pos

コマンド入れたらプロ用画面に遷移とか作って欲しい マルスみたいに要求項目全て埋め切って発信するスタイルの画面になるとか x.com/mika88665924/s…

メニューを開く

指定席券売機、Easy/Normal/Proモードが欲しい?

にせすか🌱@東京➤ 7/29-SPK@nisesuka

メニューを開く

指定席券売機のリニューアルとな

旅人まるかつ@mapreading2014

メニューを開く

"JR東日本、指定席券売機の新型機を導入。モバイルSuica処理+新幹線きっぷ購入に対応、トップ画面も分かりやすく" l.smartnews.com/m-5K3gF9gk/3SL…

たびその (交通・旅行・東方系をメインにYouTubeに投稿しています。)@ffh4K0rPLc64393

メニューを開く

JR東、新型の指定席券売機 わかりにくいメニュー見直す(アスキー) news.yahoo.co.jp/articles/fd8c3…

✨*:.。. forest .。.:*✨@miraikun610

メニューを開く

へぇ今度みてみよう|JR東日本、指定席券売機を刷新--「わかりにくい」の声に対応(CNET Japan) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/c8afb…

本谷匡範@MasanoriHontani

メニューを開く

JR東日本のMVのUI、ようやく改善されるのか。大きく表示された「きっぷを買う」の次に大きく表示された「乗換案内から購入」が出てくるのは良いな。 どうせなら『指定席券売機』の名前も変更すれば良いのに。自由席はもちろん、乗車券のみの購入も可能なのだから。 x.com/misttimes/stat…

TOJHO@misttimes

JRの指定席券売機で一番分かりにくいのは、最初の画面の「指定席」をタッチしてもその駅の近辺の特急しか画面に出てこない事。例えば東京で四国や九州の特急指定券を買いたい場合は「指定席」ではなく「乗換案内から購入」をタッチが正解なのだが初めての人には分からないと思う。

メニューを開く

博多駅の新幹線ひかり広場改札口周辺の指定席券売機(クレジットカード専用4台+現金対応1台)はわりと穴場ですが、そこにさらに3台加われば敵無しと言っても過言ではない(いいえ)

青竹@aotake91

メニューを開く

【本日公開1/1】2025年7月3日木曜日 【衝撃発表】JR東日本の指定席券売機MVが大幅リニューアル!!|大幅な画面設計の改定とは・・・【JR東日本】【ゆっくり解説】#Shorts youtube.com/shorts/7zhJSWq… #ゆっくり解説 #鉄道解説 #JR東日本 #指定席券売機 #大規模リニューアル #待望の pic.x.com/5pO3ZDrTgI

上野駅の番人 YouTuber・二コ主@UENOEKINOBANNIN

メニューを開く

JRグループ、指定席券売機(JR西日本と四国はみどりの券売機)を更新。 2013年以来12年振りのモデルチェンジになる。 今度はモバイルICカードも対応で画面はより大きくなる。 pic.x.com/9jFk57AbOc

Ninkendo(任健堂)=けんちゃん@Ken_music_x

メニューを開く

指定席券売機新型出るのか^ ^ いまMVいくつくらいなんだろ?(MV30、MV50あたりで時止まってる…)

メニューを開く

指定席券売機の機能拡充はやっとかという感じ そして新型のやつが出るということは型番も変わるんかな

メニューを開く

JR東、新型の指定席券売機 わかりにくいメニュー見直す ascii.jp/elem/000/004/2… サンライズ瀬戸・サンライズ出雲の寝台券は買えずか… まあe5479があるから問題ないけど。

西部急行@seibu_79express

メニューを開く

新型の指定席券売機が出るそうです。画面遷移がシンプルなものになり期待が持たれますね。 指定席券売機自体は国鉄時代から鉄道技術研究所や各メーカーにより開発が続けられてきました。開発の焦点はやはりUIで、ディスプレイの無い時代では様々な工夫行われていました。 pic.x.com/8QnM3c1Rh4

ツムダフ@座席予約史研究垢@MARS_JNRJR

メニューを開く

指定席券売機だとさすがに難しそうだなと

東西南北@touzai_nannboku

電車遅延

読み込みに失敗しました

再読み込み

Yahoo!リアルタイム検索アプリ