自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@fred_ymd893年収380万円以下(今はどうかな?)世帯の授業料減免や、第3子以降の授業料無償化などが始まっていますが、多くのヨーロッパ諸国では大学無償化が進んでいることを考えると、何だかなぁ…、です。

moyashi💉💉💉💉💉💉💉@moyashiinoue

メニューを開く

税金でやるからならないでしょ?大学を安くするか、嫌なら大学は行かないのがいい 授業料無償化で暮らしは楽になるのか 「東京に住む」「ほんの一部」:朝日新聞デジタル asahi.com/sp/articles/AS…

ジュンジー@mabuna123

メニューを開く

返信先:@KojimaYoshikazu都立大や大阪公立大の授業料無償化は地方大学潰しと激昂した慶應義塾長。

Hideo Seki@seki33

メニューを開く

3人目以降児童手当倍額や大学授業料無償化も施行してから産まれる子に限定すれば財源を確保しつつ子供も増えたかもしれないのに

@apricot_candy_a

「出生率1.20、東京は0.99で初めての1以下」のニュースを見ても「当たり前では」にしかならなくない?年少扶養控除もなく産むほど生活が苦しくなる、保育園すら足りない、物価高や増税で将来が見えない、問題が山積みなのに「嫌なら産むな」、そんな社会で産めなくない?少子化解消する気ないでしょ

メニューを開く

都民です。 大学授業料無償化に使ってください。

らん/他にメモ垢が有ります@ranranran_ran

【お題】 これと同じ48億円の税金があれば他にできることや。国内で本当に使うべき場所や地域。を引用RTに書いて投稿してください。 【禁止事項】 単なるバラ撒きに類するもの 他国への無意味な援助(特に戦争)

メニューを開く

返信先:@mions69妻子は大阪府市の幼児教育、私学授業料、大阪公立大学授業料無償化、18歳まで医療費助成、中学校給食、塾代一万円補助など恩恵に満足してないの?全てを拒否で子育てしてるんかな?反維新で全て貰って批判は人として無能、愚弄です

メニューを開く

いつも応援有難うございます。本日は、#盛月寿美 県議、#山梨渉 市議と一緒に、静岡市清水区を回らせて頂きました。 青年世代からは、大学授業料無償化など、様々なご要望を伺いました。未来を託す青年が希望を持てる社会の実現に全力を注いでまいります! pic.twitter.com/ekHboCMRdC

西園勝秀@nishizono_katsu

メニューを開く

返信先:@yuy5VFWiHUJWRg9大学までの授業料無償化。これは少子化対策に必須項目です。

みさかや@kj_misakaya_hid

メニューを開く

最近、大学授業料無償化よりも夜間主コースの大幅な拡充の方がいいのではないかと思うようになってきた。そりゃまあ、医歯薬系とかは無理だろうけど他の学部なんて極端な話全て夜間開講にしちまっていいだろうとは思うのだが。で、授業料は奨学金と給料で賄う、と。あと、医歯薬系は編入前提にする。

メニューを開く

大学までの授業料無償化。これで幾らか少子化対策になるでしょ。 #国会中継

みさかや@kj_misakaya_hid

メニューを開く

子どもたちのために私立も含めて高校授業料無償化に!を売りにする政党は、せめて国公立大学の授業料程度は無料にしましょうって言ってくれるんだよね?国立と公立の大学の授業料は無料にしようよ。 news.yahoo.co.jp/articles/33f11…

木村達哉 Tatsuya KIMURA@KIMUTATSU129

メニューを開く

私は奨学金と親のサポートで大学に行って奨学金も社会人になってから働いて返済したから授業をサボるなんて考えもしなかったけど(睡魔に耐えられず居眠りしたことはあるけど)、授業料無償化や奨学金返済不要なんてしたら有難みもなく平気でサボる子が増えるだけだと思う。 そういう意味でも反対。

ジョン@mtrz_ms_sm

メニューを開く

子どもがバイトしてると「経済的に不安定な家庭」とか「勉強してない子ども」などと陰口言われますが、我が家は高校授業料無償化も日本学生支援機構第2種も適用されない家庭。我が子はバイトで社会勉強をして、通信制で単位を取り、自主勉強で学力を鍛え大学に進学。通信制高校だからできたこと。

寧音(ねおん)@bandneon1228

メニューを開く

国が子供3人の大学授業料無償化という、トンチンカンな政策を出してきた時。 それを被せるように、小池さんが所得制限なし高校無償化を打ちだしていて、さすがだなと思った。子供の数や所得で区別しないのは良いね。

りさママ/中学受験→大学受験へ@20231228sakura

メニューを開く

返信先:@kumahige54いやいや💦9300億円が21億円って、まだ大学授業料無償化じゃない時にだよ💦医療だの公共サービスって言ったって都税だった?違うと思うよ、、

メニューを開く

返信先:@mitsuatamakirin1人あたり7000円程度やろ 失われた金で何出来たか知らんけど、都民として大学授業料無償化やら医療における自由診療だったものの補助、公共サービスの拡充、税金の一部控除の恩恵は受けとる 体感として7000円分は受け取ってるとは思うとるで

髭クマ@kumahige54

メニューを開く

OECD加盟34カ国中、17カ国が大学授業料無償化を実行 ドイツ、フランス、オーストリア、スウェーデン、ノルウェー、フィンランド、ハンガリー、ポーランド、スロベニア、エストニア、デンマーク、ギリシャ、チェコ、アイルランド、スロバキア、ルクセンブルク、アイスランド bizgate.nikkei.com/article/DGXZZO…

showheyy@showheyy

メニューを開く

わざわざ大学授業料無償化しなくても、学費無料どころか給料まで出る文部科学省管外の大学校があるよね…

れざはん(Railway_mania)@reza_shah_pah

メニューを開く

普通じゃ無いから、色んな政党や組合、利権団体から支持や応援される首長が当たり前だったから、一般国民の為の政治や政策が出来なかったと認めてるよ。子育て支援の充実や公立大学大学院まで授業料無償化が大阪以外で実現しましたか?自民党や立憲共産党まで相乗りした市長候補も落選させましたよ。 pic.twitter.com/5r2pBUnLDo

🌺大椿ゆうこ 社民党副党首 参議院議員/労働者の使い捨ては許さない!🌺@ohtsubakiyuko

大阪のみなさん! 首長選挙に出る時は、不偏不党の立場から無所属で出るものです。大阪のように #維新 丸出しで首長選挙することが普通だと思ってはいけません。 立憲・蓮舫氏、都知事選に立候補の意向 無所属で、27日会見へ [東京都知事選2024] [立憲]:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS5V…

原川公一@ubEB20WwSZ94975

メニューを開く

返信先:@GT6AN1uOY9yp0IR大学授業料無償化、同性婚、女系天皇&女性皇族の皇室離脱を選択など、改憲が必要

メニューを開く

ほんまそれ。公立は高校も大学授業料無償化しろや。貧乏だと大学行けないやと!?働きながら夜学いけや。昔はそうやったで。 学資ローン(奨学金)で私学行って遊んで学資ローンの返済きついとかなにいうとんのや。 x.com/ichgoorenge/st…

くぬぎ@ichgoorenge

返信先:@Bd02423373私立高校なので本来は全額自腹が正しい x.com/bd02423373/sta…

モリソン晶@macau5515

メニューを開く

返信先:@no17_ren1だから維新今回の知事、市長選挙の公約でした。所得制限撤回。そして実力しました。 公立大学も所得制限なしで授業料無償化

タニグク@sukunabikna61

メニューを開く

返信先:@no17_ren1大坂公立大学授業料無償化、 塾代補助、私立高校授業料無償化など 緊縮財政していませんが! もっとIRで儲けて福祉に使うとのこと

タニグク@sukunabikna61

メニューを開く

就業者数激増、正規職増加、有効求人倍率全都道府県で1.0超え、新卒就職戦線空前の売り手市場に転換、日本のほぼ全ての国公私立の高校、高専、専門学校、短大、大学授業料無償化、返済不要の給付型奨学金、幼児教育無償化などなどを実現させている。

須賀原洋行『在宅とれーだー武沢 FX必敗マニュアル!』発売中!@tebasakitoriri

メニューを開く

シカゴ大学がどのようにして資金調達しているのか調べたらこんなのが出てきた。 附属病院による収入が圧倒的に多いが、それに次ぐのが寄付金と企業からの助成金。政府からの補助はかなり順位が低い。 政府に依存せず授業料無償化や研究者への助成を行っているのが実態。 www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai…

斎藤幸平@koheisaito0131

シカゴ大学のPhDプログラムは7−8年。授業負担はあるが、授業料は無料+生活費。奨学金貧弱で5年完成を目指す日本に勝ち目はありませんでした・・・。

ヒロ@中小企業診断士登録予定@hirovirgo24

メニューを開く

ホント辛いよね 我が家も単身赴任手当のせいで税金が上がって、実質マイナスだった😭 この方もきっと 子ども手当もゼロ 医療費も助成なし 高校授業料無償化も対象外 大学奨学金も対象外 3人目が大学入学時は上のお子さんは成人だから、第三子加算や高等教育無償化も対象外 丸々、子育て罰世代よね😭

ちょ@runcho0323

さすがに引かれすぎ。 単身赴任手当のせいで所得税も社会保険料も上がるのおかしすぎる! 手当だって家賃、生活費、帰省費合わせたら全く足りないので自費。 毎月こんなに引かれてるのに子育て支援皆無とか、高額医療費も数倍とか、取られて冷遇、本当働き損!!!

ふっちゃん@ashitawawatashi

メニューを開く

小池百合子都知事の治める東京都。都立大学の授業料無償化するそうだ。しかし、その大学で学べる学問がどんなものか考えれば、安かろう悪かろうってことになりかねない。こわいわ~😱

緑川華子☆@kyatelin

メニューを開く

私はずっと地元の政治家にも 伝えておりますが 国立大学の授業料値上げには反対。 県にひとつはある国立大学は 裕福ではない学生のために 授業料無償化でもよいくらい。 慶應を筆頭に私立大学を目指す 裕福な方々には国の補助金など 必要ないでしょうからご自由に。 中国人を含む留学生からは…

❤️junko🌸🐎💕🇯🇵@junko8888

メニューを開く

返信先:@HironobuSUZUKIその大学大学としての価値があるかって事を言ってるのでは?それなら専門学校などもっと短期でしっかりと社会に出て必要な知識や技術を身につける。学生生徒数が減っている今、高校も低偏差値校は定員割れ続出。しかし私立授業料無償化もあり私立との共存で学校数削減へ。 →

Krock💉💉💉💉💉@Krock73451102

メニューを開く

成る程ね、大学院生の授業料無償化、加えて米カリフォルニア大学のように年700万円の生活費補助も必要❗院生がバイトに振り回されては何もならない。

デミアン@demian_power

「義務教育と同様、博士課程も無償にすることを提案したい。大学ファンド運用益の一部で、約7万5千人いる学生全員の授業料無償化が可能だ」 (私の視点)技術革新、高学歴化する世界 博士確保へ、授業料無償に 塩崎一裕:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…

中野毅@ts_nakano

メニューを開く

「義務教育と同様、博士課程も無償にすることを提案したい。大学ファンド運用益の一部で、約7万5千人いる学生全員の授業料無償化が可能だ」 (私の視点)技術革新、高学歴化する世界 博士確保へ、授業料無償に 塩崎一裕:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…

デミアン@demian_power

メニューを開く

(こどもまんなか社会を開く公明党~政府の「未来戦略」から~⑤=完) ◆こんな声から「大学に行かせる費用が不安」 ◆〝子3人以上〟で授業料無償化 #公明新聞電子版 2024年05月22日付 komei.or.jp/newspaper-app/ pic.twitter.com/byiIWNnDBK

幹夫恵比須@ganfuhuibi83153

メニューを開く

返信先:@tokyo_shimbun国立大学授業料無償化を!

ダルタニャン@Leonardo145215

メニューを開く

国公立大学学費上がれば私立も上がる‼️負の連鎖‼️まさか無償化の前に値上げの思惑?高校授業料無償化で私立高校どんどん値上げとも聞くし ざわつく東大生、10万円も授業料上げるってマジか? 学園祭で抗議勃発「国立大の使命が果たせない」(東京新聞) u.lin.ee/fScZQmn?mediad…

💙shino you💛@Mama28Tck

メニューを開く

争点…というか、政治家の健全化全般以外でのアピールポイントは、大学までの授業料無償化、子育て系の手当の新設、インフラや水道光熱費の値上げ対策、夫婦別姓、共同親権の見直し、同性婚を認める…といったことかな。 年金や生活保護のインフレ対応もそうか。

いぬいぬ(飯窪春夫、道重さゆ夫改め)@idolpops

メニューを開く

大学の授業料他のために、生まれた時から積み立ててた定期を一部解約。銀行窓口。 徒歩3分のライバル銀行のATMまで帯付き運んで娘のお小遣い口座に入金。 という朝デートを終え、母は朝ラーキメてから会社行きます。。。 働こ。。。 来年から大学授業料無償化って本当ですか??? pic.twitter.com/KW1VRfS98X

鉄馬女将@Tetsuuma_Okami

メニューを開く

返信先:@bozu_108大学まで授業料無償化

ミルク@MirukuRyo

メニューを開く

大学授業料無償化を訴える人たちの、隠された理由ってことはないよね…(-。-; 大学が生徒不足だったのなら、統廃合するなりして減らさないとダメなんじゃないの?? #大学経営問題

日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei

私立大学101法人、債務超過などで「経営困難」 全国の18% nikkei.com/article/DGXZQO… 自力での再生が極めて難しい「レッドゾーン」は16法人、黒字の「正常状態」は58%でした。高岡法科大学など学生募集の停止に踏み切る大学も相次ぎます。

メニューを開く

返信先:@bozu_108妊娠してから出産するまでの費用の半分を国負担、保育士の賃上げ、全小中の給食費、授業料無償化、高校大学支援金半額以上免除、小中高の医療費半額免除etc… とりあえず給料賃上げと養育費とか医療費を半額でいいから国負担にしてくれれば?今より少しはマシになるかも?

妹ポロちやん@ImoutoPolothan

メニューを開く

返信先:@bozu_108議員の給与カット NHKスクランブル化 大学規模縮小 国公立高校、大学授業料無償化 子ども用遊技広場建設 未成年を狙った犯罪重罪化

戦力外4年目@kushi67174945

トレンド9:06更新

  1. 1

    エンタメ

    あたしの!

    • あたしの
    • 木村柾哉
    • 映画化決定
    • 渡邉美穂
    • 初主演
    • 柾哉
    • W主演
    • コメント全文
    • 実写映画化
    • INI
  2. 2

    エンタメ

    令和6年6月6日6時6分

    • 令和6年6月6日6時6分6秒
    • 6時6
    • 6時6分
    • 一生に一度
    • 6月6日6時6分
    • 6時6分6秒
    • 京成佐倉
    • 令和6年6月6日 6時6分
    • 6秒
    • 宇徳敬子
    • 令和6年
    • 令和6
    • 令和
  3. 3

    悪魔の数字

    • 6時6
    • 6時6分
    • 悪魔の日
    • フリーメイソン
    • 生きてるって
  4. 4

    エンタメ

    ビートルジュース

    • ウィノナ・ライダー
  5. 5

    かえるの日

    • 楽器の日
    • カエルの日
    • 補聴器の日
    • 梅の日
    • ケロ(6)ケロ(6)
    • 是枝裕和
    • 小峠英二
    • さくらんぼ
    • らっきょう
  6. 6

    エンタメ

    別冊マーガレット

    • 映画化決定
    • 渡邉美穂
    • W主演
    • 実写映画化
    • INI
    • 実写映画
  7. 7

    出生率0.99

    • 人口減少
    • 危機的状況
    • 出生率
  8. 8

    ニュース

    高齢者の定義

    • 1300万
    • 高齢者
  9. 9

    スポーツ

    スキーンズ

    • 15号
    • 164キロ
    • 大谷翔平
    • 1マイル
    • パイレーツ
    • ホームラン
    • 大谷さんが
  10. 10

    ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

    • 銭天堂
    • 中田秀夫
    • ふしぎ駄菓子屋
    • 駄菓子屋
    • 天海祐希
    • 実写映画化
    • 実写映画
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ