自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

期日前投票が過去最多か…… なんだろ、なんとも言えない気持ち… 3連休の中日だからってのもあるだろうけど「前回参院選と比べ33%増加」となると、なんか…そこはかとなく嫌な予感がする。投票率が上がった分が丸っと差別排外主義政党に流れてる気がして。高市総理&自参連立になったら詰んでしまう x.com/tv_asahi_news/…

nichinichi🏳️‍⚧️🏳️‍🌈@nichinichibijou

メニューを開く

経済が低迷して自信を失った国民が排外主義政党支持に走るという、欧米の何年遅れでやってきた流れがわが国にもとうとう来ましたか、という感想感傷。ただ、誰が悪いわけでもなく、歴史的にもそういうもんだよね、というだけ。

FIREを目指すMBAサラリーマン@fire_mba

メニューを開く

何処ぞの最大野党支持者の中には「立民候補が2位につけている」と報じた朝日の報道を根拠に立憲民主党への戦略投票を呼びかける奴がいたけど、ふたを開けてみれば排外主義政党の参政党にすら後れを取る5番手。歴史修正主義と裏金議員を勝たせてしまった結果に対し少しは恥を知って欲しい物だな。 pic.x.com/ihRR9WzeHm

道産子ナオ(排外主義反対、NOPASARAN)@tyandori

メニューを開く

排外主義政党の躍進に吐きそうになりながら、それでも明日を生きるのだよ。

さかもと@eisuke_default

メニューを開く

オーガニック系スピ自然派の排外主義政党、外国人の多い田舎にいちゃダメな存在すぎる

N-404🛌@BGRZ_iroiro

メニューを開く

ガーン あんな排外主義政党に入れた人がこんなにもいるって現実に結構ショック受けてる ゲボみたいな結果やけど強く意思持ちたい、、、😢

𝙤𝙨𝙮@_aiueofutonn

メニューを開く

排外主義には中指立てるスタンスでTwitterしてるはずなのに、オススメに排外主義政党の支持者の躍進を喜ぶポストやメディアを馬鹿にしたポストが流れてくるのなんでなんだよ。偏った意見になるのは避けたい派なので、普段はこういうの歓迎してるけど、今回はアルゴリズムちゃんと仕事しろよ、だよ。

BeatPoteto@BeatPoteto

メニューを開く

東京選挙区、党別の得票数実質1位は2勝の国民民主か1勝1敗の自民であり、某党唯一の候補者である元演歌歌手の得票数はかなり劣後する😊 東京で排外主義政党が優位に立ったとまでは言えなそうだのう☺️ pic.x.com/ASkwcz5xwj

ナポレオン1世@東洋滞在中@Bonaparte_2022

メニューを開く

↑ 自民、公明の与党獲得議席が改選過半数の63議席に届かないことが確実となったが、「野党」の内実は極右・排外主義政党から典型的ポピュリズム政党、「リベラル」まで雑多。

メニューを開く

生活が苦しくなると、極右の排外主義政党が台頭するのは歴史の法則みたいなもんで、今回は受け皿が参政党だっただけであり、そんなに深く考察するでもなく、「まあ、そうなるよね」としか思えない x.com/kikumaco/statu…

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式@kikumaco

参政党みたいなトンデモ政党が議席を増やしたって、人々は絶対に豊かにならない。 ただ、参政党を支持してしまう人たちがいる理由は考えるべきで、どうして既存政党は彼らを見捨ててきたかは振り返らないといけない。 トー横の女の子が参政党を支持する動画があったけど、あの意味は考えるべき

かったん(*≧∀≦)ノ☆・゚2号@kattann2go

メニューを開く

ただまあ、排外主義政党の躍進も、日本が10年遅れで欧米に追い付いたという見方も出来るわけでな。ドイツみたいに議会第2党になってないだけまだまだマシといえよう。

Георгий Маленков@gorubie_jp

メニューを開く

どことは言わんが、排外主義政党支持してる奴は、長い目でモノを見る気がないんだと思っている。 結局過激な排外主義をやってしまうと、自国や自分の首締めるって 精々キツく外国に制裁するとしても、一時的な見せしめの措置程度にとどめるのが筋じゃねぇの?

糞根暗情報社会評論家(苦笑)@ふぉうる@25__25p

メニューを開く

参政党は議席を確保したけど政権を取ったわけでは無いので 議席を獲得した責任において参政党としての色を出すべきだ。今は自民党リベラル派の政権を過半数割れに持って行ったことに意味があり新しい保守勢力が生まれたことに意味を感じる メディアは直ぐに排外主義政党と見なす可能性があるが保守だ。

塩川健太@81WH5OY3Pn71151

メニューを開く

返信先:@F1988Kanedaお疲れ様でした。 パレスチナのシッティングに参加してくださったこと、パレスチナのことを演説で話してくださったこと、決して忘れません。 斎藤兵庫県知事批判も、排外主義政党や「日本人ファースト」に対する批判も。 ありがとうございました。

小田悦也(小田悦代)@GONmFQqm6WmiDvT

メニューを開く

どこの排外主義政党が躍進しようと、この国がどこへ向かおうと、明日もただ声をあげ一日一日大切に生きるよ。一人の市民に出来るのはそういうことだ。 おやすみー。

メニューを開く

自由の義勇軍戦士です! 今日の参院選で、勢力を伸ばすと思われる参政党ですが… はっきり云って ファシズム的な右翼ポピュリズム排外主義政党です! 全国の有権者の皆様! 目先の、甘そうなスローガンに惑わされてはならない! 参政党には、次の参院選で、絶対に入れてはならない!! pic.x.com/htybYo8CsB

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

こんな差別主義排外主義政党が躍進する状況を見て日本人は生活だけじゃなくて心まで貧しくなったんだなと

メニューを開く

排外主義政党は人々の不安を煽る言説で支持者を拡げるが、彼らを国会に送り込んだからといって、その不安が消えるわけではない。 むしろ、排外主義政党は自分たちの意にそぐわない人間を非国民とするため、その支持者たちも自分たちが非国民となる可能性に怯え、新たな不安を抱えることになるだろう。

TOMO (hurdy gurdy)@TOMO_vielle

メニューを開く

この議員達は解散なしの任期六年だよ‼️ ファシズムを国民は止める責任があります😡 「騙された」「知らなかった」は通用しない😡 国民民主、維新、参政党、日本保守党の危険性はしっかり警告した😡 自民党公明党で過半数割っても、右翼排外主義政党が補完したら今よりも悪くなる😡有権者の責任だ‼️ x.com/ABETakashiOki/…

阿部岳 / ABE Takashi@ABETakashiOki

参院選の投票日に、有権者へ呼びかけたいことがあります。差別に投票してはいけません。差別に力を与えてはいけません。 ナチスは選挙を通じて権力を握りました。手遅れになる前に警鐘を鳴らすのは、報道の責務です。 okinawatimes.co.jp/articles/-/163…

森山英穂@8WxGi9b7Mm86740

メニューを開く

いまや老舗の排外主義政党だからな #ss954

kiko_083@kiko_083

メニューを開く

排外主義政党と高齢者差別政党の大躍進にウンザリしてたけど、 この開票速報に少し安堵。 今回は、兵庫県民の民意がちゃんと立花に鉄槌を下したようだ。 yomiuri.co.jp/election/sangi… 得票率12.5%未満 立花の負け― ちだいちゃんの勝ちー(笑) pic.x.com/WwnFqDIjRL

メニューを開く

石破は責任取って逆に辞めないで。 国民は玉木を下げて。もしくは本気で反省してる弁を出して。(もう遅すぎるけど) 各主要メディアはもう遅すぎるけど今すぐに排外主義政党へ明確にNOを出して。今すぐに。

まさき@masamasa55

メニューを開く

排外主義政党の主たる支持者を「若者」と決めつけている時点で差別的だと思いますよ……。「若者」の中にだっていろいろな層がある。「若者」という「若者」はいないのだし、いい加減若者論は捨てるべき。 #何かを見た

後藤和智@酒田PLACE-3,4/夏コミ-土ヘ05a・日テ26b🏳️‍🌈🏳️‍⚧️@kazugoto

メニューを開く

参政党への批判はお門違いではない。あんな差別容認・排外主義政党を残して良いわけない。 ただ、参政党支持者を批判しすぎることは彼らの思想をより排他的にしてしまう。だから個人的に参政党プロテストはやり過ぎだと思う。 x.com/himaandhito/st…

ヒマチン@HIMAandHITO

でも参政党を批判するのはお門違いですよ ここまで日本を衰退させほとんど対策を打ってこなかったのは自民党 そのせいで国民の不満感情が高まりこのような極端な政党を生み出してしまった またその自民党を台頭させ続けた日本国民にも責任の一端はある

Uyasea@UYASEA

メニューを開く

食い扶持ないから オールドメディアへ 復帰願望の ポジショントーク(笑) "舛添要一氏、日本の政治状況に私見「排外主義政党が支持拡大」「ヒトラーに政権とらせたドイツ人と同じ」" l.smartnews.com/m-5OcIkoec/z1t…

フットサル@takeshi3011b

メニューを開く

あらゆる労働力を外国人労働者によって補っている筈の東京都民が排外主義政党に投票してるの謎なんだよな。今の身近な便利さはどこから来ているのか考えないのか?

ダイオード@Diode_0002

メニューを開く

气づいた人のための政党作って「これ以上、日中関係を壊すな!」して排外主義政党に対抗するか

姫川いとい@Cat3gomi

メニューを開く

排外主義政党が伸びたのはヤバいな。

メニューを開く

①大泉町の外国人住民割合は20%以上である ②青木ひとみは参政党所属である ③参政党は日本人ファーストを掲げる排外主義政党である →? x.com/syakeflaked/st…

シャケ@syakeflaked

何をやってるんですか?

シャケ@syakeflaked

メニューを開く

排外主義政党躍進以外という憂慮すべき事態だけでなく、こういう部分で民意を(まだ不確定だが)示せたのはよかったのう x.com/bonaparte_2022…

ナポレオン1世@東洋滞在中@Bonaparte_2022

東京選挙区、医師会の某重鎮に対してはジャイアントキリングを成し遂げたようではあるのう🤔🏹🐘 x.com/cornwallcapita…

ナポレオン1世@東洋滞在中@Bonaparte_2022

メニューを開く

今回の結果はもうずっと前から自公がまともに政治してこなかったからだし、排外主義政党の支持者のなかには自公の政治に切り捨てられてきた人たちが多くいるだろうからこそ今辞めるな

トウカ@rii_touka2

メニューを開く

ろくでもない排外主義政党が議席伸ばしたとかで本当に気分悪くなってくる

ただのはぎわら@ogi528

メニューを開く

参政党16議席マ?リアルに怖いんだけど 徴兵とか教育勅語とかぬかしてる排外主義政党に???意味がわからない。。しかも衆議院じゃなくてこれ参議院……吐きそう

じょにを@jaga0318

メニューを開く

「与党は自民党でいいけど議席はもっと削れて欲しい」がこの十年くらいの僕の投票に向けての姿勢だったのだけど、僕の票は別に大勢に影響を与えないまま自民党は議席数落としてるけどなんか排外主義政党が議席を伸ばしてるの、難しいね民主主義。

ケント-SUN@kentosan27

メニューを開く

衆院選後がさらに地獄だったりするかもしれないのか。 周囲に排外主義政党のマズさを引き続き言っていくしかないか。

長塚京三ファン@Kyozo_Fan

メニューを開く

排外主義政党がどれだけ伸びようが南米ルーツの友人や東南アジアから来た技能実習生との関係が変わるわけじゃないし悪い空気には草の根から抗っていきたい

へぼ飯+@TKM_BNBN

メニューを開く

いちばん迷惑を被っているのは投票権もなくあれよあれよと排外主義政党に躍進された日本にいる外国人であるということは忘れないようにしなくてはいけない。この点に関しては投票先に関わらず全ての有権者に責任がある。

きがわ君のキクチ@tekito_kun_

メニューを開く

投票には行かない、行ったと思ったら排外主義政党に票を入れる。一体どうなっているんだ我が世代…

かんじぇ!@Kanto_no_jedi7

メニューを開く

しかし、実際はほとんど移民がなく外国人比率が非常に低い日本でさえ、陰謀論的排外主義政党が躍進してしまうのは純粋に怖いな。現実的判断を求められて穏健化すればいいんだが。

ぐり@関賢太郎 航空軍事記者@gripen_ng

メニューを開く

排外主義政党の躍進が凄いようだけど、彼らの外国人ヘイトを看過してるとそのうち「沖縄は日本じゃ無い」「沖縄県民に日本人と同等の権利を与えるな」とか言い出すと思うぞ、かなりの高確率で。

ヤマギヒロ@yamayama19721

メニューを開く

排外主義政党が権力を持つ絵面をまざまざと見せつけられこの国って本当に貧しくなったんだなとシンプルに悲しくなる

トレンド6:22更新

  1. 1

    ニュース

    過半数割れ確実

    • 与党過半数割れ確実
    • 50議席
    • ニュース速報
    • 52%
    • 与党過半数
  2. 2

    ニュース

    ラサール石井氏

    • 当選確実
    • 読売新聞
    • ラサール石井
    • 参院選比例
  3. 3

    ニュース

    段階的廃止

    • 消費税の
    • 参政党のさや
    • 消費税廃止
    • 叫びながら
  4. 4

    ニュース

    参政党躍進

    • 高齢の女性は子供が産めない
    • 産めない
  5. 5

    ニュース

    まだ開票

    • 茨城選挙区
    • 引導を渡す
    • さくらいしょうこ
    • 愛知選挙区
    • 全国比例区
  6. 6

    ニュース

    退陣しない

  7. 7

    ニュース

    首相続投

    • 比較第1党
    • 続投宣言
    • 続投の意向
    • 石破茂首相
    • 不信任案
    • 安倍総理
    • 頭がおかしい
    • 第1党
    • 日本経済新聞
    • 期待してない
    • 石破茂
  8. 8

    ニュース

    公明党が

    • 18年ぶり
    • 自公の過半数割れ
    • 参院選埼玉
    • 大津 力
    • 選挙速報
  9. 9

    ニュース

    結党以来

    • 1955年
    • 辞任すべき
    • 55年体制
    • 終了した
  10. 10

    ニュース

    参政党大躍進

    • 25年越し
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ