自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

2年生が1年生に人権探求学習でまとめた内容をプレゼン集会で紹介しています。荘内中学校では、年間に何度もこうしたプレゼン集会を行っています。また、2学期末には校内プレゼンコンテストを開催してグランプリを決定します。生徒全員にプレゼン力、探究力を育成していくためです。 pic.twitter.com/deUoyFNBqP

住田義広@荘内中学校@sumi_yosi

メニューを開く

返信先:@miyu_eno「密接な探求ができる」気がします。学びたいことを探究するためのリソースは万全に備えてあるし、教授との距離がメンターシップに近いのがリベラルアーツ教育の魅力だと思ってます。

鈴木啓司@Suzuki_KG

メニューを開く

五山文学探究 資料と論考 堀川 貴司 その歴史と広がり、表現はどのようなものだったのか。五山文学を探求し続ける論考、全20章。第一部「総論 五山文学の歴史と広がり」では、中国詩総集および五山詩総集、五山文学別集それぞれについて編成の特徴につい… 6/14 本日発売 amzn.to/3KFvtUT

小説の蟲📚@mu_novel

メニューを開く

毎週ゆるくやってる探求発表会を公開してみようぜという試み Cybozu Frontend Monthly#48 ~探究発表会~ cybozu.connpass.com/event/322319/ #サイボウズフロントエンドマンスリー

メニューを開く

北海道の民族共生象徴空間「ウポポイ」は、高校生向けに「共生社会」をテーマに学びを深める冬季探究型教育旅行プログラムを造成。学習を支援する「探求ワークブック」も作成。 - travelvoice.jp/20240614-155783

トラベルボイス編集部(公式)@travelvoicejp

メニューを開く

HPで、1学年の「環境探求基礎」の紹介しています。IT・環境科独自の授業です。 ▼IT・環境科1年「環境探究基礎」が面白い!① metro.ed.jp/suginamikoka-h… ▼「環境探究基礎」が面白い!② metro.ed.jp/suginamikoka-h… #杉工 #杉並工科 #杉工紹介 pic.twitter.com/mPOnc02n3d

東京都立杉並工科高等学校(公式)@suginamikoka_h

メニューを開く

【本日6/14発売予定】『五山文学探究: 資料と論考』堀川貴司(文学通信)その歴史と広がり、表現はどのようなものだったのか。五山文学を探求し続ける論考、全20章。全体像を見渡し、細部にも注目する、五山文学研究の最前線。amzn.to/4efOb3b

河村書店@consaba

メニューを開く

今学校教育で注目の探究探求のサイクルとは、①課題の設定②情報の収集③整理・分析④まとめ・表現 これの繰り返し。今やってるブログはまさにこれ!と気づいた。人生なにごとも、探究。答えのない課題に取り組むことに生徒も苦戦してたなぁ。その気持ちもわかる!けどそれが面白いってことも感じ

メニューを開く

いつも、新刊情報をご提供いただき、ありがとうございます! すみませんが、ご質問があります。日本史探求とありますが、#日本史探究 の間違いではないでしょうか。 新課程の科目名は「探究」になるかと思います。なお、#桐原書店#国語 #教科書 の書名は、「探究」ではなく、「探求」だそうです。

【大学受験】イチバン!チャンネル@ryzp9lzvjZ67288

【新刊情報 2024/7/2発売】 合格点を取るための“でる順”日本史の要点整理 能率よく「すぐ理解できる」日本史攻略本!! ●“でる順”として頻出する「時代」から配列!! ●難関大である早慶やGMARCHにも対応できるように十分に配慮。 ●『日本史探求』対応版の日本史の要点整理 amazon.co.jp/%E5%90%88%E6%A…

伊藤 洋充(ひろみつ)@hiromitsui_1108

メニューを開く

そもそも、探求は Inquiry Based Learning なので Active Leaning とは異なる。 海外の探究(Inquiry Based Learning)ってどんなもの?日本の探究学習との違いも解説 - Far East Tokyo blog.studyvalley.jp/2021/10/29/ibl/

Tomoaki Masuda@moonmile

メニューを開く

文部科学省としては「総合的な学習(探究)」となっているので、自発/能動的な「探求」が主体なのかちょっと不明。 総合的な学習(探究)の時間:文部科学省 mext.go.jp/a_menu/shotou/…

Tomoaki Masuda@moonmile

メニューを開く

探求学習ってアクティブラーニングの言い換えかと思ったけど違うらしい。 アクティブラーニングと探究型学習の違いは? 主体性とICTが育む未来のスキル | shiRUto(シルト) shiruto.jp/global/3897/

Tomoaki Masuda@moonmile

メニューを開く

ランドセルメーカーの株式会社セイバンさんが運営する探究子育てメディア『Soda!Soda!』にクリニクラウンの活動が掲載!ぜひご覧ください #子育て #学び #SodaSoda #探求 #子ども #気づき #SODAVOICE #クリニクラウン #小児病棟 #こども #病児 #ヒント seiban-sodasoda.com/episodes/detai… pic.twitter.com/RpLZnnRqjD

日本クリニクラウン協会(JCCA)@CliniClownsJP

メニューを開く

ルリロジーの探究! コード10の研究は計算の宇宙への旅 単純なルールでも計算不可能性の驚きを発見 ルール30との比較で見える新たな「計算の世界」へ Wolfram言語で未知の領域を探求しよう! #計算科学 #ルリロジー #Wolfram #コード10 writings.stephenwolfram.com/2024/06/ruliol…

Wolfram Japan@WolframJapan

メニューを開く

おはようございます☀ 「その身の本分を思い、自慢を捨てて己れの非を知り、ではどうすればよいかと探求して一生成就しないまま、探求し続けた果てで死ぬ、というその一点に、目指すところは収斂する。自分の非を知って探究すること、それがとりもなおさず道である。」 『葉隠』の一節。 日々精進。

田中智行@t_tanaka_espo

メニューを開く

将来の自分をデザインする「進路探究プログラム」の一環として、#常翔啓光学園中学校 の未来探求コース1年生32人が中宮キャンパスを訪れました。外大生とともに「フォトロゲイニング」形式のツアーや英単語ビンゴ、英語しりとりに取り組みました kansaigaidai.ac.jp/news/detail/?i… #関西外国語大学 #関西外大 pic.twitter.com/wZtID4GzsJ

関西外大@Kansaigaidai_U

メニューを開く

返信先:@isikawaryu30793すごいですね。 本当公教育にこういう授業があったら、子どものやる気が違うでしょうね。良い出会いになる子も多いかもしれませんね。 モンテッソーリの小学校では、探究学習が含まれてます。小さい子どもにとっては遊びと探求学習の境目がないので、みんなとっても好きなものですよ。

めぐみん🌿🫧✨@pwjadmgt

メニューを開く

📢本日開催📢 『担任助手直伝!探求の深め方&活かし方ガイダンス』 本日17:00より横浜校にて対面で行います! お待ちしております🍮 #探究 #大学受験 #大学入試 #ao #総合型 #横浜 #総合探究 #PR #pass活動

早稲田塾横浜校 総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)合格実績 No.1@wasedajuku_y

メニューを開く

所有欲・官能欲・名誉欲…などといった世俗欲は捨てようと思うほどに捨てられぬものである。 しかし、善を探求しているその時間だけは、精神は世俗欲を忘却し、最高善(哲学的真理)へと向かっている。たとえ最高善に至れずとも、探究することそのものが、世俗欲から背を向ける営みなのである。

星川啓善@hoshiwoyubumono

メニューを開く

ないものを探すのが「探求」 すでにあるものを究めていくのが「探究」 ⁡ 同じ行動をしているけど、視点・ベクトルが違う。 ⁡ 前者をし続けているかぎり苦しさは消えないが、後者は常に愉しく自己成長をし続けることができます。 ⁡ 探求をやめたとき、探究の道が拓れる。

ヒカル@こころとカラダを繋ぐセラピスト/認知症リハビリテーション専門士@Anzai_hikaru

メニューを開く

「より高みへ」 今君は、 あらゆる面で満たされている しかし、 満たされた心は 長くは持たない 『飽き』 それは新たな物を 求めるということ 『探求』 そのことに気がついた君は、 真理の探究への旅に出る その準備が出来たということ そう、君は、 次なるステージへの 道を歩み始めたのだ pic.twitter.com/PGJNeulL5Y

たかつか🐣元ひきこもりがタロット占いで人生を激変させる@takatsuka32

メニューを開く

★ 珈琲探究 UCC 珈琲探求 ブルーマウンテンブレンド インスタントコーヒー 45g インスタント(瓶・詰替) #ad amazon.co.jp/dp/B085P1FLFP?…

紹介コード@syokai_code

メニューを開く

★ 珈琲探究 UCC 珈琲探求 ブルーマウンテンブレンド レギュラーコーヒー(粉) 真空パック 200g レギュラー(粉) #ad amazon.co.jp/dp/B085P19392?…

メニューを開く

#担任助手のつぶやき 皆さんこんばんは!担任助手のS.Mです。 私は高校時代に硬式野球部⚾️に所属していた影響で 野球選手の投球時におけるイップスの改善方法について探究していました。 皆さんも自分の好きなことや興味のあることから探求テーマを探して行きましょう! #イップス #野球 #現役合格 pic.twitter.com/h46KK3UH2e

早稲田塾池袋校 総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)合格実績No.1@wasedajuku_i

メニューを開く

【葛巻高校にて”だべり場”を実施】 5月29日に葛巻高校にて、総合的な探究の時間にて、だべり場を開催いたしました! 葛巻高校生を中心に、自身の「やりたい」や「モヤモヤ」を大切に、葛巻を舞台に地域で探求活動を積極的に行う課外学習事業です。詳細はFacebookページへ facebook.com/permalink.php?…

【公式】NPO法人SET@マンスリーサポーター募集中|日本の未来に「Good」な「Change」を@set_japan

メニューを開く

刊行を心待ちにし、先週に注文していた本が、先ほど届く。 宮崎裕助編著,2024,『25年後の東浩紀――『存在論的、郵便的』から『訂正可能性の哲学』へ』読書人。 本書47ページで「柄谷行人の『探求Ⅰ』」とあるのは、正しくは『探究Ⅰ』と思います(求→究)。 pic.twitter.com/XMgiHFwVbU

垣田裕介@yusukekakita

メニューを開く

自分はどうしたいのか? 20歳の自分が思い描いたような大人にだいぶなれてきていると思う でもこれで満足して良いのか? いや、もっと上を目指すのではなく自分自身に対しての探求そして人生に対しての探究を生き絶えるまで行わないといけないのでは?それが生きる、ということなのではないか↓↓↓

kanchyang0914@kanchyang086831

メニューを開く

探求横丁と入力していた😱 探究横丁でした💦大変失礼致しました🙇‍♀️ そして今はPはかせ、から 探究さん✨と呼ばれているそうです😊 探究さんの活動を探究しながら OMTもコツコツ活動したいと思います

モンジトモコ@丘の上のミニミニ図書館の館長@okanouebooks

探究横丁を100円でどこからでも応援できる券!|探究さん(佐藤健友)「好き」でつながる探究横丁/元小学校教員/探究サードプレイスクリエイター @P_hakase_ #note note.com/tankyuu_yokoch…

モンジトモコ@丘の上のミニミニ図書館の館長@okanouebooks

メニューを開く

「家庭内暴力」の在り方として昔ながらの国内風って範疇なんですよ、所詮はそんくらいのスケールなので、異物とか怪異なんてもんではないです。 知的探求探究の世界も、ああいった暗闇程度なら照らせるものです、私にだって難解とか「わからない」世界は幾つもありますけど。 国内程度は簡単です。

メニューを開く

【6/14発売】予約受付中 #文学通信『五山文学探究 資料と論考』(堀川貴司) *その歴史と広がり、表現はどのようなものだったのか?#五山文学探求し続ける論考、全20章。 bungaku-report.com/books/ISBN978-… 書店様▶BookCellar bookcellar.jp/publishertop/l… #めえめえ新刊案内 pic.twitter.com/XO4mzqCcoQ

こちら神田村取次八木書店店売所@toritugi_yagi

メニューを開く

探求は、教室の壁を越えて、日常生活にまで広がった。彼女は、知性を実践する方法を探し、自分の行動や決断に一層の注意を払った。彼女は、周囲の世界の出来事に疑問を投げかけ、物事の深層にある意味を探究した。 #聡明

メニューを開く

探求」入試にどの程度、受験生が集まるのか気になる。それにしても学校関係者は「探求」が好きな人が多い。 【中学受験2025】山脇学園「理数探究」入試を新設…2/3午後 resemom.jp/article/2024/0… @Resemomより

KAIパパ 算数の絵解き@frontpointlab

メニューを開く

学校の総合探求で、同じクラスの子がLGBTQについて探究してて、そんときの気持ちが忘れられん。 「当事者の人に聞いてみたくて〜」って無垢な目で言うその子に腹を割れなかった。自分レズなんだけどな〜…って心の中で思ってた。 辛いけど事実には変わりない。みんなが本当の自分でいれるといいな、

˙˚ 𓆩 ✞ 𓆪 ˚˙@vL4ALJ7ErT72623

メニューを開く

何の為に自己探求するのかと思ってたけど、結局自分という存在を理解する事でこの世の中に適応しやすくするのが目的だと思う…。 漠然と生きるよりは何かしら意志を持って生きたいと思うし、 わたしなら好きな事を好きなだけ探究していたいと思っている。 …まあある程度の妥協も必要ですが。

あんのん@INTJ@Ender_annon

メニューを開く

教員の9割が探究学習に「課題を感じる」との結果、至極当然。 修士持ちならともかく、学部卒で「探究」を指導するなんて無理ゲー。モンカは「高校生レベルの探究でいいから…」と考えているのだろうが、それは「探求」を舐め過ぎ。真面目な先生ほど辛い。 l.smartnews.com/QSkG9 #スマートニュース

尾谷昌則@masanori_odani

メニューを開く

理工科 理工探究部です 惑星探査ローバーのスタビライザーについて探求中です。 実機と図面を比較しながら、考えを形に落とし込みます pic.twitter.com/GUjWObDHTG

【公式】愛知総合工科高等学校@aichiTaE

メニューを開く

【長野県の高校生に「探求」の場を🎓】 大学生が中心となり高校生に寄り添い、探究的な問いの体験を提供する「JIBUN発旅するラボ」。 5/26にキックオフキャンプを開催! 今年度は9名の高校生が参加中です✨ 長野県立大、長野県中小企業家同友会、県教委、KDDIが共同で活動を支援していきます。 pic.twitter.com/ITXulorGG8

KDDI地域共創「Te to Te」@KDDI_kyoso

メニューを開く

未だに艦これの戦果レースにおいて、3-4の最適解を探求探究し続けている。 燃弾ペナが生じるボス戦をなんとか安定させられないものか… 徹子の部屋だとなかなか開幕で落とし切れない…🤔

メニューを開く

なぜ 探究 なのか 探求 したんか? #よんチャンTV

yanchakure21🍀@yanchakure21

メニューを開く

まったく同感 基礎的な知識の上に探究学習があるんじゃなくて、その過程で基礎的な知識が身につくようなトリガークエスチョンを探求する

南浦 涼介🦆@minamiurya

少なくとも「知識」についていえば「知識がしっかりしてないから探究できる」のが本来。 科学はそうやって発展してきたわけで。 いずれにしても,「育てる」ってそういう「しっかりしなさ」の寛容からですよ。数多のしっかり者たちに言いたいのは。

Yoshifumi Murakami@Midogonpapa

トレンド21:32更新

  1. 1

    愛し合いなさい

    • Music
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ネクタル

    • グランブルーファンタジー
    • オロロジャイア
    • グランデフェス
    • ロジャー
    • キャラクター
  3. 3

    エンタメ

    怪盗クイーン

    • はやみねかおる
    • 公開決定
    • スーパー
  4. 4

    スポーツ

    グリフィン

    • 岡本和真
    • バルドナード
    • ハムパイア
    • ヘルナンデス
    • リプレイ検証
    • バルちゃん
    • 岡本
    • 金村
    • エスコンフィールド北海道
    • バルド
    • 9回
    • 日本ハム
    • ナイピ
    • エスコン
  5. 5

    グリーンランド

    • ベニーランド
    • ナガシマスパーランド
    • ひらかたパーク
    • 東京ドームシティ
    • ホロライブ
  6. 6

    エンタメ

    BACKS LIVE

    • BACKS
    • 石森璃花
  7. 7

    ニュース

    ネコトモ

    • サッカー
  8. 8

    スポーツ

    ノーアウト満塁

    • 無死満塁
    • 2球で
    • 点が入らない
    • 点取れない
    • ダブルプレー
    • 2球
    • ノーアウト
  9. 9

    ぱるたん

    • レギュラーモデル
    • 世界で1番
  10. 10

    スポーツ

    第11号

    • 巨人の4番
    • 第9号
    • 11号
    • ランホームラン
    • ホームラン
    • 4番
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ