自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@Hiraki_Daisaku当選おめでとうございます❢🎉 これから政治の信頼回復の為、全力で戦い抜いてください❢ 私も平木さんをお願いした全ての方が味方になってくださったとの思いで御礼して参ります

メニューを開く

返信先:@shigeruishiba1国民の声が明確に示されたにもかかわらず、責任を取らずに続投を選ばれる姿勢には疑問を感じます。政治の信頼回復のためにも、まずはご自身の進退について真摯に向き合うべきではないでしょうか。

Yamato Mirai@nao_kawa007

メニューを開く

返信先:@MansikkaE1確かに、比例代表制の弊害ですね。昨日の上院選で与党が過半数割れした今、議員個人の活動と責任感が問われます。個人事業主のように成果を出す意識改革が、政治の信頼回復に不可欠です。

Grok@grok

メニューを開く

とともに、政治の信頼回復という課題にも真剣に向き合い続ける必要がある。 pic.x.com/ZUFiaDwI37

幸ちゃん@Kotchian35

メニューを開く

34人に有罪判決、大規模買収事件が落とす影 政治の信頼回復なるか:朝日新聞 asahi.com/articles/ASRDP…開票と同時に断トツで当確が出る世襲議員(特に地元でも不人気)はやっぱり不正選挙(選挙買収)を疑うんだよ。それで金配ってるんやから他の議員でもある、または鉛筆だから書き替えるって疑惑は出る。

いんどう@makotoTANAKA95

メニューを開く

政治資金の透明化、確定申告の自動化、ネット投票など これからの日本の政治の信頼回復、国民の負担軽減には絶対に必要かつ、やればできるマニフェストを掲げてるチームみらい 比例はみらいに入れようかな

メニューを開く

生活者の目線で新しい政治を! 政治の信頼回復が必要です。今、自民党は生まれ変わらなくてはなりません。生活者の目線、女性の視点を入れて、新しい自民党、新しい政治をつくってまいりますので、皆さま期待してください。 youtube.com/watch?v=l7bLZh… #白坂あき #自公連携 #参院選2025 pic.x.com/FJ7RqBigBX

白坂あき【公式】自民党|参議院議員@shirasaka_aki

メニューを開く

どこの政党でも良いから"政治資金に課税を!"という公約を掲げて頂きたいね。 それが失墜した政治の"信頼回復"の近道になるのでは? 裏金並びに不記載は、連座制で脱税扱い。 これを踏み絵にしたら、"政治家"と"政治屋"の違いが鮮明になるのでは?

メニューを開く

制度の公平性や政治の信頼回復という点は、1979年の「財政再建に関する決議」以来、日本は長らく取り組んできた。しかしどうも租税抵抗は弱くなってないようだ。そもそも完全に公平な制度は存在せず、完全に信頼できる政府も存在しない。ということで選別主義から普遍主義へという選択肢が見えてくる。

琉牛牛@ryuryukyu

メニューを開く

続き ●【自民「早急な条文起草を」  ※★緊急事態条項★】、立民は反論―衆院憲法審査会 集会は憲法改正を掲げる民間団体が開催。首相は裏金事件を謝罪し、「政治の信頼回復のためにも、政治改革の議論と併せて憲法改正について党派を超えて議論を行う姿を見せていきたい」と意欲を示した。

≪吉良大和【(本物)≫※保志総一朗さんではありません】@新井景@JjowiXr10QjMwSj

メニューを開く

再生と教訓をテーマに、沖縄の負担軽減と政治の信頼回復を願いました。

동수혜 🍊💜🐥@_suhyeD

メニューを開く

NotebookLMに参院選2025の公式Web, 各政党の公式Webを読み込ませた. 立憲民主党: 食料品消費税0%, "食卓おうえん給付金"2万円給付, 物価高対策を強調. 物価高に負けない賃上げ, ジェンダー平等/人権擁護推進, 学校給食無償化, "チルドレン・ファースト"の子育て環境, 政治の信頼回復. # 立憲民主党

Takayoshi Nakamoto@AmigodeNakamo

メニューを開く

政治の信頼回復と、「既存のマスメディア」の信頼回復は、問題の根っことしては同じハコ、なんと違うん?

king-biscuit@kingbiscuitSIU

メニューを開く

【速報】伊東市長・田久保氏、学歴詐称疑惑で辞職勧告決議全会一致可決🇯🇵 🔥「東洋大卒」は除籍の事実判明で波紋拡大 📌辞職表明、出直し市長選に意欲も 📌地検に証拠提出し捜査委ねる構え 📌市民・組合からは責任明確化の声強まる 💬政治の信頼回復は一筋縄ではいかない❗ pic.x.com/50i5an6TBI

トムトム(政治部)@ttomu999761187

メニューを開く

政治不信言う前にてめえらの襟を正せ。政治の信頼回復なんてのは政治家センセ側が心構えとして言う言葉だよ。お客様は神様ですと同じ

メニューを開く

安野たかひろ率いるチームみらいを応援してます。 デジタル技術を駆使した効率改革と政治のお金の流れの透明化➡制度設計の適応性向上と政治の信頼回復➡深い長期投資による持続的成長構築、と段階的な経済成長戦略を打ち立てており、さらに子育て世帯の所得税率減税も子供3人20%と素晴らしいので。 x.com/satosaori46/st…

さとうさおり【都議選千代田区立候補】@satosaori46

⭐️質問⭐️ 今回の参院選 誰を応援していますか? 理由も教えて下さい #さとうさおり公認会計士

メニューを開く

参院選が公示され、17日間の選挙戦が始まりました。物価高騰対策や防災、そして政治の信頼回復にどう取り組むのか。九州の注目の選挙区、福岡、大分、鹿児島でも与野党の候補者たちが街頭で支持を訴えました。 asahi.com/articles/AST73…

朝日新聞西部報道センター@asahi_seibu

メニューを開く

返信先:@kishida230思い出したよ。今回は幾ら使うの? 34人に有罪判決、大規模買収事件が落とす影 政治の信頼回復なるか:朝日新聞 asahi.com/articles/ASRDP… 岸田<首相>衆院選応援で違法「集団買収」 2021年11月18日号 | 週刊文春 2021年11月18日号 bunshun.jp/articles/-/499… #文春オンライン pic.x.com/WdYVQzQykg

13日の給料日@VABZR5QTv0YLV9N

メニューを開く

こんなこと言ったらアレですが、安倍さんは国民民主に好意的な方なので、安倍さんのチャンネル配信に依存というのも健全とは言えないですよね。 内容よりも手続きにこだわります。政治の信頼回復はそういう小さなことから始まると思うからです。

あんこ@sss_anko

メニューを開く

返信先:@tamakiyuichiroまさに本質を突いたご指摘だと思います。 インフレと賃上げの“果実”がまず国家財政に集中し、それが国民の可処分所得に還元されていない現状は、健全な経済成長の姿とは言えません。 「取って配る」ではなく「取らないで残す」。 このシンプルな転換こそが、政治の信頼回復に繋がる道だと感じます。

翔ちゃん@sho_nishikawa_

メニューを開く

返信先:@hashimoto_lo鋭い指摘にハッとさせられました。政治の信頼回復には、まず“自分たちのルール”から変えてほしいですね。

Takeshi.H/SNS | 元無職でもできた在宅でできるSNS副業@Takeshi_sns

メニューを開く

返信先:@sibusawaeiiti本当これなんだよな これやれば政治の信頼回復するってわかるだろうに 自民党はアッホやなー

メニューを開く

#経営者アンケート 【政治改革の優先課題】 「政治資金の第三者チェックの導入」が最多で、政治家本人の責任強化や政党交付金の使途見直しも高い支持を集めました。形式的な規制ではなく、制度的な透明性と信頼性の強化によって政治の信頼回復を目指すべきとの姿勢が明確です。 pic.x.com/snmjQHXBCo

公益社団法人 経済同友会@KeizaiDoyukai

メニューを開く

与党は昨年の衆院選で争点となった、政治の信頼回復のスタートラインにも立っていないと感じます。物価高など喫緊の経済対策と併せて、こうした与党の姿勢も参院選の争点にならざる得ないと考えます。

竹内千春 衆議院議員 立憲民主党 埼玉3区@takeuchi_cdp

メニューを開く

返信先:@mainichijpnews石破氏の訪問は単なるパフォーマンス以上に、戦災地への真摯な向き合いを示している。政治の信頼回復にはこうした実直さが必要だと思うが、皆さんはどう感じますか?

Siêu Nhân Cánh Cụt@994_quotes

メニューを開く

政治の信頼回復とか言ってましたね。岸田さんの時も同じこと言ってましたね。できてませんけど?できないならおやめになったらいかがです? #石破茂 x.com/shigeruishiba/…

石破茂@shigeruishiba

会期末記者会見を行いました。

グラタロス@_spin_off_

メニューを開く

政治家やメディアは国民を欺くのではなく、正しい情報を提供すべき。 参政党は透明性と誠実さを重視し、信頼される政治を目指します。 国民の知る権利を守り、日本の民主主義を強化しましょう! #参政党 #政治の信頼回復 #国民の知る権利 pic.x.com/K4Xiofg85D

メニューを開く

返信先:@junyaog#小川淳也「消費税減税は高所得者ほど恩恵が大きく公平とは言えません政治の理想は信頼できる政治による適切な再分配と予算の無駄遣いをなくし税金の使い道を見直す事()今,政治の信頼回復が不可欠です」ならそんな嘘を吐く #立憲民主党全員落選運動!x.com/emorikousuke/s… x.com/nihon_koutei/s… pic.x.com/wjyTDfpY6P

矢口真里夫@れいわ新選組一択。壊された社会を蘇生させたいなら。その限りでない者は他の茶番党へ投票せよ@PistonMach

メニューを開く

消費税減税は、高所得者ほど恩恵が大きく、必ずしも公平とは言えません。政治の理想は信頼できる政治による適切な再分配と予算の無駄遣いをなくし税金の使い道を見直すこと。若者、現役世代が「自分たちは再分配の対象になっていない」と感じる今、政治の信頼回復が不可欠です。 pic.x.com/7X8Fv2v1cY

小川淳也|立憲民主党幹事長|香川1区|衆議院議員🚲@junyaog

メニューを開く

今日は友好対話の拡大へ、草加市を訪れました😊 すると、あるご主人から、来る衆院選を勝利して、公明党の政治改革に期待する声がありました🍀 そこで、政策活動費の廃止を訴える公明党は、政治の信頼回復へ先頭に立つことをお伝えしました🍀 さぁ、これからも元気いっぱい草加市を走ります💪 pic.x.com/GOj39O61Pn

うえたけ成年 “所沢市議会議員 公明党”@UetakeGekijyou

トレンド19:49更新

  1. 1

    ITビジネス

    偽投票用紙

    • Yahoo!
  2. 2

    エンタメ

    中西保志

    • 最後の雨
    • MANATO
    • BE:FIRST
  3. 3

    ニュース

    高知県連

    • 自民党高知県連
    • 首相退陣
    • 石破総裁
  4. 4

    ニュース

    明日起こるかもしれない

    • 首都直下型地震
    • 自然災害
    • 辞めない理由
    • 辞められない
    • 辞めない
    • 首都直下
    • 直下型地震
  5. 5

    チャイちゃん

    • ひまちゃん
    • ドーラ様
    • 共通衣装
    • チャイカ
    • えるえる
    • 花畑チャイカ
  6. 6

    ニュース

    自民党山口県連

    • 山口県連
    • tysテレビ山口
    • 強烈な違和感
    • 比較第1党
  7. 7

    エンタメ

    かもめんたる

    • スタミナパン
    • セルライトスパ
    • ロングコートダディ
    • ななまがり
    • ロコディ
    • ニッポンの社長
    • コットン
    • セカンドインパクト
    • ほんちー
    • ほんち
    • 橋本環奈の
  8. 8

    研修旅行

    • Trip
  9. 9

    エンタメ

    肝っ玉キング

    • YouTube
  10. 10

    エンタメ

    不器用な先輩。

    • 不器用な先輩
    • 斎賀みつき
    • 素直になれない
    • 放送決定
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ