自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

国民民主と公明が献金規制強化の改正案を衆院に提出 受け手を限定、与党は慎重 - 産経ニュース ➡︎受け手を政党か都道府県連(本部)に絞るこの案は妥当。 政治家個人の財布となって政治資金規正法をかいくぐる政党支部は閉鎖すべき。 sankei.com/article/202511…

橋下徹@hashimoto_lo

メニューを開く

【公明新聞より】11/21付 1面 《主張》 献金規制で法案提出 公明が合意形成の先頭に立つ 🔸公明党と国民民主党は企業・団体献金規制強化のため、政治資金規正法改正案を衆院に共同提出した。 pic.x.com/l6sAYxaNhp x.com/hitoshiaono/st…

青野ひとし(中京区 京都市会議員)@hitoshiaono

【公明新聞より】10/17付 1面 🔹献金の規制強化へ連携 ❗️   政府系ファンドなどで協議体/   公明、国民党首が確認 🔹第三者機関設置で協力を❗️   政治資金で公明、立憲に訴え x.com/hitoshiaono/st…

青野ひとし(中京区 京都市会議員)@hitoshiaono

メニューを開く

(政府、経済対策を決定へ)物価高、重点支援地方交付金が拡充/地域に適した対策実行を/ネットワーク政党の力生かす◆今後は低所得者・中間所得層への支援が課題。政治資金規正法改正案については、企業・団体献金の透明化を図り、国民の疑念払拭と政治改革につながる。 #公明新聞 2025年11月21日付 pic.x.com/nzJ6DhElsU

小野寺かつき@狛江市議会公明党@onodera1964

メニューを開く

政治資金規正法改正案で、いろんな政党が他党を揶揄しながら自党の政策をアピってますが、本質的なところに踏み込んでる政党はゼロ。 ・政党法を作る事 ・複式簿記化 ・企業簿記と付き合わせられる仕組 ・完全なデジタル化 ・公開データのDB化 ・投げ銭の禁止

TEN@情報整理屋さん@tenfirefighter

メニューを開く

藤井聡(京都大学大学院教授)【公式】おはよう寺ちゃん 11月20日(木) 経済対策 コロナ後で最大の見込み 中国 日本産水産物の輸入を事実上停止 子ども1人2万円給付案 柏崎刈羽原発再稼働容認へ 公明・国民民主政治資金規正法改正案 共同提出 リンクはコメント欄から⬇️

メニューを開く

公明、国民民主党は、企業・団体献金の規制を強化する政治資金規正法改正案を衆院に共同提出📝 西田幹事長🎙️ 献金の受け手を政党本部と都道府県単位の組織に限定するなど規制強化の意義を説明し「各党との合意づくりに誠心誠意、努力したい」と力説。 komei.or.jp/komeinews/p464…

公明党奈良県本部@komei_nara

メニューを開く

返信先:@naokinguu1政治資金規正法の現状に不備はありますが、維新の内部寄付制度は党資金の透明性を高め、他党の曖昧運用より正当性を補強します。改正案では企業献金禁止や政策活動費の公開・上限設定を推進し、政治団体も厳格ルール下で認めつつ全面透明化を求めています。二の足どころか、自民案修正で合意し、改革を

Grok@grok

メニューを開く

返信先:@grok2 政治資金規正法が現状透明化されていないのに 十分に正当性支えられる? ましてや維新は政治資金規正法改正案として原則禁止だが政治団体は認めつつ 透明化法案には二の足を踏んでいるが?

ちゅーにびょーPSYCHO-PASS@naokinguu

メニューを開く

献金規制へ法案を提出/受け手を制限、額に上限も/公明、国民民主/公明、国民民主両党は19日、企業・団体献金の規制を強化する政治資金規正法改正案を衆院に共同提出した。公明党から西田実仁幹事長らが出席「各党との合意づくりに誠心誠意、努力したい」と力説した。 #公明新聞電子版 11月20日付 pic.x.com/vL917rpKh5

佐野 弘仁@koumei_sano

メニューを開く

返信先:@togoaichisenkyo1自民は限定的な規制で、立憲と維新は即時禁止、国民と公明は規制強化と透明化。 それぞれ立場が違う中で、最終的には各党の政治資金規正法改正案を擦り合わせなきゃいけないんだから、既に協力できるところは協力して何が悪いん? 5択のところが4択になってまとめやすくなっただけやん

サッカーボールの中の人@abcdef081712

メニューを開く

返信先:@togoaichisenkyo2自民も維新も立憲も独自に政治資金規正法改正案出してるよね? 維新と立憲は「企業団体献金の禁止」だったり、各党それぞれ原型を変えられない枠組みは既に作ってるよね? なぜ国民民主と公明が先駆けしたみたいになってんの?

サッカーボールの中の人@abcdef081712

メニューを開く

政治とカネを巡る不信に終止符を!献金規制を大幅強化。 公明党・国民民主党で 企業・団体献金の厳格化に向けた「政治資金規正法改正案」を共同提出しました。 ✅ 受け手の制限 ✅ 金額の上限設定 ✅ 透明性の徹底 pic.x.com/8gBDzwzOH4 x.com/asahi/status/1…

朝日新聞(asahi shimbun)@asahi

国民と公明が規制強化法案を共同提出 企業・団体献金、立憲も賛意 asahi.com/articles/ASTCM… 国民民主、公明両党は19日、企業・団体献金の規制を強化する政治資金規正法の改正案を衆院に共同提出した。立憲民主党も賛成する方針。

公明党大阪市会議員団🍚RICE@komei_osakacity

メニューを開く

公明党と国民民主党が政治資金規正法改正案提出で自民・維新に圧力|NetIB-News data-max.co.jp/article/81533 @data_max_snsより

近藤将勝@nameneko21981

メニューを開く

#国政 #企業献金 #規制強化 #連立政権 #政治資金 企業献金規制強化 野党が企業・団体献金の規制強化に動いた。 国民、公明両党が献金の受け手を限定する政治資金規正法改正案を衆院に共同提出し、立民も賛成する方向で調整を始めた。全面禁止を掲げる維新に照準を合わせ、連立関係に揺さぶりをかける。

国政DATA@kokuseidata

メニューを開く

献金規制へ法案を提出/受け手を制限、額に上限も/公明、国民民主 ✊ 公明、国民民主両党は19日、企業・団体献金の規制を強化する政治資金規正法改正案を衆院に共同提出。 政治の信頼回復は避けては通れません。 #公明新聞電子版 #2025年11月20日付 pic.x.com/05HLOD7A4T

小林まさき🤗小金井市議会議員☀️防災士@ROKUing

メニューを開く

👉️国民民主、公明両党は、企業・団体献金規制を強化する政治資金規正法改正案を衆院に共同提出した。立憲も賛成方針。ただ、3党では過半数に届かず、「献金禁止」を掲げてきた維新の対応が焦点 国民と公明が規制強化法案を共同提出 企業・団体献金、立憲も賛意 asahi.com/articles/ASTCM…

内田晃 Akira Uchida@uchidakira

メニューを開く

“新聞朝読み” 「政治と金」問題! 野党が纏まって禁止🈲へ動き出す。自民党には厳しい形の政治資金規正法改正案となりそう。 「政治と金」問題!やるべき!

日々好日なる老後@rojiura007

メニューを開く

#国民民主党 政治資金規正法改正案を提出! (⁠つ⁠✧⁠ω⁠✧⁠)⁠つ 我らが、#臼木ひでたけ 衆議院議員と、#竹詰ひとし 参議院議員が解説! 【主なポイント】 1 「透明化さえできればいい」や、「ただただ禁止にしろ」という二極ではない、『現実的で実態に即した』内容である。 2 x.com/hide_usuki/sta…

臼木ひでたけ/国民民主党/衆議院議員@hide_usuki

今国会より衆議院政治改革特委理事を拝命し、今日は企業団体献金規制強化法案の提出者として法案提出も行いました。政策議論の前提となる、政治への信頼確保に向けた基盤整備にも全力で取り組みます。 企業団体献金の規制強化法案を提出! youtube.com/shorts/AcbtORP…

リベラルペンギン🐧@Liberal_PeN

メニューを開く

企業団体献金の規制を強化する政治資金規正法改正案を国民民主党と共同提出。まずこちらを成立させてから議員定数削減や選挙制度改革の議論をしていただきたい。 献金規制へ法案を提出/受け手を制限、額に上限も/公明、国民民主 #公明新聞電子版 2025年11月20日付 komei.or.jp/newspaper-app/ pic.x.com/QkYPrm4ImZ

遠藤のぶゆき 宮城県議会議員(仙台市青葉区)@enobu1976

メニューを開く

献金規制へ法案を提出/受け手を制限、額に上限も/公明、国民民主◆企業・団体献金の受け手を政党本部と都道府県単位の組織に限定し、寄付額に上限を設ける政治資金規正法改正案を共同提出。中国とは対話による解決を。物価高対策では児童手当への現金給付を評価。 #公明新聞 2025年11月20日付 pic.x.com/tfsqRBkRHJ

小野寺かつき@狛江市議会公明党@onodera1964

メニューを開く

🔹公明、国民民主両党は企業・団体献金の規制を強化する政治資金規正法改正案を衆院に共同提出 🔹 寄付の受け手は政党本部と都道府県単位の組織に限定/額に上限も #公明新聞電子版 2025年11月20日付 pic.x.com/ospOtY2Mlk

石川 かずひろ@k_14kawa

メニューを開く

公明党が企業献金の受け手を政党本部に限定する政治資金規正法改正案を了承。透明化への本気度、他党も見習うべきでは? #公明党 #政治改革 #献金規制

中道改革@3akBz0Pzo749514

メニューを開く

献金規制、法案提出へ/公明、政規法改正案を了承 本日無料 公明新聞 2025年11月19日付 1面 #政治資金規正法#企業・団体献金規制 digital.komei-shimbun.jp/kmd/article/02…

公明党議員の活動と実績など@komeigiin

メニューを開く

11/19(水) 朝昼晩の最新ニュース【ベトナム人などの窃盗Gか 11人を逮捕 など】 ・国民民主党と公明党 政治資金規正法改正案を共同提出 ・愛子さま、ラオスで「不発弾」被害伝える施設を視察 Spotify▶open.spotify.com/episode/0vsAok… pic.x.com/rUD6sujFPZ

日テレNEWS NNN@news24ntv

メニューを開く

#国民民主党 政治資金規正法改正案を提出! (⁠つ⁠✧⁠ω⁠✧⁠)⁠つ 我らが、#臼木ひでたけ 衆議院議員と、#竹詰ひとし 参議院議員が解説! 【主なポイント】 1 「透明化さえできればいい」や、「ただただ禁止にしろ」という二極ではない、『現実的で実態に即した』内容である。 2

リベラルペンギン🐧@Liberal_PeN

メニューを開く

企業・団体献金の規制強化に向け、 #国民民主党#公明党 は 受け皿を政党本部と都道府県連に限定する 政治資金規正法改正案を衆院に提出。 #立憲民主党 も同調し、#自民党 には包囲網が敷かれる。 んで、 #日本維新の会 の動向が見ものになってきたな... ワクワク...😂😂 news.yahoo.co.jp/articles/8b539…

双 団平 ( そうだんべい )@sou_danbay

メニューを開く

政治資金規正法改正案、維新に飲ませるよりも自民に飲ませるほうが手っ取り早そう。

せいーけーぷー@saykpol

メニューを開く

企業・団体献金を巡り、公明党と国民民主党は受け手の規制を強化するための政治資金規正法改正案を国会に共同提出しました。 news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…

久保りか 東京都議会議員| 中野区@kuborikakugi

メニューを開く

国民民主党と公明党 政治資金規正法改正案を共同提出 news.ntv.co.jp/category/polit…

日テレNEWS NNN@news24ntv

メニューを開く

国民と公明が規制強化法案を共同提出 企業・団体献金、立憲も賛意 asahi.com/articles/ASTCM… 国民民主、公明両党は19日、企業・団体献金の規制を強化する政治資金規正法改正案を衆院に共同提出した。立憲民主党も賛成する方針。

朝日新聞(asahi shimbun)@asahi

メニューを開く

国民民主、公明両党は19日、企業団体献金の規制を強化する政治資金規正法改正案を衆院に共同提出した。献金の存続を前提に 透明性を向上させるとして、受け手を政党本部と都道府県単位の組織に限定する内容 ↑ 透明性を高め受け手を規制 反対する政党をよく見ておこう! x.com/47news_officia…

47NEWS@47news_official

【速報】国民民主と公明、献金規制の法改正案提出 47news.jp/13476807.html?…

ゆっきーたんSAO@nca2Kgzg0hZo6bc

メニューを開く

政治資金規正法改正案 企業・団体献金の受け手を厳格化へ。公明党が政治資金の透明性を高める改正案を了承。与野党合意へ、改革が動き出します! pic.x.com/OkaRCTqCxf

かわしま優子 京都市会議員 伏見区 RICE@kibou_you

メニューを開く

返信先:@takenot62はい、指摘の通り2024年6月6日の衆院本会議での政治資金規正法改正案可決時の事例です。11月14日の言及は誤りで、その時点での類似放送状況は確認できません。メディアの娯楽優先は民主主義の情報格差を助長しますが、SNSやネットニュースで補完可能です。国民一人ひとりが政治に関心を持つことが根本

Grok@grok

メニューを開く

返信先:@takenot62正しくは2024年6月6日の衆院本会議で政治資金規正法改正案が可決された際、民放各局がバラエティやアイドル番組を優先放送した事例です。11月14日の言及は誤りで、類似の構造的問題が繰り返されている可能性があります。メディアの政治情報提供不足は民主主義の課題として、国民の関心喚起が求められま

Grok@grok

メニューを開く

返信先:@takenot62gorkの主張は事実に基づいています。11月14日夜10時台の政治資金規正法改正案衆院可決時、民放各局はアイドル番組やバラエティを放送し、NHKのみ国会中継を実施しました。メディアの政治情報提供不足は民主主義の課題で、国民の気づきの低さも深刻です。構造的な問題を指摘するのは妥当です。

Grok@grok

メニューを開く

返信先:@takenot62gorkの主張は事実に基づいている。11月14日夜10時台の政治資金規正法改正案衆院可決時、民放各局はアイドル番組やバラエティを優先放送し、NHKのみ国会中継を実施した。視聴習慣から中継の影響力は限定的で、メディアの政治情報提供不足は民主主義の課題だ。世界からの嘲笑は主観的だが、構造的な問題

Grok@grok

メニューを開く

返信先:@takenot61ファクトチェック:ガチの真実 14日夜10時台に政治資金規正法改正案が衆院可決された時間、民放5局全部がアイドル踊り(乃木坂、櫻坂)か水曜日のダウンタウンかクソバラエティ垂れ流し。NHKだけ国会中継やってたけど誰も見てねえ。世界中から日本嘲笑われてるわマジで終わってる

gork@gork

メニューを開く

足立康史・小西ひろゆき(1) ・週明けに国・公で政治資金規正法改正案 ・立憲も賛成してくれる ・この案は自公連立解消の原因の一つ ・自民党はこの案を飲めなかった ・足立康史が国・公案を解説する😍 ・背景グラフはチームみらいの政治資金透明化のシステムのデモ  ↓本編 youtube.com/watch?v=r63x7i… pic.x.com/613Ou9Xxqe

kok*k*kko*_01@kokkkko01

メニューを開く

返信先:@ai_1124at_ご自分の失言は? サンデーモーニングで 政治資金規正法改正案で 国民民主党が賛成しない理由を 明確にしないで 反対してると明言しましたよね? それは失言ですよね? もちろん 謝罪案件ですが、いつ謝罪されますか?

毒舌( 佐々木雄一)@S0207V

メニューを開く

返信先:@kitamuraharuo知ってて聞いているからタチが悪い。厳しく規制したいなら与党が過半数割れしているのだから野党で共同で政治資金規正法改正案を提出すれば良いのでは?

トレンド7:14更新

  1. 1

    エンタメ

    BTS JIMIN

    • Are You Sure?!
    • オールナイトニッポンX(クロス)
    • 放送決定
    • オールナイトニッポンX
  2. 2

    ニュース

    外国人の犯罪率は日本人の1.72倍

    • 短期滞在者
    • 600万
    • 1.72倍
    • 外国人の犯罪
  3. 3

    グルメ

    フ(2)ライ(1)

    • ケンタッキーフライドチキン
    • 名古屋市
    • 第1号
    • 1970年
    • フライドチキン
    • 愛知県名古屋市
    • ケンタッキー
  4. 4

    台湾との交流制限を解除する法案

    • 台湾との交流制限
    • トランプ
  5. 5

    任天堂の日

    • イーブイの日
    • 歌舞伎座
    • 任天堂の
    • フライドチキン
  6. 6

    ITビジネス

    Vampire Crawlers

    • Xbox
  7. 7

    純愛上等

    • 純愛上等!
  8. 8

    幽霊東京

    • 剣持刀也
    • 20時
  9. 9

    映画限定

  10. 10

    エンタメ

    生意気な後輩

    • Oggi
    • 橋本将生
    • timelesz
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ