自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

母校の小学校で先生の負担を減らすスクールサポートスタッフになって3年目、そりゃ名ばかり公務員のバイトだけど、こちらは何もふっかけないのに元校長の期間任用教師が何かと校長を通してイチャモンつけて無視してくる。 こっちの仕事内容は教育委員会のお墨付きもらってるっつーの 先生村怖い笑

けいぱん@keipan1006

メニューを開く

医者と看護師、歯科医師と歯科衛生士みたいに、教員と教務補助員の仕事内容と待遇も分けた方が良いと思います。 授業や担任を請け負う教師は、本当に教育のみに従事する。要求する能力と資格試験のハードルも大幅に高める代わりに、報酬も医者に準ずるレベルに上げる。

田村淳@atsushiTSK

先生にはまず授業をしてもらおう! 授業をするための準備をしてもらおう! それ以外の仕事を先生に任せてはダメだ! 授業の準備ができなくなる 先生の睡眠が少なくなる だから授業以外の仕事を減らしていこう! これに反対する人ってどんな理屈なん?

こちひら@7iYG79OoFVrDYcT

メニューを開く

#報道特集  ホコウウさんは最近では漢字も書ける様になりそれも字が綺麗だと先生も褒めた.去年秋将来なりたい職業についてアンケートをした.これはちょっとしんどそうやなは⁉️ 医師、教師の声も で先生ってブラックなん⁉️と生徒に言われた話をし絵本にしたと伝え絵本で先生の仕事内容を読み聞かせた pic.twitter.com/0Jl6UFaFeq

猫リコ🐱@riko7daice

メニューを開く

返信先:@TeacherhaGreatなんつーか 生徒や保護者に求められてる能力と 教師の希望する仕事内容自体が すでに乖離してんだよな。 大きな独占産業だから 長い事変化できずにいるけど

SKN?赤井命@akira711c

メニューを開く

よく見る小中の教師仕事内容がブラックすぎるという愚痴、あれは私立のお受験するような学校でも同じなのか?

全部嫌になったマン@dieonthespot

メニューを開く

教育委員会に言って飛ぶ教師もいれば飛ばない教師もいるだけの話で保護者の教師に対する脅しとかの話ではなく教師仕事内容を教育委員会がどう判断したかの話だろう。 悪過ぎたら飛ぶしそれより悪くなければ飛ばないだけ。 悪過ぎても教育委員会に守られてる輩はそれなりにいるのが問題だがw

nagoyaka3kumi@nagoyaka3kumi

メニューを開く

返信先:@TamogamiNagi教師や看護師、介護士、薬剤師などは男女の仕事内容と勤務時間に差がないのに、普通に女だけが家事育児の家庭内労働を負担している これは平等ではないし、男は200%楽しとる

みなも@tukinouta___

メニューを開く

返信先:@haru2syugyou3そりゃサラリーマンの場合だろ?ホワイト企業で定時で帰らす会社も増えたし、会社勤めと専業主婦が拡大する前の農家は女も畑で働いてた 教師や看護師、介護士、薬剤師などは男女の仕事内容と勤務時間に差がないのに、普通に女だけが家事育児の家庭内労働を負担していたと共働きの中高年の女性達が語った

みなも@tukinouta___

メニューを開く

2つの記事をシェア。取り組まさせて貰っている仕事内容が異なる、ということもあると思うんよ。スピ系・ニューエイジ・ニューソウトに浸かっているひとたち・自称教師と名乗り、集い?を行ってるひとたちとは。しんどくなることもあるよ。でも、改善していく姿も目の当たりにするんだよね。要

比嘉 要 ( Kaname Higa )@aJGKWANGaCvDVjC

メニューを開く

正当に残業代つけないと、業務改善もされない(行事や仕事の精選)されてかないってずっと言われてるのに… てか給与はそのままでいいから仕事内容減らしてくれって教師の方が多いと思うけど。

高校英語教師@high_school_JTE

小学校教諭64%、中学校教諭77%が月45時間超えの超過勤務をしています。 これらはタダ働きです。教職調整額が10%になって720億円が支払われても、月15時間にも届かない分であり、正当な報酬としては足りません。 教職の不人気の理由です。#教師のバトン #定額働かせ放題 kyobun.co.jp/article/202405…

all you need is love@allyoun50260224

メニューを開く

教師って仕事、子供からみたイメージと、社会人になってからみたイメージで違いすぎる どう考えても、仕事内容と責任の重さが給料に見合ってない

と'∸'ん@_tone_tone_tone

メニューを開く

返信先:@YukariAkiyama99自分の時間が無いんです、教師って。英語教師でしたが、英語教える時間は全仕事内容が10あるとしたら3くらいで、後は体育祭、文化祭、部活…言い切れないくらいの雑用や会議です…

阿部 剛大@mBog1NSbMMjaiWy

メニューを開く

「自分たちが心から楽しんでいるからこそ、成功も手に入れることができた。」 ミュージシャン ミック・ジャガー つまらなさそうに生きている教師から習いたい生徒はいないだろう。 まずは自身の日々の生活や仕事内容を充実させていくことからがスタートだ。 生徒たちは、明るい教師についてくる。 pic.twitter.com/lOXuB3EuUU

戦略マスター頼朝@教育専門家/文章術でブランディング@6VQGPJH3FHYoZn6

メニューを開く

返信先:@tattsun_cwほんとに介護の仕事は想像を絶する大変さでしょう。 お給料をうんと上げるべきと思っています。 仕事内容と賃金がつりあいが全く取れていない! 介護、教師、医療は高収入が望ましいです。

MITSUKO SAKAMOTO@Msakamoto82

メニューを開く

派遣も教師もどっちも仕事大変だし嫌なことあるね。 派遣は労働時間短いけど、仕事内容の改善は正社員(仕事内容をちゃんと把握してない)の仕事だから、自分で改善できないのが嫌。 仕事内容の改善を面談で訴えた翌日、平気で仕事増やしてくる。人が増えたが研修しながら仕事するので負担が大きい。

メニューを開く

返信先:@shigezin1教師のように教えるのとはちょっと違うかも 異動のある部署はどこも大変だよね 人間関係も仕事内容も全部リセットされちゃうもんね

メニューを開く

いやもうどう考えてもシステムの弊害だろ。ボランティアでやってる教師に感謝❤️とかそんなエモーショナルな空気感で乗り切れる段階にもはやないな。顧問の仕事内容からしてボランティアでやるべき範疇超えとる。法整備してはっきり報酬を支払って責任の所在を明確にすべき段階に来てるよ。

神原楓@wakateowl

ほらね。 このツイートへの反応見てごらんよ。部活顧問というボランティアへの反応は、こんなもんなんだよ。 『顧問の指導が「私の価値観」に合っているなら、感謝する。』 それでも嫌々ながらに部活の顧問を引き受けている教師たち。 残酷だねー。笑

treasure@lotoftobita

メニューを開く

無論です。そもそも顧問など仕事内容から言っても無償でやるべきことではありません。これは本当に由々しき問題で、教師自身もそれが当たり前と感じていることにも問題があります。きちんと機関は正当な報酬を支払うべきです。

PLUM(福岡部活動問題レジスタンス)@fukuoka_plum2

げんなりしたと言った人。あなたがもし、働いていて、給料貰えないのに責任だけ追わせられたら同じこと言えますか?子どもをタダで預かってくれる託児所はこの世にないですよ。子どもの教育の第一義的責任は親にあると法律にも書かれてあります。

treasure@lotoftobita

トレンド7:04更新

  1. 1

    エンタメ

    製作発表

    • 古川雄大
    • モーツァルト
    • 自分を追い込んで
    • ビジュアル解禁
    • 京本さん
    • 京本大我
    • エリザベート
  2. 2

    エンタメ

    きみの色

    • in the pocket
    • 山田尚子
    • 桜井和寿
    • Mr.Children
  3. 3

    芒種(ぼうしゅ)

    • 芒種
    • 芒種とは
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    社内声優

    • 常務取締役
  5. 5

    エンタメ

    警視庁身元不明人相談室

    • 小芝風花
    • 大島優子
    • 阿部亮平
  6. 6

    エンタメ

    SixTONESメンバー

    • 京本さん
  7. 7

    ITビジネス

    環境の日

    • 1972年
    • 1993年
  8. 8

    クールジャパン再起動

    • 毎日新聞
    • クールジャパン
    • ゾンビ映画
  9. 9

    調香瓶

    • 軽大剣
    • 大型DLC
  10. 10

    エンタメ

    SixTONES京本大我

    • 古川雄大
    • 京本大我
    • X JAPAN
    • SixTONES
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ