- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
長保元年11月7日(999年12月17日)、一条天皇と中宮定子の間に敦康親王が誕生。出家の身の定子が出産したことに対して、藤原実資は『小右記』に批判的な意見を記しています。 大河ドラマ #光る君へ では親王を #片岡千之助 さんが演じていますね。 digital.archives.go.jp/img/3900861/34 pic.x.com/AxxKXm2Wab
【光る君へ40~42話まとめ)華やかな源氏物語の朗読会の後、一条天皇の病状が急変。崩御の卦が出た。帝は東宮に敦康親王を望んでいたが、道長は中宮の彰子に相談せずに敦成と決めた。一条天皇は 行成に説得され、居貞親王(三条天皇)に譲位し、25年一条朝の治世は幕を閉じた。tuiteruhiro.watson.jp/1075/ pic.x.com/ByfraYgXbj
やはり #彰子派でしたか 美談を信じるタイプですね ブロックされるのは慣れているので構いません 敦康親王を思いやる彰子なんてのは史実にもいないし、定子様を思いやる彰子なんていないし、一条天皇の土葬ガン無視は史実なので定子様に嫉妬してた可能性が高いだけです。 pic.x.com/zfxvkA4z6f
返信先:@mikura0128孫の実の父ショック 為時おじいちゃんの動揺からの挙動不審ぷり好きw 敦康親王(役の中の人が小学生くらいから急に20代男子に変わる) アカン早く元服を終えて美しい身重の義母から離さねばの空気…🤣
敦康親王を1代限りの天皇にすれば…というのもあったのかなあ。どこかで読んだ。記憶違いかな? でも一代限りなんて難しいよね 平安時代で、本当の意味での中継ぎ一代限りってあったかなあ? 淳和天皇も恒貞親王が東宮に、光孝天皇は宇多天皇…結果的に一代限りじゃなくて、本当の意味での一代限り
敦成親王を一の宮、敦良親王を二の宮とする道長一家を一条天皇が信用するわけ無かった >『紫式部日記』では敦良親王を「二の宮」と呼称している >紫式部までも敦康親王をなかったことにしているわけです #大河ドラマ #光る君へ #藤原道長 #藤原彰子 #紫式部 #一条天皇 #藤原定子 #清少納言 x.com/SB241014S/stat…
ひかきみ一条天皇と違って記録上の一条帝は脩子内親王・敦康親王・媄子内親王をとても大事にしていたし、道長相手に一生思い煩っていた印象があるので、道長の娘に心を許したりするのか疑問 #大河ドラマ #光る君へ #藤原道長 #彰子さま #紫式部 #一条天皇 #定子さま #敦康親王 #清少納言 x.com/SB241014S/stat…
大河オタクの一言!左大臣藤原道長の娘で一条天皇の中宮であった彰子は一条天皇の死を悲しんでいました。その悲しみを癒すため藤式部(まひろ、紫式部)達は歌の会を開きます。そこに敦康親王の使いで清少納言(ききょう)が現れます。(後ろへ) #光る君へ pic.x.com/z1IOO1773q
彰子さま、二次創作作品によって美化のレベルが歴代No.1の御后様になってそう😶 >上東門院彰子様は、ホンマに歴代No.1の品格、慈愛、賢明な御后様であらしゃりましたね #大河ドラマ #光る君へ #藤原道長 #藤原彰子 #紫式部 #一条天皇 #藤原定子 #清少納言 #敦康親王 x.com/SB241014S/stat…
妃候補として大切に育てられた姫たちを次々と使用人にする彰子さまのどこが優しいのか分からない🥺 >伊周の娘に帥殿の御方という女房名をつけたのは、名前呼ぶたびに長徳の変を蒸し返すいじめ #大河ドラマ #光る君へ #藤原道長 #藤原彰子 #紫式部 #一条天皇 #藤原定子 #清少納言 #敦康親王 pic.x.com/jT28LOoDme
前々回の #光る君へ では、敦康親王が養母・彰子中宮の御簾内へ入り込む所が描かれました。 そのときの私は、YouTube動画のシナリオ書いてて、「御簾のルールを守れないような人間に平安貴族は務まらない」云々と、ちょーど記したばかりでしたので やっばいなーこの動画、敦康クン批判やん!と焦り… x.com/SazakiRyo/stat…
返信先:@Shinochan11他1人光源氏のモデルは20人以上とも聞いたことがありますね😅メインは一条朝より相当前の史実人物やまた源氏物語以前のうつほの男性主人公など、それが「原本」で後に編集で敦康親王や敦明親王を想起させる感じにになっていったか🤔 史実道長が光源氏モデルなのはセクハラ中年になったところだけで(笑)
円融帝と敦康親王がずるいのよwww #光る君へ x.com/nantengoh/stat…
お名前の誤りなど直して再再掲 老眼をお許しください… まひろ二役なども変更しつつ 光る君へ歌舞伎妄想配役 pic.x.com/b7aSWolyH4
返信先:@Shinochan11他1人おっしゃる通り散文的なものをまとめた説の方が根拠があってメジャーなような… 個人的には桐壺からではない&散文合作&編集(スポンサー道長の意向のため?敦康親王を想起させる光源氏が天皇にならないとか、同じく敦明親王が準太上天皇になる)という気がします。
返信先:@X1O752687654689不自然に何度も燃える内裏定子様の住居(住む予定のところ含む)不審死、道長にとって都合のいい呪詛 また持ち駒として両親(または片親)なくした政敵の子供を引き取り、大事にしているかと思ったら、持ち駒の価値がなくなれば捨てる(冷遇) (敦康親王、禎子内親王)(倫子腹も道長の行動に沿う)
敦康親王は「平安時代に皇后(中宮)所生の第一皇子で立太子できなかった唯一の例」と言われるが、逆に立太子した例は誰がいたか?と考えてみた。 桓武皇子安殿(平城) 三条皇子敦明 鳥羽皇子顕仁(崇徳) 高倉皇子言仁(安徳) 何と僅か4例。敦康以前だと平城のみで、しかも何だか不吉な例ばかり😓
一条天皇土葬希望ガン無視のように 敦康親王皇位継げなかった時のように 禎子様を御朱雀に入内させて責任を全て?道長に押し付けようとしてたりする? #Wiki改竄 #彰子派 #創作彰子派 #弥助問題 #教道娘生子入内騒動及び禎子内親王入内騒動の真相は闇だが彰子が登場しないのは不自然である pic.x.com/qAxi22fh6D x.com/wzsvecsnn7o9d8…
#彰子派 あるある 土葬希望ガン無視を (あるいは別の事柄も) 道長だけのせいにする #光る君へ #摂関政治全盛期において父と娘は一蓮托生(※定子様とすけ子様を除く) #創作彰子派 この創作は彰子ではないといって別の💩創作進めるのも彰子派あるある(史実に忠実な彰子創作はむしろ薦めない) x.com/WzsVECSnn7O9d8…
返信先:@vi4acoxi74KSKnr他1人こちらこそリプありがとうございます😊 創作ですと、こちら↓がかなりおすすめです。 彰子の異母兄弟のこのドラマにはでてこない能信が主人公です! 彰子が主役ではないからこそ、フラットな彰子像が見えてくるかもしれません。 敦康親王に優しい彰子や、賢后の彰子は特にでてきません。 pic.x.com/sIQPnhFeUl
Yahoo!ニュースにもなった「歴史人」の記事も、敦康親王の室が祇子女王と断言してしまっていますね。 Wikipediaとドラマの合わせ技の影響は甚大だなあ… news.yahoo.co.jp/articles/54f99…
返信先:@vi4acoxi74KSKnr他1人史実(第一史料)は少なく、創作(栄花や近年の彰子アゲ創作)は多く 紫式部日記に敦康親王の姿なし… 紫式部日記で彰子が発した言葉は紫式部が他の妃の女房いじめた時に気づきもしないどころかトンチンカンな言葉を発したところのみ。 確かなのは晩年は孫や姪に狂った近親交配したことのみ
伊井春樹『紫式部の実像 : 稀代の文才を育てた王朝サロンを明かす』(朝日新聞出版, 2024)の系図(p. 21)でも正室からの三人の娘のうち隆姫以外の二人の姫は「女子」とされていますし、服藤早苗『藤原彰子』(吉川弘文館、2019)の敦康親王の結婚の記述でも「隆姫の妹具平親王女」(p. 90)としています。
「祇子」は頼通の妾の名で、頼成の娘であるが、一説には具平親王のご落胤とされるが定かではない、という説を栄花物語から引いて解説した記述が、2010年8月8日に追加されます(添付画像)。しかしそれも次女が祇子で敦康親王室という記述と矛盾するためか、2023年10月23日に削除されます。 #光る君へ pic.x.com/PktHrApktv
ちなみにドラマの影響はすでに現れてて、敦康親王のWikipediaの妻の項目、親王室・具平親王女の娘の嫄子のWikipediaの母親の項目でも、ドラマ配役が発表された3日前にさっそく名前が祇子に変更されています。 pic.x.com/X2zD7mAaDI
>山中裕氏の『藤原道長』(吉川弘文館)は、なんと『栄花物語』を中心に道長を描いているのです >栄花は事実ではなくフィクションで、現在、史実の証拠にはならないとされます #大河ドラマ #光る君へ #紫式部 人物叢書/一条天皇/三条天皇 清少納言/定子さま/彰子さま 敦康親王/敦成親王/敦良親王 pic.x.com/9HIhnndIPy
こういったことから具平親王の娘・祇子女王と敦康親王妃とが混同されてしまったのではないだろうか 幕末に作られた系図纂要では祇子女王が敦康親王御息所となっている 系圖纂要 kokusho.nijl.ac.jp/biblio/1001598…