自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

数学的帰納法を誤解している高校数学教員には対面でもSNSでも何度か出会いましたが、そんな時に「とりあえず、これを読め」と勧める本がないんですよね。数学的帰納法に特化した本をどなたか書いてください。

Hiroyasu Kamo@kamo_hiroyasu

メニューを開く

脳みそが未熟なんだろうな、数学的帰納法を理解できていない。まあ、しゃあない。テキトーにやって次に進むことにする。

路傍(ミジンコ)2024@muzukasiine1616

メニューを開く

子「ねぇパパ。210まで数えられるようになったよ!」 私「じゃあ211までも数えられるね」 子「そうか!じゃあ僕は任意の自然数nまで数えられるわけか!」 〜〜数学的帰納法発見の瞬間である〜〜

山本 光 / Hikaru Yamamoto@HikaruYamamot0

メニューを開く

自宅に『数学的帰納法』広瀬健があってめくってみたのだけどこれじゃない感。

ほうちゃん@houji13

メニューを開く

そんな数学的帰納法使う人はいねえだろ そこであるkにおいて成立するなんて 自然数を取り扱う数学的帰納法に使うわけがない なんかこの人ちょっとずれてる x.com/kamo_hiroyasu/…

Hiroyasu Kamo@kamo_hiroyasu

返信先:@sekibunnteisuuTwitterで見かけたのは、「『n=kのとき』は∃」でした。説明したら誤解と納得したらしく削除なさったので、残っていません。

リリ@TLツッコミ感想たれ流し垢@lililiririri2

メニューを開く

数学的帰納法を正しく理解しない高校数学の教員がいるらしいし、保健体育のなかでのマイナー分野である保健分野のうちの1項目が分からない教員がいてもまあ許容されるべきだな。教員は完璧ではない。

kagarin@varcoed1

メニューを開く

カテキョの生徒さんに「そうだよね数学的帰納法難しいよねウンウン」という暖かい気持ちで教えてた

メニューを開く

数列の最終回動画をアップ(*´▽`*)✨ n=k,k+1の2つを仮定したりする『数学的帰納法のアレンジ』を紹介!アレンジ版を使いこなせると,数学的帰納法がさらに強力な武器になるのです~♪ 全部で【91動画】という大シリーズになりました。その分バッチリと中身のある解説になってるのさ~!✨ pic.x.com/hpcgv8yygv

ネルソン@数学の妖精@neruson70345238

メニューを開く

返信先:@SAsIYZF4Oz78075数学的帰納法は良くドミノに例えられますね. 配置の仕方が良ければ次のドミノは倒れますが(P(k)⇒P(k+1) が成り立つ), ドミノを直角に置いたり距離が離れてたりして配置の仕方が悪いと次のドミノは倒れませんよね(P(k)⇒P(k+1) が成り立たない.).

己知(Ochi)@ochi_11nico

メニューを開く

ビールのパラドックスは高等数学の基礎を知ってると数学的帰納法からすぐにペアノとゲーデルにつながるんだーと素直に尊敬を感じた。

いぷしろん でるた@Lemnae

メニューを開く

それが成り立っちゃうと数学的帰納法を使って1年ずっと誕生日にできる

さしみ@mrsashimi

メニューを開く

返信先:@Physalia_tkd連立漸化式のB_nの方をどうやって求めたのかと、数学的帰納法をどうやって使ったのか教えてほしい

𝕤𝕥𝕠𝕜𝕖𝕤🚀🛰@divB_

メニューを開く

一人の意見というのを「N=1だけど」と表現するのはよくあることだけど,これを数学的帰納法と結びつけて解釈する人がいるというのは想定外だった。世の中広い。

わたやん@watayan

メニューを開く

高校時代、発見的教授法シリーズの「数学の証明の仕方」を読んで初めて数学的帰納法を理解した。最近は復刻版があるのですね。 x.com/kamo_hiroyasu/…

Hiroyasu Kamo@kamo_hiroyasu

数学的帰納法を誤解している高校数学教員には対面でもSNSでも何度か出会いましたが、そんな時に「とりあえず、これを読め」と勧める本がないんですよね。数学的帰納法に特化した本をどなたか書いてください。

えいじ@age0608

メニューを開く

ここのところずっと、1日経ったら台風の到達予定が1日遅れてる、、、 ということはこれが続けば、数学的帰納法的にいつまでも来ないのでは??(違) x.com/wni_jp/status/…

ウェザーニュース@wni_jp

【台風情報】 非常に強い勢力の台風10号(サンサン)は発達を続けながらゆっくりと北上中です。 今後は九州を中心に長時間に及び暴風雨が続くおそれがあり、特別警報発表の可能性も考えられます。最大限の対策を行ってください。 weathernews.jp/s/topics/20240… pic.x.com/frb3vtfod0

ほりえもん@horiemon_tigers

メニューを開く

返信先:@Ra_koyama数学的帰納法ですよね。 なので、林修先生の「今でしょ!」はとっても大事

ぶつりかがく屋さん@phys_chem_

メニューを開く

数学的帰納法ってテンプレ覚えるだけ?

ㅇとろろㅇ@t_r07_r

メニューを開く

数学B 漸化式も数学的帰納法も タイトルで何をやるのか まったく想像がつかないわ… 式というからには新たな数式が出てくるのかい?どうなんだい? 参考書と問題集欲しいなぁ→高いなぁ→欲しいなぁ→高いなぁ→が♾状態。 いや、ホント高すぎよ。 #vana16 pic.x.com/jp9bdnqunu

りあ@大人の学び直し強化月間@riamikari

メニューを開く

返信先:@kamo_hiroyasu1少ない事例で一般化することに「n=1で結論付けるな」と言われたのを、数学的帰納法の話だと思っている人もいた。

積分定数@sekibunnteisuu

メニューを開く

返信先:@kamo_hiroyasu1そういえば、以前、mixiで「大学入試で高校で教わらない定理を使っていいか?」論争があって、「数学的帰納法の起点はどこでもいい。教科書だとn=1から初めているが、n=0から始めたら、0以上の整数すべてで成り立つ、となる。じゃあこれは、高校範囲を逸脱したのか?、しないのか?」と言ったら、

積分定数@sekibunnteisuu

メニューを開く

定義による証明 計算の技巧的な工夫が必要な証明 ひらめきが必要な証明 背理法による証明 数学的帰納法による証明 A→B、B→Aの両方を示す証明

喜志武弘@takehiro1010

メニューを開く

返信先:@KatouxT2「ペアノの公理」は半可通ホイホイであることが知られているので、「ペアノの公理による数学的帰納法の説明」を拾っても警戒して読み必要があります。(「ペアノの公理」そのものは怪しくありません。念のため)

Hiroyasu Kamo@kamo_hiroyasu

メニューを開く

返信先:@kamo_hiroyasu数学的帰納法は、名称も良くないですよね。名称に「帰納」が入っているのに、実は「演繹」であるという。

かげお@ikg29

メニューを開く

数学的帰納法って無限に関する証明法だし、選択公理みたいに自明じゃなくねって思って調べたら、ペアノの公理から導けるのだと分かった。やっぱり面白いな数学。

アサイチ@asaichi123

メニューを開く

やや「数学的帰納法」になりかけてるの🌱 x.com/ayanami_634/st…

綾浪レイ@Ayanami_634

今 都内私文の4年生なのにエッチしたことがない現実がある もう黙ってはいられないんですよ😡

𝗛𝘂𝗶@yaohui045

メニューを開く

数学的帰納法ってωについて超限帰納法を走らせてたのね!って気づいたとき、ちょっとだけ数学のことを好きになったような気がした。

神憑猫(かみつきねこ)@kamitsuki_toshi

メニューを開く

(よくある)数学的帰納法は ①P(1) ②任意の自然数nについてP(n)ならばP(n++1) の2つから ③任意の自然数nについてP(n) を推論する手続きのことです。 ③と②を見比べればわかりますが、証明したいことを証明中に用いる、いわゆる循環論法ではありません。

神憑猫(かみつきねこ)@kamitsuki_toshi

メニューを開く

返信先:@kumokuguri累積帰納法(完全帰納法)や無限降下法(降下帰納法)、超限帰納法、ネーター帰納法(整礎帰納法)などが(ペアノの公理に示される、一般的な)数学的帰納法の亜種として存在するよ

L'MPI_nran@RIKIpqrin

メニューを開く

返信先:@kumokuguri残念、ガチ勢だからこそ「~帰納法」と呼ばれたりする数学的帰納法の亜種をひっくるめて帰納法と呼ぶのだ(?)

L'MPI_nran@RIKIpqrin

メニューを開く

数学的帰納法x.com/MathSorcerer/s…

ごまふあざらし(GomahuAzarashi)@MathSorcerer

100 日後にアザラシになる 1 日目 元からアザラシ.よって100 日後はアザラシ

toyo@toyo9

メニューを開く

返信先:@RIKIpqrin数学的帰納法ガチ勢は数学的帰納法のこと帰納法なんて書かない(火の玉ストレート)

くもくぐり@kumokuguri

メニューを開く

廣瀬健 先生が数学的帰納法 と言うタイトルの本を書いてます 帰納法を考えたのは誰だ?と言う話から二重帰納法、超限帰納法などにも触れる x.com/39percent/stat…

Satoshi Mochizuki@39percent

数学的帰納法を考えたのはPascalか?Fermatか?とよく言われるが、それ以前にBernoulliなども使っていた などと言う事が 廣瀬健、数学的帰納法 で説明されていた x.com/39percent/stat…

望月哲史(Satoshi Mochizuki)@atomotheart

メニューを開く

数学的帰納法想定の整数問題を整数で解くのは楽しいなぁ

くもくぐり@kumokuguri

メニューを開く

数学的帰納法といえば、自然数 n に対して「n = n+1」が成り立つことの嘘証明 好き。 [証明(嘘)] n=k に対して、k = k+1 が正しいと仮定すると、両辺に1を足して k+1 = (k+1)+1 これは n=k+1 で成り立つことを示している。

コロちゃんぬ@corollary2525

メニューを開く

返信先:@tooooottttteeee数学的帰納法の教科書の例題には必ず等式の証明、不等式の証明がありますが、題材として微妙かと思います。

メニューを開く

数学的帰納法は (A) 任意の自然数 n に対して[[任意の自然数 k < n について P(k) が真] ならば P(n) も真である] のように1つの条件で表せるけど、(A)が「P(1)が真であること」を含むのはかなり分かりにくい。

コロちゃんぬ@corollary2525

メニューを開く

数学的帰納法使った時に一緒に使ったのはフィボナッチ数の加法定理とカッシーニの等式

メニューを開く

数学的帰納法】素朴な疑問。皆さんの見解を伺いたいです! pic.x.com/ikmsqqvdup

数学とってぃ〜@tooooottttteeee

メニューを開く

がこおわ‼️単元テスト無事終わった🙂‍↕️ 微分はそこそこできたと思うし数学的帰納法もちゃんと解けたんだけど、漸化式やっぱ無理でした最初から諦めてあんま勉強してなかったから当たり前だけど😸👈🏻

みおたそᒼᑋªⁿ🐾@skyZb_oO

トレンド22:44更新

  1. 1

    伝説のアイドル

    • 出会えてよかった
    • あくたん
    • あくあ
    • 湊あくあ
    • アイドルです
    • アイドル
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    次にくるマンガ大賞2024

    • ルリドラゴン
    • 次にくるマンガ大賞 2024
  3. 3

    エンタメ

    アイドルでした

    • 今までありがとうございました
    • 卒業ライブ
    • 湊あくあ
    • 今までありがとう
    • ED
    • アイドル
  4. 4

    最高のアイドル

    • 6年間
    • お疲れ様でした
    • 本当にありがとうございました
    • アイドルです
    • アイドル
  5. 5

    エンタメ

    世界で1番

  6. 6

    忘れません

    • あくたん
    • ずっと大好きです
    • こちらこそありがとう
    • あくたんロス
    • 同接100万
    • あくたん ありがとう
    • 推しは推せる時に押せ
    • 憧れのアイドル
    • 元気でな
  7. 7

    ニュース

    湊あくあ卒業

    • 卒業ライブ
    • あくあ色
    • ホロライブ
    • あくあ色ぱれっと
    • あくあ
    • 湊あくあ
    • あくあ卒業
    • JP
    • 同接
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    ふつうの軽音部

    • カグラバチ
    • 全話無料
    • マンガ大賞
    • ジャンプ
  9. 9

    ニュース

    西鉄バス

    • 福岡県民
    • 運休しない
    • バス会社
    • 台風来る
    • 福岡
  10. 10

    76万

    • 同接
    • 72万
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ