自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

第一回東進東大 英語78 国語35 数学38 物理33 化学25 Σ210 理一A理三C判定 反省点→点数的に見たらまともだけど数学がまだまだ低い あと英語記号−12にしては記述で稼げて無さすぎ (英数の記述の辛さ抜きでA割と余裕あったのは評価できる) プレまでは数学3完安定&総合240↑をめざして練習に励む pic.twitter.com/71CUWlDGyb

メニューを開く

「セリフとの閉じた連合(Closed Union with Serifs)」って数学記号の一種らしい……U+2A4C……

きたがわ水月@kitagawa_sui

メニューを開く

というか、うちの高校だけだろうけど、 PとかCが何ものなのか、公式の記号としてじゃなく何の略称なのか冒頭に教えてくれたらもっとみんな数学できたと思う

かかお@ahkakaokaka

メニューを開く

広は数学で海外と違う日本の記号に戸惑いそう(組み合わせのCとか)

至月@shidzki

メニューを開く

返信先:@pacpac_gohanローマ数字のVIのところが数学のxとかyみたいにいろんな記号が入るよって感じで、メジャーコードから数えて6番目かということ!キーCのときはAm7、DのときはBm7みたいにキーに対応してて、なぜか常に6番目はマイナーセブンスの音が合うよね〜みたいな感じ pic.twitter.com/cj501FOpoZ

たくてぃーに@Tactini

メニューを開く

返信先:@Yutori_Pokeka一応高校数学の範囲ではあるけど、あの辺急によく分かんない記号とか使ってくるからウチも苦手だった… ちなみにCはコンビネーション(組み合わせ)のCね!

はるさめex👻@0sakenameJiro

メニューを開く

返信先:@nemakineko77711接頭語のcやmは10の冪を表している記号だから掛け算や割り算ができるよ。単位はそれぞれ、国際的な約束で定められた量を表している。だから、ある量を同じ量で割れば無次元の量(1)になるけれど、長さを時間で割れば速さを表す別の量になるよ。これらは、数学の約束にしたがって計算するよ。

Shoichi Shibata@jh1cvo

トレンド2:39更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    小悪魔教師サイコ

  2. 2

    ITビジネス

    コナンランド

    • 週刊少年サンデー
    • 29号
    • 倉木麻衣
    • 哀ちゃん
    • 蘭ちゃん
    • コナン展
    • ららぽーと
  3. 3

    エンタメ

    波多野翔

    • 多聞くん
    • 多聞くん今どっち
    • 早見沙織
    • 千葉翔也
    • 花とゆめ
    • 長岡
  4. 4

    ゆめおいまちた

    • 町田ちま
    • にじ
  5. 5

    エンタメ

    女神のカフェテラス

    • MBS
    • 第2期
    • ED
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    特大パイ毛ステッカー

  7. 7

    アニメ・ゲーム

    チェンソーマン 第二部

    • チェンソーマン
    • 配信されました
    • 藤本タツキ
    • ジャンプ
  8. 8

    人喰いバクテリア

  9. 9

    有罪評決

    • 有罪判決
    • 虚偽申告
    • CNN
    • バイデン大統領
    • ハンター
    • バイデン
    • 懲役25年
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    少年サンデー

    • 週刊少年サンデー
    • 同時発売
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ